ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
アート・アライさんのバーゲン(10/28~11/2)&11/1から黒川の水彩画展示も始まります
みなさんこんにちは!やっといい気候になってきましたね。私の方は親知らずの抜歯の抜糸を昨日終えました。やっと痛みからほぼ解放されて一段落つきました。11月からの個展の準備、10月29日のワークショップの準備、12月から午前の部も増設する近鉄文化サロン阿倍野
2024/10/26 09:33
10月29日火曜日 伏見教室での実演講座 午前・午後各1名残席あります。25日まで受付。
皆さんこんにちは。ちょっと時間が無いので手短ですが、10月29日火曜日にくろかわ透明水彩画教室の伏見教室で開催予定の実演ワークショップ、午前・午後とも各1名の残席がございます。生徒さん以外の方からも参加を受け付けますので、ご希望の方はご連絡ください。準備の
2024/10/24 09:19
10月29日火曜日 伏見教室で実演ワークショップを開きます
みなさんこんにちは!今月第5火曜日に伏見教室にて単発のワークショップを開催することにしました。近鉄文化サロン阿倍野の生徒さん方には直接周知出来なくて申し訳ありません。親知らずの抜歯手術を終えるまでは、以降の主だった予定が立て辛くて企画できなかったのですm(_
2024/10/17 08:19
図解シリーズ② 透明水彩画 製作段階別「ポイント」と「頑張り必要度」
みなさんこんにちは!秋の三連休、皆さんいかがお過ごしですか?私は先週の金曜日に大学病院で親知らずを抜く手術をしました。この8月にも行きつけの歯医者さんで別の親知らずを抜いたのですが、それは簡単だったのだけど、今回は切開して取り出すので大がかり。三連休は自
2024/10/13 16:01
カルチャーハウス香里ケ丘第2水曜日午前クラス⇒第1水曜日午後に移動しました&黒川のマンスリー個展
みなさんこんにちは!秋も深まってまいりました🍂今回はお知らせです。2014年より開講しておりますカルチャーハウス香里ケ丘講座について、第2水曜日午前のクラスが 11月より第1水曜日午後に移動になります。次回は次回11月6日(水)の午後13時30分から16
2024/10/12 10:32
図解シリーズ① 透明水彩絵の具 「水の力」を生かすこと
最近は以前よりも全体的に「滲み」「暈し」などの透明水彩らしい表現をされる生徒さんが増えてきました。増えてきたというよりも、その度合いが強まってきた印象がします。 ふわっとさせればさせるほど、形が崩れやすく、クッキリとそのまんま描いていた頃には無かった不
2024/10/06 12:17
YouTube動画 №067 透明水彩画「花火を描く」をアップしました🎥&ライブ配信はまだまだ途上
みなさんこんにちは!先日投稿した花火のメイキング動画をアップしました。動画アップは7月以来です。その前も2,3か月おきにしかしていない更新。でも、今年になって、展覧会や教室にお越しになった方々のうち「YouTube動画を見て来ました。」と仰る方々が殆どになるとい
2024/10/05 10:57
秋が来た🍂草原を走る草刈り機を見ながらスケッチ
みなさんこんにちは!10月に入り、すっかり秋ですね🍂と言いたいところですが、なんかまだまだ暑ーーーーー🌞💧ほんとうに3か月後に新年がくるのか?正月はもっと暑いのではないか?と教室で皆さんとお話ししていました。・‥…━━━☆・‥…━━━☆最新の鶴見緑地情報
2024/10/02 16:09
2024年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、黒川しづこさんをフォローしませんか?