地域スポーツクラブでの健康づくりの運動指導でした。講座に先立って受講者の皆さんは体力測定を実施しています。主催の方から体力測定の結果を改善していけるような運動…
幼児〜介護予防までの対象にあった運動を紹介します。また目的にあった運動の効果やポイントの解説します。
運動指導歴15年です。資格は健康運動指導士、公認水泳教師、産業カウンセラー、交流分析士を持っています。 一人一人の目標や目的を心に寄り添いながらプログラムを作ります。 クライアントと一緒に内容を確認しながら、その人の目的にあった運動を行っていきます。
水中ウォーキングで介護予防の教室でした。第4回目で折り返し。なかなかサブの指導員さんの手が離せなかった方もほんの少しですが自力で出来るようになってきました。大…
お気に入りの写真を投稿しよう!裾野を広く富士山撮れました、最近のお気に入り▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう
介護予防の教室でした。第4回目でグループワーク。いつも同じ席に座っている皆さんを少しバラしてグループをつくります。はじめましての方もいますが簡単なレクリエーシ…
これまでに食べた一番いいお肉は?グアムでたべた「トニーローマ」のバーベキュウのリブ▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう
介護予防の教室でした。衆議院選挙の関係で日程やプログラムが変更で最終回。栄養の講座と運動のセット。栄養の講座は内容は別として時間がやけに早く終了…。何か足りな…
海沿いに住みたいと思ったことある?海を見ながらの生活いいですよねー。▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう
いよいよお仕事です。企業の従業員の方の体力測定。握力、片足立ち、長座前屈、上体起こしとクラシカルな種目。工場の従業員の皆さんで握力は良好。片足立ち、長座前屈は…
仕事ですけど時間があったので出張先の「豊橋」を観光。吉田城という立派なお城を見学。天守閣からの景色はなかなか見応えがありましたね。市役所の中に「手筒花火の体験…
今年に入っての新発見は?我が家のハムスターは野菜を好まない…▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう
満足度の高いカレーうどんでした。カレーもとろろもご飯ナイス!#豊橋カレーうどん #豊橋 #カレーうどん#カレーhttps://www.instagram.co…
たまには出張。愛知県の豊橋市まで。午前の仕事終了後に一気に移動して新幹線へ。予定していた新幹線にギリギリセーフで乗車。なんとか買ったお弁当をたべながらでも富士…
介護予防の教室でした。第6回目で栄養と運動のセット。前半の「バランスよく食べましょう」ではホントに質問が多くて活発でした。お肉の中のタンパク質の話、果物の食べ…
お風呂でスマホやテレビ見る?スマホで10分くらいの動画を見ながらお湯につかってます▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう
毎月のウォーキングイベント「アクティブウォーク」で豪徳寺を歩いてきました。毎月といったものの夏は避けていたので3ヶ月ぶりかな?神社では「七五三」をしている家族…
健康運動指導士の資格更新単位の取得のため「コアコンディショニング」のセミナーを受けてきました。久しぶりにこの手のセミナーを受けてきたので色々と新しい発見があり…
一番好きな和食は何?焼き鮭▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう
水中ウォーキングの介護予防でした。第3回目です。前回までの内容を踏まえてウォーキングの種類を増やしていきます。全体的には前半は上半身、後半は下半身と分けていま…
言われて嬉しくなる労いの一言は?「ありがとう」▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう
不満ってわけじゃないんだけどシーフードだとコクがないね…。#カレー#シーフードカレーhttps://www.instagram.com/p/DCrOPs1yp…
介護予防の教室でした。第3回目で栄養の講座と運動がセット。栄養はバランスよく食べましょうという事をお話してくれました。食事のチェック表をつけると不足がちな食品…
企業で健康測定のお仕事でした。僕は体脂肪・筋肉量の測定とアドバイスになりました。生活習慣病を考えると肥満に該当するような方が心配なんですがこちらに該当する方は…
介護予防の教室でした。運動と口腔のセットです。オーラルディアデコキネシスの検査をすると現状維持といった感じの方がほとんどでした。今回の教室を機に「お口」の事を…
理想の芸能人夫婦は?芸能人では特にいないかな…▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう
健康づくりの運動教室でした。サブの指導員です。この秋一番の寒さですが出席率100%で素晴らしい。前半はストレッチをしっかりやって筋肉もだいぶ伸びましたね。この…
ピザが食べたくなったらここ!と思うお店は?シェーキーズ▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう
介護予防の教室でした。第5回でグループワーク。前回に課題をつくったのでそれをクリア出来たか。僕もグループにはいって課題の具合を聞いてみるとけっこう皆さん意識的…
普段、トイレ掃除は誰が担当してる?嫁さんが、してくれてます…。▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう
健康講座のお仕事でした。昨年は色々な都合の関係でこちらにはこられなかったのですが2年ぶりに皆さんにお会いしました。参加者のお子さんが大きくなっていてびっくり。…
有人レジとセルフレジどっちをよく使う?最近はセルフレジかな有人レジのよさももちろんあるけどね▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう
小学生の水泳教室でした。全10回の8回目。練習としてはまとめに入っているのでクロールのコンビネーションの練習をどんどんやって泳げる距離を伸ばしていこうと思って…
親子体操教室の指導でした。当初聞いていたのが2歳児くらいとお母さんと伺って記憶していたのですがなんと生後5ヶ月と上は80代中盤の方までを一緒に運動!!乳幼児か…
水中ウォーキングで介護予防の教室第2回目でした。前回は血圧の関係で見学をお願いした方も無事に参加出来てよかった。お着替えを含めて90分の教室になるので実質的に…
スマホ・携帯を新しくするなら何色を選ぶ?無難なクロ▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう
マンションの自主サークルでの運動教室でした。こちらでは半年ぶりの教室指導になります。自主サークルはなかなか人数の確保がどこも苦労されているところが多いのですが…
子供の頃、お祝いの日に食べてた定番は?ちらし寿司と唐揚げ▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう
特定保健指導の教室の打合せでした。乗継がうまくいったので予定よりも早く到着。駅からウォーキングを楽しみながら会場に。無事に担当の方とも顔合わせも出来たので内容…
介護予防の教室でした。5回コースの初回。メインの先生がいるけど相変わらず行き当たりばったり…。大事な講座のテキストの読み合わせも漢字読み違ってるし…。後半は僕…
身体の一か所が若返るならどこがいい?髪の毛▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう
介護予防の教室でした。今回は運動と栄養のセット。栄養はバランスや水分などけっこう広い範囲をカバー。管理栄養士さんが上手にいろんな話をつなげてくれてかいたのでわ…
お店の開店に向けて資格の研修をしてもらいました。基本的にお店では「ストレッチ」をやっていただくのですが「血流制限」をかけることでより効果を引き出そうと思います…
最近、健康に気をつけた食事は?肉も野菜もとるために「鍋」にしてる▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう
パプリカはいると彩りがいい#青椒肉絲#チンジャオロース#no丸美屋 #noクックドゥhttps://www.instagram.com/p/DCRXBeAyX…
介護予防の教室でした。あれこれ雑談しながらあっという間に教室開始。10月からの教室で少しづつ打ち解けて聞いてるけどなんか緊張しているみたいだったのどちょっとレ…
来月から忙しいぞー
いま持ってる一番お気に入りの服は?チーバくんのパーカー▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう
日曜日だってお店の準備。男性3人で重たいトレーニング機器を搬入。動的ストレッチマシンも一通りそろったので僕も練習。自分が思った以上にかたいのに絶句…。いやいや…
恋人に求めるものは何?健康であること▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう
小学生の水泳教室でした。第7回で後半戦に差し掛かってます。僕は基本的に第1回目から水泳の練習メニューはガラッと変えずに反復回数と距離設定のみを変更して練習しま…
あなたを癒してくれる音は何?中華料理の調理する音▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう
久しぶりに水中ウォーキングの教室でした。何年かぶりでの同じ会場でちょっと懐かしい全6回の教室の初回。まずは体調チェックとしていきますが何をどうしても血圧が下が…
誰かを助けたor助けられたことある?以前、勤めていた職場でお風呂で人が倒れて救急車に助けてもらいました。▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETし…
誰かを助けたor助けられたことある?以前、勤めていた職場でお風呂で人が倒れて救急車に助けてもらいました。▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETし…
トランプさんが次の大統領だもんな石破首相は大丈夫かしら
工場で働いている方向けのメンタルのセミナーでした。メンタルは久しぶりだけどガチガチに資料があるから安心。今回の職場のみなさんはコミュニケーションも良好ですぐに…
介護予防の教室でした。全8回コースの初回。オリエンテーションと体力測定。参加者が17名で賑わっています。半数くらいの方がリピーターなのではじめからスムーズにス…
歯ブラシを変えるタイミング教えて!ブラシが拡がったら▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう
あまり指導に入っていない会場で急な欠員が出たとのことでピンチヒッターで指導に入りました。全5回の教室の初回で前半は事業説明とアンケートでの体力チェック。ちょっ…
お店のマシン搬入でした。お客さんをお迎えするカウンターもついたし、マシンもだいぶ設置しました。マシンの業者の方もだいぶ解体されたマシンを組み立てるのは随分、大…
好きな鍋料理は?旨辛で温まるからチゲ鍋。▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう
介護予防の教室でした。今回はグループワーク。2週間前にたてた課題が出来たかな?皆さんそれなりに課題はクリア出来ていたみたいで「やればできるもんだね」と自信がつ…
特定保健指導の対象の方とプログラムづくりの面談のお仕事でした。みなさんそれぞれ体重やら血圧やら注意の指示があるのでそちらを改善するプログラムを一緒に考えます。…
お部屋選びで譲れないことは?ユニットバスでないお風呂があること▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう
餃子ツルツル、きくらげコリコリで美味しい#餃子#餃子スープhttps://www.instagram.com/p/DB_UaZ6SawW/?igsh=MTBn…
運動の運動指導員、勤務先の卒業生と一緒にプロレス観戦。今回は墨田総合体育館「ひがしんアリーナ」へ。プロレス団体「DDT」の無料のイベントです。はじめてプロレス…
DDTプロレスのみなさん無料でいい試合見させてもらってありがとうございました
午前で仕事もまとまったので予定をしていたプロレス観戦へ。千葉密着・発信型プロレス「2AW」の2AWスクエアへ。先月、即売会でチケットを取り置きしてもらったので…
健康づくりの運動講座でした。コロナの前に一度伺ったことがある場所です。前回も会場に着くまで迷子になりましたが今回も軽く迷子になりました(笑)参加者の方も覚えて…
最近の推しは?プロレス!2AWの笹村あやめ選手が元気があっていいです▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう
横浜DeNAベイスターズは本当に日本一になったんだよね?リーグ優勝でないから実感が低い
けっこう野菜いっぱいとれるね甘辛で美味しい#ビビンバ #ビビンパhttps://www.instagram.com/p/DB6KPT_SH7q/?igsh=M…
小学生の水泳教室でした。全10回の教室で第6回目。クロールの12.5㍍を泳げるように練習しています。バタ足を止めずに上手に腕をまわせるようになっているので後は…
あなたの好きな日本の文化は?キチンと整列できること▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう
午後は介護予防の教室。レギュラーの指導員さんがいるので僕は足りないところはサポート。僕は前半の1時間を「転倒予防」の講座。なぜ転倒してはいけないのか、転倒する…
健康づくりの講座でした。全3回の教室で最終回でウォーキングの講座。60分でウォーキングのフォームと強度を説明。フォームは膝や腰に負担がかからないように背筋を伸…
あなたの1番得意な字は?字は苦手!▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう
お店だともっと野菜がシャキシャキしてるんだよな…家ではこんなものか#ニラレバ炒め#レバニラ炒めhttps://www.instagram.com/p/DB1L…
午後も介護予防の教室。こちらは全8回教室の最終回。初回の時にステッキを使って来所された方がステッキなして出席。ステッキの事を聞くと「階段は気になるけど平地と教…
ハロウィンでした。そしていつも通りの介護予防の教室。参加者の皆さんもハロウィンは特に変わりなくいつもの生活。施設の皆さんは季節感をつくってくれました。10月は…
一番好きなわんちゃんは?柴犬▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう
「ブログリーダー」を活用して、某トレーナーさんをフォローしませんか?
地域スポーツクラブでの健康づくりの運動指導でした。講座に先立って受講者の皆さんは体力測定を実施しています。主催の方から体力測定の結果を改善していけるような運動…
塩コショウとソースだけで肉々しくて美味しかった#ステーキ https://www…
トレーニングルームの講習会のお仕事でした。まったく初めての人にトレーニングマシンの使い方をお伝えするのはなかなか面白い。ランニングマシンに乗って歩くだけでも楽…
好きなヒーローキャラは?ガンダムかな▼本日限定!ブログスタンプ
ちょっとつゆが甘かったかな#親子丼 https://www.instagram.…
婦人会の集まりで健康づくりの講座でした。受講者も70人でなかなか盛況です。前半はちょっと怖い話で「生活習慣病」のお話。高血圧やら糖尿病、脳梗塞に狭心症…。後半…
ジェットコースターで何を叫ぶ?キャー▼本日限定!ブログスタンプ
しっかり味がついて美味しかった#鶏チャーシュー https://www.inst…
コンディショニングジム+水素サロン「REVIT」でした。週三回利用してくれている女性のお客さま。だんだんストレッチで力が抜けるのが上手になってきています。スポ…
タイプです。と声をかけられた時どうする?あー、そうですかと答える▼本日限定!ブログスタンプ
アルコールストーブでうまく炊けました。キャンプの練習!いつ行けるんだろう…?#お弁当 #弁当#キャンプ#キャンプ飯 …
最新の猛暑対策を買いました。これでこの夏は越えられそうです!
いま一番叶えたいことは?店舗がうまくいきますように▼本日限定!ブログスタンプ
ちょっとマヨネーズかけすぎちゃった…。#お好み焼き https://www.in…
関東サッカーリーグ1部の「東京23FC」のホームゲームでイベントでした。血管年齢測定、肌年齢的測定と姿勢チェック。試合の前の子どもの体験イベントにきていたご父…
好きなドレッシングは?ノンオイル青じそドレッシング▼本日限定!ブログスタンプ
介護予防の教室でした。暑い中でも皆さんがんばって参加してくれています。かなり足が不自由な女性。動作がゆっくりですが筋トレ、ストレッチは全部やっています。ちょっ…
好きな寿司のネタは?穴子はうまいよねー▼本日限定!ブログスタンプ
小学校の水泳授業での指導のはずでした。授業時間に間に合うように電車で移動。駅に降りて、改札を出ようとしたところめーるが…。「気温が高くなり過ぎて、水泳授業は中…
今年初の梨はもう食べた?まだ食べてなーい。みずみずしい梨大好き▼本日限定!ブログスタンプ
介護予防の教室でした。天気が悪くて教室の欠席もやや多い感じ。高齢者の皆さんですからね足元を考えると仕方ないかな。と思っていたら元気な女性が2名に開始ギリギリに…
素敵だなと思った出来事は?家で飲んでいるアイスコーヒーが無くなりそうになったら嫁さんが既に買ってくれてたこと▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGE…
大学のトレーニング室に勤務でした。トレーニング室内の安全とトラブル防止のためには口出しをさせてもらいますがそれ以外は基本的に口を出しませんが燃やすゴミの箱にシ…
縁日のような昼ごはん…紅しょうがあればよかった#焼きそば#お好み焼きhttps://www.instagram.com/p/C9T-dOUSu2W/?igsh…
船橋市で健康づくりの講座をしました。毎年呼んでいただいている地域スポーツクラブの皆さん。講座の前に地域スポーツクラブの皆さんで体力測定を実施していてその結果を…
健康のために始めたこと教えて!ウォーキングなどの適度な運動▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう
けん玉をつかった介護予防の教室第六回でした。栄養の講座とセット。バランスよく食べることと夏ならではの「そうめんのおかず」はどうする?などなかなか興味深い講座で…
機会がありまして「Neuro HALFIT®」体験させてもらいました。装着型のサイボーグで立ったり、座ったり、歩いたりの運動をサポートしてくれます。ちょっと自…
よく食べるラーメンは?サッポロ一番塩らーめん▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう
鷹の爪忘れた…#きんぴらゴボウ #きんぴらhttps://www.instagram.com/p/C9PlgS7SbXP/?igsh=MTlpdnAydWg2…
けん玉をつかった介護予防の教室。全体の6回目で栄養の講座の日。前回までのグループワークの効果なのかな、待ち時間中も活発に会話して楽しんでいます。暑い時期ですか…
好きなヒーローキャラは?ルルーシュ・ランペルージ▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう
介護予防の教室でした。なんだかんだでスケジュールが合わずに代行をお願いしていたので2ヶ月ぶり…。兎にも角にも皆さん元気そうで何より代行をしてくれていた先生の筋…
ジェットコースターで何を叫ぶ?キャー、キャーって叫ぶ▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう
寝る部屋にエアコンつけようかな…?
7/15に毎月のウォーキングイベント「アクティブウォーク」で目白から早稲田まで歩くのでコースの再確認。和洋の建物めぐりをしながら約4㌔歩きました。気温も高かっ…
東京都知事選でした。もちろん投票に行ってきました。テレビでは情報収集が少なかったので自分なりに調べて自分なりに判断をして投票させてもらいました。立候補された皆…
加圧トレーニングスタジオ「ASOBINOBA」での「笑いと健康のミニ落語会」に遊びにいかせてもらいました。女流の落語家の「弁財亭和泉」さんの落語二席。加圧スタ…
タイプです。と声をかけられた時どうする?ありがとうございます、と言って無視する▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう
暑い日はそうめんだね「いなりそうめん」は一手間がんばった#そうめん#素麺#そうめんアレンジ#素麺アレンジ#いなりそうめんhttps://www.instagr…