今日は献茶祭北野さん朝一集合してわが師匠さまの一行で参ります👘『今日のコーディネート』わざわざ茶席用とあった訪問着長く寝かせていたものだが似合う年になったこと!帯 ちと季節の違う花たち トホホたくさんのお席を回るので、染めの方が軽く楽なので、これ辻が花いいお天気と先達に恵まれて北野さんの献茶祭に行って来ましたたくさんのお席の券綴り!常茗先生一行 14名先生、皆様ありがとうございました♪おかげさまで効率...
京都在住48年、毎日更新ブログ。 着物生活の画像たっぷりに、着物で能楽 お茶会 、銀閣寺に近い京都の暮らしと風景などを綴ります。
「ブログリーダー」を活用して、akeさんをフォローしませんか?
今日は献茶祭北野さん朝一集合してわが師匠さまの一行で参ります👘『今日のコーディネート』わざわざ茶席用とあった訪問着長く寝かせていたものだが似合う年になったこと!帯 ちと季節の違う花たち トホホたくさんのお席を回るので、染めの方が軽く楽なので、これ辻が花いいお天気と先達に恵まれて北野さんの献茶祭に行って来ましたたくさんのお席の券綴り!常茗先生一行 14名先生、皆様ありがとうございました♪おかげさまで効率...
本書は世界に出かける回数が半端ではない著者の旅行記なのだがタイトルにあるような仕事をしている著者ーーー私は本書で「運び屋」という職業を知った。正式には「ハンドキャリー」と言うようで、少し前までは「クーリエ」と呼ばれていたらしい。著者の言葉を借りれば、「国際空港便で超急ぎの荷物を海外に配達する仕事で、その品物に関しての通関手続きをし、関税を支払い、ビジネスビザで渡航する完全に合法の運び屋」と言うこと...
観世例会の券を頂いたので急遽、観ることに!格好の紅葉狩り日和🍁泥大島 枯れ葉🍂帯は万寿菊羽織った羽織も偶然万寿菊だ~、珍しい小書付きの橋弁慶ランキングに参加しています。今日もクリックしていただけるとうれしいです。...
明日はもう師走!早い!今月はお茶人には炉開き亥の子餅がよく使われますわたしも3回もいただきました!今朝の銀閣寺の馴染みのスーパー メルシー丸銀でも見つけましたので夫のお三時に買っておきました。いわゆる市場のもんでも結構美味しく夫もヨロコンでましたお抹茶 久しぶりお皿は織部ウチの周辺もすっかり紅葉しております今年は茶色く枯れて紅葉は無理なんでは?と案じてましたのでよかったです哲学の道 若王子あたりラ...
大阪の二女ファミリーの行事で京都入りするのでじいじばあばも着物着て待ってくださいとのこと🍁夫は上質大島アンサンブルわたしは秋色小紋に義母の遺した能楽帯 猩々 羽衣ですね^_^、山茶花^_^可愛い蕾京都入りはお昼を過ぎていたのでお近所の湯豆腐 きさきさんに先に行き会食お振り袖の大阪の孫娘の成人式前撮りで朝一に箕面の勝尾寺でプロの撮影を済ませてわたしたちに見せに来てくれたのです今回は2階の眺めのいいお席!そし...
久しぶりのこちら💁♀️知ったのが遅くネットで購入したらまあーいいか!米朝さんの地獄八景を思い出しまた逸平さんも出られるのでひとり券をネットで購入^_^満席 完売みたい^_^思っていたより見やすくいいわ盛りだくさんで皆さん、熱演!吉弥さんのメイン 地獄八景最近近々の話題 有名な亡くなった方々がゾロゾロ出てきてライブ最高!思っていたより終演が遅く外はすっかりくれて17:15帰ります行ってよかった宗彦 逸平さんは昆...
京都で暮らして五十余年のシニア!日々の暮らしを楽しんでおります。基本お出かけは着物👘して、もう二十余年になります。今日は南座!桂 吉弥 30周年記念独演会ですゲストは茂山狂言師 兄弟^_^5月から各地で開催されて今日が南座にて千秋楽㊗️👘『先輩からのワンポイント』観劇はカタモノがいいですね。久しぶりに南座^_^ひとりで行きたいもんに行く!お茶会が多く着る機会が少ないなっているのでカタモンを着る格好の機会だし!...
月末の所用で河原町御池エリアへ>32番バス皆さん銀閣寺前で下車車内 わたしだけになった!また銀閣寺道で乗ってくるひとけっこうある全員インバウンド^_^帰路 永観堂が路線近くにあるため市役所前から乗るも満員!岡崎公園で降りるひと少なく、このまま鹿ヶ谷通り宮ノ前町バス停まで満員に違いない幸いチャイニーズさんがわたしに代わってくれはった、おおきに!いよいよ暮れ半ばまでこの路線は大変だ!さて、御池ゼストだけで全...
ここ数日のうちでは今日があったかい日らしいのでいまから京都京セラ美術館へ京都絵画専門学校卒からの日本画家の作品展これは夫を連れて行かねばと前売りを買っておきました^_^夫はまぁー何十年着ている古いアップル🍎マークのパーカー^_^白が爽やかそりゃ、オールドカスタマーやからと!長く愛用してはります🍎https://iphone-mania.jp/news-138362/?_gl=1*1gr9b7m*_ga*RDVieHZQYjNvSXAxMG91a1p3OV91dGxzTG9ibV9aQldCOEJySDBCNG83b...
いつもの3人の月一ランチ会は八百一の3階セーボリーでした、早い目に出て京都ホテル経由御池ゼストへカルディで切れていたコーヒーを買って奥にある郵便局で年賀状を購入何十年も年賀状の御用聞的に来てくれていた職員Oさんが来ない!もう定年にならはったのかな?仕方がないのでここで購入することに。夫は、もう数年前からやめてるし、わたしも極親しく頻繁に会っている友人間ではもうお終いにしよかとなって来ている。セーボリ...
基本お出かけは着物👘して、もう二十余年になります。今日は海外から帰国して出会いもう45年にもなる友 ふたりこれからは月一で会おうと言うことで先日のコンサートの感想慰労もあるランチ会 街中へ👘『今日のコーディネート』急に冬になったので洋服よりも着物の方がわたしにはコーデしやすいので着物着物 白山紬 型紙 人間国宝さんらしい 落款入り瓢箪から駒^_^帯 いろはの型絵染め民藝芹澤?ちりめん^_^うまく絵柄がでない...
今日は親友の声楽コンサート八十路を越えてまだまだ歌える舞台がある 舞台映えするひと楽しみです❣️応援に📣行ってきます!着物 油滴小紋帯 ゑり善 塩瀬帯 お気に入り^_^帯締め 銀座の志ま亀道中着 着たけどあったかい!着尺で作ったので残り布を鞄を作ってもらいました^_^会場は京都府アルティ 御所西終演後は丸太町通に向けて歩いていたらひょっとしたら?!でした‼️護王神社⛩早い❣️乗り継ぎ岡崎道 ラッキー2本もうすぐ...
やっぱり着物が落ち着くいいわーと夫客が来るので着物で出迎えてくれる^_^タイガースはちょっと🤏だけ大人しくわたしはバタバタと接待があるのでまたイッセイ客人は故郷からの弟でした。夫がよく気遣ってH君 元気なんか?とよく尋ねてくれるので恒例となっている春秋の彼の入洛のときには一度拙宅に来るようにと促し、今日となりました。大阪の二女も来るはずが急遽仕事が入り不参加おかげでよき叔父&姪との交流の機会ともなりまし...
月一 グリーンテラスランチふたりがいつも並びで外を見て座る4人掛けテーブル席が!!道ゆくひとを見るのが好きな夫にそちらに座ってもらいわたしは対面^_^次次入ってくる方がどの席を選ぶか?見ているのも一興なり欧米の方は大概テラス席^_^ノースリーブ 半袖もいるからなぁー体感が我々とは違うなぁ^_^いつも色づいている哲学の道の楓はまだまだ緑!!ランキングに参加しています。今日もクリックしていただけるとうれしいです...
今日は永観堂 鶴栖居月釜サロンの炉開き👘『今日のコーディネート』炉開きなので月釜なれど色無地紋付き先日シワが目立ち着るのをやめた色無地にしっかりアイロン掛けて帯は秋色袋帯帯締めを薄ピンクにしてひきしめてみました、コートは要らないくらいでしたが念のため着ました初めて自分で購入し仕立てもらった道中着着尺なので残布で小さめの利休鞄に仕立てもらいました色無地紋入りにしてよかったです。鶴栖居月釜サロン 炉開...
先日、久しぶりにブラタモリが放送されていたが東海道五十三次ならぬ五十七次??三次ではないのか?誤植?いやいやそうではなく徳川幕府が関係しているらしいこちら 『京街道』💁♀️ https://blog.goo.ne.jp/ake149...
帰宅して門を閉じようとしたとき低いので見落とすところだった黄色の千両を発見!何処から飛んできたのか 嬉しい😃そして奥の庭には赤い千両秋晴れが続きますねあったかい^_^薄物上着で大丈夫みたい今から午後のネイル💅秋には一回は着たくなる秋色のイッセイ 伊勢丹カラーとも 爆^_^長く着てます。ネットでポチッたピンクコールドのダブルリング^_^コールドのチェーンほとんど身につけずプラチナばかりなのですがピンクに惹かれ^...
あれ~色無地を用意して着付けましたところ、前身ごろに大きなシワ2本 これは無理次に取り出したのは油滴小紋と書いてあるのに、出て来たのは!まあ~齋藤三才の市松付け下げ!仕方がないのでこれを着ることに帯は出しやすいところにあったちと賑やかな袋帯 締めやすいのでまあいいか!次のお菓子席入りを待ってます。いいお天気で 昨日よりも気温高いし。気持ちいい秋のお茶会日和です。お席の前後で茶友さんにお出会いできる...
遠来の友 京都の友とお昼!久しぶりにいただきたかった揚げたてのカツ かつくらです!予約はできないので早い目に行ってお席を確保するも後からドンドンとても御繁盛ウチの近く銀閣寺店もオープンしてますが食後歩いて帰るのが大義^_^街中だとあと用事もできるし何かと使い勝手よしわたしはこれおふたりはやはり美味しかった!食後は遠来の友のお買い物に同行!ゑり善さんと伊と忠さん帯がおふたりとも素敵喜多川俵ニアンティー...
遠来の友とお昼など四条界隈でいろいろお付き合いして来ました。久しぶりにめでたい🎉帯をしました!れいすの花さんのアンティークのアップリケ花さんはお元気でしようか?これを締めたのには訳ありまた後ほど㊗️‼️👘 着物は秋色小紋👘帯締めは今日も立ち寄るゑり善さんのオリジナル 迷ったときはこれ!帯締め マイ👘師匠とお揃い!今期初の袷羽織秋色 万寿菊^_^ランキングに参加しています。今日もクリックしていただけるとうれ...
玉林院お茶会の後のお昼は以前から行きたいと思いつつ行けてなかった紫竹庵さんへ^_^同じ薮内 常茗社中のM氏のお店 紫竹庵甘過ぎることなくいい小豆お餅は納豆入り 少し塩味もいい!よかったのでデパートからお送りする予定の二件をこちらから甘辛を見繕って箱入りでお送りしていただくことにしました!送り状にするメモ用紙でもとお願いしたところ、粋にも大徳寺さんの手描きの絵葉書を出してくださり嬉しいこと😃Mさん~お待ち...
11:10席をネット予約していたのでギリギリ到着ながら入れました。表の名だたるお茶人のご亭主さまとかでその関係か?臨時に入られ方もあって少し密なお席となりましたがご亭主のお人柄かしら?和やかなお席でした。>宇治の茶福餅 美味しくいただきました。A さまにもお世話になりました。ランキングに参加しています。今日もクリックしていただけるとうれしいです。...
金田一京介の孫といえばわかりやすいだろか?その孫の本 軽妙で読みやすいらしい。ーーー言語は流動的だということを改めて感じた。「今の若い者は」と今も昔も流行りの言葉を使うと大人はついそのようなことを言いがちであるが、それを言う事自体がナンセンスでその流行り言葉がその時代を作り、新たな言葉の形成の役割を担っていることを知ったーー本文より『あなたの日本語だいじょうぶ?』金田一秀穂 著 暮らしの手帖社 20...
京都在住 五十余年京都で、着物暮らし 二十余年着付け教室とは無縁の自己流着付けで お能 お茶会などにお出かけしてます。👘『今日のコーディネート』場所 大徳寺玉林院月釜天気 晩秋 快晴 16度着物👘お茶席用に色無地がいろいろあるので 長く着ていなかったこの濃いグリーン地紋は笹竹藪内流のお席なら尚ぴったり歴代の家元の名前には竹が付きます。帯 実母の袋帯 グリーン系で出ず入らずのコーディネート同系で合わせる...
清経は好きなお能のひとつ 平家の負け修羅のあの装束に惹かれます!班女もいいな今日の花子の装束は現代風でわたしは好きでした。復曲 名取ノ老女 おばあさんと孫娘が出て来るお能はわたし的には珍しいのでおふたりを凝視!文蔵さんの老女の姿がほんと老女 小梅さんの利発な少女後半には熊野権現のお使いの保親さんの神様がキビキビとかっこよく素敵でした。能三番しっかり拝見できました!今回は二階ではなく脇正面の1番後部...
京都在住 五十余年京都で、着物暮らし 二十余年着付け教室とは無縁の自己流着付けで お能 お茶会などにお出かけしてます。👘『今日のコーディネート』場所 観世会館 観能お天気 晴れ 本日のコーディネートワンポイントは紅葉🍁秋色の小紋夕方まで椅子席観能なので帯は楽に背負える付け帯 着物 秋色小紋帯 二分式に自分で仕立て直し羽織 万寿菊の茶系金茶ランキングに参加しています。今日もクリックしていただけるとう...
賢女のねこさんが泉涌寺 新今熊野観音でわたしたちの乗っているタクシーを待って乗り込み今日のランチ会の澤正さんまで山道を案内してくれはりました。S子さんのおみ足が雨上がりの谷間の道が不安なのでそうしてくださり無事到着何年ぶり?大将も出てきてくださりワイワイと始まりました!撮り忘れ2品ありまたこれを機会にこれからも度々ランチ会をしたいねと^_^帰って来て哲学の道 紅葉スポットをみたら夕日に照らされて綺麗❣️...
京都在住 五十余年京都で、着物暮らし 二十余年着付け教室とは無縁の自己流着付けで お能 お茶会などにお出かけしてます。👘『今日のコーディネート』『コーディネートのポイント』👘3人でランチ会 経済界法曹界を担うおふたりに敬意を表し知恵の遣いであるミネルヴァの着物 帯 帯留め3点セットでまります。着物 黒大島 刺繍 (こぎん刺しのミネルヴァ)帯. とても軽く締め易い名古屋 西陣高島織物帯締め 三...
お昼を済ませて自転車🚲でビューン近所の鹿ヶ谷通角 泉屋博古館です。現在開催中の表具のギャラリートークに参加して鑑賞します。軸のことお勉強しました。紐のしまい方br/>庭の紅葉東山を望めば上弦の月ランキングに参加しています。今日もクリックしていただけるとうれしいです。...
お稽古の予約日時がご一緒のおふたり!30分ごとに こんにちは!でした。1ヶ月お稽古が抜けていたら炉になってるし、旅箪笥だし、お点前ボロボロお菓子は先生が真如堂近くのお菓子屋で求めてくださったもの静岡土産の柿ゆべしをお持ちかえりして夫と半分こしてお茶にしました!ありがとうございました。ランキングに参加しています。今日もクリックしていただけるとうれしいです。...
ふたりでSさまのとっておきの口切り茶会に行かせていただきました!まずは口切りわたしには全く初めてなので流も何もわかりません。連れの、ねこさんは心得があるので助かりました。中京の街中に露地のある立派なお茶室!お濃茶お菓子はかぎ甚さんのいのこ餅ご亭主の宗徧流繋がりでトルコ🇹🇷との関係の深い宗徧流とは関係の深い山田寅次郎の展示会から寅次郎のお髭のお干菓子と仙台の霜柱席主さまのお召しもの眼福でございました。...
京都在住 五十余年京都で、着物暮らし 二十余年着付け教室とは無縁の自己流で お能 お茶会などにお出かけしてます。👘『今日のコーディネート』お出かけ先 町家のお茶席 口切り茶会お天気 秋晴れ着物 本刺繍入り綸子訪問着 コーディネートのポイントその1️⃣ 袋帯にあり来年の『光る君へ』を意識して締めてみた 源氏物語の関屋コーディネートポイントその2️⃣息子の結婚式の翌日銀座に遊び記念に購入締めるたびに思い出して...
👘着物歴25年 京都在住五十余年 お能お茶会などのお出かけ着物コーディネートお天気 今期1番の寒さお出かけ先 市民茶会 京都御苑👘着物 ベージュ 小紋 コーディネートポイント1️⃣帯にありお茶席にピッタリのお茶道具の絵柄 滅多と出会わないわが自慢の塩瀬帯 しかも棗の絵柄は葡萄ツタハ🍁帯締め 五色 ゑり善さんの特注 帯揚げ 古い絞り 昭和の雰囲気ご一緒させていただきました。南席中席北席とありました。わたし...
今日の蓬莱堂さんの月釜和菓子職人さんを招いて目の前でお作りいただきお濃茶がいただけるという贅沢な企画!ゲストは亀屋則克さんです!皆さん同じお菓子ではなくなんと誕生月の花ではありませんか!これまた最高!!出来立ては何んでも美味しいものですが出来立てのプロの和菓子って初めての体験でした!まずはこなしわたしは神無月の生まれお作りくださったのは秋桜菊かと思いきや菊は和菓子の世界では重陽の節句 9月なんだそ...
明日は天気が荒れるらしいので先日来の着物などを片付けました。岡山行きの新幹線の中で🚄いろいろおしゃべりしていた中で思い付きました。京都暮らし 五十余年京都で、着物暮らし 二十余年着付け教室とは無縁の自己流で着物を着てお能お茶会などにお出かけしたます、👘『着物先輩からのワンポイント』その1 袋帯の畳方 締めてしまって鏡で見たり自撮りで見るとあらラー~真ん中に折シワが出てる~ということ多々ありますよねそ...
野崎家の記録写真🤳今までにこじま能以外にもひな祭りなどにも来てますので案内役ができます^_^お篭石に乗る3人^_^庭園内に3軒のお茶室があります 水琴窟NHK 犬神家の一族の撮影にも出てきた路地 塩業の守護神 塩竈神社⛩ 午後からは市民ホールに舞台を替えて市民の方々にも能を鑑賞してもらう機会を昨年よりつくっておられます。とても素晴らしいこじま能来年は5回目となり記念のお能はなにかしら?楽しみです。帰路の駅ホーム...
素晴らしい演能㊗️‼️百畳の大広間での観能お大臣さまの気分でした。井筒の芒がお庭からの清風に揺れる 贅沢なお舞台!!野崎家の面をかけた在原業平の化身が井筒を覗き わが目前に迫りくる!野崎家の皆さま能楽師の皆様会場スタッフの皆さまこうして4回も継続されるこじま能に敬意を表し御礼まで!今年の夏に放映されたNHK 犬神家の一族はこの重文のお屋敷 野崎家旧宅でした。またに続きます。...
おはようございます☀いいお天気気温も昨日よりマシ4人で遠征 西へ🚅 7:20発着物3人👘今日のコーデはカタモノということで皆さんと。色目はわたしの好きなブルーと黄色🫐ゑり善さんでいただいたジャパンブルー 置賜紬あとでそうだったと、知ったのは行き先はジーンズの街👖リンクしてました、無自覚^_^爆ともかくブルーとイエロー!を考えてました。これもゑり善さんの塩瀬帯まだ日が昇らずランキングに参加しています。今日もクリッ...
着物はよろけ縞の秋草柄の付け下げ帯は袋ながらとても軽く結び易い染め帯 デパートの催事 全国工芸展であった福岡甘木市小森草木染店のものでお気に入りの一本❣️今期初の合わせの、コート!>>今月の金毛院月釜は奈良からの席主でお裏さんでした。お菓子席でいただきました栗のきんとんは自然な甘さ奈良からこの和菓子店 樫舎のご主人が栗の産地の説明などされました。炉開きということでさんべ そのひとつ 瓢のお菓子器が出ま...
世の中に読書とは別に「地図」が好きという人がどのくらいいるのか分からないが本書のサブタイトルになっている「地図好きの地図好きによる地図好きのための本」が刊行され、現在重版が繰り返されているということを知ると、かなりの人数似た者がいるのだろうと想像する。そしてそのサブタイトルにまんまと引っ掛かって私も手にしたーー本文よりこちらです💁♀️ 『地図バカ』 https://blog.goo.ne.jp/ake149...