chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
飯島治蝶の俳句ブログ(毎日更新・上位ランキング中) https://jichou.seesaa.net/

治蝶の俳句ブログ(毎日更新中) テーマ 「人と自然 そして 旅と歴史」 ≪今日の代表句の自句自解≫

◎ ブログ紹介 ここは、俳句作家・飯島治蝶の毎日更新中の「人と自然そして旅と歴史」を主なテーマとした俳句プログです。くつろぎながら、ご覧頂ければ幸いです。 ※ マイペースで掲載中。この俳句ブログは、花冠(旧水煙)同人 飯島治蝶の第三章です。  なお、第一章及び第二章については、「治蝶」を検索して御覧頂けます。  所属 「インターネット俳句センター」

飯島 治蝶
フォロー
住所
松戸市
出身
松戸市
ブログ村参加

2010/10/31

arrow_drop_down
  • 小手毬の花(令和7年7月12~13日掲載分)

    ◎ 小手毬の花(令和七年七月十二~十三日掲載分) ● 令和七年七月十二日 土曜日 ○ 三月日々折々 その四十八 小手毬の花 《今回の自選代表四句と自句自解》 春の午後新京成のバス乗車 春の午後「森のホール」の脇通過 花見日和葉加瀬のツアートラックが 春日和葉加瀬の松戸公演日 さくらまつりを楽しんだ後、電車で五香駅から八柱駅へ、そして八柱駅前からから新松戸駅行きのバスに乗…

  • 桜花(令和7年7月10~11日掲載分)

    ◎ 桜花(令和七年七月十~十一日掲載分) ● 令和七年七月十日 木曜日 ○ 三月日々折々 その四十六 桜花 《今回の自選代表五句と自句自解》 桜花愛でつつやまぶき公園に 花咲く地サンバパレード出発地 花咲く地に華やか衣装のダンサーら 花爛漫リズムとダンス相和して 桜咲く通りをパレード華やかに 2025年3月30日(日)に、第51回常盤平さくらまつり(五香方面さくら通り)が開催…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、飯島 治蝶さんをフォローしませんか?

ハンドル名
飯島 治蝶さん
ブログタイトル
飯島治蝶の俳句ブログ(毎日更新・上位ランキング中)
フォロー
飯島治蝶の俳句ブログ(毎日更新・上位ランキング中)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用