chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ミャンマー
フォロー
住所
伊賀市
出身
伊賀市
ブログ村参加

2011/08/07

arrow_drop_down
  • 御斎峠~三国越林道~信楽 練習 中編

    7月20日の練習日記の続きです。分岐から4kmhほど、260m上ってきて、標高570m。ジッとしてると、汗が垂れまくってくるので、とりあえず御斎峠北側に下ります!(^_^)途中から多羅尾林道に入ろうかとも思ったけど・・・やっぱり、熊や野生動物が怖いので、今回は諦め・・・...

  • 御斎峠~三国越林道~信楽 練習

    7月20日の練習日記。毎日、灼熱の真夏!(;^_^Aこの日も暑くなるようなので、標高の高い、涼しいはずの所に移動しましょかね!(^_^)...

  • 兵庫県でのお仕事 2日目~帰路

    兵庫県に出張だった7月19日の備忘録。6:45からのホテルのブッフェ朝食の行列に並び・・・(笑)、しっかり朝食食べて・・・(^_^)8時前にはホテルをチェックアウトして、2台で拠点に移動・・・暑い日が待ってる・・・(^▽^;)午前中、午後と打ち合わせ三昧!?で・・・(^▽^;)現場にも行って・・・へろへろ、汗だくになってしもた・・・...

  • 兵庫県でのお仕事へ・・・

    7月18日の備忘録です。1週間ほど前に、急遽決まった兵庫県への出張。当初は社有車で走るつもりが、木金曜日とも使用するとの事で、止む無く自家用車での出張となった!(^^;)15時半頃に会社を出発し、R422を北上して、16時頃には、大石の新名神工事現場下・・・...

  • 宅配届いた!

    7月17日の日記です。会社から帰ってきたら、カウンターの上にちょっと大きめの段ボールケース!おっ!ポチっとしたアレやん!(^_^)...

  • 柘植~西高倉 サイクリング 後編

    7月15日のサイクリング日記の続きです。JR関西本線の踏切までで、25kmほど走ってきた。ここからの復路は、下り基調のコリドールロード!...

  • 柘植~西高倉 サイクリング

    7月15日のサイクリング日記です。雨降り予報で、自転車は半ば諦めてたけど、午前中はなんとか乗れそうな予報に変わってきたので、午前中だけ走る予定で、9:30から、スタート!(^_^)...

  • ジョギング 218回目

    下がって相変わらず酷暑の日々・・・今夜も走っておかないと!と思っての帰宅後も気温は下がらないので、どうしようかと思ったけど、「まぁ、それなりに・・・」と走り出した、20:50・・・やっと29℃まで下がってきたけど(^^;)上野天神宮の裏、駐車場を増設してましたわ!(^_^)...

  • MOP竜王に行ってきたのよ!

    7月14日の日記です。天気も思わしくないので、朝一番には散髪し、帰宅後はちょっとクルマでお出かけでも・・・って事で、滋賀県へ・・・10時発で、名阪国道 壬生野ICから北上して、いつもの広域農道で、滋賀県境!...

  • 喰代~加太越 練習 後編

    7月13日の練習日記の続きです。9:45、久しぶりに加太越に到着!...

  • 喰代~加太越 練習

    7月13日の練習日記です。午後からは、天気がよろしくない予報なのに、ウダウダしてたら、8:25・・・(;^_^A...

  • 年に1度の定期検査 1発目!

    7月8日の備忘録です。前夜に下剤を服用し、朝7時からはいつものコレ!前夜から冷やしてあった、マグコロールをグビッとな!8:30にはすべて飲み干し・・・トイレに通う事5回!で、ほぼスッキリ!(^_^)V...

  • 布引峠~川上ダム 練習 後編

    7月7日の練習日記の続きです。50kmほど走ってきて、気温は30℃!暑ぅ!!(;^_^A10:35、青山町のコンビニに到着!本当は、ソニックオブジェ横から、続けてコリドールロードをトレースするつもりでしたけど、お腹の調子不良?!で、急遽ルート変更になってしまった・・・(^_^)...

  • 布引峠~川上ダム 練習 中編

    7月7日の練習日記の続きです。9:40ころ、標高560mくらいの布引峠到着!ここまで30kmほど、気温は24℃で気持ちエエ!(^_^)この後は、霧生まで戻り、コリドールロードを下ります!...

  • ジョギング 217回目

    3連休も終わり、仕事再開!とぉ・・・朝一番から、トラブル発生・・・(+_+)対処後には、今週後半のスケジュールを大幅に変更とな!(^▽^;)バタバタしてる間に、あっという間に業務終了!帰宅後は、町の用事で右往左往してたけど、なんとか片付いたので、蒸し暑い夜の街をちょっと走ってみた・・・26℃、87%蒸し暑い!...

  • 布引峠~川上ダム 練習

    7月7日の練習日記です。この日の伊賀市は、日中35℃超の予報だったので、早めに出発するつもりが、やっぱり8時・・・(;^_^A気温は24℃・・・気持ちよい!...

  • NEWジャージ&レーパンGET!

    7月6日の備忘録の続き(^_^)最近は、Nakagawaに行った際、いつ確認しても欲しいサイズのジャージがなかったけど、今回は運よく入荷してたので、思わず上下でGET~~~!!よそ行き?!の時、着て行こう!(^_^)...

  • ナカガワサイクルワークスとル・パティシエ・ヤマダ

    やっと7月に入った!6日の備忘録(^_^)この日は、朝一番から昼過ぎまでミッチリ仕事で・・・(;^_^A12:30頃に会社を出発し、R163を西に走って、一路ナカガワサイクルワークスへ!...

  • ミャンマー家、揃った!2日目

    6月30日の備忘録です。午前中、天気はよろしくないんで、家の中で午後までマッタリ・・・マクドタイム!(^○^)午後からは、大祓式へ・・・晦の大祓には遅刻ですけどね!(;^_^A...

  • ミャンマー家、揃った!

    6月29日の備忘録です。28日夜から帰省してきた、トモ夫婦&愛孫とアキ夫婦。帰宅してきたのは、どちらも深夜近くだったので、翌朝は、若干眠めの土曜日でしたけど・・・(^_^)お昼ご飯は、みんなで行きつけのお店へ・・・...

  • 名張でランチとお買い物!

    6月23日のお出かけ日記。この日は、天気は、降ったり止んだりの雨模様の予報!なので、10時半すぎ、以前から予定していたお買い物へ・・・とぉ、その前に腹ごしらえ?!って事で、みゃんままのリクエストで、「奥田」に来てみた。11:15ころの到着!...

  • ジョギング 216回目

    月曜日の35℃ほどではないけど、今日の伊賀市は33℃・・・夜になって、やっと27℃くらいになってきた、20時半過ぎ、かなり腰の調子も戻ってきたし、軽く走ってみましょう!...

  • 三田坂~玉瀧~柘植 練習 後編

    6月22日の練習日記の続きです。25沿いのコンビニには、10:55!ここまで35kmだけ、26℃まで上昇してきたわ!(^_^)...

  • 三田坂~玉瀧~柘植 練習 中編

    6月22日の練習日記の続きです。濡れと汚れを拭きとっておいたおかげで、諏訪まで気持ちよく下ってこれた!(^_^)...

  • 三田坂~玉瀧~柘植 練習

    6月22日の練習日記。前日未明には、強烈な雨で、この日も昼過ぎから雨の予報だったので、走りに行くのは躊躇ってたけど、9時前には準備完了したので、つい走りに行ってみた!...

  • 電話のバッテリー交換!

    6月21日の日記です。会社から帰ってきたら、小さな封筒がカウンターの上にあるやん!おっ!届きましたな!(^_^)...

  • 五月橋~布目ダム~月ヶ瀬 サイクリング 後編

    6月16日に、みゃんままと走ってきたサイクリングの日記の続きです!(^_^)Nakagawaの2ショットです!...

  • ジョギング 215回目

    2日の火曜日は、終日雨模様で、DNS。今夜は、日中の暑さが全然下がらず、20:30でも29℃・・・ウソやろ・・・(;^_^Aまだ一応、梅雨真っただ中やけど、完全に真夏モードで、夜の街をフラフラと走ってみた!...

  • 五月橋~布目ダム~月ヶ瀬 サイクリング 中編

    6月16日に、みゃんままと走ってきたサイクリングの日記の続きです!(^_^)久しぶりにわんぱくどうぶつえんにお邪魔したら、店舗裏にサイクルラックが常設されてました!(^_^)...

  • 五月橋~布目ダム~月ヶ瀬 サイクリング

    6月16日に、みゃんままと走ってきたサイクリングの日記です!(^_^)昼過ぎには、30℃を超える予報になってて、既に26℃になってる10時過ぎ、自宅を出発!...

  • まさかの、また、リムセメタイム!

    6月15日の日記です。前日の14日、スペアタイヤをリアタイヤとして、しっかり貼り付けた翌日・・・朝からタイヤ触ったら、まさかのエア抜け!(ー_ー)!!なので、午前中は町の用事を片付けて・・・・...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ミャンマーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ミャンマーさん
ブログタイトル
ミャンマーのお座敷
フォロー
ミャンマーのお座敷

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用