chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
四十路からの撮り鉄 https://ameblo.jp/right-k/

 新幹線を撮影しています。特にドクターイエローと山形新幹線つばさをよく撮っています。

ライト
フォロー
住所
野田市
出身
文京区
ブログ村参加

2011/08/10

arrow_drop_down
  • 今日の反省会

    勝利の美酒に酔わせてください。 今日は午前中、通勤用の足グルマをスタッドレスタイヤから夏タイヤに交換したり、家の用事をやったりで午後から撮り鉄活動。いつもお世…

  • 我が家の・・・

    ネモフィラが咲きました♪昨日と今日、気温が高かったからか一気に咲きました!

  • 今日の反省会

    正確には、昨日の反省会。勝利の美酒に酔ってます! 出勤前にワシクリで撮影。ついに、EH500形のトップナンバー1号機をゲッツ!(ダンディ坂野さん風)自分は鉄ヲ…

  • 成田空港でヒコーキ撮影(その4)

    3月15日の話。もうちょっとしたらフィジー航空が来るので、東雲公園に移動。フィジー航空は、夜来るので今まで撮影したことが無かったです。夜の東雲公園は初めてです…

  • 成田空港でヒコーキ撮影(その3)

    3月15日の話。実は、この日のお目当てヒコーキのエアカナダ ボーイング777-300ERがB滑走路に着陸を期待しておりましたが、自分の期待とは裏腹にA滑走路に…

  • 昨日の飯テロ

    昨日のランチタイムは千葉県野田市「からやま」さんに行きました。オーダーしたのは、からやまさんのフラッグシップ(?)メニュー「デカ盛り定食」。から揚げが20個が…

  • 成田空港でヒコーキ撮影(その2)

    3月15日の話。エティハド航空のエアバスA350-1000の離陸を撮るのに、さくらの丘公園に移動。 エティハド航空 エアバスA350-1000機体番号:A6-…

  • 成田空港でヒコーキ撮影(その1)

    3月15日の話。しばらく飛行機撮影から遠のいていましたが、3月9日の羽田空港での撮影オフで飛行機撮影の意欲が再燃してきました。この日のネタヒコーキは、チャイナ…

  • 新白岡駅で貨物列車を撮影

    昨日の話。列車番号:4073が一昨日と同じ155号機で走るそうなので新白岡駅で撮影。 EF210形(桃太郎)155号機 列車番号:4073二日続けて同じ機関車…

  • 久喜駅で貨物列車を撮影

    3月23日の話。夜は、列車番号:4073が旧塗装バージョンの桃太郎との情報だったので久喜駅で撮影。 EH500形(金太郎)38号機 列車番号:4088 EF2…

  • 南流山駅で貨物列車を撮影

    3月23日の話。この日は、午前中は用事があったので午後から撮り鉄活動。JR武蔵野線 南流山駅で貨物列車を撮影。 EF210形156号機 列車番号:75機関車の…

  • 今日の反省会

    勝利の美酒に酔ってます! 今日日中は、パッとしない空模様だったので、夜に貨物列車撮影。列車番号:4073が本来日曜日は運休なのに走っている情報を入手。しかも、…

  • 春分の日、貨物列車を撮影

    3月20日の話。この日は午後から墓参りに行く予定でしたが朝からイイ天気だったので、午前7時~8時ちょい過ぎまでJR宇都宮線 東鷲宮~栗橋間のB&G海洋センター…

  • 羽田空港でヒコーキ撮影(その11)

    3月9日の話。自分のブログのフォロワー様主催の羽田空港でヒコーキ撮影、今回で最終回となります。 奥:全日本空輸 ボーイング777-300 機体番号:JA759…

  • 今日の反省会

    勝利の美酒に酔わせてください。今日は午後からJR武蔵野線 南流山駅で貨物列車を撮影。 まず一つ目列車番号:1094 通称:鹿島貨物を撮影したのですが、機関車の…

  • 昨日の飯テロ

    昨日のランチタイムは、茨城県つくば市 伝説のすた丼屋さん。事前にオーダーの仕方をネットで調べたら、飯増量や肉増量とか段階的に増量することができるようです。注文…

  • 今日の反省会

    勝利の美酒に酔わせてください。 今日は、昼前から家の用事があったので朝だけ撮り鉄活動。ダイヤ改正初の貨物列車撮影。JR宇都宮線 東鷲宮~栗橋間の踏切で撮影。お…

  • どっちがいい?

    昨日UPしたカシオペア紀行返却回送ですが、連写で撮ったのでもう一つの画像をUPします。 こちらです。自分としては、コッチが決めショットのつもりでしたが「ある」…

  • カシオペア紀行返却回送(動画編)

    2月24日の話。そういえば、アメブロって動画もUP出来たんでしたっけ!カシオペア紀行返却回送の動画もUP。  

  • カシオペア紀行返却回送の後は・・・。

    2月24日の話。カシオペア紀行返却回送は、カシオペアが通過する約30分前に快晴となりVショットをゲッツ!まだ日没まで時間があるので貨物列車を撮影。 EH500…

  • カシオペア紀行返却回送

    カシオペア紀行返却回送は、今日もありましたが自分が撮影したのは2月24日の話。超有名撮影地の蒲須坂に行きました。カシオペアの前に野木~間々田間で貨物列車を撮影…

  • 今日の反省会

    勝利の美酒3連発!!! 本日のスペシャルゲストその1エル・イスラエル航空 ボーイング787-8こっち(B滑走路)に来てくれるか心配でしたが来てくれて良かった!…

  • 羽田空港でヒコーキ撮影(その10)

    3月9日の話。エバーエア航空 ボーイング787-10機体番号:B-17811エバーエア航空がC滑走路から離陸!自分にとっては意外な収穫!!!北風運用の場合、羽…

  • 昨日の反省会

    勝利の美酒に酔ってます!昨日UPしたフィジーエアウェイズより、こっちのほうがイイ感じに決まったショット! フィジーの一本前に来た、LOTポーランド航空。その前…

  • 羽田空港でヒコーキ撮影(その9)

    3月9日の話。富士山を絡めての撮影。 カンタス航空 ボーイング787-9機体番号:VH-ZNK 羽田に来る、カンタス航空と言えば、やはりコレです。カンタス航空…

  • 羽田空港でヒコーキ撮影(その8)

    3月9日の話。ITAエアウェイズを撮影。 まずは、着陸シーン。撮影地:東京国際空港 第1ターミナル展望デッキ 離陸シーンを撮影。ITAエアウェイズ エアバスA…

  • 今日の反省会

    勝利の美酒三連発!!!鉄道の世界では明日はダイヤ改正。という事は、今日で見納め(引退)の車両もある訳です。でも、チャイナエアラインのボーイング777が特別塗装…

  • マルチェロ・ガンディーニ氏死去

    漫画家「鳥山明」氏、声優の「TARAKO」氏の死去も衝撃的でしたが、自分にとっては衝撃的な出来事、スーパーカーの父「マルチェロ・ガンディーニ」氏が昨日、お亡く…

  • 羽田空港でヒコーキ撮影(その7)

    3月9日の話。フライトレーダー24を見ていたら、熊本から来るJALの767がディズニー飛行機じゃあ~りませんか!(チャーリー浜さん風)←このネタ知っている人は…

  • 羽田空港でヒコーキ撮影(その6)

    3月9日の話。羽田空港でヒコーキ撮影の画像を編集していたら、ボーイング777-200の画像がまだあったのでUP。 全日本空輸 ボーイング777-200機体番号…

  • 今日の飯テロ

    今日のランチタイムは、茨城県古河市 みの和さんでロースカツ・ヒレカツ・チキンカツのミックスフライ定食をいただきました。  メインディッシュのロースカツ・ヒレカ…

  • 羽田空港でヒコーキ撮影(その5)

    3月9日の話。 全日本空輸 ボーイング787-8機体番号:JA802AJA802Aは、エアジャパンの移籍対象外だったのね。初期の鯖塗装に戻してくれないかな~。…

  • 羽田空港でヒコーキ撮影(その4)

    3月9日の話。エロ光ゲッツ!(ダンディ坂野さん風)日本航空 エアバスA350-900機体番号:JA02XJ  撮影地:東京国際空港 第2ターミナル展望デッキ

  • 羽田空港でヒコーキ撮影(その3)

    3月9日の話。自分の中では、もう先が長くないボーイング777-200(ER)祭り。 全日本空輸 ボーイング777-200機体番号:JA713A 全日本空輸 ボ…

  • 羽田空港で飛行機撮影(その2)

    一昨日の話。いきなりですが夜の出来事です。エアカナダの離陸シーンを撮影しようと思って居残り練習。 全日本空輸 エアバスA320機体番号:JA219A撮影地:羽…

  • 羽田空港でヒコーキ撮影(その1)

    昨日の話。ウチのブログのフォロワー様よりお誘いがあったので羽田空港でヒコーキ撮影。この日は、新型山形新幹線E8系の試乗会があって、那須塩原駅に行こうかと思って…

  • 今日の反省会

    勝利の美酒に酔ってます! いつもお世話になっているミクリのインカーブで東武日光行きのスペーシアを撮影。連写を使わず一発勝負での撮影。トリミング無しで上手く決ま…

  • カーボン調センターパネル取り付け

    先日話した愛車のセンターパネルを取り付けしました。その前に今まで付いていたセンターパネルと今回取り付けるセンターパネルを比較。右が今までのセンターパネル、左が…

  • 今日の反省会

    厳密に言えば、昨日の反省会。勝利の美酒に酔ってます! 日本航空 ボーイング767-300ER ディズニーリゾート開業40周年記念ラッピング機をゲッツ!(ダンデ…

  • 今日はどんな日

    只今、帰宅途中。今日は友情を取るか?撮り鉄を取るか?そういう日でした。羽田空港でお会いした方々、今日はありがとうございました。また、幹事さん、段取りおつかれさ…

  • 本日のファーストショット

    東武鉄道N100系 特急スペーシアX北春日部駅に停車中でした。浅草に向かう回送列車。後ろから。浅草寄りに回ります。手前の線路に列車が入ってくる直前で撮影出来て…

  • センターパネルもカーボン調パネル化

    Amazonで購入したカーボン調カッティングシートを購入。 カーボン柄に凹凸が付いてのでまるで本物のカーボンみたい!これを貼り付けてみます。  Before …

  • スマホホルダー購入

    カメラグッズの話。昨年暮れに、ウチの地元にてスペーシア撮影でご一緒した鉄友さんがケータイのカメラで動画撮影しているのを見て、通常の撮影をしながら動画をケータイ…

  • 今日の飯テロ

    給料日前なので、安くてお腹いっぱいになれる茨城県古河市 良花さんでメンチカツ定食をいただきました。 ご飯大盛りです。画像はありませんが、もちろん完食です。余裕…

  • ドクターイエロー下りこだま検測

    昨日の話。昨日は、富士山バックに撮影出来る超有名撮影地 静岡県富士市中里に行ってきました。2日夜の時点で富士市だけでなく周辺地域も一日中快晴であることを確認し…

  • 今日の反省会

    ホントに反省会Dea~th。 当初、今日は家の用事で母親とちょこっと買い物に行って、その後今年初の愛車でドライブのつもりでした。しかし、先週「ドクターイエロー…

  • カシオペア紀行返却回送(その前に貨物列車を撮影)

    2月24日の話。この日は、カシオペア紀行返却回送を撮影に蒲須坂に行って来ました。でも、その前にJR宇都宮線 野木~間々田間(通称:ノギママ)で貨物列車撮影。 …

  • カシオペア紀行返却回送(その前に4072レを撮影)

    2月24日の話。前日、カシオペア紀行仙台行きは、自分の期待を大きく裏切って、上り貨物列車に被られてしまいました。この日は、上野(正確には「尾久」)に帰る、返却…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ライトさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ライトさん
ブログタイトル
四十路からの撮り鉄
フォロー
四十路からの撮り鉄

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用