chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • JR貨物【EF64首都圏運用】~3074レ3075レ~

    2019年3月23日(土)  東海道 旧・総持寺踏切 撮影分からです  続きです。    ■EF64 1033号機  3074レ  名古屋(タ)⇒札幌(タ) …

  • JR貨物【1084レ1066レ】~行路変更~

    2019年3月23日(土) 東海道 旧・総持寺踏切 撮影分からです  続きです。    ■EF66 128号機  2060レ  百済(タ)⇒東京(タ) 5:2…

  • JR貨物【ちゃんとしたダイヤ改正を見に行こう】~2019.3.23~

    2019年3月23日(土) 東海道 旧・総持寺踏切 撮影分からです 前回の撮影(3月17日)では 遅延多数・最大2時間以上の遅延だった。3月16日(土)のダイ…

  • JR貨物【120分遅延】~5086レ~

    2019年3月17日(日) 東海道 旧・総持寺踏切 撮影分からです 遅延多数の中での続きです。     ■185系A7編成  ライナー回送  8:22  ◇千…

  • JR貨物【謎の根岸タンカー】~EH200-23~

    2019年3月17日(日) 東海道 旧・総持寺踏切 撮影分からです 遅延多数の中での続きです。     ■185系A3編成  ライナー回送(旅客線経由)  7…

  • JR貨物【新ダイヤ 3074レ】~EF64 1033~

    2019年3月17日(日) 東海道 旧・総持寺踏切 撮影分からです 遅延多数の中での続きです。   ■EF66 105号機  2060レ  百済(タ)⇒越谷(…

  • JR貨物【新ダイヤ 3075レ】~EF64 1013~

    2019年3月17日(日) 東海道 旧・総持寺踏切 撮影分からです 遅延多数の中での続きです。   ■EF210-131号機  1092レ  名古屋(タ)⇒東…

  • JR貨物【ダイヤ改正を見に行こう】~2019.3.17~

    2019年3月17日(日)  東海道 旧・総持寺踏切 撮影分からです ◆3月16日(土)は「2019 貨物時刻表」を基に 「My時刻表」の作成。朝5時に起きて…

  • JR貨物【EH500-5】~2079レ~

    2019年3月9日(土)  東海道 鶴見川橋梁 撮影分からです 続きです。   ■EF210-164号機  3090レ  倉賀野⇒根岸  12:35雲がいいア…

  • JR貨物【EF210-107】~1068レ~

    2019年3月9日(土) 東海道 鶴見川橋梁 撮影分からです 高島水際線公園から移動してきました。     ■EF210-107号機  1068レ  広島貨(…

  • JR【勝手に梅まつり】~最後の雄姿~

    2019年3月2日(土)中央線 裏高尾“勝手に梅まつり”撮影分からです  続きです。   ■211系 普通列車いつの間にか屋根上にベンチレーターが並んでいる姿…

  • JR貨物【空コキ】~どう撮ろうかな~

    2019年3月9日(土) 高島貨物線 高島水際線公園 撮影分からです 旧・総持寺踏切から移動してきました。 途中で寄ったセルフのガソリンスタンド。いつも小銭を…

  • JR【勝手に梅まつり】~摺差第二踏切~

    2019年3月2日(土)中央線 裏高尾“勝手に梅まつり”撮影分からです 摺差(するさし)第二踏切へ移動してきました。この踏切、存在は知ってましたが 始めて撮る…

  • JR貨物【EF64 1042】~3074レ~

    2019年3月9日(土)  東海道 旧・総持寺踏切 撮影分からです 続きです。   ■185系A3編成   回送(旅客線経由)   6:55東京方先頭車 クハ…

  • 京王電鉄【勝手に梅まつり】~高尾線~

    2019年3月2日(土) 京王電鉄 高尾線 撮影分からです  中央線 裏高尾から国道20号線沿いに移動してきました。   ■京王電鉄 8000系白梅がほとんど…

  • JR貨物【コキ110形】~70レ~

    2019年3月9日(土)  東海道 旧・総持寺踏切 撮影分からです 続きです。   ■EF210-121号機  8470レ単機  新鶴見⇒根岸  6:25前走…

  • JR/JR貨物【勝手に梅まつり】~LEDとの戦い~

    2019年3月2日(土)中央線 裏高尾“勝手に梅まつり”撮影分からです  続きです。     ■211系 普通列車E257系を記録すべく、荒井梅林に隣接する新…

  • JR貨物【神明神社の梅】~6:16の攻防~

    2019年3月9日(土)  東海道 旧・総持寺踏切 撮影分からです 続きです。  ■EF66 102号機  2068レ 百済(タ)⇒東京(タ)  5:41快晴…

  • JR【勝手に梅まつり】~目を覚ます~

    2019年3月2日(土)中央線 裏高尾“勝手に梅まつり”撮影分からです  続きです。    ■211系 普通列車このポイントはかなりのカーブになってます。次の…

  • JR貨物【全列車定通】~改正前記録~

    2019年3月9日(土) 東海道 旧・総持寺踏切 撮影分からです          *“勝手に梅まつり”撮影分と交互に更新していきます*  気温1℃の中からス…

  • JR/JR貨物【勝手に梅まつり】~2083レ~

    2019年3月2日(土)中央線 裏高尾“勝手に梅まつり”撮影分からです  続きです。   ■211系 普通列車時刻は8:50頃。だいぶ気温が上がってきました。…

  • JR【勝手に梅まつり】~コーギーと新井踏切~

    2019年3月2日(土)中央線 裏高尾“勝手に梅まつり”撮影分からです 続きです。    ■211系 普通列車紅梅が散り始めていなければ見事な紅白なんですけど…

  • JR【勝手に梅まつり】~E257 逃す(・_・;)~

    2019年3月2日(土)中央線 裏高尾 “勝手に梅まつり”撮影分からです  続きです。    ■211系 E233系 普通列車撮影時には ほとんどの場合、通過…

  • JR/JR貨物【勝手に梅まつり】~in 裏高尾~

    2019年3月2日(土)中央線 裏高尾 “勝手に梅まつり”撮影分からです  JR中央線 高尾駅西側 裏高尾にある高尾梅郷。およそ10,000本もの紅白の梅の木…

  • 伊豆急行【臨時快速 河津さくら号】~片瀬白田駅~

    2019年2月23日(土)  伊豆急行 片瀬白田駅 撮影分からです 「勝手に早咲きさくらまつり」から 移動してきました。     ■伊豆急行 8000系 臨時…

  • 伊豆急行【早咲きさくらまつり】~白田川ロケハン~

    2019年2月23日(土) 伊豆急行 片瀬白田 撮影分からです  続きです。    ■185系 OM08編成 特急「踊り子110号」  8030M午前中に河津…

  • 伊豆急行【早咲きさくらまつり】~メジロもネコも♪~

    2019年2月23日(土) 伊豆急行 片瀬白田 撮影分からです “勝手に早咲きさくらまつり”の続きです。    ■伊豆急行 8000系 臨時快速「河津さくら号…

  • 伊豆急行【早咲きさくらまつり】~片瀬白田~

    2019年2月23日(土) 伊豆急行 片瀬白田 撮影分からです 河津さくらまつり会場から移動してきました。   ◆東伊豆町の木(早咲きさくら) :緋寒桜と大島…

  • 伊豆急行【黒船電車】~リニューアル施工~

    2019年2月23日(土) 伊豆急行 河津駅 撮影分からです 続きです。 次の撮影地:片瀬白田へ向かうため、河津さくらまつり会場から河津駅へ移動してきました。…

  • 伊豆急行【河津さくらまつり】~河津川の流れ~

    2019年2月23日(土) 伊豆急行 河津さくらまつり 撮影分からです 続きです。     ■伊豆急行 8000系 普通列車 熱海⇒伊豆急下田  5635M河…

  • 伊豆急行【河津さくらまつり】~キラッキラ♪~

    2019年2月23日(土) 伊豆急行 河津さくらまつり 撮影分からです  続きです。    ■JR東日本 251系 特急「スーパービュー踊り子2号」  300…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、と〜ちゃん58才さんをフォローしませんか?

ハンドル名
と〜ちゃん58才さん
ブログタイトル
昭和の鉄道写真&平成からの再出撃
フォロー
昭和の鉄道写真&平成からの再出撃

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用