chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
4/3 日記 https://fourthirdsdiary.seesaa.net/

はじめはワインの備忘録。オリンパスPENを手に入れて、今やすっかり写真ブログ。きれいな写真掲載中!

お手頃ワインを紹介しようと始めたのですが・・・ この頃は写真ブログと化しています。 カメラ、仕事、服、音楽・・・ オマケもいろいろ。

ヴィーノ
フォロー
住所
平塚市
出身
未設定
ブログ村参加

2011/06/26

arrow_drop_down
  • フェラーリ vs アストンマーチン?

    10年ほど前に購入したパナソニックのドライヤー。 「ナノイー」を搭載し髪のダメージを抑えるのがこのドライヤーの特長らしい。というのは、…

  • ♪Just The Way You Are

    先週末もたけのこが手に入りました! 価格は前回と同じ99円/100g。これが底値なのかな。 たけのこのパートナーは、春野菜の代表アスパラガ…

  • ジムにまつわるエトセトラ

    2000年。33歳で始めたジム通いは今年で24年目。八百屋時代初期の数ヶ月を除いてほぼ毎週、1時間のトレーニングを継続しています。ダンベルや機器を使って8〜9種目の筋トレを行い、3か月ごとにメニューを変える。コーチやトレーナーに相談したことはないけれど、自分なりに考えてメニューを組み立てています。

  • 「オキシ漬け」で撃退せよ

    わが家の洗面&お風呂では4枚のタオルを使っています。洗面用、奥さんと僕それぞれのお風呂用、それと足ふきマット。以前使っていたバスタオルは洗うのも干すのも手間がかかるので、フェイスタオルで代用しています。

  • 料理は裏切らない

    たけのこキター! 今年2度目のたけのこ。安くはないけど許容範囲。歓喜のダンスを踊っちゃおう。(^O^)

  • 桜2024

    先日の週末は春らしい花曇り。おだやかな花見日和でした。 今年の桜は足が早く、開花宣言から数日で満開になりました。あと一週間はもたない…

  • フランク永井は低温の魅力(古!)

    先週の料理でも、新兵器の低温調理器「ボニーク」が活躍しました。これだけ使えば「無駄遣い」と非難を受けることはないでしょう。僕の料理にこれほどの変化をもたらしたのは、鉄鍋三兄弟以来かもしれません。

  • 和田倉濠の春

    今年東京のソメイヨシノ開花日は3月29日でした。2023年と比べると15日も遅かったそうです。ブログを読み返すと、昨年は春分の日に桜が満開だったとあるので、確かに半月ほど遅れているようですね。 こちらは4月2日通勤時の和田倉濠。先週まで硬かったつぼみが突然ほころびました。

  • キレイ好きが春を歓迎できないワケ

    先週の金曜日は湘南も荒れた天候でした。前日から雨が降り続き、朝になっても止む気配はありません。 海を渡ってやってくる強い南風。南向き…

  • 二度目のUber

    平塚でもUber Eatsの配達員を頻繁に見かけるようになりました。コロナ後も減ったようには見えないので、Uberはこの街にも定着しているようです。 とはいえわが家でUberを利用するのは、これが2回目(前回はこちら)。平日の食事はふたりバラバラが基本。週末は一緒に食べますが、双方とも料理は趣味のようなもの。なので宅配を頼…

  • 食卓に春がきた!

    スーパーマーケットの野菜売り場はいよいよ春本番。料理好きにはタマラナイ季節がやってきました。 この日最初の食材はそら豆。 わが家の…

  • 近所のパン屋さん「ブーランジェリー・エイハブ」

    レディバードさんが教えてくれた「ブーランジェリー・エイハブ」に行ってきました。

  • イタリア→日本

    毎週土曜日は料理の日。事前にメニューを練って購入する食材のリストを作り、買い物に出かけます。でもスーパーに着くと予定の食材がなかったり、思いがけない掘り出し物が見つかったりと、計画どおりには行きません。 この日は野菜のマリネやリゾットを作るつもりだったのですが、鮮度抜群のアジと旨そうな牛すじ肉を発見してしまい、イタリアから日本に舵を切りました。 最初の食材はアスパラガス。

  • さよなら冬

    週末は湘南も気温が上がりました。3月に入ってからはまさに「三寒四温」ですね。一歩一歩春が近づいています。 今日の写真は3月10日に撮影したもの。この日は「寒」の方の、冬らしい天候。清々しい一日でした。

  • 晴れ時々中華

    まだ冬枯れのわが家のベランダで、ひとり気を吐く分葱(わけぎ)くん。先週末の料理は、この伸び過ぎた分葱を消費することがミッションでした。 …

  • 過剰投資

    昨年は現地で農作業を行う出張が何度かありました。そうした出張では作業着や長靴、レインウェアなど荷物が多く、容量の大きいトローリーバッグが欲しくなります。でも年間数回のために新調するのも憚られ、奥さんのリモワを借りて凌いできました。

  • ♪もうすぐ春ですね

    先週の湘南は不順な天候が続き、冷たい北風が吹きました。それでも季節は少しずつ歩を進めているようです。 わが家のベランダはまだ冬枯れですが、分葱は新葉を伸ばし、春の息吹を振り撒いています。

  • リベンジと春料理

    前回不本意な結果に終わったローストビーフ。さっそく再戦に臨むことにしました。 まず、何より重要な食材は、598円/100gの黒毛和牛もも肉を奮発しました。和牛としては手頃な価格ですが、鶏肉や豚肉と比べると3〜4倍。パッケージを持つ手が震えました(笑)。

  • 休戦

    張り替えに出していたTime & Styleのソファー「ジルベルト」が帰ってきました。「ジルベルト」は商品名。ジョアン・ジルベルトを心から愛する僕ですが、ソファーにその名をつけるほど熱烈ではありません(笑)。

  • 低温の沼

    低温調理器「ボニーク2.0」を購入してからひと月が経ちました。以来毎週のように低温調理を試しています。 1月29日に届いたボニ…

  • 和食が目にしみる

    三連休の最終日。女子4人の京都旅を楽しんできた奥さんを、僕は和食を作って待っていました。毎晩ホテルの部屋で飲み明かし、胃が疲れていることでしょう。そんなときは軽めの和食がいいですよね。 というわけで、最初の食材はブロッコリー。

  • 孤独のグルメ ブランチ編

    この三連休、奥さんは友人たちと京都旅行。残された僕はひとり気ままな三日間。自由な時間を満喫しました。 と、言いたいところですが、汚れた窓を掃除したり、洗面の扉を修理したりと、いつもはやらない家事に追われ、あっという間に過ぎていきました。唯一自由を謳歌したのはブランチでした。 金曜日は雨降るなかテラスモールへ。

  • IoT

    平日の朝、5時45分に目を覚まし、暗いなか寝室を出ると、はじめにエアコンのスイッチを入れます。仕事帰りも同じ。帰宅したらエアコンを入れ部屋を温めます。2019年に購入したダイキンのRISOLAは冬も大活躍です。

  • しっとりぷるぷる

    低温調理器を手に入れたら、カオマンガイを作ってみたいと思っていました。普通に茹でても美味しいんだから、低温調理ならもっと旨いはず。大好物をレベルアップ! というわけで、さっそくチャレンジ。耐熱袋に鶏もも肉と生姜をセットしました。

  • 2月5日

    2月5日の深夜、母が亡くなりました。82歳でした。 認知症でコロナ前から施設に入っており、会いに行っても僕が誰かわかりません。話しかけても、困ったような表情がかえってくるだけ。そんな状態が数年続いていました。でも身体は元気で、当分大丈夫だろうと思っていた矢先、年末に突然食事ができなくなり、この日嘔吐がきっかけとなって亡くなりました。僕は年初病院に様子を見に行ったのが最後でした。

  • 旬をいただく

    三連休初日の土曜日。いつもの魚屋さんで旬のサヨリを発見。君はいつもキレイだなぁ。 細身のモデルさん体型だから繊細な包丁さばきが求めら…

  • スモーキン・ブギ 第2章

    先月購入した新兵器=スノーピーク「コンパクトスモーカー」。まだ一度使っただけで使いこなせていませんが、最初のレビューを書いてみます。 …

  • これが最終兵器

    先日の燻製器がまだ使いこなせていないのに、最終兵器=低温調理機を購入してしまいました。年末にラーメン屋さんで食べた低温調理のチャーシューが悶絶するほど美味しく、ずっと悩んでいたんです。

  • 追いかけてヨコハマ ―さらば「カハラ」

    「ザ・カハラ」で迎える最後の夜明け。と言っても2泊だけですけどね。 華やかな装飾を施した朝食会場。

  • 追いかけてヨコハマ ―夜のMM

    プールのあと、少しオシャレしてまたみなとみらいに出かけました。この滞在の主役はみなとみらいでした。 昨日の散歩とほぼ同じコース。インターコンチネンタル、大観覧車が夜の化粧をして、昼間とは違った魅力を放っています。

  • 土曜はダメよ

    以前も書いた気がするけど、コロナ収束以降、土曜日がモーレツに忙しい。 風呂掃除に始まり、ベッドメイク、アイロンがけ、買い物、料理、家計簿、ジムと、やること満載。平日以上にタイトなスケジュールになっています。コロナ期は飲み会がなく毎日20時半くらいに帰宅していたので、多くを平日の夜に回せたのですが・・・ まぁコロナ以前はこれが普通だったんですけどね。 そんな状況でも料理には手間暇かけています。い…

  • 追いかけてヨコハマ ― A PERFECT DAY

    「ザ・カハラ」で初めての朝がやってきました。ほぼ南向きのこの部屋からは、ベイブリッジに昇る朝日がよく見えます。清々しい一日の始まりです。

  • 追いかけてヨコハマ ―「ザ・カハラ」で「ザ・ハイツ」

    日が暮れて、コスモワールドの大観覧車に火が灯りました。ギラギラのライティングでしたが、これはこれで楽しめました。 夕食にはまだ早いの…

  • 晴れときどき和食

    先週成田で仕事があり、その帰りに野菜の直売所に寄ってきました。目を引いたのは鮮度抜群の長ねぎ。価格はスーパーの半額ほど。「この子を連れて帰りたい」と思いましたが、長ネギが飛び出したビジネスバッグで3時間の電車移動はちょっとなぁ。泣く泣くあきらめて、代わりにれんこんとトマトを購入しました。 1回で食べ切るには多すぎるれんこん。こういうときは煮物に限ります。

  • 追いかけてヨコハマ ―ザ・カハラ

    散歩と昼食を終えてタクシーで「ザ・カハラ」に戻りました。 最上階(14階)の「スカイロビー」でチェックイン。 開放的な窓から港とみな…

  • 追いかけてヨコハマ ―チャイナタウン

    赤煉瓦倉庫からタクシーでビューンと移動。横浜中華街にやってきました。中華街はいつ来ても人が多いですね。人気店には長い行列ができ、コロナ禍前と変わらない賑わいでした。

  • スペイン無敵艦隊

    成人の日の三連休、横浜滞在中に食べた、「ミゲルフアニ」という店のパエリアが絶品でした。おこげ多めでそのパリパリ感が妙味。これを自宅で再現しようと、この日はスペイン料理を作りました。 <…

  • 追いかけてヨコハマ ―みなとみらいを散歩

    少し前のことになりますが、成人の日の三連休は横浜で過ごしました。 毎年この連休は都内のホテルでゆっくり過ごすのが恒例。コンラッド、リッツカールトン、

  • Wi-Fi乗換大作戦 再び(後編)

    さて、続きです。 こちら旧のバッファロー「WSR-2533DHP」。2018年に購入しました。発売時期は2016年11月で購入時すでに型遅れでした。「11ac」ですから、いわゆるWi-Fi5ですね。

  • ひと月ブリ

    毎週土曜日、手間ひまかけて料理を作るのが僕の趣味。ブログネタとしても貴重です(笑)。でも昨年末は私用が重なり料理ができませんでした。最後にアップしたのは12月15日。なんと1か月ぶりの料理ネタです。 さて。最初に登場する食材はブリ(鰤)。今年はブリが豊漁だそうですね。これは養殖でしたが・・・(^-^;

  • Wi-Fi乗換大作戦 再び(前編)

    昨年末、自宅Wi-Fiの不調に悩まされていました。1時間に1回ほどの頻度で、突然Wi-Fiが途絶するんです。10分ほど待つと復活するので、絶望的な状況ではありませんが、かなり不便。どうして忙しいときに限って、こういうことが起きるのでしょうか。 まずはマンションに引き込まれた光ケーブルと室内の有線LANを繋ぐ基幹ハブを疑いました。

  • ひとりの年越し

    あけましておめでとうございます。だいぶ出遅れましたね(笑)。 仕事納めの12月28日、僕は体調を崩し一人自宅で寝込んでいました。このところ神経をすり減らすような会議や交渉が続き、心身共に参ってしまったようです。2023年はストレスに押しつぶされるような年でした。 その余波を引きずって、奥さんの実家に帰省する予定だった大晦日、ひとり自宅に残ることにしました。結婚してもうすぐ30年になりますが、ひとりの年…

  • 2023買い物ベスト3

    早いもので今年もこの日がやってきました。今日は2023年のブログ最終更新日。「買い物ベスト3」を選ぶ日です。 ここ数年、暴れん坊の物欲は影を潜め、3つを選ぶのも苦労していました。それが今年は堰を切ったように大物の大洪水。このマンションに引っ越して以来、最大の散財イヤーとなりました。こんな年もあるんですね。

  • 破壊と創造

    いまわが家の眼前で、2つの工事が進行しています。 ベランダから撮影した東側の景色。平塚の老舗デパート「梅屋」の解体が進んでいます。地上13階、地下2階のビルが上部から削られ、次第に低くなってきました。このペースだと、すべての構造を取り除くのにあと1年くらいかかるのかな。

  • ある晴れた日に

    ようやく湘南にも冬がやってきました。背筋が伸びるような寒さ、清々しく澄んだ空。僕が好きな季節の到来です。

  • 復活を寿ぐ

    先日久しぶりにサイゼリヤ(ヤオコー平塚宮松町店)に行ってきました。ここに来るのは半年ぶり。自宅から自転車で5〜6分なので遠くはありませんが、酷暑の夏に自転車に乗る気にならなかったのです。

  • 奇跡の12月

    秋から続くベランダの豊作がまだ続いています。 パクチーは気温が下がると葉が赤くなりますが、今年はまだ青々。

  • 廉価版ルンバの功罪

    わが家の初代ロボット掃除機「ルンバ530」を、最新型の廉価版「ルンバi2」に買い替えてから8か月。掃除能力に加え、使い勝手も格段の進歩を遂げたルンバに、心底満足しています。

  • スーツの最終地点 後編

    さて、スーツの続きです。 スーツのオーダーメイドには「フルオーダー」と「パターンオーダー」がありますが、麻布テーラーは後者に当たります。パターンオーダーではすべてが自由というわけではなく、基本的なスタイル、生地、裏地、ボタン、ポケットなどを選んでいきます。麻布テーラーの選択項目はかなり多く、熟考していると2~3時間かかりそう。パターンオーダーで充分と感じます。 裏地はブルーのキュプラを選んで…

  • りんご礼賛

    先日マンションのお隣りさんからりんごをいただきました。同僚の実家がりんご農家なのだそうです。わが家はめったに果物を買わないのでこれは嬉しい。たくさんいただいて食べきれないので、料理にも使ってみることにしました。

  • スーツの最終地点

    41歳で初めて新宿伊勢丹のパターンオーダーを試して以来、ワイシャツは既製品には戻れなくなりました。華奢な身体に合ったサイズ&形態安定のコットン生地という僕の希望は、レディメイドでは叶いません。 靴のオーダーは49歳…

  • 細く長く

    少し前のことになりますが、勤労感謝の日に、平塚松風町のイタリア料理レストラン「オヴェスト・イゾラ」に行ってきました。 相変わらず胃が重く、レストランという気分ではなかったのですが、奥さんの強い要望に応えることにしました。

  • 料理で世界旅行

    週末の料理は、海外旅行に出かけるような気分でメニューを決めています。旅先をスペインと決定したら、3皿すべてがスペイン料理になるように本やネットでレシピを探します。 でも先週はディスティネーションが決まりませんでした。3皿バラバラ。たまにはそんな日もあります。 最初の一皿。材料はれんこん。

  • 東京ウキウキ

    先日めずらしく仕事が早く終わったので、LX100を片手に久しぶりに丸の内仲通りを歩いてみることにしました。 大手町のはずれにある弊社オフィスを後にして、まずはフォーシーズンズホテルが入る「大手町One」のガーデン。今年オープンしたこのガーデン、手入れがゆき届いてとてもきれいです。

  • こだわらないはずが・・・

    こだわり体質の僕が、唯一こだわらないもの=スマートフォン。使用しているのは3年前のiPhone廉価版「SE第2世代」。ケースも安価なものです。

  • Farm to Table の辛いところ

    今秋のベランダは今世紀最大の豊作で、食卓は歓喜の歌に包まれています。 この日の収穫はレタス、ルッコラ、ネギ、ミツバ、パクチー。鮮度抜…

  • 胃が重い

    ここ1〜2か月、胃が重い状態が続いています。食欲も減退気味で、たくさん食べると気分が悪くなります。それなのに体重が減っていないのが不思議ですが・・・ 出勤時の小さな幸せだったサーモマグのコーヒーは、紅茶に変更しました。そのほうが胃に優しい気がします。僕の好きなコーヒーは、深煎りで濃厚ですからね。

  • 冬支度

    先週は冷え込みましたね。湘南も突然気温が下がり、外出にはコートが必要になりました。いよいよ冬の到来です。 金曜日の寒冷前線の通過で富士山が冠雪。「これぞ富士山」という冬の姿になりました。

  • ごはんはラテン

    奥さんから「タイ料理は飽きた」と言われてしまい、前回はイタリア料理を作りました。今回はスペインです。次はフランスでしょうか。 こうして並べてみると、ラテン諸国ばかりですね。もしくはカトリックの国。経済的にはプロテスタントのドイツやイギリスに軍配が上がりますが、料理はカトリックのほうが魅力的ですね。 一皿目…

  • はじめてのピー

    50代半ばのこの歳になって、初めてピーコートを手に入れました。 スーツの上に着るアウターといえば、ステンカラーコート、トレンチコート、…

  • 餅は餅屋 -グレッチェンパーラト ライブ@ペニンシュラ東京

    6年ぶりに来日したコンテンポラリージャズのボーカリスト、グレッチェン・パーラトのライブを観てきました。 三連休初日11月3日(金)@ペニンシュラ東京。軽食とシャンパーニュのフリーフロー付き。 6日(月)のブルーノートにするか悩みましたが、平日は残業のリスクがあるのでこちらを選択しました。ディナーショーのようなライブは好みではありませんが、やむを得ないでしょう。 21時に有楽町のペニンシュラに到…

  • 王に合わせよ

    先日奥さんが誕生日を迎えました。年齢は聞かないでください(笑)。今年もプレゼントはワイン。イタリアの赤ワイン、バローロを選んでみました。

  • 太陽より早起き

    記事を仕込んでおいたのに、タイマーのセットを忘れていました! 今さらですが遡ってアップします。どうぞスルーしてくださいませ。(^-^; ★★★ 平日は毎朝5時45分にベッドを出ます。湘南の日の出時刻は6時10分頃なので、身支度しているあいだに朝日が昇る。太陽より早起きになりました。

  • 8年の汚れを落とす

    仙台の「ラヴァレックス」にクリーニングをお願いしていたバブァーが帰ってきました。 …

  • 週末は野菜多めで

    この週末も料理の主役は「究極のFarm to Table」=ベランダハーブでした。 レタス、ルッコラ、わけぎ、パクチー、ディルに加え、買い足したのはこんな食材。

  • 秋はメキ・メキ

    秋も深まり、ベランダのハーブが収穫期を迎えています。 今年は台風が襲来せず、晴天が多かったからか、どのハーブも絶好調。これほどの作柄…

  • 三代目はオールブラック

    2020年に始めた水筒生活。奥さんが淹れたコーヒーを毎朝職場で味わうシアワセが、もう4年近く続いています。 初代の水筒はサーモス。でもパッキンにまとわりつく水筒臭と、人気商品ゆえ他人と被るのがイヤで、2年半でお別れし…

  • 栄養と休養が必要

    連日出張と宴席が続いた激務の1ヶ月が終わったとたん、体調を崩してしまいました。36〜37度の微熱と喉の痛みが1週間以上続き、水、木はついに仕事を休むことに。酷使したカラダが休養を求めているようです。僕は子供のころから丈夫なほうではありません。さらに加齢によって、無理の効かないカラダになってしまったようです。(-_-) そんなわけで先週末は料理ができず、今日の記事はその一週間前のネタ。すっかり冷めてしま…

  • チェンマイで食い倒れ ―ホテルと花

    11年ぶりに滞在したアナンタラ・チェンマイ(当時「ザ・チェディ」)は、少し前回と違っていました。とくに変化を感じたのは花でした。 かつてプールサイドの池に植えられていたのは、夜咲きの熱帯スイレン。こちらは今回1株だけ残っていた当時の品種。

  • チェンマイで食い倒れ ―さらばチェンマイ

    いよいよチェンマイを去る日がやってきました。 名残惜しいボーディテラスの朝食。最終日はすべてタイ料理にしました。今回はホテルの朝食、外出先の夕食のほとんどがタイ料理。まさにタイ料理を味わうための一週間でした。

  • チェンマイで食い倒れ ―サンデーマーケット

    ターペー門をくぐって旧市街に入ると、サンデーマーケットの準備が始まっていました。

  • チェンマイで食い倒れ ―旅行記が長いわけ

    チェンマイ4日目の朝。

  • ベランダは踊る

    記録的な猛暑の印象が強くて話題になりませんが、台風が少なかったことも、今夏の特筆すべき事象ではないでしょうか。関東はほとんど台風の影響を受けておらず、晩夏から初秋にかけて晴天が続きました。 そのためかベランダの植物が絶好調。早くも収穫の秋を迎えています。先週末の料理ではベランダ・ハーブが大活躍。上からパクチー、ミント、ディル。

  • チェンマイで食い倒れ ―今夜は東北で

    湘南にも突然秋がやってきました。三連休は半袖では寒いと感じるほど。でも夏休みのチェンマイ旅行記はようやく佳境です。こちらの夏はまだ終っていません。 さて。 「ワン・ニマーン」や「メーヤー」の喧騒に圧倒され、少々疲れてまいました。50代半ばの僕らに、ああいう場所は不似合いですね。気がつくと日も暮れはじめ、そろ…

  • 赤がない

    円安、原油高、人手不足・・・ いろいろな要因が重なり、何もかも価格が上がっていますね。野菜も例外ではないようです。 料理を美味しく見せるには赤が肝心。どの料理にも差し色として赤を入れることを意識していますが、今週はあきらめました。いつも1パック198円のミニトマトが498円。198〜298円のパプリカが398円と記録的な高値。長く続いた高温の影響で、東北や北海道の野菜が高騰し、野菜全体の値段を引き上げているよ…

  • チェンマイで食い倒れ ―ニマーンヘーミンはチェンマイの渋谷?

    「トンパヨム市場」から15分ほど歩いてニマーンヘーミンに着きました。この辺りは住宅やカフェが並び、南青山あたりのような雰囲気。 ー市内…

  • チェンマイで食い倒れ ―トンパヨム市場

    さて、チェンマイに戻ります。 昨日はチェンマイ旧市街を満喫したので、今日は新市街「ニマーンヘーミン」を目指すことにしました。周辺の地図を見ていると、近くに小さな市場があることを発見。ここまでトゥクトゥクで移動して、市場探検後ニマーンヘーミンまで歩くことにしました。 さぁ「トンパヨム市場」に着きました。すでに午後3時を過ぎて客は少なく、市場らしい賑わいはありませんが、その分場内を歩くのは楽でし…

  • 徒歩圏内のアジア

    先々週、平塚のベトナム料理店「マイサイゴン」を、奥さんと一緒に再訪しました。

  • チェンマイで食い倒れ ―黒い絨毯?

    チェンマイ3日目の朝。前日よく食べよく飲んだ割には胃が軽く、清々しい気分で「ボーディ・テラス」に向かいました。

  • チェンマイで食い倒れ ―北タイ料理に心酔

    さて、チェンマイに戻ります。 旧市街の西端「ワット・プラ・シン」から「ラーチャダムヌーン通り」を歩き、途中「ワット・パンタオ」を経由して東端のターペー門に着きました。旧市街は東西1.6km。歩いてみてと意外なほど小さいことがわかりました。

  • ボーディテラス vs ベランダ

    チェンマイ旅行でタイ料理の虜となり、週末もその影響が続いていましたが、所詮レパートは限られています。三連休初日の土曜日は、ひと月ぶりの西洋料理となりました。 まずは定番の「大葉とミニトマトのカプレーゼ」。バジルの代わりに、今年も豊作のベランダ大葉をたっぷり使いました。

  • 期待する秋

    3連休の湘南は晴天が続きました。火傷しそうな真夏の日差しではないけれど、最高気温は連日30℃を超え、残暑軍はまだ駐留中。この天候に背中を押され、行楽地は人出が多かったかもしれませんね。でもそこは出不精の僕たち。食事とジムを除けば、引きこもりの3日間でした。

  • チェンマイの余韻を味わう

    瞬く間に旅行からひと月が経ちましたが、チェンマイの余韻はまだ消えていません。4年ぶりに東南アジアで過ごした日々は、僕たちにとって忘れ難いものになりました。とくに印象的だったのはタイ北部の料理。この記憶を焼きつけようと、先週末は旅行中に味わった料理の再現を試みました。 まずはこちら。チェンマイ3晩目に「Cherng Doi Roast Chicken」で食べた「きゅうりのソムタム」(ブログ未掲載)。

  • チェンマイで食い倒れ ー旧市街で寺参り

    -チェンマイで最も格式が高い寺院。ワット・プラ・シン。1345年、プラ・ヨー王が父親カム・フー王の墓としてチェーディー(仏塔)を建てたことから始まった。 (地球の歩き方 タイ 2024~25) 1345年というと、日本では足利尊氏が征夷大将軍となった室町時代。歴史のあるお寺なんですね。

  • チェンマイで食い倒れ ―旧市街

    (広告が気になる方は「PC版」でご覧ください。最下部にボタンがあります。) 贅沢な朝食の後は、水着に着替えてプールへ。朝10時のプールは閑散として、穏やかな空気が流れていました。

  • 秋を待てない

    (広告が気になる方は「PC版」でご覧ください。最下部にボタンがあります。) 今日は、現実逃避のチェンマイ旅行記からリアルワールドに戻ります。 湘南も日中は30℃を超え、まだ厳しい残暑が居座っていますが、朝夕はだいぶ過ごしやすくなりました。そろそろ秋のガーデニングを意識する時期です。 こちらはチェンマイから帰国した日の大葉。一週間水をもらえずゲッソリしていました。

  • チェンマイで食い倒れ ―楽園の朝食

    2014年のシンガポール旅行では、朝が突然やってくることに驚きました。8月上旬の神奈川では、4時過ぎに空が白みはじめ、朝焼けとともに少しずつ明るくなっていきます。でもシンガポールの朝は短時間で日が昇り、まさに「ドーン」とやってきました。 チェンマイはシンガポールほどではありませんが、6時頃に明るくなると…

  • チェンマイで食い倒れ ―長い一日

    旅行記に戻ります。 お酒が買えないことに落胆し、再びピン川を渡ってホテルに帰りました。 チェンマイはいま雨季の真ん中で、気温も湿度も高い。曇天続きで日差しが少ないだけ東京よりマシですが、それでも半日外出したら汗だくになります。シャワーを浴びて新しい服に着替えた〜い!でも服がな~い・・・ (T_T) と思っていた矢先、部屋の電話が鳴り、フロントから「荷物到着」の連絡が入りました! 21時間ぶりに再…

  • タイは続く

    ブログではチェンマイ旅行は始まったばかり。現地1日目がまだ終わっていません。でも現実はすでにあれから2週間。夢のような日々の記憶は徐々に薄れつつあります。 ブログへの掲載はこれからになりますが、今回の旅では北タイ料理を堪能しました。これに影響を受けて、帰国後最初の料理はタイ料理にしました。 すでに2冊のタイ料理本を持っていますが、さら1冊追加。

  • 56歳の初体験

    この世にジャズ喫茶ほど入りにくいお店はありません。店には巨大なJBLが据えつけられ、大音量でマイルスデイヴィスがかかっている。目を閉じてそれを聞く常連客。声を立てようものなら、おしぼりが飛んでくる・・・ それが僕のジャズ喫茶のイメージです。(-_-) 四ツ谷駅から監督さんの店「NOBU」に行く途中に、1967年創業の伝説的なジャズ喫茶「いーぐる」があります(僕と同い年!)。ここはジャズ関連の著作で知られる…

  • チェンマイで食い倒れ ―ワインが買えない?

    カオソーイで空腹を満たした後は、ピン川を渡ってスーパーマーケットに行きました。旅先で真っ先に向かうのは市場やマーケット。地元の生活が垣間見える場所です。 「PIMPINGスーパーマーケット」。チェンマイに8店舗を展開する高級スーパーマーケットで、ピン川沿いにあるここが本店だそうです。 …

  • チェンマイで食い倒れ ―11年ぶりのカオソーイ

    幸運が重なって「カサラ・リバービュー・スイート」にアーリーチェックインした僕ら。喜びのあまり小躍りしたい気分。でもスーツケースがないので、荷解きができません。部屋着も水着もない。お腹も減ってきたので、とりあえず街に出かけることにしました。 まずは「地球の歩き方」に「両替レートがよい」とあったナイトバザール近くの両替屋を目指しました。ここで1万円を換金。いまは円安が進んでいて、1バーツ4.3円もし…

  • チェンマイで食い倒れ ―人間万事塞翁が馬

    荷物を失い意気消沈した僕らは、予定より30分近く遅れてホテルスタッフとの待ち合わせ場所に向かいました。ずいぶん待ったに違いないけれど笑顔で迎えてくれたスタッフ。少し元気が出てきました。 空港から、チェンマイ中心地にほど近いホテル「ANANTARA」までクルマで20分ほど。アクセスの良さはこの街の魅力のひとつです。

  • iPhone SE(第2世代)バッテリー交換

    あいかわらず、こだわりがない唯一のモノ=スマートフォン。購入後丸3年が経ちました。傷んできたケースはそろそろ交換時期ですが、本体の買い替えはまだ先です。ただ徐々にバッテリーが弱ってきて、使用時間が長い日はモバイルバ…

  • チェンマイで食い倒れ -チェンマイに到着

    8月9日。大手町で仕事を終え、夜は神田で宴席に参加。業務用のパソコンやIDカードをリュックサックに詰め、スーツケースを引きずって神田駅から羽田空港に向かいました。 そんな状況なので移動中も仕事の気分が残り、羽田空港のANAラウンジでカジュアルな服装に着替えてもモードが切替わりません。できれば午後半休をとって一度自宅に帰りたかったのですが、仕事が許してくれませんでした。 0時発のANA849便は6時間…

  • チェンマイで食い倒れ -帰国

    8月15日早朝6時。僕らが乗ったANA NH850便は、台風の影響を受けることなく、無事羽田空港に到着しました。 着陸直後の羽田空港。直前まで雨が降っていたのでしょう。滑走路が濡れ、空気はしっとりと湿度を含んでいました。6号が九州をかすめた日に日本を発ち、7号が和歌山に上陸した日に帰国。ふたつの台風が猛威を振るうなか、その狭間で旅行が実現したのは、奇跡的なことだったのかもしれません。

  • ぼくらが旅に出る理由

    5年前の悪夢の再来かと心配していた台風6号は、思い直したかのように進路を北向きに変えました。僕らが乗るバンコク行きのANAは、予定どおり今夜羽田を発つことができそうです。 今春、新型コロナの沈静化に伴って、早々に夏休みを海外で過ごすことを決めました。行先は二度目のチェンマイ。

  • コロナ後の日常

    6月、7月は出張や宴席が多く、ブログが滞るほど忙しい日々が続きました。激しかった嵐もようやく過ぎ去り、先週はつかの間の穏やかな一週間。これが続けばいいのですが、そうはいかないでしょう。

  • タイ&ベトナム

    湘南の冬が好きな僕。正直夏は苦手です。でも野菜は夏の方がいいですね。種類が豊富だし値段が安い。現在はちょっと高めですが。 先週土曜日に購入した野菜はこちらです。 まずはきゅうり。料理を覚えるまでは「味気ない野菜」だと思っていましたが、大きな間違いでした。きゅうりの味や香り、食感は唯一無二の個性。ようやく美味しさがわかってきました。

  • ここには来ないで

    湘南も連日激烈な暑さに見舞われています。気温は都心より若干低いものの、カラダに堪える暑さであることは同じ。日に日に体力が奪われていきます。 例年夏は晴れていても霞がかかることが多いのですが、先週末は空気が澄んでいました。ベランダから、13km離れた江ノ島、65Km離れた伊豆大島がよく見えました。標準レンズだとわかりにくいですね。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ヴィーノさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ヴィーノさん
ブログタイトル
4/3 日記
フォロー
4/3 日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用