メダカ達を屋外ベランダ・室内ガラス水槽で飼育中。黒メダカや楊貴妃、姫スイレン等の水生植物・水草の成長を写真で綴るブログです。
太鼓型のガラス製金魚鉢でボトルアクアリムを作ってから2週間以上が経ち、みゆきメダカやミナミヌマエビを入れてからは、毎日眺めるのが楽しいです。植えた水草も少しづつ成長し環境になじんできたようですが、それと同時に増えてほしくないコケ(藻)が発生!水草のグロッソスティグマの絨毯を作りたくて高光量にしているからか、陰性系の成長が遅いアヌビアスナナや、流木に糸状のコケが付いてしまいました。おかげでグロッソは這...
屋外で育てていて増えたメダカ達を室内でも飼育しようと思い、ガラス製の太鼓型金魚鉢でボトルアクアリウムを作りました。-小型水槽-【ガラス製金魚鉢 太鼓鉢 中(3.8ℓ)】 幅21cm×奥行き13cm×高さ21.5cm-水草-・アヌビアスナナ(流木付き)・グロッソスティグマ ・エキノドルス テネルス・ロタラ ロトンディフォリア・オーストラリアン ノチドメ(クローバー)【グロッソスティグマ(半パック分)】と、【エキノドルス テネルス(10...
「ブログリーダー」を活用して、usakoさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。