chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ばんば小屋からボソボソと…♪ https://5hanahe3gonkara.blog.fc2.com/

爺さんと、愛猫ハナと三人?で暮らすおばんの、その辺の野花と時折猫話・・・

そう山奥でもありません…が、いわゆる豪雪地帯。 野花を愛でる季節はとても短く、その間は時間の許す限りあちらこちらの花の追っかけやってます。 野花と、2009年から家族の一員になったキジトラのハナに癒されている日頃です。

ばんば
フォロー
住所
飛騨市
出身
未設定
ブログ村参加

2012/09/08

arrow_drop_down
  • ツユクサ

    露草・・・の方がいいね~オオボウシバナと比べると小さいんだけど…露草は凛とした感じが好きです、ハイ~♡いつ頃からか葉っぱが斑入りの露草が・・・あ…ボケとるに…( ;∀;)斑入りもそうでなくても花は一緒やな…昔・・・ムード歌謡とかいうのに 頬寄せあ~~~って~~~なんて甘い歌があったな…こちらは内緒話中のオオボウシバナ~~本日もばんば小屋においでいただき、ありがとうございました。にほんブログ村...

  • ハルザキシュウメイギク

    この花は素敵なんです、ハイ~6月下旬に咲いた花綺麗!綺麗~~~と喜んでるうちはいいんだけど~8月の初めにはもう次の世代のために準備中…( ;∀;)これ以上増やさないためにはこの状態になったらちょちょぎらんといかんのやけど…つい忘れて…いつの間にかはじけてモコモコの綿に包まれた種が~で・・・風に乗ってあちこちに飛んで芽吹くんだよなぁ…本日もばんば小屋においでいただき、ありがとうございました。にほんブログ村...

  • センニチコウ

    今年こそ種を買ってたくさん咲かせるぞ~~~~と思っていたのに種買うの失念・・・あぁ~~あ~~と思ってたら・・・いつも行かないホームセンターでプラポットに入ってるの見っけ~30㎝ほどの丈でしかも格安!赤・白・ピンクと三色が二本ずつ入って198円~買いましたサ~~~じゃけどな・・・プラポットに入ったまま何日か放置…水はかけてたけど、日向に置いてたので乾燥気味・・・わぁ~~!水切れで枯れそうや~~~とり...

  • 今日も謎植物…(>_

    これもまた少し前の画像・・・8月の初めのものです(>_<)運転しててオレンジ色の花が沢山咲いてるところを通りかかり何しろ通行量の多い山道(!)大急ぎで2枚パチリして車に戻ったんだけど…う~~ん・・・遠い所を慌ててパチリしたため花が小さい~~~ようわからん~~ノカンゾウ?いや・・・キツネノカミソリ?後日もう一度行ったけど…が~~ん・・・草刈りしてあって影も形もなし~~~( ;∀;)思い立って!トリミングとや...

  • 謎の草…いや、花じゃ~

    昨夜は雷がひどくてパソコン封鎖・・・いくら雷除けのを使っててもおすがい・・・(>_<)で、今朝になってから記事作り…何を記事にしようかな?とお蔵漁りしてたら面白い草花開見っけ~~~なんだろうなぁ・・・これ・・・雑の付くものだろうけど星のような花が愛らしくて…それに今までこんなのはうちにはいなかったぞ、と…本日もばんば小屋においでいただき、ありがとうございました。にほんブログ村...

  • キンミズヒキ

    キンミズヒキという名前だけど…紅白のミズヒキとは同じ仲間ではなくこちらはバラ科紅白のミズヒキはタデ科だそうです山道でこの時期目にするのですがうっかりするとこの花後のくっつき虫がふくなどについて大変なことに・・・本日もばんば小屋においでいただき、ありがとうございました。にほんブログ村...

  • ガウラ

    というより・・・白蝶草の方がピッタリの名前~本当に白い蝶々が飛んでるような花ず~~~っと大昔・・・北陸の旅で、街路樹というか・・・道路沿いにこの花がズラ~~ッと植えられていて圧倒されました~ようやく手に入れて細々と毎年姿を見せてくれますが・・・びっしり!といった感じでは咲いてくれないのが残念・・・この白のほかにやまももそう(山桃草)という名前らしいけどピンク色の花もあったけど・・・消えた・・・( ;...

  • ヘクソカズラ

    今年はあんまり身近で見かけない花ヘクソカズラ外で見る分には可愛くてよろし!なんだけど・・・花壇とかに蔓が伸びてきてるとくっさいなぁ~~と文句言いながらずるずるずる~~~ッと引っ張って抜いておりまする・・・ま、それでは花も見れんわな・・・(>_<)ってことで畑で見てきましたで~本日もばんば小屋においでいただき、ありがとうございました。にほんブログ村...

  • ご近所さんのヒマワリいろいろ・・・

    最近丈のある向日葵あんまり見かけなくなったなァ・・・何処でも腰くらいまでの高さしかない・・・青空にすっくと咲き誇るヒマワリ見てみたいよ~~と・・・なんとお隣さんちとの境のブロック越しに一本にょっきりと~こちらは少し離れたところだけど、たくさんのヒマワリ!じゃが・・・こっち向いてるのがない・・・(>_<)敷地の中に入り込むなんてできないからひたすらバックシャンをパチリ・・・こちらは裏の畑さんで咲い...

  • エキナセア

    ご近所さんの畑で栄養たっぷりもっらってそだった花エキナセア見事やなぁ~~あんまり綺麗だ!綺麗だ!というものだから一株持っていきない~~とまだ花芽もない小さな苗を頂戴しました~咲きましたで~~~嬉し('◇')ゞこの子はいったいいつになったら咲く気になるんだ?写真撮った日から一週間たってもこのまま・・・だめやな・・・これは・・・本日もばんば小屋においでいただき、ありがとうございました。にほんブログ村...

  • ナツズイセン

    昨年、お隣さんからごそっと株をもらって二か所に植え付けた…はずなんだけど・・・何故か一か所・・・しかも一株しか花が顔見せなかった・・・掘った覚えは…ない!きっぱり!ウ~~ム…謎・・・本日もばんば小屋においでいただき、ありがとうございました。にほんブログ村...

  • ヒメオドリコソウ

    え~~この時期も咲いてるのか~ひょんなところに咲いていた花ヒメオドリコソウ春に咲いていたのと色も薄いしなんかびみょ~~~に違う様な気が・・・あの群生しているのを比べると優しい感じ~~本日もばんば小屋においでいただき、ありがとうございました。にほんブログ村...

  • ハエドクソウ

    ハエドクソウって・・・別名ではえとりそう(蝿取草)昔はこの根を煮詰めて蝿取り紙をつくったかららしい・・・昔の人は何でもよう知ってござったんやなぁ~花は結構美しいんだけど、何しろちっこい・・・本日もばんば小屋においでいただき、ありがとうございました。にほんブログ村...

  • 葛の花

    花はとてもユニークな姿だし・・・色もシックな赤紫結構好きな花でありまする~しかし、これの繁殖力たるやすさまじいですねぇ…もとは何があったのかわからないほど繁茂してるところがいっぱい・・・どうにかすると蔓が道路にまで伸びてきててアヌイテ歩いてると足とられますで~ご注意!ご注意~~本日もばんば小屋においでいただき、ありがとうございました。にほんブログ村...

  • ミズタマソウ

    性懲りもなく家の中で熱中症になったおばさんです・・・(>_<)湿度が、ね・・・結構高かった・・・なにしろ家の中に暑いのいやなおばさんと寒いの嫌なおじさんがいるから・・・

  • ウド

    山菜大好きさんの魔の手を逃れたのが・・・・文字通り独活の大木になっておりますで~(7月15日)それから一週間・・・花が顔出してきました~いや…まだ可愛いない・・・二十日ほどたって見たらまるで線香花火のようになってます~秋になってこの実が黒くなったのを天婦羅にして食べさせてもらったことあるけど・・・いただけない・・・(>_<)本日もばんば小屋においでいただき、ありがとうございました。にほんブログ村...

  • ホツツジ

    漢字だとね・・・穂躑躅難しいっちゃ~オバサン、書けといわれてもよう書けんさ~(>_<)もう何年も見ていなかった花山の畑のところに行けば見れることはわかってるんだけど・・・ちょいと、ね・・・熊さんが怖い~~~今回、思いがけない所で咲いてるの見っけ~あんまり視力がよくないのにこういうものはぱっと見えるから不思議や・・・本日もばんば小屋においでいただき、ありがとうございました。にほんブログ村...

  • 変わり咲のアサガオ

    昨年種を採っていた変わり咲のアサガオ・・・例によって蒔くのを忘れていたんだけど、ご近所さんちで咲いてるの見て慌てて蒔いてみました。時期がどうかな?と思ったけど、すんなりと発芽~不思議な姿を見せて咲きだしましたで~蕾!愛らしいんでないかぃ~~~♡それにしても・・・このっパの食い散らし方!一体だれの仕業じゃ~~~

  • タケニグサ

    なんてこともない花なんだけどなぜか毎年撮らずにいられない・・・ちょっと変わった花ですタケニグサ (竹似草)竹に似てるわけではなく…竹にようにすっくりとノビルから竹似草?もっと近づいて撮りたかったんだけどあいにくサンダル履きいや、この辺ではツッカケというたぐいのもの・・・これでは草の中に入っていけんもんなァ・・・本日もばんば小屋においでいただき、ありがとうございました。にほんブログ村...

  • カマキリの若者・・・

    何故か家の中にカマキリが・・・いや…証拠写真は没・・・あまりにも生活感満載でお見せできんさ~(^_-)-☆ソロ~~と捕まえて外へ~一番近くのプランターにポイ~なんやら訳の分からん草(?)が・・・ネジバナのなれの果てでありまする・・・三白眼で三つ指ついて?オバサン、外に出してくれてあんがとな~なんてことは言わなんだけど気に入ったようであります~一時間ほど後に見たらまだこんな格好で居座っとったで~~~本日もば...

  • 愛らしいのと…暑っ苦しいのと・・・(&gt;_

    咲くのを忘れてた!とでもいうように今ごろになって顔出した花ワスレナグサ名前の通りやな・・・ま、可愛らしいにか~~とパチリしたんだけど・・・少し先に目をやったらま、なんと暑っ苦しい色~~ヤブカンゾウやがね~なんでここにいるんだ?しょうがないから一応パチリして鉢から引っこ抜いたさ~不法侵入もいい所じゃ・・・(>_<)本日もばんば小屋においでいただき、ありがとうございました。にほんブログ村...

  • ムシトリナデシコの白花・・

    少し前から他の植物が植わってる(はずの)プランターからムシトリナデシコの苗が顔を出してきた・・・なんでやろ?と思ってるうちになんと!白いムシトリナデシコの花が咲いてる~~\(◎o◎)/!まっこと不思議・・・もしかしたら・・・二年前にブロ友さんからいただいた種が芽を出した?蒔いたけど出なかったムシトリナデシコの白花・・・それが二年もたってから芽吹いたのか?でも何でここに?ピンボケもいいとこだけどアカバナ...

  • 鹿子百合

    とても大事にしてたはずなんだけど・・・これも大事なモナルダ・・・これの勢いに負けて今年は少ししか花が付いていない・・・堪忍よ~~あっちの花、増えすぎ警報出てるし・・・この秋には何とかするからなぁ~来年も可愛く咲いておくれよ~~今年も咲いた白花~~別嬪さんやなぁ~~~♡本日もばんば小屋においでいただき、ありがとうございました。にほんブログ村...

  • うっかりしてた・・・

    勝手口の外のウッドデッキの下に蜘蛛の巣見っけ~~~地面すれすれの渦巻き模様~~~一寸芸術品のようなハウスでありんす・・・基本・・・蜘蛛のお家は壊しませぬ・・・ふと天井見上げたら・・・アリャァ~~~~~~!トックリバチ?のお家ができとるがね~~~何年か前にもつくられていてそのときも気づかずにいた・・・おっさん朝晩その下で野菜の出荷準備をしとった・・・(>_<)まだあるんじゃないかとよくよく見たら~...

  • 蓮の花

    ちょっと前にも記事にした蓮の花そのときはまだ咲き始めでちっと物足りん感じやった・・で・・・二週間ほどしても一度行ってきましたで~~たんまりと咲いておりました。お世話をされてる方に感謝しつつ…パチリパチリと~~本日もばんば小屋においでいただき、ありがとうございました。にほんブログ村...

  • もう萩の花の咲く時期か~?ちょっと早い様な気もするけど・・・秋の七草の一挙に勢揃いってのも無理な感じやなァ・・・本日もばんば小屋においでいただき、ありがとうございました。にほんブログ村...

  • ネジバナ原っぱ~

    畑の車止めてるところに毎年ネジバナが咲くんだけど今年は誰かが花の咲く前に刈ってしまった

  • 山道で・・・

    先日山道で見たちょいと涼し気なお花たち~~イタドリツリガネニンジン本日もばんば小屋においでいただき、ありがとうございました。にほんブログ村...

  • カラスアゲハ・・・かな・・・?

    なにか今ごろの花が咲いていないかな?と・・・野菜の収穫に行った後寄り道・・・おっ!蝶だ~黒い!自分では今まで見たことがない蝶かも~どうやら給水中のようで?ソロ~~~りと近づいても逃げる気配なし~~飛び立った!慌ててカメラ持ちあげてしまった~~(>_...

  • ハタザオキキョウ

    少し前に終ってしまった花だけど・・・爽やかな色でちょっと涼しげ?ってことでお蔵から引っ張り出してきました。ホタルブクロ・・・こんなに大きかったかぁ~?オルレアとコラボで・・・やっぱりこの花だけですっきりと~~本日もばんば小屋においでいただき、ありがとうございました。にほんブログ村...

  • あまりにも暑いので・・・

    連日の猛暑でかなりへたばっとります・・・こんな時にはちょっと涼し気な画像で・・・暑中お見舞い申し上げます・・・なんちゃって・・・半年後にはまたこの光景が・・・と思うと暑いほうが良かったり・・・(>_<)本日もばんば小屋においでいただき、ありがとうございました。にほんブログ村...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ばんばさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ばんばさん
ブログタイトル
ばんば小屋からボソボソと…♪
フォロー
ばんば小屋からボソボソと…♪

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用