chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
銀『塩』鐵道の夜 https://i8ma1ha0ma3.livedoor.blog/

愛する蒸機達が国鉄線上から姿を消して35年の節目2011年に始める、想い出の銀塩鉄道写真の旅。

誰からもホメてはもらえそうにない初代の怪しいハンドルネームは、国鉄蒸機終焉時のあの抜け殻のような自分自身を自虐的に表したもので、大学鉄研当時のニックネームでした。このblogはその前後約四十年の写真を公開しています。blog二年目からは、鉄チャン的にはごくありきたり(?)なハンドルネームにしてみました。どうぞお気軽にご来訪&コメントをお願いします!

ぜっきあいず
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2011/01/03

arrow_drop_down
  • さようなら113/117系(4)

    3つの扉を容赦なく全開にされて寒い思いをした冬場こそいい印象がなかったが、70年代はどこの有名SL撮影地に行く時もお世話になった113系。そして、時は流れ18きっぷでの長距離移動の際は、勇ましいモーター音とけたたましいコンプレッサー音を子守唄代わりに、セミクロスシ

  • あれから5年・・・

    この時ご一緒したひぐま3号さんの記事でremindしていただいたのですが、この写真を撮った日から、今日でちょうど5年。そう、C56160の本線仕業引退から早や5年経つのです。この年は「北び」の撮影で、ひぐまさんだけでなく、マイオさん・高辻烏丸さんと、現役&復活SLブログ界

  • さようなら113/117系(3)

    クリームとマルーンの原色編成の117系が草津線内を走っているところを見かけると、どこか威厳を感じたものだ。それは、都落ちしても尚、関西鉄道の系譜を継ぐこの歴史的な路線を颯爽と駆けていたであろう、嘗ての急客機C51の晩年の雄姿と、どうしてもダブってしまうからに他

  • 新緑の窓

    そろそろゴールデンウイークも終わり。心なしか色濃くなった堤防沿いの桜の葉っぱ越しに覗いてみると、C56は意外にも未だ肌寒そうに白煙を棚引かせた。【 北陸本線 河毛-高月 / Nikon F90Xs 85mm F1.8 RDP3 / May '02 】SL・鉄道写真ブログに参加中

  • さようなら113/117系(2)

    聞き慣れた勇ましいモーター音が接近してきて、咄嗟にカメラを構える。が、やってきたのは期待に反して緑一色で、がっかり。後から調べてみると、どうやらこの1年以上前に「湘南色」は姿を消していたようだ。散々ロケハンしたはずなのに、蒸機時代には気付かなかったこのphot

  • 午後の跨線橋

    駅の西側一面に広がった蓮華畑と、午後の順光に浮かび上がった古い跨線橋が、此処で撮ってくれと言わんばかりにその存在を主張している。とは言っても、もとより煙が期待できない「北びわこ」。それも気温がぐんぐん上昇したこの日の午後は絶望的・・・いや待て、こんな時こ

  • さようなら113/117系

    明け方に柘植を発ってきたのだろうか、大勢の乗客を乗せた原色の117系が早朝の瀬田川を渡る。京滋地区の113/117系が、先日とうとう引退したという。「関西急電」にそのルーツを持つというこのオリジナル塗色のままだったなら、最末期の117系の動向にもう少し敏感になれたのだ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ぜっきあいずさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ぜっきあいずさん
ブログタイトル
銀『塩』鐵道の夜
フォロー
銀『塩』鐵道の夜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用