chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ぽこあぽこ http://ubazakurakomo.blog133.fc2.com/

プール・フルート・合唱団、そして孫のこと。日々のあれこれを思いつくままに楽しみながら綴っています。

E−KOMO
フォロー
住所
未設定
出身
綾部市
ブログ村参加

2011/07/13

arrow_drop_down
  • フルートアンサンブルの新曲

    指導して下さる先生が、私たちのフルートアンサンブルのために編曲して下さったジブリの曲の練習に取り組み始めました。楽譜が配られたのは11月の練習日。その日、私は風邪で欠席。初見大会だったようです。この間の練習日が二回目。私の所には、アルトの楽譜が添付ファイルで届いていました。練習日に間に合うように練習を始めていたけど、これがなかなか手強くて・・・・・アルトフルートの楽譜は、♭4つでスタートし、途中から2...

  • チューバのコンサート

    HEXAD TUBISTS CONCERT2号クン、3号クン、連れ合いの四人で<六人のテュービストによるコンサート>を聴いてきました。youtubeでチューバの演奏はあれこれ聴いてきたけど、生で、しかもアンサンブルを組んでの演奏を聴くのははじめて・・・・と二人共とても楽しみにしてくれていたようです。ホールは200席ほどの小さいところ。音がどんな風に聴けるのか、私もとても楽しみでした。まず六人による「Wiener Fanfare」からスタート...

  • 九州旅行その2

    <4日目>熊本城見学城の規模の大きさに圧倒されました。石垣も見事に積みあがっていて。築城の技術に感心するばかりでした。左側は宇土櫓工事用の囲いがやっと完成したばかりでした。熊本地震で瓦や壁がいたるところで剥がれ落ち、中に入るのは危険状態なのだとか。これをすべて解体し、約10年後の完成を目指しているということです。説明してくれたボランティアのガイドさんも我々と同じくらいのお年かと。建造物について熱く語...

  • 九州旅行 その1

    車をアシスト仕様に変えて最初で最後?の遠出をしました。行く先は九州行きは、中国道を通る陸路、帰りは別府からのフェリーという、23日から六日間の工程。<一日目>朝9時出発、陸路で約600キロちょっと。二人で交代しながらひたすら、ひたすら走って、夜7時半頃に一日目の宿泊先に到着。ずっと高速道路で、ガソリンを満タンにしてでかけたのに、宿泊地近辺のリゾート地についた時には、あと70キロメートル走行分しかなく...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、E−KOMOさんをフォローしませんか?

ハンドル名
E−KOMOさん
ブログタイトル
ぽこあぽこ
フォロー
ぽこあぽこ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用