にほんブログ村白いタツナミソウが咲き出し、、、可憐なティアレラが終わりに近づいてきた我が家の庭、、、<4/27>日陰で咲いてくれるティアレラは我が家にとってとっても貴重!シャラの根元やあちこちで咲いてくれて綺麗だなあ、、と思います!そのティアレラも盛りが過ぎてきているんですね!もともとは草花好きの妹からもらったもの、、、イイものを貰ったものだとほくそ笑んでいます!<4/18>因みに咲き始めた頃はこんな感じ...
にほんブログ村今年の夏は暑くて全く構わなかった我が家の小さな庭もふと気がつけば秋!( ゚д゚)ハッ!沙羅やジューンベリーの葉がオレンジ色になっていて綺麗です!ま、、今年に限らず毎年のことながら、、、暑い夏の間は全くヤル気にならず荒れ放題なのですが、、、植物たちは文句も言わず秋を教えてくれます!細い通路を歩いて行けば、、いつの間にか咲いていた満開のホトトギス!全然気が付きませんでした!ヮ(゚д゚)ォホトトギスは庭...
にほんブログ村8時49分 明け方からの凄い雷が収まり激しい雨が止んだのですが、、西の空には青空が見えているというのに東の空は暗いです!広場を通り過ぎ、、、島のある池に向かいながら見上げれば、、、繊細な葉のラクウショウの紅葉が目に入ります!その先のヒマラヤスギの濃い緑と対照的な色合いがとても綺麗です!島のある池に着くと、、こちらに向かってくる1羽の水鳥の姿が目に入ります!そう!あんな風に来るのはもちろ...
にほんブログ村前回の記事でジャムを作ったと書きましたが、、実はそれは仕方なくだったんです、、、近くのコンビニで買ったリンゴが全くのフカだったんです!なので捨てちゃうのも勿体無いので急遽ジャム作りとなったんです!ま、、煮ちゃうんで特に問題なく出来上がりましたが、、、(゚∀゚)そして同じ日にヒヤシンスの水栽培をしました!バックにあるガラス瓶がそうです、、、(〃∇〃)そして、、その二日後はりんご狩り!って言うか...
にほんブログ村6時19分 街路樹のイチョウも随分と黄色くなってきて綺麗だなあ、、、と思います!大きな池を眺めれば銀色に輝くさざ波の中に見える水鳥の姿!何の群れだろうかとズームすれば、、、それはカルガモだった!オナガガモは見当たらない?いつもの年だったら、、今頃は随分と増えているはずなのに、、、では島のある池に居るのだろうか?いえいえ!居たのは濃ちゃんと雄が2羽だけ!10月も後半になるというのに一体ど...
にほんブログ村6時08分 日の出も6時少し前となり6時を過ぎると、、、大きな池越しに眺める東の空はとっても眩しい!そんな朝日を眺めながら島のある池に着くとそこには誰も居ませんでした!(゚д゚)!濃ちゃんの姿もありません!どうしたのかなあ、、、(・_・;)大きな池を振り返ると、、左端の方に水鳥の作る水の線が見えましたが、、、逆行で誰なのか分からず、、そのまま歩き進むことに!歩きながら木の間から眺める大きな池、、...
にほんブログ村6時09分 広場から眺める東の空!サアーーーと雲の隙間から広がっている光がとっても綺麗!日の出もすっかり遅くなり、、朝日の出る位置も随分と変わってきました!島のある池に着くと、、、わっ!濃ちゃんとカルガモではない誰かがいる!オナガガモの雌だ!手前が濃ちゃん!雄の飛来はあったものの、、いつも一緒にいる様子がなかったので可哀想だったんです!仲良く池の北側で待っていたという事は、、こちらと...
にほんブログ村雨が上がったばかりの暗い朝です、、、遠く大きな池を眺めれば水鳥が数羽!う~ん、、でも、、カルガモかな?だってね、、、ほら!島のある池の北側には濃ちゃんが、、、いつものように待っているんです!濃ちゃんは今日も一人なのかなあ、、、(・_・;)そう思いながら、、大きな池をズームして見ると、、、あ!カルガモの群れの端にオナガガモらしき子が羽繕い中?しかも2羽?ちょうど2羽が重なって見えるような気が...
にほんブログ村5時55分 家を出て見上げると、、、とっても綺麗な優しい色合いの空!今朝も冷え込んでおり、、吹く風は北西の冷たい風です!つい数日前までクーラーを使っていたのが嘘のようです!堀の橋に立つと、、、ずーーーっと先の方から飛んで来た子!こちらに向かって来るのはオナガガモのオス!冷たい北西の風に乗ってやって来たのだと思います!昨日、、大きな池の南側で見た子?実は北西の風の強かった昨日の朝、、絶...
にほんブログ村6時23分 ホテイアオイの池に着くと、、、遠くに数羽のカルガモの姿がありました!じっと見ていると、、、うん?その中に1羽だけ違う子がいるみたいです!ほら!誰?今季初の飛来かな!わっ!もしかしてオナガガモのメス?慌ててカメラを向けますが、、遠い場所!でも!振り向くあの子!わっ!オナガガモのメス???もしかして、、そうかな!ワクワクしながら池の淵を歩きながら目で追って行くと、、、スイスイと...
にほんブログ村5時56分 暗い雨の朝です、、、暗い空にボンヤリと輝く街灯、、こんな光景も綺麗だなと思います!島のある池に近づくと、、、小さな濃ちゃんの姿が見えます!(・∀・)最近は池の北側まで来て待っていることも多く、、かつてのオーちゃんのようです!さっきも歩きながら見渡したところ、、飛来はないようでたった一人で寂しいのだと思います、、、早い年は彼岸終わりには1羽、2羽の姿があったような記憶がありますが...
「ブログリーダー」を活用して、makoちゃんさんをフォローしませんか?
にほんブログ村白いタツナミソウが咲き出し、、、可憐なティアレラが終わりに近づいてきた我が家の庭、、、<4/27>日陰で咲いてくれるティアレラは我が家にとってとっても貴重!シャラの根元やあちこちで咲いてくれて綺麗だなあ、、と思います!そのティアレラも盛りが過ぎてきているんですね!もともとは草花好きの妹からもらったもの、、、イイものを貰ったものだとほくそ笑んでいます!<4/18>因みに咲き始めた頃はこんな感じ...
にほんブログ村今日は一日中雨、、、最近は鬱陶しい雨の日がが多いです、、、部屋の中から小さな庭を見れば、、相変わらず片付いていない!我ながら情けないなあ、、、<4/1>で、、今日は4月の我が家ランチを紹介です!この日はパスタ、、、いつもその時にある材料でテキトーに作っています!<4/3>味噌漬けの豚肉を焼いただけ、、、これはツナトースト、、、コストコのホテルブレッドが有ったのでツナトーストです!パンのサク...
にほんブログ村玄関を出ると昨夜の雨でハナミズキが一面に散っていた!雨の多い今の時期、、植物は目を見張るほど成長が早くてアプローチも歩く場所が覆われてきています!街路樹のイチョウも花を落とし、、、大きな銀杏の木も見事な新緑となっています!アオサギ達の巣のある木の下を通ると、、、毎日の様に水色の綺麗な色の殻が落ちています!啼き声に見上げれば、、、1羽が小枝を運んでき来たらしく、、もう1羽が受け取って巣...
にほんブログ村霧雨が降っているような降っていないような、、そんな朝です!いつもの堀に着くと今朝もいる!可愛いホシゴイちゃん!此処では2羽のホシゴイを見ることのできます!もう1羽は、、、居ますよ!ずっと奥!奥の目立たないところに居るので撮れないなあ、、、で、、手前の子はこんな子です!歩きながら正面の方に向かって行くと、、、ほら!可愛いでしょ!毎日見ているせいか逃げもせず、、こちらをジッと見てくれるん...
にほんブログ村4/21(月)、4/22(火)と今年も仲良しキョウダイで長野旅に行って来たんです!最初は「栗と北斎の町」小布施に!そこはまだ冷たい空気が流れており、、春を知らせる花々が咲き誇っている美しい景色が広がっていました!そして町全体が、、そう!民家の軒先までもが花で美しく、、、「栗と北斎と花の町」と言われるだけあります!そんな美しい街並みを眺めながら北斎館や岩松院や栗の小道を歩いたり、、美味しい栗お...
にほんブログ村街路樹のイチョウも小さな黄緑色の若葉を出した今日この頃、、、予報では一日中曇り?との事で、、もんやりとした朝です、、、歩きながら眺める景色は桜から新緑にと変わってきており、、、八重桜も葉と花が混じっています!雨の日も多くなり、、気温も夏日を思わせるような日が続いたせいかあっと言う間に進む季節なのでしょうか、、、そして今朝も見掛けるいつものアオサギ!多分、、広場で餌探し?をしているのだ...
にほんブログ村4/13(日) 冷たい雨の日曜日でしたが加須のJAにトマトや野菜を買いに行き、、帰りに「浮谷の里」のノウルシを見て来ました!暗い雨の日でしたがそこは電気が点いた様に明るいく素晴らしい景色が広がっていました!でも残念なことに年を追うごとに段々とマダラになってきているのです!(・_・;)少しづつ、、少しづつ、、少なくなっているという事でしょうか、、、初めて訪れた時は驚くほどの圧巻で遠くまで周り中が...
にほんブログ村4/9(水)、、歴代ワンコの墓参りを兼ねてとっても久しぶりに森の中のカフェに行ってきました!オープンと同時に入った店内は相変わらず素敵!\(^o^)/明るいの光差す窓辺の席をゲット!素朴な窓から眺める景色も素敵でとっても癒されるんです!聞くところによれば、、この建物はオーナーと奥さんの手作りらしいですが訪れる度に憧れちゃいますね!(;・∀・)家族それぞれが好きなものをオーダー!牡蠣のクリーム煮セ...
にほんブログ村サアーーーっと見渡す大きな池!雨は上がっているものの何となくスッキリしないですがカルガモの居る辺りにはボンヤリとした朝の光が見えます!広場ではアオサギがゆったりと歩いており、、いつの間にか濃くなってきた草の緑に綺麗なブルーグレーの羽色が浮いて見えます!水の風景や僅かに見える枝垂れ桜と相まったアオサギって本当に綺麗だなあと思います!今季のオナガガモ達の北帰行もあっと言う間に終わりを告げ...
にほんブログ村今日の日の出は5時17分、、、6時となったこの時間、、まだ柔らかい朝日で満開のソメイヨシノがふんわりと綺麗です!島のある池にと歩きながら眺める大きな池、、、遠くに小さく見えるのは羽色からしてカルガモ!東岸近くに見えるのもカルガモ!大きな池の南側隅に立ち、、サアーーーーっと眺めてもオオバンの姿はありません!4/5に見たのが最後、、旅立って恐らく3日目!(・_・;)此処で越冬していた子達は皆居なくな...
にほんブログ村<4/4 6時09分>昨日(4/4)は、、ずっと続いた雨の成果か見事な霧の朝でした!いつもの様に歩き、、、木々越しに眺める幻想的な美しい景色!見上げれば続いた雨で散りだしたモクレンの花!(゜o゜)木の周りはこんな感じで散っています!(゚д゚)!その向こうには散った椿の赤い花も見えます!ほら!綺麗でしょう!親木の周りに、、ぐるっと輪になって落ちているんですよ!綺麗だなあ、、と思います!(゚∀゚)そして島のあ...
にほんブログ村暗く寒い雨の朝です、、、毎日雨でウンザリしますが眺める堀の縁には渡りをしないカルガモがのんびりと雨の日を過ごしています!菜種梅雨を満喫かな?(≧▽≦)もう居ないかもしれないと思っていたオオバン4羽は今朝もおり、、、何となくホッとします!釣り人が居ないので南側から真ん中通路に入ると、、、柳も黄緑色の葉を出し、、花も咲いています!数日続く雨で草の緑も日ごとに増しており寒くも春の雨の日って感じで...
にほんブログ村曇り空の暗く寒い朝です、、、着いた時の堀にもさっきの島のある池にも誰も居ません!1羽残っていたオナガガモのオスは3日前の<3/27>の木曜日に見たのが最後でした、、、どんな理由があったのか分かりませんがたった1羽で出発したのだと思います、、、そう、、気になっていたのですが土日は朝早くから出かける用事があり、、3/28(金)の朝までしか確認が出来なかったんですよね、、、旅立ったんだと思いながら眺...
にほんブログ村3/27 6時10分 今朝、、堀に着くとカルガモが2羽!残っていたオナガガモ3羽の姿は昨日からありません!初夏のような陽気が続いたここ数日だったので、、やっぱりは旅立ったのだ、、、3羽一緒に行ったのだろうか、、、そんな思いで島のある池に着くと、、、昨日はまだ咲いてなかった島の山桜の薄いピンク色が目に入ります!あっと言う間に咲き出したんですね!その中にカルガモが2羽小さく見えます!ツガイですね!...
にほんブログ村3/24 6時15分 今朝、、堀に着くと、、、( ゚д゚)ハッ!2羽! オナガガモは2羽となっていた!ツガイが一組?昨日はまだ8羽居たのです!この一組を残して旅立ったのでしょうか!島のある池は?と思い行って見ると、、、誰もおらず波一つない鏡の様な水面が広がっていました!とうとう今季も幕じまいなのでしょうか、、、大きな池のオオバンはどうだろうか?急ぎ行くと、、こちらに向かって来る2羽の姿が見えました!(゚∀...
にほんブログ村堀に着いてハッとした!昨日までは24羽?くらい居たオナガガモが8羽!どう見てもたったの8羽!<3/21 6時34分>昨日はこれだけ居たんです!そして、、いつもと変わらず上がって来た面々でした!それを思い出すとノンビリと構えていただけにガーンと頭を打たれた気分!そして今朝、、上がって来るかと暫く立っていましたが誰も上がって来ません!なのでビっちゃん夫妻がこの中に居るのかも分かりません!上がれば酷...
にほんブログ村霙の降る寒い朝です、、、薄っすらと雪で白くなった園路に数羽のカルガモ!最近めっきりと緑色になって来た草を食べに上がっていたのでしょうか、、、こんな日は釣り人も居ないのでノンビリとしていられるようです!かく言う自分もこの子達の観察に没頭できる貴重な朝なんですよね!(゚∀゚)そう、、、ビっちゃんの奥さんが気になっているんです!堀の方にと行くと、、こんな天候の為か水の中には誰もおらず、、上がっ...
にほんブログ村島のある池、、水鳥の姿の見えない雨の朝です。。。最近、、この池に居る水鳥は少なく寂しい感じなんですよね、、、真ん中園路を歩いていると、、、遠くから馴染みのオオバンが向かって来るのが見えます!何となく寂しい気持ちで歩いていましたが、、オオバンちゃんが居ただけでもホッとします!数日前からグッと水の少なくなった池なのですが、、、どうしてなのかなあ、、、そんな思いで広場に行けば、、、緑になっ...
にほんブログ村昨日(3/10)、、、帰りに広場の大きな木の下を歩いていると、、、広場のずっと向こうからこちらに向かって来るようなカルガモ!( ゚д゚)ハッ!木の下でそのまま立っていると、、、やっぱりこちらに来る!ね!明らかにこちら目掛けて来てるでしょ!(゚∀゚)ワオ!知り合いだったんだ!広場のず~っと向こうに居たのに歩いているのが見えたので来たってことなんですね!(≧▽≦)カルガモは同じようで見分けるのがとっても難しい...
にほんブログ村雨後のもんやりとした朝!昨日は寒い雨の一日でしたが今日は晴れるとのこと!東の空は雲が多いながらも、、もう少しで日の出の時間となる陽の色の染まっています!気温もプラス2度!柔らかな春を感じさせる景色です!(゚∀゚)松の木の近くを見れば、、カルガモ達が緑となってきた草を啄んでいるのが見えます!雨の後なので草も伸びてきたのだと思います!そして、、その松の木の向こうが堀、、その堀に数少ないあの子...
にほんブログ村6時16分 雨の朝です、、、北に帰れなかった2羽は今朝も堀に居ます!園内の池や堀は水位がとても低くなっているからかな?(;´・ω・)どうしてなのかは知りませんが、、もしかしたら工事の関係でしょうか?最近ではカルガモの姿もあまり見なくなっていますが、、それは繁殖のせいでしょうか?このツガイもたまたまここで見かけたって事かな?そんな雨の朝もいつも通り歩いて帰宅!我が家のアプローチも雨のため倒れか...
にほんブログ村6時01分 我が家の玄関にと続くアプローチです!夏日が続いているせいか植物の生育が早くて、、通路を覆いつくしそうな感じです!鮮やかに咲くシランもあっと言う間に全員開花!シランの色違いも一緒に咲いています!そしてアヤメ?随分と前に妹から分けてもらったんです!ギュウギュウに増えてしまったので株分けし整理したのですが捨てるのも可哀想なのでチョコっと植えておいたのが咲いたんですよ!表の庭のも...
にほんブログ村6時22分 雨上がりの朝!イキイキとした緑が目に染みるような朝です!南側から眺める大きな池は初夏そのもの!数日前はコアジサシ5羽の姿が見えましたが今朝は居ない?毎年GW頃になると飛来するスマートな白い鳥ですが、、撮るにはとっても難しくて残念ながらまともに撮れたことがないいんですよね、、、そんな思いで工事中の東側ゾーンの方にと行くと、、、ハッとしました!大きなカナダ松の下に水色の卵の殻ら...
にほんブログ村6時12分 サアーーーっと広がる緑の景色!そんな中を歩き進めば、、、もんやりとした空気の中、、キバナショウブは咲いているのが目に入ります!小さかった葦もアっと言う間に伸びています!島のある池に水の動きがあったので急ぎ覗くと2羽の姿がありました!( ゚д゚)ハッ!昨日は朝早くから出かけてしまったのですが、、それは一昨日と同じ!恐らく昨日も2羽だったのだと思う!目の前にいる2羽は、、いつもツガイと...
にほんブログ村6時40分 小雨がポツポツと落ちているような朝です、、、島のある池に着くと、、、一組のオナガガモ!(゚д゚)!え!? 今朝はこっちに居たんだ!そう思いました!<4/25 6時59分>前記事にも載せましたが、、4/24はビっちゃんと雌の2羽だけとなっていたんです!なので、、ツガイはてっきり北に向かったものだと思ったのですが、、驚いたことに翌日4/25は、、何と4羽になっていたのです!\(◎o◎)/!驚きましたよ!<...
にほんブログ村6時36分 雨がシトシトと降っている朝です、、、周りは一気に目も覚めるような新緑となっています!歩き進む園路の両端はタンポポの綿毛がふんわりとしており、、周囲の新緑と相まって晩春を思わせます!そして堀にと向かうと、、、そこは全く誰もおらず、、キョウダイ旅行のため二日間来られなかった間に4羽とも北帰行決行したのかと思われました!来なかった4/22?それとも!4/23かと、、寂しい思いで立ってい...
にほんブログ村ふんわりとしたタンポポの綿毛が目立つ季節です!その中を歩いて来るカルガモのツガイ!そんな仲良しカルガモを見た後に堀に行くと、、、相変わらずの3対1+ビっちゃんの4羽が居ます!3羽の後を一生懸命泳いでも、、、気が付かれると、、、追い払われちゃうんです!何を目安にこの様な事になるのか分かりませんがツガイと雌の組み合わせは家族?だから、、ビっちゃんはよそ者?それでも!ビっちゃんはツガイが居なく...
にほんブログ村6時35分 薄曇りの朝です、、、ソメイヨシノはほぼ散っており、、八重桜も若葉を出しはじめています!毎朝、、これが春かと思うほどの高い気温で早春から春を抜かして初夏のようです!そんな陽気が続く中、、堀では今朝も雄2羽と雌2羽の4羽のオナガガモが居ます!でも!それは決して二組のツガイではなく3対1の構成となっているのです!雄1と雌2の仲良し3羽とビっちゃんの1羽!一体どうなっているのだろうか?そ...
にほんブログ村4/13 6時13分 昨日の朝、、堀に着いてビックリ!オナガガモがなんと7羽に戻っていたのだ!それと言うのも、、4/11の木曜日から二組のツガイとビっちゃんの5羽になっていたからです!一組が出発し、、5羽になったのだと思っていたので驚きましたよ!でも!今朝(4/14)はメス2羽とオス2羽の4羽!((((;゚Д゚)))))))なので、、てっきり二組のツガイかと思っていたら、、何と1羽はビっちゃんだった!(゚△゚;ノ)ノ上がっ...
にほんブログ村7時00分 気持ち悪いほど気温の高い雨の朝です!まるで梅雨時を思わせるような感じ?そのせいか昨日までは気づかなかった八重桜が咲き出しています!( ゚д゚)ハッ!傍に行って見ると、、、繊細な花びらが雨の雫を纏ってとっても綺麗です!ソメイヨシノはあっと言う間に葉を出し始めており今朝の気温のせいか、、一気に季節が進んでしまったような気がします!部屋の温度は確か20度くらいだったかな、、、(;'∀')そして、...
にほんブログ村6時13分 久しぶりに見る雲の間から零れるような朝日です! ずっとグズついた暗ったい朝が続いたのでホッとします!島のある池もそんな空を映し出しており、、とっても綺麗です!そしてサアーーーっと泳いでく来たのは、、、てっきりカルガモかと思ったら、、何とオナガガモのメスでした!\(◎o◎)/!たった1羽だけこの池に居たんです!と言うことは、、まだ帰ってない???大急ぎで堀に行くと、、、わお!遠く...
にほんブログ村7時24分 小雨降る暗い朝です、、、2羽のカルガモが見えますがオオバンの居なくなった島のある池は何とも寂しい風景です、、、堀に着き眺めると、、、居ない?昨日まで居た7羽は旅立ったのだろうか?、、と思い、、ずっと先の方を眺めると白くなった水面が見えます!わっ!居た!まだ行かなかったのだ!そう!予報では確か、、北寄りの風と言っていたのでそのせいかな!9羽!カルガモが2羽混じっているので全部で...
にほんブログ村昨日4/2 6時15分 そっと大きな池を眺めると黒い丸っこい姿が見えた!いつも堀に居るオオバン2羽が大きな池に居たのです!まだ北上してなかったんです!ホッとしました!そして島のある池、、、ここに居たオオバンの姿は前日の4/2からありません、、、北に向かったのでしょうか?淡いピンクの桜の花の下にポツンといた姿はありません、、、1羽になってしまったあの子を見たのは4/1まで、、前回の記事にアップし...
にほんブログ村池の北側にと歩いて行くと、、、あっ!あの子だ!1羽になってしまったオオバンが白いV字の水の線を作っているのが見えます!鳥さんは目がイイのでこちらが分かったのでしょうか?池の縁にと進んで行けば、、、やっぱりそうだ!明らかにこちらに向かって来ているのだと思う!急いで撮ったのでボケていますが目はこちらをジっと見ている!それはまるで挨拶にでも来たようだ、、、(・_・;)その証拠に、、、ほら!向きを...
にほんブログ村5時55分 久しぶりにいつもよりずっと早い散歩、、、二日続いた雨で広場は草の雫でキラキラとしています!島のある池にと行くと、、、オオバンが向かって来るのが見えました!やっぱり1羽!そして堀!明らかに少なくなったオナガガモ!((((;゚Д゚)))))))昨日の雨の朝は、、それまでと変わりないくらいの数が居たのですが一気に旅立ったようです!それとなく数えると8羽!どうやら筋ちゃんもビッコが気の毒なメス...
にほんブログ村7時40分 お天気は下り坂らしく曇り空の朝ですが、、、草の緑と早春らしい景色がとっても綺麗です!今朝の島のある池には、、あのカルガモだけなのかな?ここに居たオオバンのツガイは今朝はどうなっているだろうか?そんな思いで歩いて行くと、、、あ!サアーーーっと泳いで来たオオバン!(^^)あれ?でも、、今朝も1羽?一体どうしたと言うのだろうか?<3/25 7時10分>島のある池に居たオオバン2羽、、、仲良し...
暗ったいですが、、それとなく雨が上がった午後です、、、雨でしっとりとした庭は少しづつ草花が咲き出しています!零れ種で映えたクリスマスローズも咲き出しすっかり早春!(^^♪昨年の夏は暑くて鉢植えのものは植え替えをしませんでした!何とも億劫がりなもので、、、(''◇'')ゞなので、、咲いてくれるかどうか期待できなかったのですが、、、それなりに、、、綺麗な花を見せてくれたのでホッとしています!雨の雫を纏ったその姿...
にほんブログ村7時13分 今朝も冷たく寒い強い風ですが、、島のある池は木々に囲まれているせいか小さな波ですね!それでも!歩き進みながら眺めれば、、、それなりの波が立っており、、、着いて来ているようなオオバンにとっては荒波なのかもしれません!北側から眺めた様子と大違いです!堀に着き、、眺めれば昨日と同じくらいの子達!連日の台風並みのとっても強い北風で北帰行も滞っているのかもしれません!市から強風注意...
にほんブログ村7時12分 北西の風が冷たい朝です!サアーーーっと差している低い朝日で樹の影がとっても長い!いつもは静かな島のある池も小さなさざ波が出来ていてとっても綺麗です!その中を泳いでくるオオバンのツガイ!あの子達ももうすぐいなくなってしまうのだろう、、、あの子たちの居る堀にも小さな波!その北風のせいか、、今朝も同じくらいの数が居ると思われます!キョロキョロすると筋ちゃんが堀の縁に上がっていま...
にほんブログ村7時10分 サアーーーっと見渡す広場!遠くに見えるのはカルガモかな!あの松林の向こうの堀にあの子達はまだ居るだろうか?今日の気温は19℃とのこと、、昨日に引き続きとっても暖かくなる予報なので不安、、、そっと覗き込むと、、、居た!(゚∀゚)うん?あれ?なんだか昨日とあまり変わらない?(゚Д゚;)こんなにイイ陽気なのに行かなかったんだ!早速見分け易い子を探すと、、、居た!何と言ってもこの子だ!頭の筋と...