chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
高槻市の“お寿司屋さん”二代目のブログ http://ajiyoshi6967326.blog.fc2.com/

高槻市で創業47年を越えた寿司屋の二代目ブログ。お寿司や仕込み、自営業などについて綴っています。

いらっしゃいませ! 寿司屋『味よし』の二代目です。 50歳を目前にブログに挑戦しました。 若い人に負けないようにと日々、奮闘中!

味よし(あじよし)
フォロー
住所
高槻市
出身
高槻市
ブログ村参加

2012/03/29

arrow_drop_down
  • イシダイの握り寿司

    こんにちはー (^^)/中央市場内の店舗にある大型水槽から石鯛をあげてもらいました。入荷がない時に水槽で泳いでいる魚を買うことがあります。市場の店舗で活け〆にしてもらったので頭部にはグサッと刺された痕。残酷ですが・・・仕方ない、お命を頂きました。一応、血抜きはされているけれど鮮度を保つために更に血抜き作業。ピクピク動く石鯛の尾っぽ部分に包丁を入れて更に血を抜きます。まだまだ結構な量の血が抜けていきます...

  • お客さんからの頂き物

    こんにちはー (^^)/定期的に店に来て下さるお客さんから変わったバームクーヘンを頂きました!バームクーヘンなのに直方体、おまけに棒アイスのような棒が刺さっている。ボクはこの棒(表記ではバー)のことを串と言って笑われましたが (^-^;そして、バームクーヘンをカラフルなチョコレートでコーティング。さらに食べられる花(エディブルフラワー)でデコレーションという手の込み様。5種類の中からショコラをチョイスして頂...

  • 千疋屋の銀座フルーツ杏仁

    こんにちは~ (^^)/決して自分で買って食べることはないであろうモノを内祝いで頂きました。銀座千疋屋さんの 『銀座フルーツ杏仁詰合せ』 という商品。真っ白な箱書きも重厚感があります。銀座千疋屋といえば高級フルーツ! 屋号は知ってるが食べたことは勿論なし!生鮮フルーツだけでなく、こういったモノも販売しているのですね。メロン、ストロベリー、マンゴー、ブドウの4種類のフルーツゼリーと杏仁豆腐を瓶詰めにして果肉...

  • 活けダコの仕込み

    こんにちは~~ (^^)/活けダコの仕込みです。タコ好きなお客さんからの要望なので別料金での特別仕込み。 粗塩でとにかく揉んで揉んで揉んで・・・ヌメリと汚れを取り除く作業が続く。黒い汚れから始まって何回か塩を変えて揉み洗っていくと白っぽく綺麗に変化。吸盤の中も綺麗に揉み洗います。吸盤部分を剥ぎ取ってコリコリ吸盤とチマキのような白い身の部分に分けます。この白い身は薄く切りつけて生のまま刺身として、吸盤は...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、味よし(あじよし)さんをフォローしませんか?

ハンドル名
味よし(あじよし)さん
ブログタイトル
高槻市の“お寿司屋さん”二代目のブログ
フォロー
高槻市の“お寿司屋さん”二代目のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用