chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
タカボスポールの記録 https://takabosport.hatenablog.com/

鳥取県米子市在住の自転車(ロードバイク)乗りのブログ。愛車はコルナゴC64とルノートゥインゴゴルディーニRSです(・ω・)ノ

鳥取県米子市在住です。 自転車チームRISO(リーゾ)のリーダーしてます(・ω・)ノ

タカボスポール
フォロー
住所
米子市
出身
米子市
ブログ村参加

2012/01/15

arrow_drop_down
  • 伯太+α

    朝練です(・∀・)ノ 今日はゆるく走ります。 一応、5時に東山から出発。 久々の伯太コースへ。 ぼちぼちペース。 ちょっと物足りないので、日野川河川敷から帰った。 41km/240m 平均速度 30.4km/h 平均心拍数 129拍 最高 142拍 92rpm 143W NP154W いやー寒かった(/ω\) 朝練は凍結するまで続けますけど東山でぽつんと待つのも寂しいので テキトーな時刻に家スタートにします( `ー´)ノ もし一緒に走ってくれる人いれば連絡くださいな。

  • 朝練 ループ橋~小町

    今朝も朝練にゴー(・∀・)ノ コースは最近好きなループ橋からの小町坂。 あれ? 路面が濡れてる。 全然気が付かなかったけど、昨夜結構雨が降ったよう。 バサラを超えてループ橋。 フルウェットです。 ループ橋からの下りは滑りそうだし雲の中だしブレーキ掛けながら安全第一で。 後ろからも前からも水が飛んでくる( *´艸`)キャー もうびっちゃんこです。 ループ橋 46km 獲得標高 460m 平日でもこのくらい走ると走った気がするな( `ー´)ノ 平均速度 30.2km/h 平均心拍数 142拍 最高 160拍 92rpm 159W NP177W 明日はどこ走ろうかなー。

  • ヤマネ坂

    今日は早朝坂練( `ー´)ノ 一番ユウウツなやつです。ボク的に(/ω\) 5時出発でもちろん真っ暗。 ヤマネ坂を1本。 暗いし寒いしよくわからない。 踏めないので回転でごまかした。 ヤマネ坂 11分06秒 160拍/167拍 94rpm 229W ヤマネ坂半分 5分05秒 153拍/160拍 84rpm 236W お仕事の方は一応繁忙期は今日まで。 よく頑張った(・∀・)ノで。 何か買わねば( *´艸`)

  • RISOゆる練 日南コース

    今朝はゆる練デス(・∀・)ノ なんか久々。 焼きドーナツ食べて出発。 メンバーはRISOのだーやんとタグチさん。 日南コースを回ることにしました。 5時スタートなので真っ暗ですよ( *´艸`) 平坦はそれなりにスピード上げて、登りはのんびりと。 メインの五輪峠はボクがペースを作りだーやんについて貰った。 もしや抑えすぎだった??(*´Д`) 菅沢ダム超えたあとの日野川沿いの微下り区間。 追い風基調で超気持ちよかった(・∀・)ノ だーやんの筋肉がハンパないんですけど・・・ んで、上体が起きすぎてるので頭を下げるともっと進むよ( `ー´)ノノビシロ あと、荷物多すぎです( *´艸`)プププ…

  • ループ橋

    今日もお仕事。 まだいける(・∀・)ノイエイ 5時から6時半。 ソロで朝練です。 バサラ~ループ橋~小町坂。 最近お気に入りのコースです。 46km/460m 真っ暗の中、1人で何してるんだろなーって感じ( *´艸`) 昨夜、ブラケットをまた内向きにした。 下品にならない程度に。 ホントはもっと幅狭なハンドルが欲しいな。 パワーより空力を意識して走った。 バサラ~ループ橋 平均速度 30.8km/h 平均心拍数 145拍 最高163拍 89rpm 166W NP183W このくらいです( `ー´)ノ 明日もお仕事だけど、何もなければ昼からなので5時-8時で走ります。

  • ゆる朝練(・∀・)ノ

    5時スタートで。 マッサルが来てくれた(・∀・)ノイエイ ボクが先頭固定で着いてきてもらう。 昔は引きずり回されたけど今は引きずります( *´艸`) なんて、ぼちぼちペースです。 33km。 平均速度 30.0km/h 平均心拍数 130拍 最高 143拍 92rpm 145W NP154W 二人で真っ暗の中走って、東山ではキレイな朝焼けでした。 明日はどーしよーかなあ。

  • ヤマネ坂

    天気悪いだろーなと思ってたらまさかの雨無し(・∀・)ノ 風はもんげー強かったけど。 気温は温かく半パンで。 昨日やる予定だった坂練に行きます。 登りは真っ暗で夢の中を走ってるよーだった( *´艸`) ヤマネ坂 10分47秒 164拍/173拍 84rpm 231W 下ってのヤマネ坂半分 4分49秒 159拍/165拍 85rpm 240W 天気予報どおり7時になったらザーーっと雨が降ってきた。 走れてよかった。 明日も5時から走ろっと。 東山スタートです。

  • 朝練?(;?∀?)

    今朝は4時に起きて。 あー、朝練だ(・∀・)ノ フルコンタクトの空手のスパーリング。 コンタクトレンズしてるので顔だけは打たれないようにしないと。 ・・・夢でした_(:3 」∠)_ 気が付いたら二度寝してて起きたら6時前だった・・・ 今朝は寒くなかったし朝練日和だったのになあー。 モーレツに残念無念。 明日の朝は雨予報だからローラーかな。 最近、チャリ通勤はヘルメット被って行くようになったので 土間にヘルメットを3つ掛けれるようにした。 まあそんだけです。

  • アバルト 新型レコードモンツァ排気バルブ切替スイッチ取り付け(・∀・)ノ

    やっとアップします(・∀・)ノ アバルト695コンペティツィオーネのマフラーは新型レコードモンツァ。 サイレンサーを半分バイパスするバルブは電磁弁で開閉する。 それを任意に操作できるスイッチを取り付けました(・∀・)ノ 取り付けの様子を丁寧に書きます。 興味ない人は飛ばしてください( *´艸`) 電磁弁はこの位置にあります。 ここにスイッチを割り込ませます。 スイッチを割り込ませるためのカプラー~カプラーが売ってたのでそれを購入。 あと、必要な材料はこのくらいかな。 まずカウルトップを外します。 ワイパーを外して、ボルト1か所とプラスチックリベット2か所。 ウォッシャーホースがあるので外して浮…

  • 多肉だヨ(・∀・)ノ

    朝ローラーです(・∀・)ノ くるくると。 4本ローラー60分走 平均速度 30.4km/h 平均心拍数 140拍 最高 150拍 81rpm 154W 今日も休日出勤だったのですが早く帰れた。 サユポソさんがとっとり花回廊での多肉パラダイスに行くというのでついて行く。 花回廊の外でのイベントスペースです。 全部のお店が多肉植物の出店です。 多肉弁当( *´艸`) これで500円でした。 他にも何点か購入して。 サユポソさんは昔から多肉植物大好きなので。 他にも500円で多肉すくい(金魚すくいと同じ)なんてのもあった( *´艸`) 多肉弁当買う前ならやってたのにとサユポソさんは悔しがってた。 こ…

  • 4本ローラー

    この土日も休日出勤(・∀・)ノガンバル 早朝しか時間がないので。 一定ペースで淡々と。 4本ローラー60分走 平均速度 32.5km/h 平均心拍数 144拍 最高 162拍 71rpm 163W 会社の駐車場でしばしぼーっとするのです。 大事な時間_(:3 」∠)_ 帰ってから疲労抜きで軽く。 4本ローラー30分 平均速度 28.8km/h 平均心拍数 123拍 最高 131拍 142W

  • ごまちゃんズ

    昨日、朝練はしろーかなと書きました。 5時に待っててくれた方いましたが寝過ごしましたm(_ _)mスイマセン 来ると教えてくれてたら絶対に起きてたんだけどー。 すげー残念。 お仕事の方は繁忙期なのでこの土日も出勤予定。 明日は天気も悪そうだからローラーかな。 ウチのゴマちゃんズ。 回るプールで楽しんだあとです。 回るプール。 別名『洗濯機』です( *´艸`)

  • ソロ朝練

    いつもの5時から。 一応待ってみたけどやっぱ一人( *´艸`) バサラ~二段坂のコースで。 バサラ廻りは旧皆生トラコースにしといた。 こっちのが信号が少ないので。 41km/320m 淡々と行きます。 二段坂は4倍下回らない程度で。 今朝は寒すぎず気持ちがよかった( `ー´)ノ ソロ朝練 平均速度 31.9km/h 平均心拍数 145拍 最高 163拍 86rpm 167W NP182W 明日もはしろーかなー。

  • 4本ローラー

    今朝は大丈夫そう。 1日の休養日では疲れが取れなくなってきた。 雨なので4本ローラーを。 アウタートップでじんわり回す。 追い込む気はさらさらない( *´艸`) 4本ローラー60分走 平均速度 31.5km/h 平均心拍数 146拍 最高 164拍 54rpm 162W 明日は天気大丈夫そうだから5時から走ります。 バサラ~2段坂かな。

  • かぼちゃ

    家庭菜園でいいかぼちゃが出来まして収穫(・∀・)ノ 野菜くずを埋めたとこから勝手に生えてきたやつですが。 なすびは延々と出来てます( *´艸`) ボクはNHKしか見ないのでTVドラマは見てないけどこの小説は結構面白かった。 ドラマでどこまで再現出来たかは気になるな。 んで、今朝は朝練予定だったけど身体の疲労感がハンパなく止めた。 いないだろーけど、もし5時に集まってくれてた人がいたらごめんね。 いよいよ繁忙期に突入。 ヒリヒリしてきたぞー(・∀・)ノ

  • 蒜山ハービルヘ

    今年初めて蒜山にあるハービルヘ。 アバルト695でドライブです(・∀・)ノイエイ ブオブオと峠を越えて到着。 ハービルはウッドチップの上を歩くだけで気持ちいい( `ー´)ノ 今の季節は赤いコキア(ほうき草)がかわいらしい。 ちなみにハービルの建物は現在整備中です。 園内を散策。 普通に山の中ですね( *´艸`) 道の駅に寄ったりして。 バイクがいい音させてたからボクもいい音出してみた( *´艸`) アバルトの車内は結構静かなんだよなー。 充電完了(・∀・)ノ 明日からもがんばろー。

  • 激闘( *´艸`) 大山はまなすサイクリング

    5年ぶりに開催です(・∀・)ノ 大山はまなすサイクリングです。 先に書いちゃうとむちゃくちゃ面白かった。 ボクは自走で向かいました。 帰りは温泉入れるからサユポソさんは車で。 んでビューライン走ってたらタグチさんに遭遇。 そこから大山町まで付き合ってくれました( `ー´)ノヤッタ 農道で。 いい時間に到着して準備して開会式。 サユポソさんはこのイベントのために仕上げてきました( *´艸`) もちろんポタリーゾジャージ。 スタート前。 これから熱い戦いが始まる。 (レースではありません( *´艸`)ゆるイベントデス) チームメイトのフネくんも参加。 本日は会社関係のジャージです。 他に知り合いは…

  • ソロ朝練 ループ橋

    今日は朝から休日出勤。 なので5時から1時間半ほど。 バサラ~ループ橋~小町~河川敷というコース。 47km 獲得標高 460m 今朝も寒いですわい。 頑張りすぎず流す感じで。 寒いととたんに進まない(;・∀・) ループ橋のピーク。 その先は眼下に雲海があった(・∀・)ノウツクシス って、下った先の二部が雲の中なのだけど( *´艸`) ここは8℃でした。 ぼちぼちで小町坂を登りーの。 米子市からのダイヤモンド大山まであと1週間ってトコですね。 (後ろの大山ね) ループ橋~小町 47km 平均速度 29.4km/h 平均心拍数 134拍 最高 150拍 88rpm 157W NP171W お仕事…

  • ヤマネ坂

    飲み会続きで走れなかったので。 いつもは休養日の金曜日に走ります(・∀・)ノ むちゃ寒い。 ガーミンでは最低10℃。 裏起毛の長袖インナー+ロングタイツ。 でも寒い(/ω\) 一応5時に待ってみたけど誰も来なかった。 寒くて身体が動きそうにもないけど坂練にした。 ヤマネ坂へ。 真っ暗だし寒い。(寒い言いすぎ) 一応全力。 ヤマネ坂 11分13秒 157拍/165拍 231W 下ってもう半分。 こっちはもっと悪い。 ヤマネ坂半分 5分14秒 150拍/157拍 227W あとは流して。 明日も休日出勤。 5時から走ろう。 バサラ⇒ループ橋⇒小町⇒河川敷かな。 1時間半で戻れるかなあ。

  • モーライ打ち上げ

    昨夜はモーライ打ち上げでした(・∀・)ノ 陽気な方ばかりで人見知りなボクも楽しく過ごせました。 ありがとーございました。 って、モーライの方々にはボクがブログ書いてること知られてないけどね( *´艸`)ウフフ 昨夜は節制して飲みすぎはしなかったけど朝練は止めました。 書くことないのでサユポソさんのことでも。 今日は枡水ヒルクラアタックしたそーで。 大山はまなす前の最終追い込みです。 明日は5時発で走ります。 元気があれば登り練しよう。 一応いつもの場所で待ってます( *´艸`)

  • 秘密スイッチ

    もう秘密でもなんでもないですが( *´艸`) アバルト695に秘密スイッチ付けました。 禁断のスイッチです。 昨日は仕事関係の飲み会で予想どおり飲みすぎました。 これからモーライの打ち上げに行ってきます(・∀・)ノ 明日の朝練もお休みします。

  • 4本ローラー

    今朝は雨なので4本ローラー。 気持ちいい程度で。 って、初めの30分は身体が動かなかった。 4本ローラー60分走 平均速度 30.0km/h 平均心拍数 134拍 最高 144拍 80rpm 148W フィットネスレベルが低下しています。 だそうです( *´艸`) これから飲み会です。 明日は多分寝ます(・∀・)ノイエイ

  • レコードモンツァ考察3

    久々にアバルト695の話です(・∀・)ノ 新型レコードモンツァ。 アバルトコンペティツィオーネ695のマフラーのこと。 レコモン考察1と2でも書きましたがレコードモンツァは排気圧を抜くためにサイレンサー(消音器)をバイパスするためのバルブがあります。 レコードモンツァ考察 レコードモンツァ考察2 このバルブを任意で動かすためのスイッチを作りました。 これはテスト用。 電磁弁を動かすためのケーブルに割り込ませたスイッチ。。 これをカプラーに割り込ませます。 エンジン掛けてスイッチオンならそのまま。 スイッチをオフにすると電磁弁が閉止して排気バルブが開きっぱなしに。 ソフトな表現すればレーシーな排…

  • RISOゆる練

    今日は日曜日。 RISOゆる練です(・∀・)ノ ツム兄と二人。 あんぱんを食べて出発。 普段おやつを食べないので何気にRISO練前の朝のスイーツが楽しみ( `ー´)ノ コースはボクがテキトーに。 五輪峠を登りたかったから、いつもの日南コースの最後にグリーンパークの登りを追加。 96km。 獲得標高780m 5時スタート。 もちろん真っ暗。 ぼちぼちなペース。イーブンな感じでローテを回す。 五輪峠はボクのペースに付き合ってくれた。 脚をくるくる回して気持ちよく登れた。 菅沢ダムはすげー霧だった。 復路の微下りは気持ちよく。 昨日、サユポソさんに「えらく前乗り」と指摘されたので今日は後ろ乗りを意識…

  • ポタリーゾ練 ループ橋

    今日は休日出勤。 その前にサユポソさんが朝練に行くというので一緒に。 来週の大山はまなすサイクリング前の追い込みです( *´艸`)プププ 5時半ごろ出発。 まだ暗い。 法勝寺を超えてループ橋へ向かう。 今朝は15℃くらいしかなくてボクは裏起毛のインナーにレッグウォーマー装着。 一気に寒くなってきました。 ループ橋の登りです。 ぐるっと回って上の橋を越えますよ。 ピークを越えたら朝陽が眩しい。 朝練はいいなあ。 下って二部は雲の中だった。 43km 獲得標高 330mほど。 平均速度 26.8km/h 131W

  • オークリー(・∀・)ノ

    ボクの自転車用の歴代サングラス。 全部オークリーです( *´艸`) 一度決めちゃうと浮気出来ない性格なので・・・ 今、メインで使ってるのがジョウブレイカーの2つ。 昼間用の白/黒と暗いとき用のカベンディッシュモデル+クリアレンズ。 早朝練が多いので使用頻度が高いのはクリアレンズ。 そろそろ限界で傷や曇りが増えてきました。 で、購入( `ー´)ノ オークリー純正のクリアレンズです。 レンズだけ買えるので有難いです。 って、フレームもかなり痛んできたな・・・

  • 4本ローラー

    今朝はやっぱり雨だった(/ω\) 4本ローラーを。 ぼちぼちな感じで60分。 一定負荷で。 4本ローラー60分 平均速度 32.2km/h 平均心拍数 138拍 最高 151拍 71rpm 162W Now I'm dancing for my life 映画史上に残る名シーンと音楽だと思います(・∀・)ノ www.youtube.com

  • ヤマネ坂(・∀・)ノ

    雨予報だったけどギリ走れた(・∀・)ノイエイ 5時出発。 今朝はヤマネ坂にしといた。 登り練はキツイのでスタートするまでが緊張する( *´艸`) ヤマネ坂。 後半向かい風で悶絶。 タイム更新はならずだけど、出力は更新した。 やっと4.5倍を超えれた。 しょぼいですけど(;・∀・) ヤマネ坂 10分55秒 237W 出し切って下ってたら目を瞑ってたみたいでダートに突っ込んだ。 気をつけないと(/ω\)イシキモーロー 下ってのヤマネ坂半分。 脚もジンジンして頭も痛くなった。 ヤマネ坂半分 5分08秒 233W あとはフラフラと帰る。 明日は天気悪そうだからローラーかな。 降らなければ5時から流して…

  • チームグローブ(・∀・)ノ

    昨夜は飲みすぎました。 気持ちいい夜でウキウキと歩いて帰ったけど起きたら酷くて朝ごはんも食べれなかった(/ω\) 来週も2連ちゃんで飲み会あるから気をつけよう。 で、グローブです。 チームグローブはウェイブワンのエアログローブ。 5着からのオーダーで声を掛けたら5着集まった(・∀・)ノヤッタ ツム兄はパッドなしを選択。 ボクもパッドなしも買ってみても良かったな。 明日は朝練するけど天気びみょー。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、タカボスポールさんをフォローしませんか?

ハンドル名
タカボスポールさん
ブログタイトル
タカボスポールの記録
フォロー
タカボスポールの記録

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用