今日は全国的に寒いね。我が家の庭に降りてみたら、いつの間にかクリスマスローズが咲いていた。花が下を向いているので被写体にはちょっと不向きだけど、とっても好きな…
中学生達の日記を掲載。石川県の高校入試情報や金沢西女バスや部活動の話を載せる部活応援サイトです。
金沢西高女子バスケットボール部と、その他の高校バスケットボールを熱く応援している金沢市の個別指導学習塾です。県内最大の学習塾団体「学習塾協議会いしかわ」の創設メンバーで、25年以上金沢で塾を開いているので、たくさんの塾長さん達とお友達です。部活動と学習指導を通して、将来の日本を担う人材を育てていくのが何よりも楽しみにしています。
今年もたくさんの花を咲かせてくれた‘ニゲラ’です。なんの手入れもしなくても、ただ種を蒔くだけでたくさんの花を咲かせてくれる優れ花(モノ) 花が終わったら子房が…
地域タグ:金沢市
いよいよ7月も最終週になっちゃいましたね。19日に終業式があってからもう10日が過ぎましたよ。はやいよねそう言えば、パリオリンピックが開かれてるけど、塾生達な…
地域タグ:金沢市
今日は金沢西の体験入学の日でした。みんな汗だくになりながらも、いっぱい楽しんで来たんでしょうね だいぶ前の金沢西高の文化祭風景 塾生達が授業後に書く“一口伝言…
地域タグ:金沢市
2つも満点で気分も最高/「×××4年」は不吉な年だって知った
去年もそうだったけど、こうも毎日暑いと意識とは別に体が付いていかなくなるよね。外は暑いし室内はエアコンかけてるから、この気温差で体温調節が不調になる。何故に日…
地域タグ:金沢市
今朝の雷混じりの豪雨にはビックリでしたね。そのためか、さすがに気温は下がって幾分は過ごしやすくなったけど、やっぱり暑い!暑くてもうバテバテです 8月9日の“い…
地域タグ:金沢市
限定品`城プリン'美味しかった!/ラジオ体操も団旗制作も頑張る/ホテル日航でランチ
全国的猛暑の中、いよいよ今日から本格的な夏期講習会が始まりましたよエアコンの風の当たり具合で寒く感じる子もいて、室温にとっても気を遣ったマス 「暑さになんて負…
地域タグ:金沢市
東日本大会in茨城に出場するゾ~!/1年の後輩を残して引退です、、、
今回の期末テストのご褒美は、これです。ウンコ型カーリングです カーリングはけっこう頭を使うって言うから、遊びながら頭を目一杯使ってね 塾生達が授業後に書く“…
地域タグ:金沢市
塾生達が授業後に書く“一口伝言板”仲間を信じて戦い抜く!! by.キヨチャン県体会です!ついにその日がやって来てしまいました北信越大会へは32チーム中4チー…
地域タグ:金沢市
もう直ぐでパリ五輪だそうですね。男女バスケットボール🏀は、ちょっと期待しちゃいます。東京オリンピックでは女子が銀メダル🥈で期待以上だったし、柳の下のドジョウじ…
地域タグ:金沢市
腹が減っては勉強なんて出来ないよ~と、息抜きを兼ねてパンをパクリ このひと時があるからまだまだ頑張れる! 昨日の塾生の“一口伝言板”より塾生達が授業後に書く…
地域タグ:金沢市
久し振りにブログを更新します 七月七日(日)は七夕さまでしたね みなさん、たくさんの願い事をしましたか!塾では毎年恒例で、塾生達が思い思いに短冊に願い事を書い…
地域タグ:金沢市
塾生達が授業後に書く“一口伝言板”応援団が決まるよー緊張する~ by.リーオン今日の給食はチキン竜田でした。唐揚げとチキン竜田の違いはよく分からないけど…
地域タグ:金沢市
「ブログリーダー」を活用して、ミスターさんをフォローしませんか?
今日は全国的に寒いね。我が家の庭に降りてみたら、いつの間にかクリスマスローズが咲いていた。花が下を向いているので被写体にはちょっと不向きだけど、とっても好きな…
今日はとんでもなく暑い日でしたね。爽やかな春!って感じじゃなく、バテバテする一日でした。でも、週末からは真冬のような気温になるそうで、体がもつかどうかね 新年…
気温は高かったようだったけど、お日様が出てないし風もあったのでそれほどの暖かさはなかったなぁ。 今日は卒業していった新高校1年生達が、後輩の新中3年生達に自分…
小中学校は今日が終業式。明日から待ちに待った春休みですよ~金沢は曇り空だから、高い気温の割にはそれほど暑さはないかな。やっぱりお日様がほしいね。ここ数日の陽気…
合格発表時間の12時を過ぎ、ドキドキ時間が5分、20分と過ぎてもまったく誰からも連絡が入らない。 「えッ、どうなってるの 例年なら直ぐに次から次へと連絡はいる…
2025年(令和7)石川県公立高校合格発表の日です 今日は石川県公立高校合格発表の日ですあと数分で受験生達からの報告を受けます毎年のことながら、心臓がバクバ…
今日の金沢は快晴ですよ 雲一つない晴れっていうのは、こういう日ですね。風がとっても冷たいけど、太陽の恩恵を浴びているって感じの日ですわ。 雪に埋もれていた庭の…
今週水曜日が公立高校の合格発表。その前に「合格」を祈願しに白山比咩神社へお参りに行って来ました 所々に雪が残ってて、やっぱり今年は雪が多かったんですね塾生達が…
懐かしい写真を見つけた。カーペットのごみ拾いをしている子達。もう直ぐこの子達も成人ですからね。時が経つのが速いわ 塾生達が授業後に書く“一口伝言板”より明日の…
塾生達が授業後に書く“一口伝言板”より今日の伏見川でしたもういなくなると考えると淋しい by.ハニータン今日は卒業式の練習がありました。3年生は明日で卒業…
今日の金沢はとても暖かくて春模様🌞全国的に気温が高いようですね。このまま素直に暖かくなってほしいけど、週末にかけて天気は下り坂っていうから、ほんと三寒四温です…
お迎えの保護者が来てます:伏見高校石川県公立高校入試第2日目3月12日(水)今日は社会、数学の入試がありました。数学でも説明させる出題が多くなる傾向が出てきた…
2025年度(令和7)石川県公立高校入試第1日目が終わりました1日目が終わり帰宅していく受験生達。伏見高校 高校入試第1日目国語大問1 漢字問11.ふとんを干…
塾生達が授業後に書く“一口伝言板”より とにかく、とにかく、とにかく頑張ります! byノーアン明日から二日間、絶対に気を抜かずに平常心で解きます。私の目標…
いよいよ明日が石川県公立高校入試本番ですよ 昨日に引き続き、今日の金沢はとっても良いお天気になりました。ここ伏見高校にはちょっと緊張した表情の受験生達が、明…
今日は公立高入試前の最後の日曜日でした。さすがにみんな少々緊張していましたね。 北海道大学や秋田大学の合格の報告をして来てくれた子達が、合格祝いのお菓子を持っ…
今日は公立高校入試前の最後の土曜日です。高校入試が目の前なんて、本当にビックリです。もう今年も1年も過ぎたんだなって感じです。 今年の石川県公立高校の入試倍率…
去年、修学旅行の帰りに直接来てくれた時の写真。興奮冷めやらぬって感じでしたよ 塾生達が授業後に書く“一口伝言板”より友達がユニバ行くの羨ましい、、、by.ナー…
2025年度(令和7)石川県公立高校入試出願最終倍率速報:金沢地区錦丘高は1.53倍にアップしました 桜丘1.46倍、金沢西1.34倍金商は1.05倍(昨…
今日は毎年恒例の『合格』絵文字を作りましたよ 学校から直で早く来た子達だけで「ぜったい合格」を、ビーンズとビスケットで作りました みんな学校帰りだからお腹が空…
今日はやっと晴れて暖かくなった。我が家の水仙も雨に濡れながらも咲いてくれました。球根は植えっぱなしなので、何処に植えたか覚えていないから、一斉に咲いてくれると…
今日は、時折小雨の降る日だけど、春ですね。春らしくなってきました。いつの頃からだろうか。伏見川の土手にいつの間にかヒメリュウキンカ?の群生が見られるようになっ…
STEP.1塾恒例の高校入試合格体験談会今日は高校受験を終えた子達が来て、現中2生達に自分達の受験体験談を話してくれました。最初はとっても恥ずかしがっていた…
塾生達の“一口伝言板”明日はOG戦で~す! by.サーヤん明日はOG戦で3年生と戦いますとても緊張する今日の夜は食べに行くのでとても楽しみです 今日ビック…
今日は小学校の卒業式でした 今日の金沢は午前中はとっても晴れてて卒業式にはピッタリの日和になったなぁ~って思いましたね 昨日からちょっと気温が下がっ…
塾生達の“一口伝言板” 今日は妹の卒業式でした by.リンたん今日は妹の小学校の卒業式がありました だから、朝からバタバタしてました。髪を編み込みにお母さん…
いつの間にか3月も今日で半分過ぎましたね。風が強いけどとっても暖かくて、やっぱり春になって来たんだなって思うね。春一番かな庭の水仙も花が咲き出してきたし、もう…
金沢西高4人定員オーバー金沢伏見は6人も定員オーバー 今年の高校入試を改めて振り返ってみたら、ホントに大変な年でしたね。特に能登地区の受験生達は、これまで考え…
初登場ですよ 塾生達の一口伝言板泉丘高校合格しました!! by.モエー落ちた夢を一回見ていて受かるか不安だったけど、合格していて超超超超嬉しかったで…
今日は石川県公立高校の合格発表の日です今月6,7日の両日に公立高校一般入試が行われ、そして今日が合格発表の日でした。 毎年のことながらですけど、今朝からドキド…
今日は中2生達の球技大会でした目一杯プレーしたようで、その後の自習時間にスヤスヤしていた子が多かったそうです 学年末テストの数学で100点満点💯だったご褒美今…
今日の金沢は朝から荒れ模様 朝はわりと暖かかったけど、それから気温が上がらず寒い一日となってしまった 塾生達の“一口伝言板”個人面談で成長したことを確認 b…
今日はとっても良く晴れて、暖かい一日となりましたね庭の水仙も蕾が膨らんできて、もう直ぐに咲き出しますよ ついこの間までこんなだったから、昨日までの寒さもなん…
今日も朝からとっても寒かった今朝は用事で石川県庁に行って来ました。ここに来たのって、元旦の地震の時に避難して以来です。あの時はほんと、たくさんの避難者でごった…
とっても風が冷たくって、メチャクチャ寒い1日でしたね。昨日も二水高校は寒くて体調が悪くなるほどだって言ってけど、今日もこの寒さも乗り越えてしっかりと受検に臨ん…
石川県公立高校入試が終わりました。受験生のみなさん、お疲れ様でした🌸社会は地形図が出題。数学は箱ひげ図出てましたね。詳しくは見てないけど、中2、1年生達にも解…
石川県公立高校入試1日目だったよ!ハイキュー観に行く by.ムロタン今日は待ちに待った公立入試がありました。自分の全力は出し切れたと思う。明日は社会、数学があ…
2024年度(令和6)石川県公立高校入試第1日目が終わりました!受験生達にとっては長く怒涛の1日となったようです。 国語の古典で伊曽保物語「かさみの事」から出…
受験生達の“一口伝言板””今も心臓がバクバク by.ムロタン明日から入試が始まります!今も心臓がバクバクしています 今日は学校で公立入試に付いての話がありま…
続々と下見にいよいよ明日3月6日から石川県公立高校入試が始まりますね。明日の本番を前に、体中から‘緊張オーラ’を出している受験生達が来てますよ 今日明日は寒く…