chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ばんば小屋からボソボソと…♪ https://5hanahe3gonkara.blog.fc2.com/

爺さんと、愛猫ハナと三人?で暮らすおばんの、その辺の野花と時折猫話・・・

そう山奥でもありません…が、いわゆる豪雪地帯。 野花を愛でる季節はとても短く、その間は時間の許す限りあちらこちらの花の追っかけやってます。 野花と、2009年から家族の一員になったキジトラのハナに癒されている日頃です。

ばんば
フォロー
住所
飛騨市
出身
未設定
ブログ村参加

2012/09/08

arrow_drop_down
  • 昨日の記事の場所…

    昨日も今日も(29日と30日・・・予約投稿なので・・・)朝から雪が舞う寒い日やったよ~~その前には25度越えで・・・こういう気温差は年寄には(!)まっことこたえるんやさなぁ…(>_<)こういうことを言うときだけ年寄気分になりまする・・・さて、昨日の記事のカモシカはこの画像の左側の崖の上湯歩道になっているところでパチリしたものです。この画像は橋の上からパチリこれだけ見るとなんとも恐ろしい感じだけど遊歩道...

  • 可愛いにか~~~

    なにが?って?この子ですよ~~~カモシカのまだ若い子・・・親の姿は近くに見当たらなかったけど…もう一人立ちしたのかなぁ…いや、ようわからんけど…落ち葉を踏む音そんなに大きくないと思うんだけど道のすぐ下にいたらしいこの子が急いで崖下に~~お~~~い~~~なんにもせんよ~~~ほんと?ほんとさ~~~パチリさせとくれよ~~~いったんこの場所離れてまた戻ったらあんなところに~お~~~い~~~落ちなんなよ~~~...

  • プリムラ・マラコイディス

    この冬はあまりにも雪が多くて空き実家の廊下に避寒させている花たちに水やりにあまり行けなかった・・・三日ほど前、ようやく暖かくなってきたので連れ帰りました。以前のように100鉢もはないので移動は楽なもんですが自分の軽では到底無理でおっさんの軽トラベンツで~いやぁ・・・どの子も水不足であえいでおりましたなぁ…いくら日当たりがいいところとはいえやっぱ日光不足・・・これからたくさんご馳走あげるでね・・・綺...

  • 福寿草…

    一向に世話をしないので年々減る一方のわが家の福寿草雪の下からにょっきりと伸びてきたりまたもや雪被ったりでなかなか咲いてくれなかったけどようやく花開きましたで~本日もばんば小屋においでいただき、ありがとうございました。にほんブログ村...

  • ツクシ

    今年はやけに早くこれに会えた~~ツクシ・・・昨年は4月半ばだったっけ…あんまり歓迎する子じゃぁ~ないんだけど・・・でも可愛くないことはない~~(^_-)-☆ってんで・・・パチリ!昔ご近所の山菜好きの(いまでいうなら)ママ友友さんに美味しいから作ってみないよ~~~といわれて・・・教えてもらった通りに爪真っ黒にしながらハカマとって卵とじにしたんだけど…年寄に「二度と要らんぞ」と言われちまった・・・(>_<)本...

  • 雫の氷?

    ちょっと寒かった朝山茶花の枝にぶら下がった凍った雫お隣の生垣は何という木か知らないけど夏は露や雫冬は雪や氷パチリするにはほんと重宝なのでありまする~ま、人目のない時でないと一寸こっぱずかしいけどね・・・本日もばんば小屋においでいただき、ありがとうございました。にほんブログ村...

  • タネツケバナ

    庭に入り込んでると絶対に撤去したくなるけど花は、ネェ・・・可愛いんだよ~~~本日もばんば小屋においでいただき、ありがとうございました。にほんブログ村...

  • ハコベ

    雪が解けたところにかわいいのが出てきましたで~~ハコベ何ハコベかは…相すみませぬ<(_ _)>ちなみにこの辺りではというか・・・昔の乙女たちは(?)ハコベラと呼んでおりましたで~~~本日もばんば小屋においでいただき、ありがとうございました。にほんブログ村...

  • スノーモービル

    昨日の記事の続き・・・ここはもともとはスキー場だったところですが国道沿いという絶好の立地条件なのにやっぱりアフタースキーがネック?スキーだけではだめなんだねぇ…スキー場は閉鎖・・・でも、その後スノーモービルを楽しむ人が結構いるようです。水汲みに行った時、スノーモービルみて思わず「写真撮ってもいいですか?」って・・・だれもいなかったら黙って撮ってたんだろうけど、持ち主がいる前では、ネェ・・・一応許可...

  • 水汲みに・・・

    珈琲淹れるときの水が少なくなってきたし外みたら上天気~~ということで急遽水汲みに~~もちろんコンデジポケットに忍ばせて~~先客が無かったので楽に汲むことができました。ひところより凍みが緩んでる?かんじ・・でも~こんなカネコリ見たらたまらんよね~近くでスノーモービルやってた感じの親子連れがいて子供がジジババが水を汲んでるそばで後ろの氷柱をキャッチしようと一生懸命手を伸ばしていましたよ~父親に「〇✕ち...

  • 溶けそうで溶けない・・・

    溶けそうで溶けない・・・も、だけど…それよりもおばさんには戦っている何とかと何とか・・・にみえまする・・・思い込みっちゃぁ~~おっとろしいなぁ…(^_-)-☆本日もばんば小屋においでいただき、ありがとうございました。にほんブログ村...

  • 今日の花芽は・・・

    クリスマスローズざます~~~クリスマスの時期に咲く花だからこの名前らしいけど寒いこの地では4月にならないと花を見ることはできないざます・・・(ざーます奥様になっちまった・・・)古いなぁ…こんな言葉知ってる人っておいでるやろか・・・(>_<)いや・・・変な葉っぱが・・・ユキノシタや・・・抜いても抜いてもしつっこく出てくるんだよねぇ…花は綺麗だけど、そうはたくさん要らんさ~本日もばんば小屋においでいただき、...

  • 花芽・・・

    待望の花芽が少しずつ顔出しかけましたで~~~これはユキワリソウの花芽・・・ここから咲くまできっととんでもなく長くかかるんだろうなぁ…本日もばんば小屋においでいただき、ありがとうございました。にほんブログ村...

  • あれまぁ…可愛さげに・・・

    昨年の秋の終わり・・・もう思い切らんといかん…と…裏庭を掘り返しましたサ~で・・・そのとき・・・大量に掘り起された球根類・・場所を探して土に植えるのが時期的に無理でいや・・・そうじゃない~~(>_<)面倒だっただけじゃ・・・で・・・その辺に転がってる空鉢にさらいこんだのだった・・・せめて、と・・・上から土をほかり込んで被せておいたのが春が近くなって律義に芽を出してくれました~まぁ…どうしましょうねェ...

  • クロッカス

    前記事の続きです・・・クロッカスも咲き始めてましたよ~~いいなぁ・・・我が家のなんか一体いつ顔出すことやら…このお宅にはこの色のほかに黄色とか白とか、毎年たくさん咲いてます。楽しみです~~って、人んちの花で?(^_-)-☆本日もばんば小屋においでいただき、ありがとうございました。にほんブログ村...

  • ヤブコウジ

    道路の雪もほぼ解けたし…そろそろご近所さんの花探検でも~我が家と比べてめっぽう日当たりの良いお宅には結構花芽が見られました…けなるい・・・そんななかで赤い実見っけ~~~ヤブコウジだと思うけどこんな小さな実だけど結構目を引くもんやね~本日もばんば小屋においでいただき、ありがとうございました。にほんブログ村...

  • 今日もお蔵から…

    例によって引っ張り出してきた画像・・(3月7日撮影)日曜日からまた寒気が戻ってくるッというからもしかしたらまたこういうのが見れるかなぁ…本日もばんば小屋においでいただき、ありがとうございました。にほんブログ村...

  • 葉牡丹?・・・違うよ~~

    色だけちょっと見ると葉牡丹みたい~~でも違うのよ~~ラナンキュラスまたしても買い物行ったスーパーで食品より優先して買ってしまったもの~この色しか残っていなかったけどま、いいかな~しっかし~~~おっさんに嫌味言われましたで…肉買いに行ったんでないのか?花より団子のおっさん・・・オバサンはダンゴより花がええ~~~(^_-)-☆本日もばんば小屋においでいただき、ありがとうございました。にほんブログ村...

  • 霜柱

    3月10日の朝…いつ頃までこんなのが見られるかなぁ…見られなくなるのは嬉しい・・・でも寂しい・・・かな・・・そやけど~~~やっぱ春は待ち遠しいぞ~~~本日もばんば小屋においでいただき、ありがとうございました。にほんブログ村...

  • 葉っぱのうえにも・・・

    積もっている雪はもうばっちぃのでフワフワと降ってるときはねらい目~これ・・・綺麗じゃろ~~~(^_-)-☆本日もばんば小屋においでいただき、ありがとうございました。にほんブログ村...

  • 結晶・・☆

    春になって緑の葉っぱが出て可愛い花が咲くまでこんな物でも撮るしか楽しみがない雪国・・(>_<)フワンフワンとした雪が降ると即コンデジもって外へ~~スノーダンプの上に受けてパチリ…本日もばんば小屋においでいただき、ありがとうございました。にほんブログ村...

  • 霰みたいな…

    童謡にあったよねぇ…♪ ゆ~~きやこんこん、霰やこんこん~~~この年になってからあ!もしかして・・・これが霰なのか~~~?いや・・バアサンのたわごとじゃ~~無視しておくんなさい~~~(^_-)-☆本日もばんば小屋においでいただき、ありがとうございました。にほんブログ村...

  • オーニソガラム・ダビウム (大輪大甘菜)

    例によってスーパーで食品を買う前に籠に入れてしまったもの…懲りないおばさんでありまする・・・でもこんな目の覚めるようなオレンジの花見れば、ね~レジ籠に入れたくなるさ、ね~~(^_-)-☆オーニソガラム・ダビウム と名札が・・・ん?オーニソガラム?っていえば~~~花は綺麗だけど球根でどんどん増えてどうもなれんあの花やにか~~~同じ花でもこんな色のならお金出してでも自分のものにするのか?と・・・思わず自分に突...

  • ゴメン寝・・・=^_^=

    かあちゃん・・・昨日はポッチリ・・・ゴメン寝・・・それなのに・・・今日も又やっちゃった~まぁ、ね・・・わたしも年なので堪忍しくださいよぉ~~~おおらかに見てくださいよ~~って・・・あんたが開き直るか~~~(>_<)ほんと、しょうがないよなぁ…問題は夜中・・・保安灯にしてるので目を皿のようにして落し物がないか確かめながら…眠気なんて吹っ飛んでしまってベッドに戻ってもすぐ寝付けけませぬぞ・・・(>_...

  • 消えちゃうのか~~~

    こんな可愛い結晶もこれも・・・みんなじきに消えてまうんだよなぁ…冷凍庫にでも入れようか・・・(>_<)本日もばんば小屋においでいただき、ありがとうございました。にほんブログ村...

  • 開花はいつかなぁ~~~

    人様んちの花だけど蕾がプックリ開花が待ち遠しいでござる~~~あれま!何処にピント合わせとるんや~~~(>_<)本日もばんば小屋においでいただき、ありがとうございました。にほんブログ村...

  • 樹霜

    昨年の画像だけど見っけたのでアップ~~だって、なぁ・・・今年はこういうの見てないんだもの…本日もばんば小屋においでいただき、ありがとうございました。にほんブログ村...

  • 葉牡丹

    この寒さで一向に大きくならない葉牡丹ではないか・・・寒かったり春か?と思うほど暖かくなったり・・・葉牡丹がびっくりしてるのかもな…ま、もともとがミニ葉牡丹なのか・・・でも優しい色で結構気に入っておりまする~~~本日もばんば小屋においでいただき、ありがとうございました。にほんブログ村...

  • スィーツ~~~

    用事で隣の市に行った帰りシャトレーゼの店の前を通った~とたん!シュークリーム食べたい!ちょっと、ね・・・切ない用事だったので甘いシュークリームでも食べないと身も心ももたない・・・戻ってもらいましたで~感謝~シュークリームだけでなく、ショートケーキにも目がいって・・・「買えば」と許可が出たのでその気になったけど~普段、スーパーのパックに二個入って300円ほどのものしか食べてないのでさ、1個400円を...

  • これもカネコリ・・・

    すぐ横のブロック塀にもこんなカネコリ~~~で・・・これを見て思い出しました…少し前にご近所の高校生のお嬢さんの指・・・撮らせてもらったんだっけ~将来ネールアーティストになるつもりだそうでこんな素敵なネールで…おばちゃんの爪なんて何にもしないのに欠けて爪の横にはあかぎれができてるぞ・・・あんな指の時代もあったんかなぁ…ジッと我が指を見る・・・・チャンチャン・・・本日もばんば小屋においでいただき、ありが...

  • カネコリ・・・

    カネコリものすごいのを見つけてしまった~~\(◎o◎)/!小屋根からのカネコリ何となく鍾乳洞を連想してしまった~この後どうなったか後で見に行こうと思っててすっかり忘却~~この二日ほどのお天気できっととけたやろなぁ…本日もばんば小屋においでいただき、ありがとうございました。にほんブログ村...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ばんばさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ばんばさん
ブログタイトル
ばんば小屋からボソボソと…♪
フォロー
ばんば小屋からボソボソと…♪

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用