chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
豆本三昧我褸芥(がるぁくた)ノート・美人画あれこれ https://blog.goo.ne.jp/pahsuke2

名作文芸、和洋名画を編集した自作豆本、及びその資料として集めた東西の美人画の紹介をしております。

豆本は、すでに330作品を越えており、樋口一葉・伊藤左千夫の記念館に置かれている豆本、非公認ながらその作品としては日本最初、最小の豆本、ボストン・ニューヨークの市立図書館に寄贈した豆本もあります。「広重 豆本」の検索で、「別サイト豆本」も見られます。

pahsuke
フォロー
住所
千葉県
出身
東京都
ブログ村参加

2011/06/24

arrow_drop_down
  • Blanco y Negro 上の2

    にほんブログ村BlancoyNegro上の2

  • Blanco y Negro 上の1

    1891年に発刊された「白と黒」というスペインの週刊文芸誌である。これは表今世界で問題になっている黒人と白人の「対立」ではなく、生と死、喜びと悲しみなど、人生における二つの「対比」を意味しているそうである。週刊誌てということで、女性の表紙絵も沢山集まったので上下の二期に分けて掲載する。にほんブログ村BlancoyNegro上の1

  • Coffee time

    にほんブログ村Coffeetime

  • 歌川国貞・国久 「江戸名所百人美女」 6

    鎧の綿し・築地門跡・増上寺・十軒店茅場町・酉の町・御船蔵前・芝神明駿河台・駿河町・上野東叡山・新大橋神楽坂・白髭明神・浅草諏訪町・長命寺日本橋・今戸・品川海晏寺・柳島※何故か「今戸だけ地名重複これにて千秋楽。にほんブログ村歌川国貞・国久「江戸名所百人美女」6

  • 歌川国貞・国久 「江戸名所百人美女」 5

    鉄砲洲・江戸橋・鏡が池・京橋大音寺前・王子稲荷・猿若町・古川尾張町・白金樹目谷・山王御宮・霞が関湯島天神・浅草寺・芳町・新橋にほんブログ村歌川国貞・国久「江戸名所百人美女」5

  • 歌川国貞・国久 「江戸名所百人美女」 4

    梅屋敷・浅草多町・花川戸・両国橋飛鳥山・千束・堀切菖蒲園・浅茅が原木母寺・洲崎・三囲・芝愛宕上野山下・根岸・三田聖坂・新吉原摘花にほんブログ村歌川国貞・国久「江戸名所百人美女」4

  • 歌川国貞・国久 「江戸名所百人美女」 3

    大川端吾妻橋・木場・吉徳稲荷・堅川三味線堀・五百羅漢・今戸・吉原目黒竜泉寺・呉服橋・人形町・小梅成田山旅宿・日暮里・天神・堀之内祖師堂Vにほんブログ村歌川国貞・国久「江戸名所百人美女」3

  • 歌川国貞・国久 「江戸名所百人美女」 2

    葵坂・赤阪氷川・駒形・赤羽水天宮首尾の松・深川八幡・永代橋・千住八丁堀・染井・薬研堀・御殿山お茶の水・不忍弁天・大師河原・墨水花台にほんブログ村歌川国貞・国久「江戸名所百人美女」2

  • 歌川国貞・国久 「江戸名所百人美女」 1

    今回取り上げたのは国貞師弟の百点揃いの大物である。実はこの作品も三点がなかか見付からずにあったのだが最近やっと揃った。また、画質の良くないものが十数点あったのだがそれも改善できた。この国貞作品の豆本は十年ほど前に作ったのだが、不足三点は別の作品で補足して百点にした訳あり品であった。そこでこのたび三点を差し替えるとともに不良画質のものを交換してリニューアルした改訂決定版が下の豆本である。写真では分りにくいが、装丁には結城紬の端切れを用いている。作品は主体の美女は当然師の国貞が描き、国久は名所の小間絵のほうである。場所と女性の姿とは何らかの関連があるのかもしれないが詳細は私には分らない。ただ過去の作品を用いたものもあるようで国貞作品の総集編ともみられている。今川橋・飯田まち・第六天神・小石川牛天神神田の社・四谷。根...歌川国貞・国久「江戸名所百人美女」1

  • Tea time

    にほんブログ村Teatime

  • Magazine cover - Il Dramma 2

    にほんブログ村Magazinecover-IlDramma2

  • Magazine cover - Il Dramma 1

    イタリアの演劇雑誌のようだが諸絵歳不明。女優の顔を戯画化したものらしい。にほんブログ村Magazinecover-IlDramma1

  • Magazine cover - Canadian Home Journal 2

    にほんブログ村Magazinecover-CanadianHomeJournal2

  • Magazine cover - Canadian Home Journal 1

    1905年から1958年までカナダ・トロント刊行された雑誌にほんブログ村Magazinecover-CanadianHomeJournal1

  • Magazine cover - People's Home Journal 2

    にほんブログ村Magazinecover-People'sHomeJournal2

  • Magazine cover - People's Home Journal 1

    にほんブログ村Magazinecover-People'sHomeJournal1

  • Coffee time

    にほんブログ村Coffeetime

  • 歌川国芳 「縞揃女弁慶」

    格子の弁慶縞の着物を着た女性の絵姿10点揃い。にほんブログ村歌川国芳「縞揃女弁慶」

  • 歌川国貞 「今風化粧鏡」

    鏡を見ながら化粧する女性を描いた作品ということで、なんとなく鏡に映った姿つまり鏡像と錯覚してしまうのだが、もちろん別の鏡に向かっている姿を脇から見て鏡形のフレームの中に描いた体の実像である。10点あるが全作かどうかは不明である。一枚目は眉毛を剃っている図か。古く既婚女性は眉をおとしていた。二枚目は花魁が毛抜きで眉を整えているところ。右端は小娘が嫁にいって眉を剃るとどんなふうになるか紙で隠して見ているところだそうである。小娘とする理由は図が小さくて分りにくいが、挿しているのが金魚の簪て成人なら用いないということ。だからこの絵だけは化粧のまねごと。左は房楊枝での歯磨き。あとは口紅とお歯黒か。髪梳き。笄を挿すとこる。白粉か頬紅を塗る。最後は合せ鏡で仕上がり点検。にほんブログ村歌川国貞「今風化粧鏡」

  • 渓斎英泉 「今様美人拾二景」

    美人と江戸名所をとり合わせたこの作品は、三十二相と同じように「・・・・そう」というサブタイトルが付いてる。なおこの作品も最後の一点がなかなか見つからず、つい最近国外のサイトで見つけて揃ったばかりで、全作纏めて見られるのは数少ないと自惚れております。手がありそう-吉原・しんきそう-愛宕山・面白そう-隅田川高輪-うわきそう・不忍池弁天-しずかそう・両国橋-気がかるそう金龍山浅草寺-愛想がよさそう・佃新地-おとなしそう・深川八幡-てごわそう上野寛永寺-うれしそう・品川洲崎-おてんばそう・芝神明宮-苔?がなさそうにほんブログ村渓斎英泉「今様美人拾二景」

  • 豊原国周 「当勢三十二想」 3

    忙しそう・楽しみそう・?見せたそう?・?鋏が切れそう。後口がかかりそう・はずみそうにほんブログ村豊原国周「当勢三十二想」3

  • 豊原国周 「当勢三十二想」 2

    あたたまりそう・舟が当りそう・放してやりたそうとくがありそう・帰しともなさそう・気がせきそう早く見たそう・飾ってみたそう・あとができそうよんでみたそう・ねむたそう・?にほんブログ村豊原国周「当勢三十二想」2

  • 豊原国周 「当勢三十二想」 1

    歌川国芳の弟子の月岡芳年に対して、歌川国貞の弟子に豊原国周がいて、「三十二相」も手掛けている。国周は「相」ではなく「想」の字だが内容は変わらない。ただ国周はなぜかタイトルより一点多く実際は三十三点ある。全部揃っているが一部小さい画像拡大のため鮮明さも劣りサブタイトルも不明なものがある。手がありそう・夢が見たそう・咄がききたそう写したそう・雲がかかりそう・おかみさんと言われたそう相談が整いそう・つもりそう・?思い切りがよさそう・目が醒めそう・風がほしそうにほんブログ村豊原国周「当勢三十二想」1

  • Coffee time

    にほんブログ村Coffeetime

  • 四女王 番外編

    中世ヨーロッパ[英・仏・独・伊]の王侯貴族・騎士などの姿を52枚の札に描いたトランプか゜あって、そのうち「エース・7・10・クィーン」は女性になっている。札の順位と女性の身分とは関係ないようだし、具体的な名前まで記されているのは僅かでほかは「フランスの女王」とか「イギリスの貴族の女性」というような普通名詞で右横に記されている。そんなわけで16人を同列に扱って並べた次第である。にほんブログ村四女王番外編

  • 四女王 27

    得体の知れない女王鼓笛隊にほんブログ村四女王27

  • 四女王 26

    正体不明の女王。と言っても、たいていは正体不明なのだが。にほんブログ村四女王26

  • 四女王 25

    比較的リアルなローマ神話の女神スモーキングクィーン僅かな違いの女王SМの女王?モンゴルの神々にほんブログ村四女王25

  • 2

    にほんブログ村2

  • 四女王 23

    ギリシャ神話の女神北欧神話の女神神話聖書などの女性アメリカの著名女性、大統領夫人、奴隷解放運動家、国旗デザインなどハワイの女王にほんブログ村四女王23

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、pahsukeさんをフォローしませんか?

ハンドル名
pahsukeさん
ブログタイトル
豆本三昧我褸芥(がるぁくた)ノート・美人画あれこれ
フォロー
豆本三昧我褸芥(がるぁくた)ノート・美人画あれこれ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用