chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
柴犬ボタと 木綿着物と写真と https://ameblo.jp/seriya2010/

木綿着物と鬼滅の刃が好きです。 現在不定期でブログの「小さな着物祭り」を開催中。 ミラーレス一眼で日々の幸せを記録しています。

お芹
フォロー
住所
多摩市
出身
南区
ブログ村参加

2011/03/09

arrow_drop_down
  • 河川敷のいきものたち

     こんにちはー 何か撮れるかな~とカメラを持って近くの河川敷に行ってきました   学校の横を流れる小川にやって来たスズメ。 よく見かける野鳥ってその土地によっ…

  • 春といえば、やっぱり

     今週は雨が多いし寒かったりしたけどお花見の予定は待ったなしでやって来る。 今週末にはいよいよ写真の会のお花見の予定で、このままだと開花したかしないかの状態で…

  • 紫の花のひとと、プリケツ

     こんにちはー 最近桜ばっかり意識して出かけたり撮ったりしてたけどもっと身近なところにも小さな変化があったりしますね。   気づけば近所の公園でチラホラとスミ…

  • それぞれの雰囲気で

     しのぶさんを幻想的な雰囲気で撮ってみたいと思って頭の中でアレコレ妄想してたんですけど、どんな感じにできるかやってみました。     黒の背景シートに紫と紺の…

  • 桜状況とオオカワラヒワ

     皆さんのところでは桜はどんな感じ? 早咲き以外のもだいぶ蕾が膨らんできたところもあるかな。  うちの近所の公園も桜の名所になっていていちおう開花予想も出てる…

  • 1/12の世界

     こんにちは  しのぶさんをお迎えして以来、試行錯誤しながら背景モリモリと撮影の仕方を考えています。    テーブルとイスごと丸っと掌に載りそうなくらい小さな…

  • ありがとうございました

     こんにちは  週末は安達太良氏との二人展をご覧いただきありがとうございました いただいた温かいコメントや「いいね」がすごく励みになってよし、これからも頑張ろ…

  • 二人展【路傍の小さな花たち】

        いつもご覧いただきありがとうございます。 友人 安達太良(あだちたろう)氏と開催するブログ写真展は第4回となりました。    第1回の様子はコチラ↓『…

  • 【ピンクまつり】に参加します♪

        今年もゆきわらしさん主催のピンクまつりに参加させていただきます  ゆきわらしさん、今年も着物民が楽しく参加できる企画をありがとうございます。(そして今…

  • やりましょう!【春のタイトルまつり】

     皆様ごきげんよう  先日の記事で「写真にタイトルをつける」ことの難しさについて書きました。 『写真にタイトルをつける』 こんにちは フォトクラブの定例会のと…

  • 公園の桜と鳥たちは

     こんにちはー これからしばらくの間はただひたすら桜の景色を追いかけて生きていたい という脳内現実逃避をしつつ、近場の薬師池公園(町田)へ様子を見に行ってきま…

  • 女の子が撮りたくてたまらず

    もう抑えきれないこの想い  背景に花と緑をモリモリにして女の子の写真が撮りたいんだよぅ   …ということで  我が家へようこそしのぶさん  かっかわいいぃぃー…

  • 第4回【二人展】のお知らせ

     友人の安達太良(あだちたろう)氏と共に当ブログで不定期に開催している二人展。 気づけば前回から1年以上が経ちましてこの度4回目を企画しています。      …

  • サクジロはじめと、お人形さん撮影舞台裏

     こんにちは もしや近場の公園の桜も咲き出してるかも…と思い、見に行ってきました。    咲き出してるどころかだいぶ進んでる💦今年はどこも早くて、回収作業が後…

  • 家の中でお花見練習

     こんにちは ギックリから回復してきまして、おかげさまで腰の違和感もだいぶ和らいできました。 とはいえ、まだまだ寒暖差が激しいのでアドバイスいただいた通りに腰…

  • 寒暖差ぎっくり腰と、初めてのクイナ

     こんにちは  今、寒暖差ぎっくり腰が急増してるんですってね。 筋肉は寒いと固くなり、温めるとやわらかくなる。寒いときに暖かい気温のときと同じような感覚で動い…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、お芹さんをフォローしませんか?

ハンドル名
お芹さん
ブログタイトル
柴犬ボタと 木綿着物と写真と
フォロー
柴犬ボタと 木綿着物と写真と

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用