chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • ジャガイモ収穫

    ジャガイモ・インカの目覚めをスコップで掘り出す。インカの目覚めは50~70gと小ぶりなものと相場は決まっていますが、今年は、大きいもので300g級のものが多収出来ました。我が家のシンボルツリー・ブラシの木。目下蜜蜂が花粉を求めて飛び交っています。ミツバチは、茎の方にかき分けていくのが不思議#59139;雲南地湧金連満開。これにも蜜蜂が訪花。 蜜蜂が好むハーブ・ボリジ。そろそろ移植。この花は何かと訊かれました。実はこれ春菊がとう立ちしてこんな感じになってしまったんです#59142;。パッションフルーツの開花一号。先日、スーパーで果実1個418円で売られてました。ネット通販では、ありますが、店頭で見かけたのは初めて。結構な価格です。2年目の茗荷。収穫は来月かな。スイカ生育。ミニトマト。マルチの1穴に2本。細い方を抜く。今季大根も高値のようですね。 ご訪問ありがとうございました。

  • 夏野菜育苗

    小玉スイカ・発芽バナナマクワ瓜発芽トマト・サンマルチーノ発芽ニラ.近く収穫今年、初の分蜂か#59139;しばらく空中で乱舞していたが、再び元の養蜂箱に舞い戻った。悪天候のため見合わせたのか不可解。夕方には、すべて中に納まった。数日営巣継続。そして昨日朝、蜜蜂を点検しようとした所、4~5匹がブラシの木の近くで舞っていた。よく見たら何とブラシの木の枝に分蜂の塊が。養蜂箱から5~6歩。高さは160㎝でいつもの絶好の分蜂位置。即防護服に身を固め、予備の養蜂箱に取り込んだ#59120;。ガーベラガーベラ ガーベラガーベラ 甘夏収穫。植え付けてから4年目。糖度はより増してました。 紅葉の盆栽購入。今度、緑を見つけたら購入したい。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、max120さんをフォローしませんか?

ハンドル名
max120さん
ブログタイトル
max120
フォロー
max120

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用