明日の18:00〜全日本大学駅伝予選がスタート日体大のタイムは20校中14番目…う〜ん通過の7位内狙って後輩達頑張って仕事が終わったら急いで帰宅しTV観戦しま…
昔ランナー・今メタボ…陸上選手を引退後体重が1.5倍の80kに!そしてラン復活後15kg減量!
選手引退後体重が60kgから80kgに。そしてラン復活した事によって76kgまで減量しました。目標体重は75kg チョイ悪おやじに変身中の、おっちゃんランナー日記
9月の走り方教室…5回目ケニアから帰国したばかりのサイラスが、子ども達に指導しに来てくれました久しぶりのケニアドリルに子ども達は大喜びいつも以上に元気ケニアド…
東京マラソン参加料の振込みも終わり「出走確定」になりましたまずは10月の手賀沼エコマラソンを2時間切りで走れるよう、そろそろ身体の準備を始めないと…お腹が重い…
9月のサイラス練…4回目小雨が降っていたので、今日も国立競技場の下でトレーニング&ランニングトレーニングで身体を温めた後は楽しくランニングレクくんも私も東京マ…
祝日ですが子ども達はトレーニング今日は初めて三角コーンを使い、隣りの友達と勝負ありのトレーニングを取り入れましたなんと…負けた人が涙を流すハプニングも…楽しい…
東京マラソン2025「当選」しましたこれで3年連続6回目(2011.12.18.23.24.25)※オリラジ藤森くんの伴走を入れたら7回目(16)※アミーゴス…
9月のサイラス練…3回目蒸し暑い中、今日も楽しくトレーニング※ラダートレーニング中は晴れ途中から雨が降ってきたので国立競技場を走りましたがデータがメチャクチャ…
9月の走り方教室…3回目今日も楽しく?みっちりトレーニング先週のトレーニングをアレンジして、サーキットトレーニングの回数は引いたトランプの数字※腹筋やスクワッ…
月1回の皇居ランニング※8月は暑いのでお休み今日も暑かったですが、各自ペースでランニング今回はレクくんと教え子の浩美&渚が初参加暑すぎて走れなかったので、手賀…
9月のサイラス練…2回目蒸し暑い中子ども達は頑張ってトレーニング今日は多くの参加がありラダートレーニングは渋滞ラダー後は外苑をランニングレクくんの6周(約7k…
9月の走り方教室…2回目涼しくなりましたが夕立ちでランニングができず、今日も室内で少しハードにトレーニング初めてマットを利用したサーキットトレーニング※20秒…
9月のサイラス練…1回目サイラスが9月末ぐらいまでケニアに帰国しているので9月は私がトレーニング担当9月に入り夕方の風は涼しくゆっくり秋に…ランニングしても気…
9月の走り方教室…1回目今日は始業式で2学期スタートした子ども達が多く、久しぶりに友達に会い元気いっぱい今日からスピードアップのトレーニングラダーで身体をしっ…
8月は一歩も走りませんでした…※ガーミンデータの緑色(ランニング)無しそろそろ涼しくなるのでランニング再開しますエントリーしている手賀沼エコマラソン(ハーフ)…
「ブログリーダー」を活用して、夜中のランナーさんをフォローしませんか?
明日の18:00〜全日本大学駅伝予選がスタート日体大のタイムは20校中14番目…う〜ん通過の7位内狙って後輩達頑張って仕事が終わったら急いで帰宅しTV観戦しま…
昨日…レクくん&なおみさん親子から3時のおやつあんぱんをいただきました久しぶりのおやつあんぱん…美味し〜い※オープンで温めるとさらに美味しさアップ今回は焦がさ…
5月のサイラス練蒸し暑かったですが、みんな元気にランニング明日、運動会のリレーメンバーを決めるようですが「自信あり」と聞いて嬉しい来週はインターハイチャンピオ…
5月の走り方教室…2回目昨日が運動会で今日が代休のため参加者はいつもの半分でしたが子ども達は疲れもなく元気高学年も少人数でのトレーニング笑顔で「徒競走で1位に…
先週の仙台ハーフマラソン後後輩の謙信くんから東北高校グッズ(コーヒーとミネラルウォーター)をいただきました謙信…お礼は東京に来た時に東北高校のグッズは陸上部の…
10月開催の手賀沼エコマラソン(ハーフ)申込みしました昨年は8kmで肉離れをして途中棄権…今年は完走しますできれば仙台ハーフより早くゴールしたい今年は爆風スラ…
ちょっとご報告が遅くなりました(爆風スランプ)パッパラー河合さんの柏市ウェブサイトに、渡会のいちご園の様子が掲載されましたよかったら見てくださいちなみにですが…
5月の走り方教室今日は低学年&高学年とも運動会の練習今日は体験申込みの子どもが数名参加いつもより明るく元気にトレーニングができましたこのクラブチームからリレー…
宮城のお酒も美味いが福島のお酒も美味しいよね
なんとかケガせずゴールできましたネット速報で1時間46分59秒今回のタイムで仙台国際ハーフの一般参加Aの設定タイムをクリア※もし来年のタイム設定が早くなったら…
仙台国際ハーフマラソンとりあえずスタート地点までは来ました後はゴールできるかが問題中学時代の同級生(同じ野球部)の金津くんお互い無理せず頑張りましょう
明日の仙台ハーフマラソン出場のため仙台に帰ってきましたちょい早いですが実家で晩ご飯ホヤに馬刺しにお刺身…明日レースだが栄養とり過ぎだわ
久しぶり〜神宮球場の外野席観戦観戦は野球小僧のふ〜ちゃんと&かげさん夫婦今日は子どもにユニホームのプレゼント日ふ〜ちゃん似合っているわ小中野球小僧だった俺は観…
柏の葉リレーマラソンの振返り月1回皇居ランニング仲間と教え子の合同チームで出場サイラスの活躍とみんなの頑張りで、なんと昨年より20分早くゴールチュンチュンもレ…
柏の葉リレーマラソン10:00スタート1区はサイラス
4月は18.7km1ヶ月でハーフの距離も走ってないのに仙台ハーフマラソン走れるのか?練習不足で筋力も落ちてきたので、肉離れしないよう注意しないと
4月の走り方教室…4回目夕方から雨が降ってきたので室内トレーニング低学年の子ども達全員が協力しあうようになり、ラダートレーニングも順序よく出来るようになりまし…
今日は楽しく飲みメンバーは昭和60年石川県インターハイ5000Mのチャンピオン野房さん4位の平塚潤ちゃん3000Mまで1位だったが…結果16位の俺日暮里で焼肉…
4月の走り方教室…3回目今日も元気な子ども達みんな速く走れるようになりました今日も5月開催の運動会に向けてリレーの練習※低学年教室の子ども達の中で、クラスのリ…
今日は月一皇居ランニングではなく、赤坂御用地ランニングたまにはアップダウンがあるコースもいいよねランニング後は新宿ゴールデン街へ…※新宿タイガーは大人気ショッ…
走り方教室の主催者高橋さんから、ご実家の枝豆を頂いたので湯がいてみましたいや〜美味しいもう夏が来ました枝豆の麺つゆ漬けも頂きましたこれはご飯と一緒に炊くと教え…
今日は市立船橋高校サッカー部がグランドを利用していなかったので、初の人工芝でのトレーニング子ども達はいつも以上に元気に走り回ったり寝転んでいましたやっぱり子ど…
月一回の皇居ランニング今日は少し蒸し暑い感じはしましたが、曇り空で走りやすかった最近まったく走っていなかったから…は言い訳ですが、今日小学6年生に最後負けてし…
5月1回目の走り方教室昨日仙台国際ハーフマラソン走ったばかりのサイラスが指導に来てくれました子ども達はサイラスが大好きで、一緒に走りたくてたまらないようです外…
亘&サイラス…仙台国際ハーフマラソンお疲れ様でした今日は暑かったので厳しいレースになったはず応援naviで二人の動きを見ていたが楽しかった〜東京マラソンなど、…
関東インカレのハーフマラソンをYouTubeでライブ観戦日体大の後輩頑張っているね※入賞できるぞできればもう1名集団の中に日体大がいれば箱根駅伝予選会をヒヤヒ…
今日から国立競技場で関東インカレが開催※YouTubeでライブ観戦今日の長距離種目は10000M10000Mは大学2年生の時に走って6位だったはず…当時の走力…
ちょっとだけ出演した映画の(3回目)上映会が、18日に新宿であるそうです…※詳細は教えてもらえず俺は仕事があるし、仕事より恥ずかしいから今後もいいかな前回の映…
4月は32.8km足の痛みもあまり無いのに…何か大会にエントリーしないと暑さを言い訳にして、このまま走らなくなりそうです
今年の仙台国際ハーフマラソンにサイラスが出場しますもちろん負けますが勝負をしたかった…私はうっかり申込み期日を忘れてしまい、残念ながら一緒に走れません弟が走る…
本日はサイラストレーニングの日今回も体験の子ども達が多数あり、今までで最高の参加人数になりましたサイラスと一緒に走りたいようで「一緒のリレーチームにして…」と…
4月3回目の走り方教室いつも通り体操&ストレッチからスタート5月の運動会に向けてラダーで速い動きのウォーミングアップ後半はミニハードルで楽しみながら、前に進む…
月一回の皇居ランニング初めて5km走った中学1年生が28分10秒で完走今回はお花見の規制が無く走りやすかったが…今日も暑かったが、来月からはさらに暑くなり走る…
今月2回目の走り方教室今日はサイラス指導のトレーニング4月から入会者が増えて、子ども達はワイワイと楽しくトレーニングしています5月に運動会があるので今日はリレ…
今年度の走り方教室がスタートしました今年度は昨年度の月2回から月4回に増え、子ども達の笑顔も多く見られます5月は小学校の運動会があるので、スピード強化指導頑張…
断捨離していたら「GONA(ゴナ)」のジャージを発見俺が着ている画像は見つからなかったが、一緒に台湾マラソンに出場したフジタ陸上部の女の子が着てもう一着のジャ…
今日から2024年度の新しいスケジュール帳に…どんな予定や練習内容が書きこまれるのか楽しみ2023年度は飲み会がほぼほぼ無かったのにビックリです
3月は久しぶりの100km越えのランニングでも東京マラソンの42km引けば、先月と同じ60kmじゃないかぁ…4月は何km走れるかな?
明日の12時からJ:COMの日本映画チャンネルで陸王(全10話)が放送されます残念ですが仕事があるので録画しましたサイラスが出演する1話と10話が楽しみサイラ…
暖かい日差しで桜が開花もう春だね~季節は春だが俺はまだ極寒の冬状態…何か良い事ないかなぁ