遅ればせながら、先月クリニックの15周年でしたので スタッフとお祝いのお食事会をしました。映える写真を撮ることが出来ない私でも、加工なしでかわいらしいプレート…
あっという間に2月最終日です。 月末はなんだかバタバタとしておりましたが、諸々準備して 3月には新しい施術モニター募集を行いたいと思いますのでしばしお待ちくだ…
連休中の寒波が過ぎて、一気に気温が上がってきています。 今週は20℃くらいまであがりそうで、春の陽気ですね。 それと共に花粉もだいぶ舞っているようです。 くし…
スタッフからのマレーシア土産見た目もかわいらしく気分があがります。 どれから頂こうかなぁと楽しみです。ありがとう! では、本日も元気に張り切っていきましょう!…
連休中は商店街入り口の広尾プラザで富士山フェアが開催されていました。 お買い物したら富士急ハイランドフリーパスがあたるかも!?抽選会をやっていましたが絶叫系が…
昨日は天皇誕生日で、今日は振替休日ということですが おそらくお昼から広尾商店街は歩行者天国となるかと思いますのでお気をつけくださいませ。 ご遠方からの方、お久…
開業15年目にして、今更気が付いたのか、 それとも最近貼られたのか分かりませんがクリニック下のガラスの扉から階段を上がったところに エレベーターはこの奥ですよ…
寒いですが、良いお天気です。 今日から3連休の方も多いかと思います。 ご予約も遠方からの方、カウンセリング済の方、初めましての方などなど様々頂戴しております。…
膣の引き締め治療がこの数年でかなり広まってきた背景には ヒアルロン酸などのフィラーを注入する人がとても増えたことや様々なマシンによる非外科的な引き締め治療の普…
弾丸パリ出張最後の機内食は シナモンバナナブレッドでした。 パリをお昼過ぎに出発して、イスタンブールでのトランジット 最後は日本に夜着の便だったので、帰国後の…
先日のパリ出張では、お腹の調子があまりよくなかったので 会食の予定などもキャンセルしてしまい残念ながら美味しいフレンチを頂けませんでした。 いつも海外では日本…
相変わらずの円安物価高ですが、海外ではONIGIRIブームで フランスでもスーパーでおにぎりの販売をよく見かけます。 海外にいくと恋しくなる日本食。ONIGI…
数日春のようなあたたかな陽気が続きましたが、 今晩から気温がだいぶ下がるようで、明日からまた10度に届かない日が続くようです。 三寒四温と言われる気候ですね。…
お昼過ぎ、ちょっと小腹が空いたな~と近所のスーパーの催事で出店していたじゃがいもチップスをスタッフと、、、、100g900円くらいの、なかなか高級なチップスで…
パリからの帰り、オーストリア上空のアルプス地方だと思われるあたりです。 高い山々の上の雪と綺麗な雲が見られました。 弾丸出張でしたが、しっかりお勉強できました…
昨日は、ものすごい強風で 施術中にも外の風の音がゴーゴーと聞こえるくらいでした。遠方からご来院頂いたからもいらっしゃいました。 強風の影響で交通機関にも乱れが…
パリへの学会出張続き 女性器セッションの朝8時半からに備えて出発パリの夜明けは遅く、8時過ぎでもちょっと暗い感じ。 学会会場前のマクドナルドが、ファーストフー…
今晩が2月の満月スノームーンの夜にあたるようです。こちらはぎりぎり東京タワーとスノームーン(前夜) 昨日は祝日で歩行者天国だったので、道路の真ん中から撮影でき…
ハッピーマンデー法のためか、火曜日で祝日というのが 何となく珍しいような気がしますが本日は建国記念の日ということで祝日です。 クリニックは通常診療ですが、商店…
パリ到着後、ホテルチェックイン前にとりあえず学会会場での受付を済ませます。 今年は世界140カ国から2万人の出席者ということで、学会開催少し前にチケットのソー…
そこそこ長いトランジットの末にようやくパリにつきましていつものターミナル1 これまでパリの空港ではタクシーの客引きに毎度連れていかれそうになってうんざりだった…
毎回おなじみのイスタンブール空港 だいぶ前に話題になった塩ふりをまだ全面に押し出している現地時間では朝5時ごろの到着でしたが、ハブ空港は世界中の人で活気に溢れ…
診療後の夜便でイスタンブール経由でのパリでした。 空港で夕食を食べてからの搭乗だったので機内食1つ目はスキップして爆睡しておりました。目が覚めてからのコーヒー…
IMCASでは性器回りの施術がトピックとして定例になってきました。 朝から1日セッションが行われます。 朝いちばんは少し広い会場で、その後階を移動して少し小さ…
かなり弾丸でしたがIMCAS World Congress2025に参加しにパリに行っていました。 昨年秋にもイタリア帰りにパリにちょっと寄ってからの帰国だっ…
出張から帰国後、最強寒波のニュースが繰り返しされていておびえていましたが 東京は思ったほどです。 どうやら節分の日も雪は降らなかった?ようです。 他地域た大変…
弾丸出張でした。 いつもの感じですが、ぼちぼちまた出張報告をしたいと思います。 不在中ご予約調整して下さった患者様ご迷惑おかけしました。 では、本日も元気に張…
節分と言えば2月3日でしたが 今年の節分は本日2月2日だそうです。 全く意識していなかったのですが、少し前にスーパーマーケットでこちらをみて「へぇ~」となりま…
つい先日お正月だと思っていましたが あっという間に2月スタートです。 特に年度末は時間の経過を早く感じますね。 今月も元気に張り切っていきましょう! インス…
「ブログリーダー」を活用して、みどり美容クリニックさんをフォローしませんか?
遅ればせながら、先月クリニックの15周年でしたので スタッフとお祝いのお食事会をしました。映える写真を撮ることが出来ない私でも、加工なしでかわいらしいプレート…
特に初診の女性器治療に関する予約の場合 生理の期間を避けて頂いた方が良いケースが多いため 生理が不安定な方は、生理が来たタイミングで終わる頃を予測してご予約頂…
スロベニア到着が深夜だったため、初日のウェルカムパーティーには参加できませんでしたが 1日目終了後の夜のGala Dinnerには参加しました。 以前訪れたこ…
スロベニア学会出張報告、 ランチビュッフェでの1枚ぱっと見、蚕の繭かと思いましたがニョッキでした。 一瞬、集合体恐怖でしたが裏腹に美味しくいただきました。 ヨ…
今日から7月、下半期スタートです。 クリニックの入っている建物の内廊下など清掃が入っていますので 午前中ご来院の方、床が少し滑りやすくなっているかもしれません…
今日で6月最終日。 あっという間に上半期終了です。 今年は梅雨らしい雨が感じられないまま、気候的には既に夏のような感じですが これから7月、8月になると更に気…
ぼちぼち続いていますが海外出張記録 真夜中のホテルチェックインから一夜明けて、早速お勉強。 婦人科の部屋はわりとこじんまりしており、美容のお部屋はこの2倍以上…
早くも、西日本の方では梅雨が明けたようですが 東京も週間天気予報を見るとしばらく晴れが続いているようで 全くお天気の事はわかりませんが個人的には東京も梅雨明け…
ぼちぼち続いています、海外出張報告。 移動疲れもあってか、幸い時差ぼけもなく現地夜には爆睡してしっかり朝に起床できていたのですが 食欲、消化機能だけがどうも日…
ぼちぼち思い出したように書いています海外出張備忘録ですが ホテルにチェックインしたのが真夜中でしたので、まったく景色が見えず。朝になってようやく綺麗なお花など…
空梅雨で心配していましたが、今日はようやく雨模様です。 紫陽花も美しい季節。 梅雨の蒸し暑さは相変わらずですが、恵の雨でもありますね。 では本日も張り切ってい…
今年も、スタッフのご家族からつやつやの美味しいさくらんぼを頂戴しました。 毎年ありがたくいただいております。 いつも本当にありがとうございます。 では本日も張…
リユブリャナ到着が予定より1時間遅れ、 手配していたシェアライドの時間に間に合うか心配でしたが荷物が早く出てきたのもあってなんとか間に合いました。 到着が夜1…
今日は東京都議会選挙 ということで、診療前に投票行ってきましたが 朝からもう暑い。しっかり投票してから診療です。 では本日も張り切っていきましょう! インスタ…
本日は夏至です。 昼が最も長くなる日。 そして、梅雨ですが相変わらずの暑さですっかり夏のような気分です。小玉とはいえ、なかなかずっしりのスイカをゲットしました…
お勉強復習シリーズアルゼンチンのドクターから小陰唇、大陰唇のための低侵襲レーザー治療について セッションの中ではエンドリフトというダイオードレーザーを用いた非…
クリニックは2010年6月18日にオープンしました。 昨日で丸15年、そして、16年目へと突入しました。 といっても何も変わりない日々ですが、予定併せてスタッ…
羽田からフランクフルトで乗り換えた後、 リュブリャナ行きの飛行機が、遅延に遅延を繰り返し1時間くらい遅くなりました。 ようやく搭乗する時点で夜10時過ぎていた…
先日梅雨入りしたばかりのはずですが、 しばらく晴れの天気予報が続き、今朝の広尾もこの空。 もう梅雨は終わったのか? そんな夏のような気候です。 熱中症対策しっ…
スタッフの東北土産 これはご飯がもりもりすすんでしまう、危険な組み合わせ。 ありがとう~。 では本日も張り切っていきましょう! インスタグラムhttps://…
今朝の広尾商店街。 出勤時点でかなり気温も高く、雲一つない青空。 もう梅雨明けた?と思う気候です。 なんと本日36度の気温予想で、もはや体温。 そして、湿度も…
昨日から新しい紙幣の導入がスタートしニュースになっていますね。 少し前まで、「そういえば新しい紙幣っていつからスタートだっけ?」 という会話と共に 「切手の値…
梅雨らしいお天気ではありますが、 ジメジメした不快指数の高さにぐったりしてしまいますね。 漢方ではこのような過剰な湿気を「湿邪(しつじゃ)」と呼ぶそうで 様々…
気が付けば6月も終わり、1年の半分が過ぎていました。 1月のパリが遠い昔のようです。この時極寒でした。 今日から7月スタートです。 では下半期も張り切っていき…
いつぞやの勉強会の振り返り 小陰唇縮小と大陰唇脂肪注入の組み合わせ手術について メキシコのドクターからの発表。 やはり小陰唇の肥大が気になるといって縮小手術だ…
昨日は終日大雨で、手術中にもバケツをひっくりかえしたような バシャバシャとした音が聞こえるほどでした。 お帰りは無事だったでしょうか? 今朝はまだ道路は濡れて…
スロベニア語でありがとうのことを 「フワラ」 Hvalaと習ったので、積極的に使っていましたが レストランなどでサーブされた際に 「フワラ」と言うと「お水です…
今月の抗加齢医学会のアンチエイジング医学雑誌に 「エクソソーム研究最前線」という特集があったので興味深く拝読。 ここ数年、エクソソームの話題に多く触れる機会が…
薄曇りで気温がそこまで高くないものの なんだかムシムシ、なんだかどころかだいぶむしむしして不快指数が高い気候です。 雨は降っていませんが、梅雨らしいですね。こ…
なんだかバタバタしており忘れていましたが クリニックは先日開院してから15年目を迎えておりました。 開院当初はフェムテックなどという言葉もなく 女性器の治療に…
先日梅雨入りしたと聞きましたがこのお天気。 気温もぐんぐんあがりそうな天気予報ですので熱中症に注意が必要ですね。 では本日も張り切っていきましょう。 インスタ…
今年もスタッフのふるさとから大好きなサクランボを頂きました。 ありがとうございます! つやつやです。 みんなで美味しくいただいております。 本日は梅雨らしいし…
昨日は雨の中、皆様予約時間にご協力頂きありがとうございました。 どうやら昨日から東京も梅雨入りしたようです。 今日は晴れて暑くなりそうです。昨日はだいぶ肌寒か…
膣の引き締め治療には マシンによる方法、 注射による方法 手術による方法 大きく分けて3種類あります。 マシンによる治療の場合には、機器や施術範囲にもよります…
昨日は終日土砂降りの雨で、気温も低い1日でした。 皆様ご無事でしたでしょうか?今朝の広尾商店街は快晴。 気温もぐっと高くなるようです。 当院はご遠方からの患者…
今年は梅雨入りが遅い分、まとまった雨が降る?というようなニュースを見ました。 東京はまだ梅雨入りしていないようですが、今日は1日大雨です。既に朝からまぁまぁ強…
先日スタッフからの故郷土産に頂きました。 どちらも大好物。美味しいごはんと山形のだしを作るときに使う「なっとう昆布」です。 「だし」は出来たものを時々買ったこ…
出張報告もそろそろ最後 帰りの便での機内食です。 シチューとマッシュポテト。 ミュンヘンからの羽田便ですが、安心の日系航空(ANA)で味も満足。 海外の航空会…
同じくミュンヘンにて 日本食LOVEの私は出張が長くなるとどうしてもお米が食べたくなり あともう少しで帰国だというのに海外のなんちゃって日本食を求めてしまった…
スロベニアへの出張後、帰りはドイツ、ミュンヘン経由で帰国しました。 ミュンヘン空港のドラッグストア的なお店でデリケートゾーンケア用品のブースですが セルフプレ…