chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
のんびりと・・・ https://blog.goo.ne.jp/kazue_5

老々介護で実母の介護をしながら、庭の花などを撮って楽しんでいます。

写真を撮って日々を楽しく暮らしたいと思っているシニア主婦です。

kazue
フォロー
住所
兵庫県
出身
未設定
ブログ村参加

2012/07/13

arrow_drop_down
  • 11月30日

    秋も深まってきました明日からは師走・・・うそでしょって位時間のたつのが早いですブルーベリーはきれいに紅葉しました♬静かに今日も暮れようとしています母も落ち着いています久しぶりに午後のお茶を一緒にしました発言はいろんなところに飛んでいきますが・・・ランキングに参加して楽しんでいますクリックしていただけたら嬉しいです11月30日

  • ストック

    ソフトクリームではありません今日の我が家のニュースは・・・数日前よりトイレの流れが悪いのです(まったく流れないことはないのだけれど)1階も2階もですちょっと紙類を大目に流しすぎたかと反省し市の水道修繕受付センターへ電話で依頼しましたでも気になるので何回も流して試しているうちに大きな音がして流れた模様でしたでも今後のことがあるのでキャンセルはせず業者の方に来てもらいました曰く「木の根が排水管に伸びて入り流れの邪魔をしている可能性が強いのでいま直っているなら様子を見て、またそうなったら電話してください」ということで帰られました確かに結構大きなクロガネモチの木が植わっているのです(え~~!!これが犯人??)大きな物置は置いてあるし簡単に調べることもできませんえらいことだわ~~~!!!とりあえず正常な流れ具合には...ストック

  • 良い一日でした

    朝6時ちょっと前の東の空です昨日の朝は見られなかった三日月さんラジオ体操をちょっと停止して携帯で撮影雲から出たり入ったりでした朝から母の調子は割合よくていい感じでしたデイでも良かったようですあれこれでカメラを持てなかったのは少し残念!!あれこれしているとすぐ夕方です。その割には用事ははかどってはいないんですけどねでもまあ無事一日が終わりそうなのでめでたし!!めでたし!!です。ランキングに参加して楽しんでいますクリックしていただけたら嬉しいです良い一日でした

  • チョコレートコスモス

    毎年植えたくなる花の一つです春植えた株は夏の暑さで消滅し残念でした秋になって迎えた株です2種類あります誰でもそうですが母も夜眠れると昼間落ち着いた感じで過ごせるような気がします今日は朝から食欲もあり自力でとっていますし落ち着いた感じで助かっていますまあいろんな日があります今お世話になっているデイサービスが1月いっぱいで終わりにされるそうですとても残念ですが仕方がないですランキングに参加して楽しんでいますクリックしていただけたら嬉しいですチョコレートコスモス

  • 我が家の紅葉

    もうブルーベリーはやめようと思っているんですけど紅葉がきれいだと思い1鉢まだ置いていますもっと鮮やかな色になるかもしれませんがとりあえず今朝はこんな感じ・・・キンギョソウの花びらが朝日に透けているのがとてもきれいでしつこいけどまた撮ったのです今朝の母は起こした時からトンチンカンがひどく元気も今一つです自分で起き上がった様子がありました夜しっかり眠られないと余計にそうなるかと思って夕べは夕食後ずっとリビングのテレビの前に座ってもらったんですけど・・・歳が38歳だったり母親がまだいる感じだったり・・・別にそれで困ることはないんですけどね今日も昼食後3時過ぎまでリビングに座ってもらっていたんですけどあまり疲れてもと思いいまはベットイン・・・夜中に起きだすことが一番困るんですがそれを見張るわけにはいきません私の睡...我が家の紅葉

  • 11月23日 散歩道

    google先生によるとアナカリスかな?ご近所で撮らせてもらったんですけど・・・かわいい!!綿毛を見つけたら撮ってしまうのでした(笑)少し冷たいけどいいお天気でしたまさに散歩日和!!気持ちよかったです今日も無事過ぎております感謝!!!ランキングに参加して楽しんでいますクリックしていただけたら嬉しいです11月23日散歩道

  • メタセコイア

    コスモスがまだ咲いているかもしれないと思って出かけるとき車にカメラを載せていたのですが先週通りかかったとき咲いていたコスモスは刈り取られていました残念!!大きな池のそばにあったメタセコイアはキッチリ紅葉していましたナンキンハゼもきれいです比較的いい感じで目覚めた母ですデイでも食事が自分でとられたり入浴がしっかりできたりといい感じで過ごせたと連絡帳に記されていましためでたし!!めでたし!!ランキングに参加して楽しんでいますクリックしていただけたら嬉しいですメタセコイア

  • 11月20日

    午後からカメラを持って出かけようかと思っただけで夕方になってしまいましたなので同じようになってしまいましたが今日の我が家の花たちです朝コープさんの配達の後昨日往診してもらった分の薬を取りに行って訪問歯科の診療を受けてそれでお昼になってしまいましたなんて時間がたつのが早いんでしょうね母は穏やかな1日を過ごしましたいろんなトンチンカンは毎日のことだけれど気持ちが穏やかなら「それだけでいい」ような気がします今日電話をくれた友人が「介護は6割出来たらいいんだってよ」と言ってくれていました私は7割かと思っていたけどもう少し気楽になっても良いんですって・・・どう思っても現実は同じだからなるべく自分の気持ちが楽なようにやっていきますわランキングに参加して楽しんでいますクリックしていただけたら嬉しいです11月20日

  • 石油ストーブ・・・火入れ記念日

    ミニバラの寄せ植えで我が家にやってきた中の一つですなんとも鮮やかな赤で目を引きますミニでもバラはバラ大したもんですキンギョソウも新しく仲間入りです大きな株になったシャコバサボテン去年差し目をしなかったので今年こそしなければ…大きくなりすぎても困ります今日は訪問診療でコロナのワクチンをしてもらいます少し迷いましたがデイやショートを利用することだしやっぱり受けておいたほうがいいかなと判断した次第ですいままで問題なく受けられたので今回もあまり心配はしていませんランキングに参加して楽しんでいますクリックしていただけたら嬉しいです石油ストーブ・・・火入れ記念日

  • やっとビオラ

    やっとガーデニングへの気持ちが出てきてビオラを植えました今日から気温が下がるのにね・・・うまく株が張るといいなと思ってますチョコレートコスモスをもう一株増やしました今までどうして花が大きくならないのかと思っていたら種類だったようです今回見つけた株は大きい花でした次の2枚は携帯で・・・散歩道の木たちです紅葉はもちろん空の色も本当にきれい!!!自然の色ってすごいなと思います体を動かしやすい季節です何とか頑張って健康維持を目指したいものと思っていますさて母ですが昨日は朝からハイテンション認知症の度合いも深まっておりました妄想的な発言であったりベット上で一人で歌っていたり・・・昨日は何年振りかで出会う親戚が遊びに来てくれていたんです親しい人ではあるんだけどなんとなくこんな母はあんまり見せたくないなと心の隅で思って...やっとビオラ

  • 11月16日

    よく咲いてくれたアイスバークですそろそろ終わりかなあ~風に揺られてゆらゆらと本当にかわいいですブルームーン汚くなり散り始めたので切ろうとしたらカマキリ君が・・・これは我が家で産まれた子に違いありません花の中ではなくもっと安定したところに卵を産んでほしいんですけどどうでしょうね母をシャワーに誘いますが「いい」と言います。浴槽へ入るのはもう家ではしていないのですが今日の母の調子ならシャワーだけならできそうな気がするんですけどね私も強く誘って…というまでいかず取りやめですランキングに参加して楽しんでいますクリックしていただけたら嬉しいです11月16日

  • 晴天の日…午後

    久しぶりに近所を散歩秋は来ないのかと思うほど暑い夏日が続いたけれどちゃんとそこらじゅう秋いろです(携帯で撮影)デイからの帰宅後は疲れもあるけれど気分もハイテンションなんでしょうね一生懸命話しますが答えようがない話ばかり・・・「お母ちゃんの話はむつかしくて私にはわからんわ」と答えるしかないのでしたいい加減に聞いて話を否定すると「私の言うことは何でも違うという・・・」と怒りますからね寝るころにはすっかり落ち着いているので大きな問題はないです今日は今から訪問看護なかなか忙しいです(笑)ランキングに参加して楽しんでいますクリックしていただけたら嬉しいです晴天の日…午後

  • 11月14日…秋晴れの日に

    生活に大きな変化はなくカレンダーに書き込んだ予定を一つ一つクリアしていく毎日・・・幸せなことだと思います穏やかな秋晴れの午後パソコンに向かいながらそんなことを思っています私が穏やかな気持ちでいればそれは母にもつながります今日もデイへ行っています私は今からガーデニングショップへ行ってみますチューリップの球根はやっと植えたのですがあとはほったらかしなんですよ・・・ランキングに参加して楽しんでいますクリックしていただけたら嬉しいです11月14日…秋晴れの日に

  • チャンスは一瞬だわ

    今頃クレマチスが咲いております庭に出てみるとバラの新しい葉に露が・・・いろいろ用事を済ませた後はもう露などはありません撮り直しなど出来ません・・・で今日の画像はこれだけです夕べはゆっくり寝た様子の母ですが今朝起こすと「眠たい」というのでもうしばらくそのままに(その間に私は撮影タイムが取れたというわけ)今朝自力で食べられたのは半量あとは「口に運んでほしい」と言いますいろんな日がありますまあそんなもんでしょうそうして下降線をたどりますランキングに参加して楽しんでいますクリックしていただけたら嬉しいですチャンスは一瞬だわ

  • 出かけてきました・・・佐木島

    瀬戸内の島です60年昔からの友人達とあってワイワイしゃべってきましたお互いやっぱり歳を重ねたなと思う部分もありまだまだ元気だ!と確認したり・・・その1日目「無農薬です」と伺いながらミカン狩りをしましたよ小粒でしたがおいしいミカンで宅急便で持ち帰り味わっています生憎だんだん雲に覆われはしましたがきれいでした!!東側も焼けてきれい!!あくる日はバラ園にもちょっと寄って撮影タイム秋ばらもとてもきれいに咲いていましたよずいぶん迷ったのですが今回はカメラなしの旅でした(近年初めて)携帯カメラでの撮影腕が腕なのでカメラと携帯カメラを比べることはできませんが携帯のカメラもすごいなと思っていますもっと勉強しなくてはな・・・と携帯カメラにワクワクしているところですさて母ですがショートから帰宅後前回などはとてもぐったりしてい...出かけてきました・・・佐木島

  • 11月5日

    細葉ヒイラギナンテン何とか花がついています強いですねアサギマダラは1度寄ってくれただけでした我が家のフジバカマは今満開です母の体力は顕著に弱っています昨日は無事デイから帰宅したのですが疲れもあるのか動きは悪いし食欲ももう一つでしたいつも就寝前にトイレへ促し夜用パットに交換し着替えもするのですが昨夜はできませんでした何とかトイレの前まで移動したけれどへたりそうになり後ろから抱えるようにしてベットへUターンこれからはその時の体調をよく見極めて誘導しなければと反省しましたとにかく私が故障したら二進も三進もいきませんからねいやいや日々色んな事が起きる介護生活ですさて昼食を用意しなければ午後は訪問診療です今日はインフルエンザの予防注射ができるかな?ランキングに参加して楽しんでいますクリックしていただけたら嬉しいです11月5日

  • 11月4日

    夕べは珍しく夜中2時半後だったかな母が呼ぶベルが鳴ったのです飛び起きて階下に降りてみると大きな事件も事故も発生していないようでやれやれ呼んだけど聞こえないのでベルを押したとのこと用事を聞いてみても別段これといった用事はなさそうトイレに誘導して用を足たせ再びベットに横にならせて一件落着!ただその後私はなかなか眠られなかったのですが・・・今夜は起こさないでほしいな今日はデイの日準備万端整えて玄関で車椅子に乗せた途端便意があるという・・・これまたやれやれ無視するわけにはいかずトイレへUターン(簡単ではありませんが)まあ移動中でなくてよかったですデイも無事過ごせたようです感謝です!!全てのことにですランキングに参加して楽しんでいますクリックしていただけたら嬉しいです11月4日

  • ホトトギス

    秋も深まってきた・・・という感じの静かな日曜日です今日の母はとても落ち着いています昨日の朝は「夜眠れなかった」と言っていましたが本当かもしれません夕べはよく寝たそうです午前中はずっとベット上の人でしたがさっきリビングに出てきました「あんたに話があるんだけど、忘れた」と言っています平和なことです私のパソコンはただいま入院中修理済みになっていますが、発送済みになりません連休だからね待ちましょう・・・なのでここ数日は母のノートから投稿してます(もう母には使うことができなくなったパソコンです。)ランキングに参加して楽しんでいますクリックしていただけたら嬉しいですホトトギス

  • 雨の日

    結構強く降った雨ですが上がったようです雨もないと困りますが降りすぎも困ります当地はちょうどよかったのでしょうか?運動会が明日に延期になったところもあったようですが・・・バラたちはけなげに咲いてくれています嬉しい限り!!母のことですが朝早く電気があちこちついて歩行器は廊下においたまま・・・トイレにも洗面所にもベット上にもいませんえっ!!!どこへ行ったんだ!!電気のついていないリビングの引き戸に持たれてへたり込んでいてびっくりです私を呼ぶためとベルはベットとトイレに置いていますがそんなこと忘れてしまうんですよねトイレで1人ではうまく用が足せないことは日常なのに行ったらしいのですがウオッシュレットを立ったまま押したらしくトイレもパジャマもびしょ濡れ幸い今朝は気温は比較的高くて寒いって感じはなかったのですがそれで...雨の日

  • 秋本番です

    遅ればせながら我が庭も少しだけ秋模様ですこのチェリーセージは新入りです勢いよく大きくなっていたホトトギスは毛虫がみんな食べてしまい毛虫が成長していなくなった後ついた花芽です1日中ベット上の母でしたが落ち着いた1日でした長い時間1人にするのは不安がありますが2時間までくらいなら何とかなりそうで私は出かけています1時間半位かな?これはとても助かります何しろ1人で全てするわけですから出かける用事も多々あります(デイへ行っている時間だけではちょっと足りません)そんなこんなで11月もスタートですランキングに参加して楽しんでいますクリックしていただけたら嬉しいです秋本番です

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kazueさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kazueさん
ブログタイトル
のんびりと・・・
フォロー
のんびりと・・・

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用