熱烈推された軽井沢風越公園 ちょうど日本に着いてから1か月。美味しいものを頂いて、きれいな自然の中で遊び、温泉にもいっぱい入って、おおぜいのお友だちとも会っ…
ダウン症のある一人娘KIKIの育児のこと ウインドサーフィン 大好きなハワイ移住計画のブログ
KIKIという一人娘のパパ KIKIはダウン症がありますが大変可愛らしく元気に育っています 趣味はウインドサーフィン ライフスタイルの根っこです 毎年数回、マウイ島でウインドサーフィンを楽しみ、ハワイというよりマウイファンを自認しています KIKIにはアメリカ、それも治安、気候、人種許容度などからハワイで教育を受けさせようと考えています 数年先を見据えてハワイ移住計画を始動しました
KIKIに気をつかってくれたワンコ 久しぶりにお邪魔した友人の邸宅。カハラの丘の上の豪邸で、プールの向こうには、カハラの街が広がり、ダイヤモンドヘッドは後ろ…
順風で滑り出したハイスクール KIKIはずうーっと、元気。一瞬咳をしたり、オハナがたらり、ということがあっても、長引くことはなく、毎日ご機嫌です。 まだ2カ…
ハワイにお得に来れるタイミング ちょっと遅めの夏休みに、日本から来てくれたコタちゃんファミリー、旅行をあれこれ思い描きだした頃は、すごい円安。そして、夏にな…
連綿と続く法政大学とのボランティア活動 ハワイの土曜に、つまり日本では日曜日、というのにテレカンファレンス。お仕事ではなくて、ボランティア団体との打ち合わせ…
どうしても見たい日本のテレビ番組 以前は朝のニュースとか、夕方のニュースとか、くらいはローカルテレビ局の番組で見ていた記憶があるのに、この半年くらいは、テレ…
予約が難関の人気のゴルフコース ハワイ到着の翌日からは、KIKIのスクールの時間帯が生活の時計だから、眠かろうが、ボケていようが、ハワイ時間に強制時差合わせ…
クラシックな 50’sのハワイアン航空 【1/72 ダグラスDC-3製作記①】
季節が進むホノルル 週が明ければ、KIKIは日常に戻り、スクールに、スイミングチームの練習に、勤しみます。スクールへの送り迎え、プールの送り迎えが、暮らしの…
ハワイのクリエーターたちの”蚤の市” KIKIが手にしたホンモノ
昼下がりに行ったサウスショアマーケット マノアのファーマーズマーケットで、パパイヤや、バナナや、お野菜や、のお買い物をしてきた女子たち、夕方からまたバースデ…
お化粧をためらったKIKI ストレートにしているか、ポニーテイルにしているか、がKIKIのフツーのヘアスタイル。この日は、スイミングのプライベイトレッスンを…
就労訓練に勤しみだしたKIKI ハイスクールから、お勉強の目標は大きく舵が切られ、大学受験資格が得られる単位修習証書(Diploma)より、高校卒業証明書(…
何か変わったKIKI 朝ゴハンだよ、と呼びに来たはずのKIKI、寝ぼけているパパの隣にごろんとして、しばらく甘えています。 到着当日は寝ていないこともあって…
最後のご馳走 気になったお寿司ネタ 台風の合間に日本にたどりつき、ばたばたしていたら2週間なんて、あっという間です。荒天が過ぎたら今度は残暑が収まらない日本…
収まらない熱気 小さな秋が感じられる、という白露の季節、夕涼みしたいと行き暮れた林試の森公園のお散歩しても、やっぱり汗がぽとぽと。それでも朝夕はちょっとだけ…
出張最後の会議は華やかな雅叙園 日本出張の会議も最後の最後。大雨が降るかも、と連日おどかされているのに、ず―っとピーカンで、念のため、と一緒におでかけしてい…
この気候だけどビジネスアタイア くらくらするような気温なので、おでかけも気が進まないけど、この日はアポイントがいっぱい。ごとごとバスに揺られ、愛宕山下のバス…
届いたおつかいリスト 青空がもどった東京は、いっきに猛暑。夏は過ぎていても、お彼岸どころか、10月月初までこの気候が続きます、というお天気予報を聞いて憂鬱に…
やっと落ち着いてきたお天気 冴えない空には縁の無さそうだった那覇なのに、遠い熱帯低気圧の雲が流れ込むのか、ぶりぶり屹立した入道雲からの夕立ち、なのか、空港に…
ちょっと敷居の高いベローズビーチに集合 KIKIがハイスクールに進学して、もう一か月。手探りだった新しい環境に、だんだん慣れてきました。夏休みに空白だったい…
荒天に振り回されているヒコーキの移動 ハワイのお天気も不安定で、出発はひやひや。着いた日本は、台風10号がもたもたしてくれたおかげで、ヒコーキは無事到着。よ…
なかよく、きびしいスイミング練習 日本出張を見送ってくれたKIKI、その翌日、スクールがお休み。祭日でも、祝日でもないし、それに週明けは、レイバーデイでまた…
いきなりの重量超過 ぐずぐずしていたホノルルの空、日本出張の朝は、青々晴れました。目的地の東京のお天気がちょっと心配。とっくに通り過ぎていると思い込んでいた…
「ブログリーダー」を活用して、KIKIPAPAさんをフォローしませんか?
熱烈推された軽井沢風越公園 ちょうど日本に着いてから1か月。美味しいものを頂いて、きれいな自然の中で遊び、温泉にもいっぱい入って、おおぜいのお友だちとも会っ…
ハイキング どこに行こう 昨年の軽井沢滞在は、雨でスタート。時々晴れ間に恵まれて、小諸を歩いたり、アウトレットをうろうろしたり、でのんびり。気温は肌寒いくら…
捨てるに捨てられない大物 断捨離で一番ヅツーのタネだったのが、巨大な家電。ジージが亡くなって、もう使われることもなくなったマッサージチェアです。 建て替え成…
さすがにダウン 日本の方が暑い?最近はそう聞かれます。かつては、ハワイは一年中暑いでしょう、と言われていたのに、ここ数年の酷暑続きで、どうやら日本も温帯国家…
パンダに会いに行った女子たち 愛らしい姿でころころ、久しぶりのパンダの映像が流れていたら、なんと中国に帰国だ、とか。白浜の動物園に行くことはなかったけど、K…
出てきたレコード150枚 オウチでドリル本でお勉強中のKIKI、ハナウタを歌います。音程は一本調子で、おまけにもごもご、でほぼどの歌も同じよう。時々、聞き慣…
一時帰国のご挨拶 ずーっと恒例だったお盆とお彼岸年3回のお墓参り、ハワイに移住してからは、一時帰国に合わせてお盆と年末の2回になっています。かつてはちょっと…
気になる空模様 日本でのスイミング練習を再開して、あちこちクリニックをはしごして、KIKI忙しくなっています。 もちろん、お遊びの予定もいっぱいで、気になる…
目指すは白神山地ビジターセンター 山の上でもないのに、黄金崎不老ふ死温泉の朝は、18度という気温。対馬海流より、リマン海流が優勢なのか、日中は25度を超える…
行き当たりばったりドライブ 朝ゴハンから苦しくなるほど食べちゃった一日の始まり。この日もお天気に恵まれ、のびのび動き回れそう。さてどこに行こう。 今回の青森…
晴天の2日目 朝から飽食 梅雨入りと共に、日本に到着、日本旅行で楽しみの遠出は、ざあざあかな、と半ば覚悟してきたのに、青森の2日目も快晴。 青森屋の窓いっぱ…
夏休み遠出旅 行先は? 日本での夏休みが始まったKIKI、毎年、遠出の旅行を予定します。北に南に、北海道だったり、九州だったり、北陸だったり、目的地を選ぶの…
15年ぶりのお買物 羽田の天候を知らせてくれるキャプテンのアナウンス。 「晴れで気温は28度です」 でちょっと安心。ハワイは暑いけど、日本の夏には敵いません…
いつものバーで州大会打ち上げ スペシャルオリンピックス、サマーゲームが閉幕。日本旅行を繰り下げても、その日まで練習に練習を重ねたKIKI、結果を残しました。…
やっぱりハワイ晴れの大会当日 開会式を控えた夕方、シャワーして、夕ゴハンを頂いて、と段取りを終えてハワイ大学に向かい、胸いっぱいになったセレモニーが終わった…
やってきた一年の集大成の日 夏休みに入って、楽しみにしている日本旅行、とっとと行きたいところだけど、KIKIにとって、すごく大事なイベントを済ませない訳に行…
たった一週間のサマープログラム 夏休み突入と共に通い出したサマープログラム、英語がまだ十分なレベルに達していない生徒を対象に、3週間の英語補講。 せっかくの…
プレートランチ屋さんと聞いていたけど モイリイリで和太鼓を叩いて、ワイキキでZUMBAを踊り、お昼過ぎからは、プールで泳ぐ予定のKIKI。ランチを食べる間も…
ハイスクール1年生も最終登校日 KIKIのハイスクール、フレッシュマンの一年の締めくくり。先週は、お世話になった先生、エイド、スタッフ、そしてクラスメイトに…
ハレイワの街にもくもく スイミングプールやら、ゴルフコースやら、時々、お食事に、で訪れる、ミリラニとか、ワヒアワとか、がオアフ島の真ん中あたり。そこからカメ…
目指す2000mの高原 時々、真っ黒な雲が通り過ぎ、ものすごい土砂降りになったり、の軽井沢のお天気。3日目はちょっと遠出の予定。それも軽井沢から標高で10…
森の中のモール、ハルニレテラス 初日は幸運にも青空も見え隠れしてお天気予報より良いお空もよう。二日目の予報も雨だけど、またまたの幸運を期待します。 Wi-F…
今年の夏休みは再びの軽井沢 毎年の夏の日本旅行、いろいろと予定は立て込んでいても、目玉の遠出の旅行を企てます。九州だったり、北海道だったり、昨年は富山から福…
林試の森を追われたデイキャンプ 上がったり下がったりしている梅雨前線、前日の荒天から一転、この日は、夏空。きっとすごい気温になりそう、と呟きながら、お出かけ…
なかなか日取りがタイヘンなリユニオン ゴールデンウィークにハワイに来たら会いましょうと言っていた友人には、KIKIファミリーが日本に向かってしまったので、会…
嬉しい日本到着 宿題やらなくちゃ うれしい日本到着。KIKIはやっと、ゴハンをいただけます。機内でいただいたアイスクリームとフルーツは、もうオナカの中にない…
一苦労、大荷物の空港までの移動 日本への旅、一人の時と、家族一緒の時と、ずいぶん違います。最初にぶつかる問題が、空港までの移動手段。一人の日本出張なら、マ…
出発前日はワイキキ 一か月間の旅行前だから、オウチの中の片づけも佳境。食材は使い切りたいので、ここ数日はお買い物しません。 生クリームがいっぱい残っているの…
スイムがダメなら ZUMBA びっくりの尻切れトンボになったスイムミート、大混乱になってしまい、果たしてゲートをくぐれた選手やコーチだけで開催されたのかどう…
もう出発間際、ハワイのお土産のお買い物 そろそろハワイを出発しちゃうよ、を知ってか知らずか、ここ数日で、ばたばたメッセージが到着。 「おみやげ買ってきて!」…
ハワイでのサマースクール、もう最終日 東京の友人たちからは、梅雨のたよりが届いています。ホノルルも朝夕に、シャワーが落ち勝ちで、空には毎日のようにレインボウ…
億劫な修理までの手続き 1カ月半ほど前の交通事故で、KIKIにまったく影響がなかったのは、不幸中の幸いです。カラダにインパクトがなかったこともそうだけど、後…
ラニカイビーチを見下ろすゴルフ場 アラモアナビーチパークの交差点でぶつけられちゃったクルマ、なんとまだ修理中。事故が起きたのが、5月12日で、パーツ手配がで…
プールサイドバーベキューのお誘い 誘ってくれた友人、すごくインデペンデント。ニューヨーク育ちなので、英語はネイティブなコリアン女子。ダンナ様を韓国に残し、ほ…
古毛糸で編んだレイ この週末もKIKIの予定は盛りだくさん。ママも負けずに忙しくて、女子たちパワフルです。 いつもはプライベイトレッスンのあるスイミングも、…
Aが増えた!KIKIの通信簿 ハワイ教育省から届いた封筒、出てきたのは、KIKIの通信簿です。4教科に、選択科目のコーラス、そして第1セメスターは体育、第2…
ニューカマーたちの悲鳴 引っ張りに引っ張ってきたスペシャルオリンピックスの話題、先週末の打ち上げパーティーで、もう過去のお話です。練習会も今シーズンはおしま…
久しぶりの夏休みプログラム 夏休み真っただ中のKIKI、毎日サマースクールに通っているので、平日はなんとなく今まで変わりない生活。ハイスクール進学への気構…
KIKIとやってきたワイキキの教会 めずらしくまじめな特訓に精を出したウクレレ練習、いよいよお披露目、の直前、KIKIのステートレースと重なっていることが発…
カピオラニ公園の知られざる洋館 スペシャルオリンピックスのステートレースでベストを尽くせた、と満足しているKIKI、お出かけする時に、じゃらじゃら金メダル…