chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
統合作戦本部 http://0145930929.blog3.fc2.com/

食料を求めて右往左往、牛と遊び、馬鈴薯や紅茶を作り、観光もしたりする壮絶な記録。

岡山県高梁市の路地裏の某所に存在する謎の「統合作戦本部」。統合作戦本部会議議長(略して「議長)が毎日綴る壮絶な記録。

議長
フォロー
住所
高梁市
出身
備前市
ブログ村参加

2010/09/18

arrow_drop_down
  • オアカムロ

    四国から帰った。 晩飯をどうするか。 このようなこともあろうかと思って、安芸市の魚屋で「オアカムロ」を調達しておいた。 アジは赤いやつが旨いのだ。 こんなところでどうだ。 オアカムロは刺身と炙りとなめろうだ。 下の白いやつはサニーアクシズで調達したアマダイである。白いと映えるな。 アオカムロはいい脂だ。 高梁へ帰ってきてから強制血抜きを行ったが、上手く行っているので肉質も上々だ。 炊き立ての米の...

  • 一福

    香川に戻る。 最後のうどんは一福だ。 そろそろうどん疲れ(?)かとも思って、細めのうどんの店に来た。 わしはやはり冷たいやつを喰うのだ。 伸びも、コシもしっかりある細身のうどん。 いやはや、この日のうどんはどれもハイレベルだ。 しかも喰い飽きない。なかなかいい日だ。 アザラシさんに至っては四軒目ということもあって、カレーうどんである。 あえての変化球だったが、これも大成功だったらしい。上々である...

  • マンムアンドダッドクレープ

    デザートも食うものとする。 高知城の東、マンムアンドダッドクレープに潜入。 駐車場は1台分しかないぞ。開いてたけど・・・ さて、何にするかな? アザラシさんはなにかトッピングを考えてるらしいが、わしはもう決めているのだ。 これだ。店に入ってすぐこのポップは目に入った。 迷うくらいなら極端に振ってみれば活路が開けるのである。 アザラシさんはホイップに白玉。 白玉は見えてるだけじゃなく、結構な数が埋...

  • 廓中ふるさと館で・・・かき揚げちりめん丼

    わしはかき揚げちりめん丼を発注。 なんか、とんでもないものが来たような? 白飯、シラス、かき揚げ(シラス入り)、大根おろしは積み重なっているのだ。 かき揚げは、はりはりと崩壊する。 うまいがな。 それもそのはず、県民総選挙の高知東部で二連覇したメニューらしい。 安芸市の特産「ナス」をカツオのそぼろを使ってタタキ風に。 同じくナスのあんかけ。 見ての通り飲み物www 汁には高知の特産品、ミョウガが...

  • 廓中ふるさと館で・・・ちりめん丼

    うどんはおやつだろう。本格的な昼食を喰おう。 安芸市の土居廓中まで来た。 廓中ふるさと館は地元のひとおすすめのシラス処なのだ。 内部はレストラン兼直売所で、カレーのルーまで売られている 何にするかな・・・謎のアイス推し。 えびフライ定食が不憫だ・・・ アザラシさんは釜揚げちりめん丼か。王道だな。 これこれ。 ちりめん丼は米が見えるようではいかんのだ。こっちが岡山県の地域情報ランキング・・・5位く...

  • 日の出製麺所

    レアさ加減でいえば、谷川より上だろう。 谷川はぽつんと一軒うどんだが、ここは営業時間が1時間しかないのだ。 そうすると、平日でも列ができる。 列は出来るが、吐けるのも早い。 アザラシさんは温かいかけうどん。 端正だな。 わしは、まずは釜玉だ。 なるほど。温かいがコシはつぶれてない。いいうどんだ。 二杯目は冷たいぶっかけ。 なお、薬味等はテーブルに置いてある物を好きなだけ入れる方式だ。 いやはや、...

  • 谷川米穀店

    たにかわべいこくてん、である。 たにがわではない。 立地がなかなかいいじゃないか。 秘密基地感もあるぞ。 さて、汁物はない。 醤油うどんだ。 まずは熱いやつから。 伸びのあるいいうどんだ。 やわらかいと見せかけて、コシもしっかりある。 冷たいやつも食わないとな。 青唐辛子はおいしいけど、入れすぎたら味がわかりにくくなるのでほどほどにな。 ほかにあるのは釜玉だ。 まあ、いずれにしても儚く消えていく...

  • 手打ちうどんたむら

    1.5番茶(inbetween)の終わったころ。 平日うどんツアー開始である。 有名店もあまり待たなくても入店できると踏んで、まずは「たむら」から血祭りだ。 開店予定時間40分前に行ったら、開店予定時間25分前に開いた。 なべではうどんがスタンバイ。 熱源は廃エンジンオイルだそうな。 物価高騰の折だが燃料は激安、その分うどんも安く出せるとは店主の弁。 わしは季節を問わず、冷たいやつでのど越しを楽しむのだ。 うま...

  • 梅仕事?

    気のせいか、今年は梅が多い気がする。 ほれ。こんな感じ。 去年より多いような気がしないか? 去年と同じところ。 相変わらずハタナカさんが梅を採っていたwww どうやら梅酒の為には手段を選ばないらしい。 酒飲みの鑑である。 そんなハタナカさんはブルーベリー酒も造るらしい。 大型種は生で喰った方がいいぞ。 小さくて酸味が強いやつの方が酒に向くのでは? 知らんけど。 ハタナカさんによれば、後は桑酒とビ...

  • タイはここ数年安い

    タイも安いのでついでに買った。 鯛めしはどうだ? アラ汁も付けようではないか。 潮汁もいいが、今回は味噌汁でタンパク質も追加だ。 一方、表面を炙ったタイを漬けておきり、生卵、薬味と併せる。 混ぜる。 ざっとでいい。 瀬戸内風鯛めしに、こいつをかけると宇和島風鯛めしのハイブリッド。 上々である。こっちが岡山県の地域情報ランキング・・・5位くらい...

  • カツオが安いぞ

    カツオが安い。 日戻りカツオであっても例年の半額だ。 玉ねぎは高いから、カツオを喰え。 いい出汁も出るし、一匹買いがいいぞ。 よくわからんが柑橘があう。 生の柑橘がないので、体内で混ぜることにする。 翌日はアザラシさんがてこね寿司を作った。 アザラシさんの元々の生息地付近の郷土料理である。 こいつが名作だった。 安いうちにもう一回くらいカツオを喰っておかないといかんな。こっちが岡山県の地域情報ラ...

  • 餃子専門店としや四條畷店

    わしは、餃子については、ほかの料理に優先するのだ。 うまい餃子があるとなると、遠回りしてでも寄りたくなる。 今回はJR四条畷駅前の「としや」だ。 そういうことなら、5人前は頼まないとな。 とりあえずのきゅうりの中華漬けをもらう。 キュウリ、ニンジン、切り干し大根の歯ごたえ三羽ガラスだ。 それぞれ歯ごたえがちがって止まらなくなる。 壮観である! たいへんよろしい。 中身は野菜で軽い。 浜松餃子のまだ...

  • 吉田漁網(あなたも魚の天敵に)

    奈良の記事に復帰。今度は投網の話だ。 わしの投網は貰い物、物々交換品、鳥対策用のジャンク品などがあるが、普段使いしている網で、自分で新品を購入した網はここで調達したものだ。 価格と性能で考えたとき、費用対効果が素晴らしい。 今回は大型鮎用決戦兵器である小鷹網を調達に来た。 打ち方も教えてもらえる。 小鷹網は開いていく順番に紐が並んでいなくてはいけない。 左手には少量を握り、右手に9割方集中する。...

  • 崖っぷちカフェではドーナッツを喰え

    奈良の記事を書いていたけど、崖っぷちカフェのことも書かないとな。 一週間が早い。すぐ土曜日が来るのだ。 わしはてんぷら定食を出した。 これには地雷が仕掛けてあってな。 植物っぽいもののうち2つがホップだ。 ホップは加熱で苦みがでる。 ビールを作る際の加熱はモルトと一緒に煮るので100℃くらいの加熱だろう。 天ぷらは180℃だ。 あとは、わかるな? ・・・しかし、なかなか評判がいい。苦みはリセット感がある...

  • 生駒ケーブル復路編

    宝山寺駅に戻って、鳥居前駅まで今度は下って行くのだ。 なお、宝山寺駅では生駒山頂付近に向かう山上線もあって、これまたファンシーな車両が運用されている。 宝山寺駅まで上ってきたときには山上線に「スイート」が待機していた。 ちなみに鳥居前駅方面に戻ろうとしたときには「ドレミ」が待機していた。 なお、宝山寺に行くのはこの宝山寺駅で山上線に乗り換えて、一つ先の「梅屋敷駅」でおり、参拝後に徒歩で宝山寺駅ま...

  • 生駒山宝山寺

    降りた駅は宝山寺。 下調べなしでついでに宝山寺詣を行うという不信心者が一人ここにいる。 なんだか、かなり・・・いや、相当スケールの大きなお寺のようだ。 そういえば、生駒は門前町だった。 もしや、ここも出城の構え? 一国一城令の制定後に仮本堂ができているということは、やはり・・・? おお、なんという壮大な境内。 こいつは失礼したわい。 本尊は不動明王。 有事に強い仏さまだ。 厄除けに疫病退散、国家...

  • 生駒ケーブルに乗ってみる

    乗り物系ではなかなか乗る機会がないケーブルカー。 いよいよ出発だ。 ケーブルカーなのに! 途中に踏み切りが3ッか所もあるわ、そのうち一か所は自動車が通れるぞ? ケーブルカーだから途中で必ずすれ違う。 どちらの車両も分銅と同じで双方の重さを利用して小さなエネルギーで行き来しているのだ。エコな乗り物なのである。車両に動力がないから割と静かだし。 宝山寺駅に着いた。 ブル号が待機中だった。 こいつらの...

  • 土木学推奨土木遺産!生駒鋼索線

    生駒市では土木遺産で通勤通学するのは普通のことらしい。 わしも乗ってみよう。 近鉄なのに交通系IC乗車券は使えないぞ! 鳥居前駅というのが近鉄の生駒駅に隣接する駅だ。 今回は宝山寺まで行くぞ。 宝山寺1号線のミケ号が待機中。 このような車両で通勤とか通学とか、いいじゃないか。 前はこんなんだぜ? 平日の朝にはサラリーマンがどんどん降りてくるんだろうな・・・ 通勤用でも鋼索線だから太いワイヤーがある...

  • チャイナガーデン笑空・2

    ラーメン屋が人口の割に異様に多いように思われる生駒市で、ラーメン屋でなく中華料理屋に潜入した件。 昼から割と張り込んだランチメニューだ。 なにしろ、アザラシさんが喰いたいのはラーメンでなくワンタンである。 そうなれば一般的なラーメン屋でなくワンタン麺のある中華料理店を選択したのは必須である。 端正なたたずまい。見た目のシンプルな様子に反して、ずいぶん手がかかっている様子。 つるりとしたエビワンタ...

  • チャイナガーデン笑空

    ここは生駒市。とある乗り物に乗ってみようとやってきたが・・・ 先に飯だな。 笑空と書いて「えくう」らしい。 中国料理店である。 まずはザーサイからスタート。 あっさりとしたものであり、このことから、どうやらこの店は町中華というよりもやや上品な部類の店らしいぞ。 わしはセットものを頼んだので、春巻きや、蒸し鶏が到着。 春巻きには肉どころかエビも入っている。日頃食っている冷凍食品と比べてはいかんな。...

  • アザラシさんは紅茶を機械でも作る

    アザラシさんは茶の収穫時期には加工施設にいることが多い。 揉捻機の操作もできる。 大きな重りを動かしていたら、筋肉が発達したという。 揉捻後の玉解きにはミキサーを流用。 疲れにくい。 松尾様の加護のある醗酵槽に茶葉を配置する。 適度な醗酵を経て乾燥に移る。 アザラシさんが関与した紅茶。 さて、店頭に並ぶのはいつの日か・・・こっちが岡山県の地域情報ランキング・・・5位くらい...

  • 山陰から帰ったら夕食は・・・

    鳥取へは雑魚を買いに行った。 だったら夕食は魚だ。 キトキトしたマイワシの塩焼き。 ウルメイワシのなめろう。 生生姜入り。モチモチしてうまい。 トビウオのなめろう。 醤油漬けのショウガ入り。 モチモチ度はウルメ以上だな。 ウルメイワシとマイワシの天ぷら食べ比べ。 この時期だけなのか、大きな差はないな。 トビウオの天ぷら。 アザラシさんは大葉と揚げるよう要望してきた。 挟むほど大きなフィレではない...

  • アイワナドゥ岩戸②

    鳥取市び東の端で昼食。 タイを中心とするアジアンテイストな店内。 そんなわけで、タイ風鶏のから揚げを発注。 鶏は大山鶏である。不味いわけはない出来なのだ。 さらにハタハタの一夜干しのから揚げも発注。 頭までサクサクである。 しかし、エラのトゲには注意が必要なのである。 アザラシさんのランチにはコーヒーがついてくる。 ミニサイズであり、エスプレッソ的だが、エスプレッソでなく普通にコーヒーである。 ...

  • アイワナドゥ岩戸①

    山陰に雑魚を買いに行ったついでに昼食。 アイワナドゥ岩戸である。 鳥取市東部。 海鮮とアジア料理の店であるらしい。 さて、どうしたものか。 アザラシさんは本日のランチを発注。 ランチ付属のスープ。 モヤシの食感を残してある。 やるな。 このカレー、「鉄道カレー」というらしい。 なんでだ? 聞くの忘れた・・・ エビマヨ。ランチは少量多品種であり、なかなか楽しめる。こっちが岡山県の地域情報ランキング...

  • 崖っぷちカフェ

    崖っぷちカフェである。 一週間がたつのが早い。また土曜日が来た。 わしはしゃしなっぽのパスタを世に問うのだ。 今回はペペロンチーノではあるが、和風だ。 塩でなく醤油をキメた。 タンパク質も追加だ。油揚げの仕事ぶりには満足である。 細かい話だが、ニンニクを炒める折、ネギも一緒に炒めたのでもある。 Hinasanchiはやはり本格的なシフォンケーキプレートを出してきたか・・・ パスタとケーキプレートがあれば「...

  • 紅茶を作るアザラシさん②

    アザラシさんの紅茶づくりも佳境だ。 110℃のオーブンに入れて、酵素を止める殺青を行う。 その後、電子レンジとドライヤーを駆使して乾燥。 高梁語で「ひた」状態となる。 完成。 なんだか、売ってる高そうな紅茶になった。 香り、水色ともよし。少々の渋さがまたいい。 ミルクを入れても緑がかっていない。 揉捻も醗酵も十分な状態である。 初めての割にいきなりレベルが高いな。こっちが岡山県の地域情報ランキング・...

  • 紅茶を作るアザラシさん①

    アザラシさんは手作業で紅茶を作ったことがないらしい。 作ったことがないので作ることにしたらしい。 使った葉は「めいりょく」と「やぶきた」。標高440m前後で摘採。 丸一日かけて萎凋。 萎凋とは時間をかけて水分を抜き、しなしなにすること。 高梁語で「ひしばみさせる」行為。 萎凋後/萎凋前=0.59 三番目の葉の根元の茎に縦に皴が入ったら、少なくとも65%前後にはなっているとみられる。 揉捻。 もみ込んで細胞...

  • ヤギ牧場で崖っぷち食堂?

    停電で草刈り機のバッテリーが充電できなかったので休憩がてら新見へ。 ヤギ牧場で崖っぷち食堂が営業中らしいが・・・看板も何もないが、ここで合ってる? 合ってたらしい。崖っぷちカフェの10倍くらい人がいるwww 旅農人ファームさんが崖っぷち食堂として出張中。 暑いのでここはかき氷を発注。 食堂なのにかき氷? いいんだ、細かいことは。 ちゃんと仕舞ってあった氷は冷たくてうまかったのだ。 ヤギ牧場なのでヤ...

  • 崖っぷちカフェ

    ファーストフラッシュも一段落したので、崖っぷちカフェに参戦。 天気も良くて気温はそこそこ、湿度は低くて過ごしやすいのに人通りがない日www ウェルカムドリンクはホップティー。 わしが天ぷら用に育てている、カスケードとチヌークだ。 なかなか内輪では話題になった。 なお、わしの正規の出展は「淡水魚南蛮定食」。 大型のウグイとコアユを甘酢にくぐらせ、大量のタルタルソースで喰ってやろうというもの。 ツレ...

  • ローダン

    腹減りぬ。喰わねば。 出雲地方や米子にある小規模なチェーン店。 ローダンに潜入。 すーめんとな? 気になるので発注だ! 丼着! おや、なかなか端正だぞ? すうどんなみにシンプルだからすらーめんらしいが、端っことはいえチャーシューまでのっているのだ。 物価高騰の折にもかかわらず、ワンコイン以下とは・・・ なお、麺は鹹水多めのもちもち系。 スープは・・・鶏とか豚とか牛骨も入ってる? なにしろ、おやつ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、議長さんをフォローしませんか?

ハンドル名
議長さん
ブログタイトル
統合作戦本部
フォロー
統合作戦本部

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用