chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
olive☆
フォロー
住所
芸西村
出身
香南市
ブログ村参加

2010/06/25

arrow_drop_down
  • ほうれん草

    スーパーでほうれん草がいっぱい出回ってます見比べると少しづつ種類も違うどれも同じと思ってた知らなかったわわりと好きな野菜妹んちから分けてもらうほか頻繁に買っても来ますそんなに長く置いておかないけど冷蔵庫の中で場所を取る野菜私の保存法買ってきてすぐ水で洗ってからラップに棒状に包んで冷蔵庫にこうするとたくさん買っててもかさばらない洗ってからバサバサと水気を降り払って半分のところで折ってからラップでぎゅ...

  • キウイジャム

    月曜は1時間半で早退してたので昨日、振替出勤しようと思ったけども休みました今期から有給休暇を5日取得しなくちゃいけない。と会社からお達しパートの私でも有給・・あるんですトースト久しぶり毎日でも食べたいけど朝はご飯また、羽尾地区のまきでら長谷寺のお坊さんの奥様手作りジャムを頂きました今回はキウイjジャムジャムになったものは初めて食べましたまずは、ちょっと味見生の、独特なキウイのあの刺激が甘いジャムにな...

  • 目玉焼き

    いつぞやの昼か夜 もう一品ほしいな。と思い「そや、目玉焼きはどう?」「ぜんぜんえいよ」ということで目玉焼き油が多かったせいか鮮度が良くないのかダラ~ンと広がった失敗ご主人さまは半熟卵のドロリが嫌い「ねぇ?ひっくり返すがでね?」「うん、両面焼いて!」バシャッ!目玉台無しもうこれは混ぜない玉子焼き私は普通に目玉焼き卵を割ってそ~っと白身だけを落とし一拍置いて黄身を落とす↓これもちょっと水っぽく広がった盛...

  • コンビニめし

    スペアリブいつものように似てからのグリル仕上げ見た目ほど味がついてないのでいつものように翌日に残した半分は調味料を足してます土曜日のお昼はコンビニめし出かけたところの近くのファミマ私はサンドイッチと菓子パンこのWクリームサンド生チョコこんもり過ぎてクリームまみれさすがの私もギブ気味でもまた買いそう夜になって急用で外泊寝たのは深夜2時そして昨日の日曜夕方また外出夕食を食べてなかったのでまたコンビニ帰...

  • スクリーンショット

    ゆうべはすり身のお汁を作りました普段、夜に汁ものは作らないけど寒さのあまりあったかいものが欲しくなってます私もローソンのスマホくじの当選交換品を貰ってきましたよ品切れもあって1回目は9品2回目は3品3回目に最後のアイス1個定価にして¥2450-ぶんくらいファブリーズの¥405-がいちばんお高いやつ途中で配布が終わってしまったので残念20個欲しかったなこれは全部、同僚のレシートたまたまビールを買ってたらしく4枚...

  • 「杏仁豆腐は飲み物です」

    この前ファミマで買ったドリンク杏仁豆腐は飲み物です ですって!ドリンクはあんまり買わないので適当に手に取って、後から知りましたストローをフタに挿してみたけど全然穴が開かないめくれる余白があったのであ、これはフタを取るのか!と気付いたたっぷり400ml入ってました¥248-タピオカも入ってる杏仁味の豆乳ドリンク豆乳は初めてもっぱら牛乳派です世間で豆乳が人気な理由は、カロリーが少ないってことかな?あ、私もこ...

  • ツガニ汁美味い

    ゆうべ、夕食になにを作ろうかなと悩んでいたところへ妹から電話「帰ってきちゅう?今から持ってくき」すぐに旦那さんが持ってきてくれましたツガニでしたうれしい~寒い夜には最高ここまでやってくれてるので家でもツガニ汁をいただけるありがたや~さっそく少し水を足して味付け酒、しょうゆ、塩あと少しの砂糖と顆粒ダシ具はナスとエノキう~ん、上手くできたおいしいわ~あとは常備菜とお弁当用おかずの残りとアジの開きこれで...

  • お昼はファミマの・

    昨日は家でおとなしくお昼は焼きそば最近、ニンジンは切らし気味豚肉、キャベツ、玉ねぎ、しめじちょっとアブラっぽかったけどすごく美味しくできた自画自賛おとといのお昼はファミマで調達ひとり1万円の地域振興券まだ果実の剪定ばさみを買ったくらいでぜんぜん使ってない期限は2月末せっかくなので早く使わなければパンのほか、焼き鳥とファミチキまで買ってうちとしては豪華ファミチキ、今さらながら初めて食べました衣がクラ...

  • オレンジな風呂場

    お風呂場の切れてた電球きのうご主人さまが買ってきてくれてさっそく付けてくれましたさー入ろう。と行ってみるとなんだかオレンジいくつか種類がある中で「電球色」を買ってきたみたい以前はこんな色だったっけ?「別にえいろう」う~ん う~ん もちょっと白いのが良かったんだけどな昼白色とかねそれにしてもオレンジやわ~あっ!「ねー、何ワットのを買うてきたが?」「(電球に書いてなかって)わからんかったき、40W 」う~...

  • 冷凍うなぎをボイル

    お風呂場の電球が切れました 入浴する直前に気付いた次第「もう何年にもなるも。生活してりゃそういうこともあるわ」真っ暗な中で入るの?しかたないねということで、脱衣所の灯りを頼りにしようということに・・入ってみるとぜんぜん暗くないなぁんだあこれならええやんムーディーな浴室です 住んでればあちこちガタが来るじつはもっと切実に修理が必要なとこがあるのだけど今だほったらかしなんだか大金が掛かりそうな予感あり...

  • ローソンくじで商品引換券

    先日、職場で同僚とローソンのポンタポイントの話になって同僚が持ってたレシートを見てた時何気にQRコードの所に目が行きましたスマホくじ?応募はコチラ?普段、スマホでなんとか・・とかメンドクサイことはしない私ですが急に興味が沸いてやってみましたLINEで読み取るらしいあ、同僚はLINEもしない電話だけの人なので「レシートはいらん。」QRコードを読み込んでずんずん進んでいくといろんなものが出てきた枚数を溜めて応募。...

  • 文旦

    寒いですね~湿度も高くない感じなのに外の水道が連日凍ってます極厚に着込んでの朝ウォーキング風が吹かなくても空気が冷たいこんなにも寒いのはいつぶりだろう手足の指がしもやけになりかけてる感覚でした寒い日は鍋に限る!鶏団子鍋なのに汁はカニ鍋の素あっさり美味しいツユですまた買おう年末にしてる文旦の収穫今回は今頃やりました怠けてたのじゃなくちょっと先伸ばしてみようと思って・・でも急にこの寒さになったので採る...

  • ピーマンが多くあったら・

    昨夜はもらい物の干物これはタイなのかな?キレイに作られてます塩梅もちょうど!ありがとございま~すそしてピーマンの肉詰めタネはハンバーグの要領と全く同じ妹宅からもらったピーマンの消費です外れないよう小麦粉を振って詰めるけどたっぷりめに詰めて押し付けないと外れるときもある今回は全部成功30cmのフライパンはゆったり便利だけどフタがないので蒸し焼きできません大きいのでわざわざ買うのも躊躇で・・ピーマンは傾...

  • お賽銭の最低金額

    昨日の夕食魚より肉が好きでもアジフライは好物美味しいよね~作るよりとっととスーパーで買うのがいちばんです職場の同僚たちとの雑談で初詣のことから流れてお賽銭の話になりました「お賽銭いくらやる?最低金額知っちゅう?」「えー?最低金額らてあるの?」「らしいで。200円やって。神社だかお寺だか忘れたけど直で聞いたことあるがよ。やき、オレは十分ご縁があるように。も込めて215円入れるがよね。」「へ~初めて聞いた。...

  • 鮭弁

    昨日書いた通り年末年始は家でじっとしてたのでぜんぜんネタなしあ、スーパーは行ったか・今日のお弁当は鮭弁この鮭は会社の別の営業所から取り寄せてるもの鮭の半身が1C/Sに7枚入った箱を同僚たちと分けてますみんな美味しいと言う人気品でその時々欲しい人数を募ってまとまったら注文何度もリピートしてますその半身ぶんを、同僚が食べやすく10切れくらいに切ってくれるんですが冷凍品なので切ることは骨が折れそうさらに気も...

  • ウォーキングでごまかす

    ゆうべのすき煮大みそかに残ってた牛肉気付けば期限が過ぎてましたあちゃーぜんぜん平気で同じく残ってた材料と一緒にスキヤキのタレでグツグツかんた~んスキヤキのタレは便利で間違いないですね!でもちょっと甘すぎどうアレンジすればいいのかしらお酒や醤油を足してバランスとると逆にますますむつこいし・お正月はホントに寝正月コタツでグーグー食っちゃ寝唯一は朝のウォーキングのみ昨日までの6日間雨の日もなく一日6km...

  • はや令和も3年か・・

    あけましておめでとうございます!今年もよろしくお願いします!!年賀状書いてて「令和3年」と入力してもう3年かぁとびっくり早いなぁ新しい経験もワクワクもない同じことの繰り返しが多くなったせいでしょうね・元日のお昼は半田そうめんでにゅう麺まったく正月感なし大みそかにたらふく食べて胃が疲れてますスルッと食べられるものを・それでもこんなに作ってた2日のお昼はピザ巻き寿司とサバの姿寿司に早速ご飯粒は食べ飽き...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、olive☆さんをフォローしませんか?

ハンドル名
olive☆さん
ブログタイトル
高知の暮らし ナチュラル生活
フォロー
高知の暮らし ナチュラル生活

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用