chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
統合作戦本部 http://0145930929.blog3.fc2.com/

食料を求めて右往左往、牛と遊び、馬鈴薯や紅茶を作り、観光もしたりする壮絶な記録。

岡山県高梁市の路地裏の某所に存在する謎の「統合作戦本部」。統合作戦本部会議議長(略して「議長)が毎日綴る壮絶な記録。

議長
フォロー
住所
高梁市
出身
備前市
ブログ村参加

2010/09/18

  • 寿司みなとで甲殻類を喰う

    平日の寿司みなとで132円三昧。 やけにエビが立派なのでエビを喰う。 ゆでると甘くなるな。久しぶりに茹でたエビの握りを食べたが侮れんな。 モサエビ。 ねっとり甘い。 鮮度落ちが早いので産地ならではのネタだな。 こうなったらアカエビも食うか。 解凍品だと思うが、こいつらは冷凍と相性がいいので劣化が少なくてよいよい。 軍艦巻きも生エビだ。 ちなみに汁はカニ汁。限定品なので店に早く着いた人しか発注できな...

  • 寿司みなとで魚以外を喰う

    もうすぐファーストフラッシュの時期である。醗酵の神様、まつのおさんに参拝するついでに寿司みなと。 平日お得な一皿132円狙いだ。 まずはホタルイカ。 目やカラストンビ、フネは取り除いてある。 細かい作業だ。 鯨。 この色は・・・商業捕鯨もの? 獣臭さはない。旨いじゃないか。 小柱。 貝柱は高級だからな。庶民にはこれで良いのだ。 むしろ、小粒で詰まっており、これがいい気がしてきた。 タコ。吸盤付きと...

  • 紅茶専門店?オトノハ

    新見市草間には紅茶専門店がある。すごいだろ。 草間郵便局の向かい側の黒川商店にくっついている。 ランチもやってる。今月は豚の生姜焼き。 棚には国産紅茶がたくさんあるぞ。 わしも三種類ばかり買ったぞな。 紅茶系のメニュー。 ポットがお得。 近所の人のたまり場になりそうな気配・・・ 紅茶を発注すると見せかけて、東方美人を飲ませてもらう。 アザラシさんの発案だ。 なにかつかむところはあったのだろうか。...

  • 羅生門さくら公園

    オトノハさんに誘われて、羅生門さくら公園の祭りに参加。 このさくらまつり、一か月も続く。地元の人たちは体力あるんだな・・・ 一か月間、色々な桜が咲き、夜間はライトアップだそうな。 休憩舎を利用して出展。天気が微妙だったが逃げきった。 紅茶の隣にはオトノハさんのケーキ類がある。試飲しながらケーキを喰う人も・・・ 四種類セットは1000円ちょうど。お買い得である。 もちろん買った・・・ 演奏もあってにぎ...

  • 足をつける

    足がないと空気が漏れない。 この萎凋槽にはキャスターがないのだ。 「あんなの飾りです。偉い人にはそれがわからんのですよ。」 そう思っていた時期がわしにもありました。 筋肉でなんとでも動かせようと思うが、アザラシさんが動かせないな。 あと、力任せに動かすので構造にゆがみが出てきた。 なので、継ぎ目を補強しながらキャスターをつけるのだ。 大きなものを付けるより、小さなものをたくさんつけるほうがダメー...

  • 急いで旬を味わう

    急いで旬のものをかっさらって食うのだ。 クサソテツが群生。 15分ほどでレジ袋が一杯に。...

  • マイタケを生やさんとす

    文書手抜きにて。 集積。 玉切。 移送。 浸水。 煮沸。 うまくいくか・・・こっちが岡山県の地域情報ランキング・・・5位くらい...

  • 急に行くカレー屋

    急にナマステアガンに行く。 サラダでたよ。 ドレッシングは店内で作っているらしい。 ラッシー来た。 これも店内で作っているらしい。 話題が犬の話になる「ラッシー」。 わしは辛さレベル4のバターチキンカレーを選択。 まだ辛くてもいいな。 ランチはプレーンナンのお代わりが可能なメニューがある。 都合三枚プレーンナンを喰うのであった。 いろいろナンにも種類があるが、最後にはプレーンナンが喰いたくなる。...

  • 温存しておいたやつ

    ついにこいつを喰う時が来た。 これだ。 春ニシンの卵巣である。 事前に、飽和するまで塩に漬けておいたのだ。 漬かり切ってしばらく冷蔵庫で保存していたのだが、塩抜きしてそろそろ喰おうというのだ。 しゃしなっぽと同じで、何度か水を替えながら冷蔵庫内で塩抜きを行うのである。 薄皮を剥がすのは面倒なので、手抜きである。 雑に盛り付けると、薄皮を剥がしてないことが気にならなくなるwww わずかな塩分が残っ...

  • 畑らしくなった?

    茶を植えるにあたって。 堆肥を入れる。 あまり窒素が多くてもいかんとは思うが、もう長いこと遊休化していたので20aあたり7tくらい入れた。 きじ丸堆肥である。 地元のブランド物www それにしても・・・ さすがは一部は雑種地。 石が出る出る。 耕しては拾い、耕しては拾うのを4回送り返した。 畑らしくなってきた? もう一回は耕して石を拾うか。こっちが岡山県の地域情報ランキング・・・5位くらい...

  • 春ニシン:生でない

    春ニシンはな、3kg買っていたのだ。 こいつなんだと思う? 白子。 クリームチーズ的だ。 軽く干すのもいいんじゃないか。 そいつを焼くのだ。 皮の焼き目は大変なご馳走なのだ。 干してから片栗粉をはたいておき、しばらくしてから油で揚げる。 背骨まで食える。 でも白飯キラーではないwwwwこっちが岡山県の地域情報ランキング・・・5位くらい...

  • あたりをつける

    新たにべにふうき、べにひかりを植えるにあたって、当たりをつける道具をつくる。 材料はこれ。 今管理している茶畑には、単縦陣、複縦陣(並列)、複縦陣(千鳥)があり、わしとしては千鳥が管理しやすいように思われるので、千鳥用にあたりをつける道具が要るのだ。 想定する長さに切った木材を固定していく。 もう少し、ネジは小さいほうがいいが、手持ちで我慢するのである。 植えるであろう場所に目印を付ける突起。 ...

  • 崖っぷちカフェに行ってみた・・・

    わしは参戦していない。シイタケの駒打ちをやっていたのだ。 サクラも散り始めである。 そして、思いのほか寒かった。 こんな時には肉と炭水化物で温まろう。 豚崖煮定食を発注。 「崖の上のポ煮ョ」という名称を提案するも却下されるwww ほらほら。 一人前が100gもあるんだぜ。 豚汁まで付いている。 ぶたぶたである。 上に載っているのは持ち込みのギョウジャニンニク。 豚汁とよく合うな。 食後にはパフェ。...

  • ちょっとだけしいたけ

    おくればせながら、シイタケを植える。 茶畑の日当たり確保のために伐採したものを活用。 キリの先も少し研いでみた。 今年は森290号にした。 ああ、時期も時期だから半額になっていたからというだけの理由でな。 まあ、汎用性が高くて優秀なのは確かではある。 いつもの半分以下の陣容だな。 しかたない。忙しくてどうにもこうにも・・・ まあ、ちゃっかりナメコやキクラゲも確保してるけどな。こっちが岡山県の地域情...

  • 人工授粉を試みる

    時は春。 ソメイヨシノは終わったけれど、ほかのサクラはまだ咲く。 こいつはサミット。 毎年、たくさんの花が咲くが、あまり実がならない。 自家受粉はほとんどしない。 受粉樹にしてやろうと植えたステラが花を付けた。 こいつは自家受粉で実をつける。 ならば。ここは確実に行こう。 ステラの雄蕊を拝借。 そいつをもって、サミットのところに行き、雌蕊をくすぐってきた。 さて、どうなる? そこそこ成るといいが...

  • 春ニシン

    北海道の春ニシンを買ったぜ。 でかい! 血抜き、消化器系・循環器系の臓器除去済みだ! こいつは刺身だろう。 小骨があるので、小骨を胴切りに近い角度で骨切りできるように、傾斜させて切る。 1センチの厚みに隠し包丁を4回入れてちょいとボリューミーにして喰おうというのだ。 肉質は幾分のばらつきがあるので、一部は塩焼きだ。 こうなれば、脇を固めるのは北海道セットだ。 久々にいい魚を食べたのである。こっちが...

  • 2号機を改造

    暴れん坊中揉機をおとなしくさせる。 鋳物が割れて、アームがつけられないのでコンクリートブロックで支えるバーナー・・・ なんということでしょう。 金属片や、しまいには木材も駆使して、脱落した部分を補いつつ、本体と強引に接続してしまったのです。 ブロックはもういらないけれど、下から炎の状態を観察する鏡を置くのに、1個は残しておくのです。 断面積484㎠の排気口に、177㎠の煙突がついていた。最終的には先端...

  • 2号機を修正する

    暴れん坊中揉機である2号機を修正する。 満身創痍でコンクリートブロックでバーナーを支えている。 燃焼部とドラムの間の網は破れている。 新品に交換してくれるわ! ドラムの隙間が大きすぎて、色々出てくる。 隙間を狭くしてやった!こっちが岡山県の地域情報ランキング・・・5位くらい...

  • ひな祭りのマルシェに出展

    去年はコロナで1日だけ開催されたひな祭りのマルシェ。 今年は2日開催された。 実は、今年も1日じゃなかろうかと日曜日の想定で動いていたら、土曜日もやるという。 天満屋福山店とダブルブッキングである。 かくして、土曜日はアザラシさんがひな祭りワンオペな上に、わしは天満屋福山店でワンオペをやっていたのだ。 佐藤紅商店は人員不足で日曜のみ参加らしい。 いっそのこと佐藤紅茶工房というテントひと張りで共同出...

  • 天満屋福山店で常設デビュー

    備後地方を抑えにかかる。 もう、売れる葉っぱがあまりないけどwww 4月1日から取り扱い開始である。 百貨店のグローサリーコーナーに置いてもらえることになった。 グローサリーとは生鮮食料品以外の食品であり、通常紅茶が置いてある場所だ。 地元特産品コーナーじゃない。 豊かな自然「霧」の町だって。 ワンフレーズでうまく切り取るセンスはさすがだな。 すぐ隣はドレッシング特集。 ポップがえぐい。 百貨店な...

  • きっちょううどん

    宮崎県のぬたぬたしたうどん。 讃岐うどん全盛期の今、それでも宮崎県内ではこっちも優勢だ。 セルフではない。トッピングとの組み合わせでメニュー化されているので、結構種類があるな。 天ぷらは、さつま揚げなのか。四国みたいだな。 わしは、かき揚げうどんとエビレタス巻き。 ぬたぬたしたうどんとレタス巻きとは実に宮崎的である。 アザラシさんはうどんに加えてTKGか。ブレないな。こっちが岡山県の地域情報ランキ...

  • 神田川

    宮崎市内に潜入。 神田川で弟一家と合流。ただし子息の一人は足の裏の皮が剥がれて自宅待機とのこと。痛そうな話だ・・・ アザラシさんは海鮮丼を発注。 わしはチキン南蛮である。 宮崎と言えばこれだろう。 クレープ? まあ、チキン南蛮も宮崎名物だ。宮崎県北部かも? あとは・・・宮崎といえば、レタス巻きだな。 チキン南蛮? まあ、こっちは宮崎市内発祥らしい。 メヒカリがあったので追加投入。 瀬戸内海でもた...

  • 宮崎名物と言えば・・・

    宮崎と言えば、クレープの自販機だろう。ほかは鹿児島にも何台かあるようだが。 そんな自販機は24時間見てますよ。 買ったら、瓶は返せよな。 返さないやつが多かったら、値上げされちゃうじゃないか。 モンブランとももを購入。 何が出るかわからない100円のやつは売り切れだ。 部活帰りの高校生とか買いそう。 モンブラン。 ちゃんとした、塊の栗が入っっている。 もも。 コンポートと思しきももが入っている。 ...

  • ながの屋だとかうめこうじだとか

    大分県に着いたが、どうにも昼食がとれない。連休でどこも長蛇の列なのだ。 仕方ないので、宮崎まで走って食料を買い込む。 ネットをにぎわす地元スーパーだ。 食べづらいサンドイッチとか、爆音の町で作ったエビレタス巻きとか。 食べづらいのは異様に具がおおいから。 爆音の町はF15の配備されている新田原基地に隣接してるかららしい。レタス巻きを作っているのは爆音の里の爆音センターである。 それにしてもネーミン...

  • しまなみから佐多岬へ・・・

    忙しすぎて写真が無いからちょっと前のことを書きます。 大きな橋ですが、瀬戸のアレでなくしまなみの橋です。 佐多岬を進み、ちりめん屋さん界隈を過ぎて、先端付近に到着。 愛媛ならじゃこ天だろう。 まあ、揚げたてのじゃこ天に外れなし。 そういうものだが、ここのは特に旨いのか。 四国・九州が最短距離になるフェリーにアザラシ号を搭乗させる。 船は大分へ進む。 八幡浜のやつより小型だ。揺れるというが、この日...

  • イチョウを切る最後の機会

    じゃまなイチョウを切る。 安全に倒すには畑方面に倒すしかない。 畑にべにふうきを植えたらいささか倒すのか難しくなるな。 建物方向の大きな枝を小屋をかわすように切り落とす。これにより、重心が畑の方に大きく動くので、あっざり切ったら・・・・ 目論見通りの方向に倒れたのである。 これで、やっと、この匂いから解放される。まあ、数か月先だろうけど・・・・こっちが岡山県の地域情報ランキング・・・5位くらい...

  • さち福や:人形が怖い編

    最近、体重が急減しているので飯をたらふく食うのだ。 アザラシさんはハンバーグか。 かなり、白飯キラーだったらしい。 わしは、から揚げにした。思ったほど白飯キラーじゃなかった。 そうなると、たらこ飯に逃げるか。 都合三杯食ったのである。 ポテラサがあったので、たらこを載せる。 タラモサラダである。ギリシャ語で「魚卵サラダ」の意。 「たら」ことじゃがい「も」のサラダじゃない。 そいて、この店。 人形...

  • さち福や:おかわり編

    アリオに配達に行って、そのまま夕食。 かまどでご飯を炊く店に潜入。 なんと明太子が食べ放題。 思いのほか、塩辛くない。 ちょっとした副食も取りほうだい。 きんぴらやヒジキも白飯キラーであるが、取りほうだい。 思いのほか味は濃くない。気を遣わせたな。 重要なことだ。 白飯もおかわり無料。 味噌汁もおかわり無料。 実際に食う、食わないは別として。 これらの言葉には安心がある。こっちが岡山県の地域情報...

  • ネズミザメ

    もう少し、魚を喰おう。 今度はこれ。 ねずみサメと来たか。 ほんとうは「ネズミザメ」である。備後地方の北部では「ワニ」。 やはり庄原あたりで買うやつは刺身用なので鮮度が違う。 こいつは少々お疲れ気味か。加熱すればよいな。 マグロの血合いは、血抜きして漬けこんでおいた。 ばらけるので串にさして焼く。 しまった。手を掛け過ぎたか。 上品過ぎる。 こういったやつは下品でいいんだった。こっちが岡山県の地...

  • 力任せに畝立したら

    畝立は畝立機を使うけど、筋肉の方が中心だ。 トラクターで当たりをつけて、畝立機で畝を作る。 ジャガイモ用だ。 筋肉を使うと腹が減る。 自動車学校に行って補給だ。 なんと手作りとんかつである。 往年の高梁亭のトンカツより厚い! わしは、畝立てまででバックレたが、翌日にはポテト研究会の面々が残りの作業を仕上げた。 元たばこ農家の団体なので、マルチかけが美しいのである。こっちが岡山県の地域情報ランキン...

  • 穴を掘る練習

    今年から取り掛かって、5年で1万本以上茶の木を植える。 手で掘ってはなかなかやれないので、アースオーガを買ってきた。 今までの機材と同じ、マキタの40vである。 組み立ててみたが、ずいぶんと凶悪な絵面だな。 ビットなど特にいいWWW 試しに掘ってみた。 いいじゃないか。 埋め戻しも楽そうだ。 茶の木を植える練習だから、今回は茶の木を植えてない。 植えたのはサクラだ。 しかもレーニア。レーニヤと書いて...

  • 麺とり森田商店

    森田商店が平日も営業を始めているぞ。 火曜日と水曜日が休みだ。ホワイトである。 主力メニューは二月までと同じ様子。 わしは鶏醤油を発注。 スープも麺もいい。 アザラシさんは鶏塩である。 鶏ガラ出汁だろうが、魚介系もかなり映える。 ああ、麺がいいからな。替え玉は3玉だ。こっちが岡山県の地域情報ランキング・・・5位くらい...

  • 生魚

    アザラシさんにそろそろ魚を食わせないと調子が悪くなるかもしれない。 そんなわけで二束三文のクロマグロのあばら骨を調達。 塩水処理後に水けをきり、スプーンでこさげた。 炊き立ての白飯の上に落とし、溜り醤油を少々。 米は「つや姫」。 ネギで追い打ち。 そして、もろともに海苔で包んで喰らうのである。 マグロの脂が白飯の熱で半分溶けたのを喰おうというのだ。 汁気もいるな。今回は岩手県産のカジカ。 みっち...

  • 直接納品でもアルバーチョ!!

    いよいよパスタだ。 まだまだ菜の花の季節。 これにヨコワを併せようというのだ。 うまかろうよ。 これな。 ルッコラと豚だぜ。 どうやっても旨いだろう。 モチモチのキタッラと併せたら、もう何回も噛むのがもどかしいのである。 ああ、知ってる。 高梁紅茶だ。 ここのは喫茶店と互角以上にやりあえる出来だ。 いや、淹れ方を習おうかと思う。 デザート。いつもの高梁紅茶のパンナコッタ。 しかし・・・黒いのがつ...

  • 直接納品でもアルバーチョ!

    大量受注! アルバーチョに納品だ! 行ったら喰っちゃうよな? 営業前に潜入したら、衝撃的な光景が。 そうか・・・そういうことだったとは・・・ここが秘密基地だったとは・・・ 天地下に威力偵察をかまして、再度入店。 まずはレンズマメのスープだ。 今回はフォカッチャ。 ・・・フォカッチャも一回り旨くなったような? まだ進化するのか。 野菜を喰うのがいいんだ。 わしに料理させると大根と白菜しか買ってこ...

  • 天下一品

    行ったことにない店に行こう。 天下一品デビューである。 ラーメンが来た。 なんだか特殊なにおいだな。 固いスープは鶏臭いがどうやら大量に野菜も入っているらしい。 天下一品のラーメンは野菜。いいね? アザラシさんは天津飯か。 かかっているスープがラーメンのスープなので、ラーメンと一緒に食うとちょっとくどいぞ。 別のものにすべき。 そうなると餃子やから揚げに逃げ込むのである。白飯避難である。こっちが...

  • 色々見える帰り道

    帰り道。直島滞在時間は1時間25分。 車両の輸送は活発だ。 おや、音響測定艦か。めずらしい船だ。 音響測定艦は三隻とも玉野生まれ。 瀬戸大橋も見える。 しまいには、上部甲板にもなんだかアートが。 宇野港に入港すると「宇野のチヌ」が見える。 二体目は口から中に入れる模様。こっちが岡山県の地域情報ランキング・・・5位くらい...

  • 直島で試される

    わしはな。芸術には疎いんじゃ。中学校の美術は10じゃったが、感性はない。「術」だけで乗り切った。 戻りの船まで時間がある。 直島見物だ。 パビリオンだそうな。天幕なのに網だぞ? 街並みの一部なのか作品なのか境界があいまいだ。 試される島である。 来訪者が試されているようなのである。 これまた、無茶な銭湯じゃ。 荒れているようにも見えるがこれもアートなんだろう。 頭が落ち着かない。 「有名なアレ」であ...

  • おほうどん?

    直島に配達に行って、帰りの船を待つ。 そういえば、ここは香川だ。 うどん食うべし。 木の崎うどんに行くものとした。 あほうどんとな? 自覚はないでもないのでこれを喰おう。 あざらしさんは普通のぶっかけ。 ネギは要らんのか・・・ わしはあほうどん。 ああ、三玉じゃよ。 よくエッジが立った、硬めのうどん。 やわらかめが好きな人には向かないかもしれん。 ただし、開店直後なので硬めなのかも? あほとはス...

  • 船で納品に行く。

    納品は自動車で行くとは限らない。 電車のこともあるが、船はどうだ。 宇野高松航路のフェリーは今はないが、直島経由なら宇野から高松へフェリーで行ける。 しかし、橋しか直接四国に渡る手段がないのはいかがなものか。わしが敵国なら真っ先に橋を壊すけど。 船は1000t弱、なかなかきれい。 直島までは20分。なので、売店がないのがさみしい。 薩摩人はわずかな時間でうどんを喰うのだぞ。うどん県の沽券にかかわる問題...

  • 納品の時もアルバーチョ!!

    アルバーチョに行ったのである。三重県でなく岡山県の方だ。 ブリと菜の花。 まだかろうじて寒ブリ、それに菜の花。 儚い季節のすれ違いをパスタで表現。 間違いなくイタリアン。なのにあり方はこれぞ日本。高いレベルの二刀流である。知らんけど。 一方こっちは、豚とヤーコンだ。オリゴ糖三昧で腸活である。 生キタッラがモチモチでどんどんのみこんでしまう危険な代物である。 適度な下品さによってこの皿は完璧になる...

  • 納品の時もアルバーチョ!

    アルバーチョ周辺に納品。 だったら、アルバーチョで昼食を喰うのがよかろう。 しばらくぶりだが、編成は変わらず。 レンズマメのスープ。 定番である。わしは大体これに当たることが多い。 ランチはコロナ前からすると多少の値上げはあったが、サラダの量はむしろ増えてるような? 野菜を喰いたいからこれはありがたいのである。 今回のパンはフォカッチャでなくチャバタだった。 こいつもいいじゃないか。これだけでも...

  • 春なのか

    紅茶の作業に助っ人が来た。主に新植準備である。 弁当・水筒持参。 現地集合・現地解散である。 なばなの和え物。春だな。 なばな用に専用品種を植えたとのこと。 アトランティックサーモンと思われるサケ科の魚の寿司。 癖のない味である。 上記寿司とビジュアルが近いポテサラ。 イノシシさんのフィレカツまで繰り出させる始末。 こうなると午後は眠いのである。春だし。こっちが岡山県の地域情報ランキング・・・5...

  • グレーディングの道具

    最近は茶葉の大きさをティーバッグであってもそろえるようにしている。 幾分の効率化ができぬかと思い、ふるい分け道具を作ってみる。 ざっくり脳内設計で木材をバラバラに。 昔から設計は苦手なのだ。 少々ぴったりしてなくても、ありあわせのネジで固定。 多少であればあり合わせで何とかする。 出来た。 このザルがいいのだ。 というかこのザル以外だとうまくいかない。 大きなやつは見かけないから、連装にしたのだ...

  • いろんな意味でもらいもの

    イノシシさんのスライスが面白いのでブロックはあまり食わなくなった。 しかし、時にはステーキも食いたいので焼くものとする。 下味をなじませてから、バターで焼いたのだ。 穏やかに炙ったので、肉汁はどばどば出るのである。 ほっとくと全部出るので急いで食うのである。 山ワサビなんぞで喰うとよい。 しまいにはもらいものの牡蠣も投下。今シーズン最後だな。 今シーズンは見かけは小さいが中身は大きかった。 お得...

  • 八福神とは大きく出たな

    安い! 昭和か・・・昨今は物価高騰の情勢だがお店は大丈夫なのか・・・ シラスご飯。 250円。 ワンタン麺。 500円。 ワンタン入って500円とは大変な安さだ。 そんなだから、普通のラーメンは400円である。学食か・・・ 焼きシューマイ。 シウマイでない。 250円。 鶏ネギ飯。 250円 安かったので次々と喰い、替え玉も4玉食ったので、隣の席のおじさんに感動された。喰いっぷりが良かったらしい。 ここは福山...

  • 猫が先かカンガルーが先か・・・

    荷物が来たのだ。 少々重たい。 三か月待ってようやく発送された、TONEの工具一式。 道具より意思。ただし、道具だって良い物のほうが効率がいいのは当たり前である。 それにしてもこいつを配送したのはカンガルーかな? それとも猫なのか・・・ 謎なのである。こっちが岡山県の地域情報ランキング・・・5位くらい...

  • 牛カツを食べた!

    ひょっとして、牛カツ食べたの初めてだったかも? 倉敷のアリオを徘徊中に鉄板焼きの店を発見。 ご飯もサラダもお代わり可能とな? 鉄板焼き屋さんなのに物珍しさから牛カツを頼んでしまう。 そして、すぐさまサラダをお代わりしてしまう。 日常的に仕事の段取りが試行錯誤だらけで、ストレスを野菜にぶつけるわけだ。 見た目は上品だ。 牛の方が大きい分、部分肉のパーツがやはりおおきかろう。 そうなると、ちょうどよ...

  • 倉敷市内で出店二日目

    天気が良いと外出がはかどる。 ただし、日曜日は外出が目的で買い物が目的でない人が多いのである。 アザラシさんの知り合いが大勢来たり、基礎自治体や広域自治体関係者がきて紅茶を買ってくれたのでそれなりに売れたのではある。ありがたや。 わしはおやつに子持ちアユを丸かじりしたり・・・ 豚の頬っぺた周辺の肉を炙ったものを喰い、直後に紅茶を飲んで親和性の確認をしたのである。 なんだか気温が上がり過ぎて気持ち...

  • 長崎ちゃんめんとリンガーハットを比較してみよう

    長崎ちゃんめん三店舗を比較した。それぞれ個体差がある。 ではリンガーハットはどうかな。 価格帯はおなじようなものだ。 どうかな。 ぱっと見、野菜が少ない。 これでも一日の野菜摂取量の7割だそうだ。 長崎ちゃんめんやるな。 野菜はやわらかい。 自動調理機なので、差が出にくいということは、どこの店舗に行っても野菜はシャキシャキじゃない。 まあ、口に合う人はいるだろうな。世の中はやわらかい方へ進んでい...

  • 倉敷市内に出展

    先の週末は倉敷市内に出展。 天気が良かったので、先月のテーブルクロスに加え、幟旗も実装。 隣のアリオで大部分の製品の取り扱いがあるので、オリジナルブレンドとイベント限定のスモーキー紅茶を展示。 それ以外はアリオに行っておくれ。 アザラシさんはおやつにワッフル調達。ずいぶんなボリュームだな。 やはり神楽は人気があるな。 天気も良くて気温は15度。沖縄かよ。 紅茶も調子よく試飲が進む。 こういうイベン...

  • はま寿司でラーメン?

    ああ、寿司なら食べたよ。110円のものばかり食べてたのになぜか6000円ほども払ったけど。 回らないすし屋でそこそこのものが喰えた気もするが。 腹を一杯にしてやろう。 レンコンの天ぷら握りだ。 すごいボリュームだ。 豚汁は人気らしいが、写真より具材が少なめなのが惜しまれる。 やけに本格的なラーメン来る。 頻繁にラーメンは種類が変わるらしい。 プリンも食うぞ・・・かっぱ寿司の勝ちである。 波照間産黒糖を...

  • はま寿司を調べる

    せっかく回転ずし(回ってないけど)に来たんだし、珍しいものを喰おうじゃないか。 合鴨の炙ったやつ。 香ばしくていいじゃないか。 マグロユッケ。 端切れの活用はいいじゃないか。ちょっと筋は多めだがなかなかいい。 ビンナガマグロの腹。これはいかんな。凍っている。 いやルイペだったら失礼したのかも。 アザラシさんはアブラガレイとな。なかなかマニアックなものがあるな。 わしは漬けマグロを発注。キハダかな...

  • はま寿司デビュー

    はま寿司に行ったことが無かったので潜入。 ここは亀正と同じでレーンに寿司が回っていない。 発注したら超高速で寿司が送られてくるのだ。 ぺろぺろもしゅっしゅも敢行可能だが、幾分難易度は高い仕様である。 アザラシさんは生シラスか。 回転ずし(回ってないけど)で生シラスが食えるとは流通の勝利であるな。 アザラシさん発注、ノドグロ炙り。 小型のノドグロは安いので片身を寿司にしたか。 脂の乗りは大型の物に...

  • 買い物行かなかったらイノシシばかり喰うことに

    全然嫌じゃない。肉が格安で手に入るのは大変結構なことだ。 基本の前足の琵琶湖カレー。ずいぶん野菜も食えるじゃないか。よいよい。 今度はちゃんと練ったハンバーグ。 こっちの方がいいwwww 前脚の琵琶湖シチュー。 カレー以上に野菜も食えるぞ。 カレーを喰ったら、副産物でカレーうどんが翌日登場。 安物のうどんでも充分なご馳走になるのである。 牡丹鍋の翌日は鍋焼きうどん。 うまいのである。 ただし、う...

  • 蒜山にて

    所用にて風の家に。 雪だ。さすがは蒜山。 実は蒜山でも風の家周辺は485mというから松原の茶畑くらいの標高だけど、地形なんぞからいつも雪のイメージだ。 風の家に行く前に、そばの館に寄る。 寒いのでそばの館のそばで温まろうというのだ。 アザラシさんは当然温かいそばだ。 こう寒くては戦いものを喰わねばやれんというのもわかる。 だがしかし、わしは冷たいやつを喰う。 そばはきりりと締まっていなくてはいかん...

  • トラクターをお迎えする

    高梁市内で茶の新植をするため、備前市までトラクターをお迎えに行く。 守るべきこと。トラクターはバックで載せなくてはならない。 固定の仕方。タイヤの突起に合わせて前後に結わえる。これで動けまい。 トラクターがいなくなり広くなった農業用倉庫。 到着。 こいつ、海抜高度6mの全くの平地に居たくせに四駆である。 さて、幾分のメンテナンスもいるだろうから、専門家に見てもらうまで待機である。こっちが岡山県の...

  • 牡丹鍋

    いつもはキムチを入れたりして基本からそれ気味なので、基本的な牡丹鍋を喰うものとする。 みそ仕立てだが、酒やみりんも入る。 使う肉はランプ、厚みは2.5mmである。 すき焼きではないが溶き卵に絡めようと思う。 七味もよいのではないか。 高梁市中井町の香りのよいやつだ。 こんななりなのにくどくないぞ。 飲み物だ。白飯キラーではないな。どちらかと日本酒か。 すこし、寒さが緩むと原木シイタケも生えないわけ...

  • 捕獲柵を新調

    しかも2基だ。 1基目。ブドウ畑の防衛用。 1基運んだだけで腹が減って、高梁自動車学校へ。 最近のサンマは背骨がないのか・・・ 麻婆豆腐は白飯に載せてしまえ。 大変結構である。 2基目は茶畑予定地へ。新植前から防衛である。いや、先制攻撃だ。 攻撃は最大の防御である。仁義なき戦い最終章で言ってた。こっちが岡山県の地域情報ランキング・・・5位くらい...

  • Tanacafé

    笠岡のカフェがすごい立地で驚いた件。 道中が狭くて急だ。 ここに車で来るなら最近の軽トラ(前輪がシートの下にあって旋回半径が小さいやつ。要四駆)がいい。そうでなければマウンテンバイクかな。 カフェ内部はフィンランド語が書いてあったり、ゴー●デンカ●イ関係のものがあったり、やけに北方推しだ。 聞くと来た人が置いていくので、特に店主は北方推しでないとのことwwww アザラシさんはミルクティーを発注。高...

  • 超低温冷凍庫

    超低温冷凍庫をお迎えした。 高いところへ運び込むのだ。 何とか設置。 収納するのはゆず、レモン、ショウガを破砕したもの。 さみしい限りだが仕方ない。 最大-65度だそうな。 すげえな。フレーバードティーの副原材料だけでなく、コロナワクチンが保存できるレベル。こっちが岡山県の地域情報ランキング・・・5位くらい...

  • ハンバーグはステーキになるか

    真空包装機にミンチを入れると。 隙間の空気がなくなって、純然たる肉の塊っぽくなった。 ハンバーグは、作るときに空気を抜くじゃないか。 これって、すでに空気抜かれてるよね? このまま焼いてしまえ! いい感じだが、挽肉はステーキにはならんな。 焼けた! いいんだが、やはりステーキ的ではないな。 これはこれでいいとはいえ、やはりハンバーグなら下味をつけてこねてから空気を抜くのが上策だな。こっちが岡山県...

  • 遅くなったら玄武堂

    遅い時間に夕食を作る時間がない! また玄武堂にいく。 もうパターン化してるな。もう飲食店でなくインフラである。 とりあえず焼き飯。 バイトが作っているのだとは思うが、なかなか飯の離れ方がいい。感心する。 油淋鶏。 やや、揚げすぎかもしれんがクリスピーである。 白飯キラーである。 チャーハンを喰った後、白飯を発注してしまう。 寒いと汁物がいい。 汁あり担々麺に見えるけど心の中では汁物である。 この...

  • 町屋紅茶店凛香

    美咲町の専門店。 町屋紅茶店凛香に潜入。 町屋喫茶店でない。町屋紅茶店である。 なんか安くない? いや、間違いなく安い。いいのか。 わしはヌワラエリヤを発注。 特徴は出ている。仕入れの成功例である。 一方、高梁紅茶。 やはりうまく点ててあるな。 アザラシさんアッサムのロイヤルミルクティーを発注したが、生クリームがモリモリになっていて驚く。ここはスタバかwww これが400円? 無茶苦茶である。まだ...

  • 復命します

    朝市に出展していたら、弁当をもらいましたので、内容について復命します。 湯浅シェフによるフレンチ風弁当とのこと。 見た目は松花堂弁当風で日本人がなじみやすい見栄え。 ターメリックライス付き。 あまり強い香りはないのでこれも抵抗はないと思われます。 一つのセルに3種類から5種類くらいは料理が入っていて、前菜盛りわせとメインが細分化の上、再編されて仕込まれている様子とも見えます。 このセルは、ミニトマ...

  • 高梁朝市

    誰だ。雨男ないしは雨女は。 冬のさなかに朝市を開こうというのだ。 しかも結構な雨である。 新品のテーブルクロスを投入したが、初日から被弾である。 寒い中、お値段高めのファーストフラッシュが良く出た。 雨の中でも人だかりができる子ども神楽すげえな。 お客さんも少ないし、寒いので、食うしかない。 湯浅シェフ謹製のフィッシュアンドチップスは魚部分がチョウザメだ。ベステルかな? 一般的な衣の厚めなやつで...

  • 長崎ちゃんめん岡山伊福店

    さあ、検証の続きだ。リンガーハットより長崎ちゃんめんのほうが店舗ごとの差異が大きい件。 今度は岡山伊福店に潜入。 チャーハンは米がパラパラ。 かなりの火力で短期決戦と見た。 他店よりパラパラ感が強い。 餃子。標準的な長崎ちゃんめんの餃子。 丼着。 見た目は美しい。 スープはやや少なめか。総社店より水島店寄りである。 野菜の加熱は総社店寄りの短時間でシャキシャキ感を残す感じ。 僅差で総社店よりシャ...

  • 帰ったらガワガワするよな?

    アザラシさんはガワが気に入ったらしい。 気に入ったので作るらしい。 キュウリ、シソ、ミョウガを用意。 幾分水に浸け、あくを抜く。 玉ねぎはスライスして水にしばらく晒す。 ビンナガマグロを賽の目に切る。 上記三点を、冷やしておいた出汁に入れ、味噌を溶かして氷とともにガワガワ混ぜる。 完了。 うまいじゃないか。 冷や汁系では一番うまいのかもしれない。 宮崎の冷や汁も安心していられないのである。こっ...

  • 帰ったら食うよな?

    静岡から帰った。 帰ったら仕入れたものを食べる。 なに、冷凍でも車載冷凍庫があれば万全である。 まずはアジを焼くぞ。 そして、キンメダイの唐揚げを真似してアジの開きを揚げてみた。 こいつはいいや。 骨まで食いやすい。 マグロ系も仕入れたので刺身やなめろうで喰ってみる。 これもいい。特になめろうがいい。 ビンナガマグロのくせに生意気な出来だ。侮れぬ。 ちなみに米は浦田米である。 松原産。イノシシと...

  • 焼津魚センター

    観光地だな。 なかなか人が多いじゃないか。 焼津魚センターである。 ソーシャルディスタンスの基準がカツオ。 素人にはむずかしいwwww 焼津餃子とな。カツオやマグロがふんだんに入っているらしい。 冷凍自販機が「ど冷えもん」というのが強引で良い。 こっちはマグロガチャ。 やはり人生で一番重要なのは運だ。 特にめぼしいものはないが、これを買った。 「あざらーし」。 観光客なのである。こっちが岡山県の...

  • 磯亭でガワガワする?

    食べたけど、まだまだ腹が減る。 追加でてんぷら定食を発注だ! 奥で串に刺さっていいるのはメダイ。なかなか珍しい。 アザラシさんは珍しく汁物を発注。 ガワである。 宮崎の冷や汁みたいだがだいぶ違う。 氷が入っていて混ぜると「ガワガワ」するのでガワらしい。 途中で梅干しを加えると味が変わってまた良い、とのこと。 たしかに。 宮崎の冷や汁はアジなどを焼いたものをほぐして入れるが、ガワでは生のマグロやカ...

  • 磯亭でキンメダイ?

    定・亭・亭。 磯亭である。 前日から「~てい」という店ばかり行っている。 意図的ではない。 わしは取り急ぎ刺身定食を発注。 カツオとマグロを使い分けた辺りはさすがは静岡である。 アザラシさんは魚の唐揚げ定食を発注。 おや、この魚は? 大き目のキンメダイである。 割と高価な魚だが、手ごろな値段で食べられたので少々驚いた。 骨まで食えるとはなかなかうまく揚げたな。こっちが岡山県の地域情報ランキング・...

  • カナキン亭

    藤枝駅前にて。 寿司では膨れなかった腹をラーメンで満たす。 カナキン亭なるラーメン屋に潜入。 替え玉は200円だが、チャーシューやネギもつく。無限にループしてしまうのではないか。 ワンタン麺を喰ってみるか。 通常のラーメン(中華そばだが)の100円増しとは安いな。 いろいろな調味料があり、自由に味を変えられるという。 ほれ、丼着。 なかなか美しいじゃないか。 中細ストレート麺。 スープは「中華そば」で...

  • 地魚定で刺身盛り

    わしは寿司を喰うた。 一方アザラシさんは生魚三昧である。 アザラシさんは刺身盛りにご飯セットを追加。 これくらい生魚を摂取すればしばらく大丈夫だろう。 それにしてもさすがは静岡。 ワサビがいい。 魚をごまかす道具でなく、魚をワンランク上に導くのだ。 玉子焼きを発注したら、カステラみたいなのが来た! マグロの皮。焼き鳥安い。そして焼き鳥よりうまいかも。コラーゲンの塊である。こっちが岡山県の地域情報...

  • 地魚定で回らない寿司

    地魚定である。焼津である。 地魚亭ではない。 地魚定。間違ってない。 回らない寿司を喰おうと思う。 この特有のでっかい湯のみが臨場感を盛り上げるのである。 汁はシンプルなもの。 寿司を盛り上げるにはこれでいいのかもしれん。 来た。こいつだ。 シャリは赤酢。小さめの握りがたくさん並ぶ。 生シラスにサクラエビ。 なるほど。静岡だな。こっちが岡山県の地域情報ランキング・・・5位くらい...

  • 「百の木」と書いて「もものき」

    ちょっといい藤沢市の店でランチをむさぼる。 「すずな」に課金して飯を釜めしにした。 エビに小柱にアサリも入った豪華版だった。 これを喰うのに白飯がいるくらいだ。 さて、ホイル部分は、一気に洋食化した! というかムサカのアレンジ版のような形態だな。 濃い味じゃないけど、白飯キラー。 白飯ないけど。釜めしだけど。 わしのデザートさつまいもとイチジクの立体。 アザラシさんはぶどうのゼリーだった。 なに...

  • ひゃくのきでなくもものき

    「百の木」と書いて「もものき」である。 藤枝市である。入り口は民家風。 メニューは多いけど、どれも丁寧に作るので時間はかかる。 可能なら予約してくれ。わしらは時間が読めなかったので飛込だ。 「すずな」本体部分。 この価格でここまでするか。 すずなホイル部分も到着。 当然、脇を固めるサラダ等もしっかり組み立てられている。 見目麗しいので、そっけなく包まれているホイルはいやがうえにも目立つことになる...

  • 二人前で7000円の宿

    一人当たり3500円だと、木賃宿かと思われてしまうけど。 値段の割にずいぶんよかった気がする。 事実上、一泊2食付きで一人あたり3500円か。 すげえな。 夕食はチェックインが遅かったので食えなかった。 そもそも夕食二回喰った気がするが。 さて朝食である。 品数は少ないがブッフェである。 洋食っぽいものを、一回戦目に。 二回戦目はカレーだ。 夕食のものと同じ設計かな? だったらここで心残りを取り戻した気...

  • ひらがなむつぎく

    浜松を通りかかったので、調整を行う。 ああ、腹具合の調整だwww 晩飯が早すぎたのでな。 浜松なら餃子は食っとけ。 「むつぎく」に潜入。 もう一軒「むつ菊」があるが、50年くらい前に分離したとのこと。 わしはラーメンライスに餃子のセットを発注。 ラーメンはスープなので、一汁一菜の食事である。 まあ、餃子は餃子で別に発注したんだけどな。 いや、これくらいは食わんといかんだろう。浜松だぜ。 浜松餃子...

  • 呑海

    伊良湖港から東に少し進む。 ちと早いが夕食とする。呑海。 宿泊施設を兼ねるらしい。 アザラシさんは磯定食を所望。 刺身はブリとスズキである。 そしてなにしろウチムラサキが付属。 大アサリの方が通りがいいか? アサリより大味ともいうが、何しろこの大きさだ。うまみのある汁にどぶどぶ浸っているので心配無用である。 わしはめごちフライ定食を発注。 「めごち」と指定があるところがいい。 小型の底物を丁寧に...

  • 海を渡る

    鳥羽から出航。 フェリーだ。積載量は余裕だな。 牛繋いでいい? 大型のフェリーは室内も豪華だ。 差額を払わないといけない上級国民向けの部屋だ。 太平洋。陸地は見えないが・・・ ところどころに島があるし、結構家も立ってるけど、どんな生活があるのだろう。 伊良湖についた。 別に伊良湖という湖はない。 渥美半島の一部である。こっちが岡山県の地域情報ランキング・・・5位くらい...

  • 長崎ちゃんめん岡山総社店

    本当に比較してやろう。 まずは総社店は倉敷店より店内が明るい。 アザラシさんは珍しく米が喰いたかったらしく、半チャーハンを発注。 釣られたわけでもないが、わしはから揚げセットを発注。 さてこれからが比較だ。 アザラシさんは野菜たっぷりちゃんぽんを発注。 やはり、野菜に焦げがない。シャキシャキらしい。 こっちの方がうまいらしい。 わしはメガ盛りに麺追加。 やはり同一条件で比較するのだ。 野菜に焦...

  • メカが来た

    一番のコストは人間。 自分自身とて例外ではない。最大の効率を求めて、労働生産性を高めるのだ。働いたら負けなのである。 そんなある日のこと。圃場にトラックがやってきた。 わしが常々導入したいと思っている機材が圃場に適合するか見に来てくれたのだ。 防霜ファンで有名なフルタが開発した、中山間地の傾斜のある茶畑で使える自走式お茶刈り機である。 ほら、これくらい傾いても走れるのだ。これ、もう少し進めればGP...

  • 肉で温まる

    冬は肉。清少納言も言っていた。知らんけど。 キムチ入りすき焼き。 イノシシさんの部位はウデである。 何度か書いたがすき焼きにはウデ! 玉子にくぐらせてプロテイン三昧。 また、ある時は内ももを焼く。 バターなど敷いてはどうかな。 肉汁があふれ出す一瞬を移すのは難しい。雨の後の湧き水のように出るのだ。 そして、肉汁で転がしたとこに山ワサビである。 非の打ちようがないのである。贅沢。こっちが岡山県の地...

  • リンガーハットより長崎ちゃんめんの方が店ごとの味の違いが大きい

    野菜を食うなら長崎ちゃんめん。 倉敷店に潜入。 最近は麺や野菜が追加できるらしい。 スープも追加できるようにしてほしい。 わしはメガ盛りに麺追加。 ほらみろ、あっという間にスープが麺に吸われて低水位になってしまう。 野菜を喰いたかったらしいアザラシさんは、そもそも「野菜たっぷりちゃんめん」を摂取した様子。 餃子とエビ餃子を発注したが、見かけはあまりかわらない。 エビ餃子は一個少ないのだ。 総社...

  • 業務用真空包装機をお迎えした

    用途。フレーバードティーの副原材料の乾燥果実を保存する。 宝箱が来たのかと思った。 毒針、ガスなどの罠は無かった。 箱はいかにも嵩張るのでJeepで輸送。 最近のJeepは軽トラに積める。 替えのパッキンと予備のオイルもついている。 行き届いたことである。 どれ、試してみるか。 ちょうど、解体してから4日目のイノシシさんが居るのだ。 さすがは業務用。 チャンバー式の真空度合いはノズル式を上回る。 いろい...

  • 施設を改修したりいろいろ準備

    ついに作業施設にアレがきた。 こいつだ。 やはりエアコンはあった方がいい。除湿もできるし。 かなり分解できて掃除しやすいのである。 なにしろ、暖かいのがいい。 作業がはかどるわい。 物資が増えてきたでな。棚に補強を入れた。 丸鋸と鋸、チェンソーを駆使したが、やはり道具はもう少しないときれいにはいかんな。 実用上はこれでもいいけど。 裏ラベルは配置を見直して、淹れ方の手順が詳しくなったうえに文字も...

  • いしはる

    児島でうどんを食う。 児島は連絡船の時代から香川と縁があり、うどんのレベルが高い、らしい。 いしはる。石春米店が営業しているようだ。某香川の谷川米穀店みたいだな。 割とメニューは豊富だな。 ここはシンプルに行こう。 アザラシさんはキツネか。温かいものはいい。いいけどわしは冷たいものを喰うものとする。 冷たいぶっかけ。 ずいぶんつゆだくだな。 つゆがもったいないので替え玉をお願いしたら、対応してく...

  • 寒くても・・・

    寒かろうが、雪が降ろうが、かかるときはかかる。 三きょうだい。寒かろう。関係ないのか? それにしても雪が深い。高梁でも10cmくらは積もっていた。鮮度維持にはいいような気がするが・・・ ぶら下げると、濡れた毛が凍っていく。急がないと凍る。 次々行くぞ。凍結対策で水に浸けておいたやつを引っ張り出して一気に剥く。 小型なもので、あまり脂がないため一気に引ん剝くのであった。 量はそこそこ。しかし、部分肉...

  • 香雲で定食を頼んだら?

    定食とは何か。 それはそれは凄い盛りなのだ。 香雲ではな。 アザラシさんはセットものを頼んだ。 アザラシさんは野菜を喰いたかったらしい。 さらに唐揚げも食いたかったらしい。 上記箱以外にサラダ等のセットもつくのだ。 ブレたか。 酢豚である。見かけより穏やかな味である。 香ばしい八宝菜もいい。 揚げ物。鶏のから揚げ、アジフライ一匹分、春巻き一本。見えない底の方にシウマイ。 アザラシさんは喰いきれな...

  • 香雲で唐揚げを

    今度は鶏のから揚げ食いたい症候群を発症 倉敷の香雲に潜入。 から揚げ定食・めし大を発注・・・ ・・・なんか見た目がおかしいような? 量がおかしくないか? パーティーセットかよwwww 白飯はプラス100円で炭水化物祭りモードに! しかも。 デザートが缶詰のパイナップルである。 こじゃれたものでなくてよかった。 この店の世界観にはよく合っている。こっちが岡山県の地域情報ランキング・・・5位くらい...

  • スシロー、ご乱心?

    スシローにて。 せっかく回転寿司に来たのだから、普通のすし屋にあるようなネタばかり食っていてはもったいない。 エビにアボカド、さらにタルタルソースである。 もういっそ酢飯でなくて白飯でいいくらいだ。 もう、シウマイの寿しに至っては、何が何だかよくわからない。 よくこんなもの試そうとしたな・・・ アザラシさん曰く「白飯がいる」とのこと。 アザラシさんが「ヨイコラポポポ」と呼んでいる料理がこれである...

  • スシローデビュー

    ついぞ行く機会はなかったスシローに行った。 今回スシローに潜入したが、はま寿司はまだ未踏である。 最初から寒ブリの漬けを喰う。 まあ、値段を考えればうまいと思う。 アジも鮮度はいい。 イカの塩辛は柚子風味。 なんにでも柚子を入れる風潮には反対である。 しかしこいつは、うまくやってるようなので賛成である。 ニシンの炙り。 この品質をよく持ち込めたな。 流通の勝利である。こっちが岡山県の地域情報ラン...

  • Jeep買うたったwww

    納車である。 四輪を買うのは去年の2月にΖイノシシ号を買って以来である。 ジープである。 折りたたんでコンパクトになる。 イベント等で活躍の見込み。 わずか10cmほどの厚みであり、レバーを引くとギアダウンが起こる。 引き込み式の車輪である。 米帝のくせに繊細なものを作ったものだ。侮れぬ。 耐荷重は四輪時が150kg。 余裕の走りである。 二輪時でも75kgとのこと。 軽量化しつつも主要部品は金属。 頑...

  • 美術館の紅茶

    高梁紅茶の飲める店で、最もファーストフラッシュの含有率の高い紅茶を出すのは美術館併設のカフェ。 夢二郷土美術館である。 わしには瀬戸内市にあるやつの方がおなじみだが、こっちは生家でなく岡山市内の美術館である。 併設カフェ内部は・・・やはり夢二作品だらけだ。 竹久夢二は存命中はイラストレーター的な存在だったが、現在は芸術性を評価されていると聞く。なかなか生きている間は思うようにいかないものだ。ゴッ...

  • まだ昭和だった拾銭食堂

    本籍地特有の証明をとりに備前市役所へ。 市役所近傍で40年くらい気になっていた拾銭食堂。 昭和50年代。「ずいぶん安いな」とわしは思ったのだ。 看板とメニューは10銭んの表記が違う。 秘伝というからにはかつ丼を食うものとす。 まだカツが喰いたい症候群が治ってないし。 すごいビジュアルだ。 なにもかもそぎ落としたら本質が見えるのか。 汁には冷麦が隠れていた。 エノキダケかと思ったら柔らかかったのである。...

  • 寒いときには肉!

    イノシシさん食べて温まろう。 シシ食った報い、という言葉があるが、「シシ食って温い」が訛ったという説もあるし。 前腕部を琵琶湖風に切り出して、骨ごと炊いた琵琶湖カレー。 白菜を加熱しすぎないでおくと、この時期特有のイソチオシアネートのピリピリ感と歯触りが楽しめる。 よいよい。 シチューオンライスも同様だ。 カレーと違って辛くないので飲み物感はこっちの方がひどいwww で、シチューはわざと余らせて...

  • つくし

    カツが喰いたい症候群。まだ癒えぬ。 吹屋に行ったので乱入。 佐藤紅商店は休みだったが、「つくし」は営業していた! ここはチキンカツカレー一択である。 もちろん大盛りだ。 来たぞ。 どうだ。 実は野菜も多いのである。 カレーは野菜カレーがデフォルトになっている。 一切れ一切れが別種の野菜。 長ネギやキクラゲなんかもあり、持ち上げてみては感心するのだ。 どうじゃな。 端正であろう? これを喰いたかっ...

  • 勝兵衛

    カツが喰いたい症候群を発症。 最初の血祭りは勝兵衛だ。 ポルカ天満屋ハピータウンのフードコートだ。 初めて来た。 おろしカツを発注。 米は大盛りだ。 惜しまれるのは大根おろし。 細かすぎるのと時間がたったのか味がしない。 肉部分は思いのほかよかった。 おろしでなく通常のカツの方ならよかったかも・・・ 最近見かけなかった巻き麩の味噌汁を久しぶりに見かけたのである。こっちが岡山県の地域情報ランキング...

  • 一方その頃

    一緒にイベントをやっていた、城南高校のカフェは・・・ 紅茶のケーキとな? 物価高騰のご時世にずいぶん安いな。 2種類の紅茶もこの日限定で飲める。 朝一には抽出の練習をしていた。 わしは、営業時間中に潜入して、クルミの入ったケーキを発注した。 エディブルフラワー(学内で栽培してるらしい)等でデコデコである。 まだまだたくさん葉っぱを入れてもよいはず・・・ アザラシさんはジャンクなものを好むので、ク...

ブログリーダー」を活用して、議長さんをフォローしませんか?

ハンドル名
議長さん
ブログタイトル
統合作戦本部
フォロー
統合作戦本部

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用