chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
中華カーボン29er,おいしいか? http://blog.livedoor.jp/ymmr32/

千葉近郊をメインにたまに走ります。 古いバイクばかりなので・・・メカ系記事が多くなりそうです。

DHR−8
フォロー
住所
八千代市
出身
船橋市
ブログ村参加

2011/02/12

arrow_drop_down
  • クルマが無いので輪行で。

    房総に。840AHのバッテリーを2本持って知ってる限りの房総見舗装路を総なめ走りしようと画策。山梨方面でスノーライドも考えましたが距離を走りたかったので千葉方面を選択。山体崩壊で死んだハイキング道を旧来の古道を使って復活させたライン、久しぶりですがまだ生き

  • 中国パンデミックによりチタンフレーム大幅に遅れます。ebikeは大丈夫。

    大人気の(何故だw) フルオーダーチタンエレベーテッドフレーム。KONA ESD を更に進化(エグく)したフレームですが見たひとは否定する、乗ったひとは欲しくなるようで試乗した3割の方が発注している(今現在)人気仕様。シート角80度、ヘッドアングル61度のキワモノなん

  • 栃木県桐生オヤジワンダーランド整備&ツリーイング体験!

    集合を午前9時の遅めにしたのでその前に1本。近くの1300m峰に。快走下りなのですがオフバイク掘り溝に隠された横からの根っこに足を引っかけ、ーそこを視点に激しく前転クラッシュ。脊椎パッド入りバックパックで良かった~でした~診断では足のこうが剥離骨折wさぁ、ト

  • 群馬県神流町ダイナソートレイル 新ショートルート整備

    今日も元気に~元気……3kmほどのショートコースですがバーム/掘り割りだらけなので清掃再生を決めました。いい地形なんですよ。里に出る辺りから道が崩壊し始めるので開通には手がかかりますがやっていきたいですね

  • フルオーダーチタンフレーム/オーダーチタンコイルスプリングいったん受注停止なります

    びっくりするくらい好評なチタンフレーム試作13号機/エレベ試作1号機。Mサイズ相当で作ってしまった為?試乗してとてもイメージがつかみやすいようで僕も設計部門もびっくりな反響をいただいています。成約発注追加設計でコントロール出来る限界を超えましたので受注分が完

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、DHR−8さんをフォローしませんか?

ハンドル名
DHR−8さん
ブログタイトル
中華カーボン29er,おいしいか?
フォロー
中華カーボン29er,おいしいか?

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用