〜山歩きの記録ときまま仙人を楽しくしてくれるものについて〜 他に時計、男の料理、読書、映画などなど
山歩き(通常冬は冬眠)、走ること(第1回東京マラソン走りました!)、機械式時計、写真、男の料理(特にテリーヌとダッチオーブン)、絵画鑑賞、読書、ハーブなどなどいろんなものに興味津々な四十ん才のオヤジです。 結構凝り性で、やりだすとはまってしまうタイプです。 仕事は、、、都内で働く一応システム系エンジニアです。一応としたのは、最近はほとんどエンジニアしてないので、、、、
胡蝶蘭、今年も咲きました。特に何も世話らしいことはしていなかったので、...
昨夜はメンバーらと夕食後、マッサージに行きました。中国では初めてです。タイとは...
今日は本当にナイスな北京料理です。 ...
久しぶりに北京に行きます。多分、仕事と食事だけで観光はできませんが、ちょっと楽...
久々のロングラン。千住汐入大橋まで。かなり散っていましたが、まだ河津桜がき...
今朝はマイペースで15キロほどジョグ。天気もよく、気持ちよく走りました。 そのあ...
今日は山道具の買出し日。まずこちらはひとりで、朝から新宿の好日山荘のセールに行っ...
今日は心地よい疲労と、雪焼けの顔のヒリヒリが昨日の余韻を感じさせる。スキー場ゲレ...
予報がよかったので、来週予定していた武尊山に登ってきました。最高の天気で、360...
低山ゆえに展望がそこまでいいというわけではない(特に南部は展望がない)が、駿河湾...
今日は心地よい筋肉痛と、けだるさの中目が覚めた。朝、疲労を抜くために超スローペー...
遅ればせながら今年の初登山。沼津アルプスに登ってきました。
今回はいつもより1日短いこともあって、今日はもう帰国。 でも昨日から体調悪くて、...
「ブログリーダー」を活用して、きまま仙人さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。