chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ばんば小屋からボソボソと…♪ https://5hanahe3gonkara.blog.fc2.com/

爺さんと、愛猫ハナと三人?で暮らすおばんの、その辺の野花と時折猫話・・・

そう山奥でもありません…が、いわゆる豪雪地帯。 野花を愛でる季節はとても短く、その間は時間の許す限りあちらこちらの花の追っかけやってます。 野花と、2009年から家族の一員になったキジトラのハナに癒されている日頃です。

ばんば
フォロー
住所
飛騨市
出身
未設定
ブログ村参加

2012/09/08

arrow_drop_down
  • ユキワリソウ・・・とあるお宅の・・・

    毎年楽しみにしているあるお宅の雪割草~育ててみえたお母さまが亡くなられてお嫁さんが後を…写真撮らせてくださいと頼みに行った時これを一っ所に寄せたりしたらどうでしょうか?と問われて思わず「このままでお願いします!」と言っちゃった…それくらいお庭に自然に溶け込んでいて素敵なのです。可愛い妖精さんたち、たくさん見てやっておくんなさいまし~~~違う色がこんなふうに・・・面白いな~今後増えていくのかも・・キク...

  • キケマン

    これもまた大好きな花の一つですよ~~~なんてったってプチガォ~~~(^_-)-☆本日もばんば小屋においでいただき、ありがとうございました。にほんブログ村...

  • 出先で見た桜・・・

    毎年のように隣県に桜を見に行くんだけど今年は結局観に行くことができなかった・・・残念…でも、先日隣の市に用事で行った時川沿いの桜が目に入った~ちょっと盛りは過ぎてる感じだったけど、見れただけで満足、満足~富士山が見えました!嘘です、ハイ・・・ヒヨドリかな・・・・対岸沿いにはまだ若木の桜・・・色んな種類の桜が植えられているのかな・・・濃いピンク色や八重のも~木の三木から直接咲いたド根性桜~本日もばん...

  • キジムシロ・・・

    だと思うのですが・・・こんな大株のを見たことなかったので自信なし…間違っとったら堪忍であります・・・<(_ _)>本日もばんば小屋においでいただき、ありがとうございました。にほんブログ村...

  • 近所のシデコブシ

    近所のシデコブシ近い所だから成長過程?を見れるのが毎日楽しみに~しまい忘れたニャンのベロみたいじゃ~ちょっとずつ開いてう!可愛い!同じ一本の木だけどちょっと色味が?本日もばんば小屋においでいただき、ありがとうございました。にほんブログ村...

  • カラスノエンドウ

    ちっこいちっこい花カラスノエンドウ 矢筈豌豆とうもいうげな・・・茎から上を乾燥させてお茶にもできるそうな…どんな味?どんな香り?興味はあるけどお茶にするほど群生してるところを知りませぬ~いや知っててもお茶にする気力は無かろうて・・・(>_<)本日もばんば小屋においでいただき、ありがとうございました。にほんブログ村...

  • ベニバナユキヤナギ

    一枝貰ったのをブスッ!と…やったのはいつのことだったか記憶の彼方ではありまするが~今年も盛大に咲きましたサ~ベニバナっていうけどほんの少しピンク色紅挿してるといえなくもない・・・モデル志願者が現れたのでしょうがないなぁ~~~とパチリ本日もばんば小屋においでいただき、ありがとうございました。にほんブログ村...

  • シデコブシ

    山道走っていて大きなシデコブシの木見っけ~~~車の窓開けてパチリパチリしてたけどやっぱ外にでて近くで撮りたい…でも人んちの敷地内に勝手に入るわけにいかないので結局道路からズームしてパチリするっきゃなかった~(>_<)本日もばんば小屋においでいただき、ありがとうございました。にほんブログ村...

  • アズマイチゲ

    もう一回アズマイチゲで…猪に掘られた跡が痛ましい・・・斜め一列にい駆け上がっていくみたいな感じ~別嬪さんやな~~本日もばんば小屋においでいただき、ありがとうございました。にほんブログ村...

  • アセビ(アシビ)

    漢字だと馬酔木馬が酔うのか?と突っ込み入れたくなるけど止めときない~って~~(>_<)ピンク色の花これは黄色いね~壺型で可愛い花たち~~本日もばんば小屋においでいただき、ありがとうございました。にほんブログ村...

  • サンシュユ

    サイトによっては山茱萸・・・とか・・・春黄金花・・・とか・・・秋に赤い実がつくことから秋珊瑚とか・・・難しいね~お寺で見たのはまだ小さな若木・・・川端に咲いていたのをパチリ~~お寺のも何年かしたらこんなふうに大きな木になるんだろうな~がんばられ~~~本日もばんば小屋においでいただき、ありがとうございました。にほんブログ村...

  • ヤマエンゴサク

    春はほんと、好きな花が次々と咲いてくるのでハッピー!ハッピー!この花も大好きな花の一つで色とかが微妙に違うのでどれもパチリしてしまいますだ~本日もばんば小屋においでいただき、ありがとうございました。にほんブログ村...

  • お寺の枝垂れ桜とカタクリ

    そろそろ見頃かな、と行ってきました。お寺の枝垂れ桜・・・その下にはカタクリの花しかも白花のカタクリがいるのです~上天気だったので花見だというおばさま方十数人の集団が・・・撮る写真撮る写真どこかにおばちゃんたちの帽子頭が入るんだよなぁ…これから座って花見ダンゴ食べるんだということで・・・指をくわえて帰ってきましたサ~~~本日もばんば小屋においでいただき、ありがとうございました。にほんブログ村...

  • アズマイチゲ

    スプリング・エフェメラルの中でも豪華版の花、なんですと~~~ま、花自体、ニリンソウなどと比べると大きいことは大きいけど…ま、どれもおんなじ春の妖精じゃ~~群生地へ行ってきましたで~本日もばんば小屋においでいただき、ありがとうございました。にほんブログ村...

  • ユキワリソウ・・・うちの子~

    名前の通り雪がとけるころから咲きだすから不思議な雪割草今年も細々と咲いてくれましたで~~~アズマイチゲと競演中…ニリンソウもそろそろ出番ですぞ~~本日もばんば小屋においでいただき、ありがとうございました。にほんブログ村...

  • ショウジョウバカマ

    これもまた大好きな花~~春は特にこういう好きな花が多いから楽しみです~目についたのは片っぱしからパチリ~~だからどの子も顔見せしてあげたい~本日もばんば小屋においでいただき、ありがとうございました。にほんブログ村...

  • さ・く・ら~~~

    巷では桜の満開でもちきりだけど~~~この小寒い飛騨では4月も半ばすぎというか下旬でないと咲かない・・・(>_<)散歩道では蕾がちょっと膨らんでるのも~根元から顔出したアマノジャク~~でもまだまだだなぁ…とおもってたら~~山道で咲いてる木発見!これ・・・桜だよね~~~目を疑ってしまった~~~でも今年一番の桜、ラッキ~~~本日もばんば小屋においでいただき、ありがとうございました。にほんブログ村...

  • オオイヌノフグリ

    なんだかなぁ・・・の名前ではあるけど…でも星の瞳よりこっちの方がなぜかしっくり?花自体はとても可愛いので大好きでありまする~ちょっと紫がかったのも~~こんな群生も人んちの敷地内とか道路沿いならいいんでなぃ~~~💛ってな~~本日もばんば小屋においでいただき、ありがとうございました。にほんブログ村...

  • 木五倍子

    この時期山道の方に行くと毎年楽しみにしている花木五倍子これでキブシと読むのが何ともおかしな感じなんだけど…舞妓さんのかんざしのような可愛い花~本日もばんば小屋においでいただき、ありがとうございました。にほんブログ村...

  • キクザキイチゲ

    ご近所さんちの花ですキクザキイチゲの青花我が家にもいたはずなのに今年は顔を出してくれない・・・なんでや~~~(-.-)本日もばんば小屋においでいただき、ありがとうございました。にほんブログ村...

  • 妖精も婆さんになってまった…

    清楚でいかにも春の妖精だったセリバオウレンもそろそろ終末期を迎えたかな・・・もう種の準備してる?ずいぶん楽しませてもらったよ~~~ありがとね~来年もいっぱい咲いとくれ~~本日もばんば小屋においでいただき、ありがとうございました。にほんブログ村...

  • 我が家のアズマイチゲ

    昨年までは結構あったのになぁ…今年はほんの数本しか顔を出さなかったアズマイチゲ一体何に追いやられたんかなぁ…まだこんな子もいるけどもっとたくさん咲いててほしかったなぁ…じゃが!ブロ友さんからの情報で群生地が花盛りとか~~~行かねば!腰の痛みくらい可愛い花見ればすっ飛ぶってもんよ~~~(^_-)-☆本日もばんば小屋においでいただき、ありがとうございました。にほんブログ村...

  • 松ぼっくり

    畑の様子みに行った時ゴロゴロと転がってる松ぼっくり見っけ~童謡があったよな♪ 松ぼっくりがあったとさ~~~コロコロコロコロあったとさ~~お猿は拾って食べなかったけどオバサンが喜んでパチリしたとさ~~~本日もばんば小屋においでいただき、ありがとうございました。にほんブログ村...

  • ちょっと困ったこと…

    少しづつ腰の痛みが和らいできたので庭に出て花芽を探すのが楽しみに・・で・・・こんなのあった~集団でごそっと芽を出したちび球根・・・なんだろねぇ・・・もしかしたら・・・あの球根でドンドコドンドコ増えるあれ・・・白のオーニソガラム?昨年の終わりに掘り上げて捨てた記憶がある・・・コメ粒ほどのものも掘りだしてそれをもしかしたら捨てずに石垣の上に置いたままだった?だとしたらさすがの繁殖力じゃな~\(◎o◎)/!...

  • 珍種?

    庭をぶらついてたら不思議なもの見っけ~~なんだ?こんな花よっくよくみたら・・・な~~んだ~~プリムラの葉っぱに山茶花の蕾がすっぽり収まってたんや~~本日もばんば小屋においでいただき、ありがとうございました。にほんブログ村...

  • ギのつく腰・・・(&gt;_

    先日、産直の雪囲いを外すのを手伝ったのですが・・・ちょっと腰に違和感・・・昨日の午後から腰が気持ち悪い~~~夕飯の支度するころにはもうだしかん~~~軽いぎっくり腰になったようでありまする・・・涙昨日は皆様のところにお邪魔もできなかった・・お許しを…<(_ _)>ってことで本日は記事の更新ござりませぬ…かあちゃんってへぼくさいんやさな~~~本日もばんば小屋においでいただき、ありがとうございました。にほ...

  • 春の妖精

    我が家でいち早く春を告げてくれた花セリバオウレンお友達にいただいた株を大事に大事に育てましたで~おかげで庭のあちこちに種を飛ばして今年もたくさん咲きました。スプリング・エフェメラル・・・春の妖精とよばれているそうな・・・たしかに!妖精やな~本日もばんば小屋においでいただき、ありがとうございました。にほんブログ村...

  • ヒメオドリコソウ

    雪が解けるのを待ち構えていたかのようにそこらじゅうで咲き始めた花この時期には可愛いにか~~~と パチリでもこれもそこらじゅうで蔓延り始めると撤去の憂き目に~今のうちやぞ~~(^_-)-☆ハコベやオオイヌノフグリと競演中~相談中~~ガォ~~~~本日もばんば小屋においでいただき、ありがとうございました。にほんブログ村...

  • タマゴケ

    庭に苔が蔓延って(!)来ると容赦なく毟っているおばさんです・・(>_<)でも、どこぞでみたこの苔は可愛いのでこれならあってもいいかな…本日もばんば小屋においでいただき、ありがとうございました。にほんブログ村...

  • ダンコウバイ

    カモシカや鴨でなく~~ほんとう花が目当て目当てじゃった~~~ダンコウバイ檀香梅と書くくらいだからきっと香りがいいんだろうなぁ…残念ながら崖の下だから鼻が届きませぬ~~本日もばんば小屋においでいただき、ありがとうございました。にほんブログ村...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ばんばさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ばんばさん
ブログタイトル
ばんば小屋からボソボソと…♪
フォロー
ばんば小屋からボソボソと…♪

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用