chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
olive☆
フォロー
住所
芸西村
出身
香南市
ブログ村参加

2010/06/25

arrow_drop_down
  • 「蔵木」の つけ麺ラーメン

    2、3週前あたりのランチはラーメン!蔵木 南国店 でした初めての来店ですラーメン自体、頻度は年一か年二それも冬限定ご主人さま、汗かきなもんで敬遠してますうどんはそうでもないんだけど・違いがわからないこちらはつけ麺に力が入ってる?そりゃ食べないとねオーダーを受けてから麺をゆでるようですしばらくして到着~黄色い麺歯ごたえありそう私は牛モツ大好きなのですよモツご主人さまは味玉レモンは最後の味変用ですって...

  • 地域振興券でラベルライター

    手元にある、いろんな券そのうち地元芸西村の地域振興券が今月末に期限切れ ぜんぜん消費してなくて剪定バサミとかちょっと買った程度でした村内だけでの使用なのでこれといったものが思いつかなかったけどチラシでラベルライターを見つけました¥4000-くらい職場にもあるけど私は使ったことがあまりない前期の書類などはA4用紙に印刷して表紙にして仕舞っています以前は厚紙できちんと綴じてたけど後々ロクに見直すこともな...

  • きよちゃん猫

    昨日のお昼はいつものレトルトカレーもうカレーは作らないで、レトルトにしよう。とやってきたけどごろごろと具材が入ってます。というふれ込みのこのカレーもこの通り、サラサラ食べ応えがないしレトルト特有のスパイスもどれも似たようなものだんだん飽きてきましたバーモンドが恋しい・・畑まで行ってきました久しぶりの自転車は遠くもないのに太ももがこたえたわ~柿の木の剪定でした斜面に植わってるので届きそうで届かない背...

  • 「RIMUの森」でごちそうランチ

    夕べは素があったのでシチュー牛乳がいるのを忘れがちたまたま昨日買ったのでよかったやっぱあったかいものが食べたいわこの前妹とランチしたのは野市町のRIMUの森香南カーニバルのチケットを使いました今月いっぱい焦る~日替わり¥980-よりお高い、ごちそうランチおかずがいっぱいそしてそれぞれ手がこんでます栄養ありありあらん?このメインはなんだったっけな?魚だった?お汁にはフキノトウが入ってましたほろ苦い山菜これの...

  • auPAYでポンタポイント

    昨日は寒かった高知も山間部で雪がちらついたらしいへぇ~と思ったら今朝見たらうちも降ってましたう~寒い昨日は休みポンタポイントを何とはなしに確認してみたらなぬぅ?なにこれ?明細を見たらスーパーの還元みたいだったこれか!200円ごとに40ポイントで一回につき500ポイントつまりこれは1月に5回スーパーで買い物したポイントだったみたいこりゃスゴイわ近くのスーパーA-MAXここはPayPayの時もそうだけどこういうキャンペー...

  • 鉢がバコンと・・・・(T_T)

    今朝さっきキッチンの洗いものをすましてついでに観葉植物に水をやってました置いたままでやるかキッチンの蛇口まで持って行ってたっぷりやるか今日はキッチンで。でしたたっぷり水を含ませてしばらく置いて下から水が垂れないようになった頃片手で鉢に親指をはさんで持ち上げたところばこん!えーーっ!!気付けば鉢が転がってます割れると言うより・・もげましたそういえば・・これは素焼き鉢じゃなかったのでした下の受け皿のよ...

  • バラ肉とゆで卵

    昨日、お昼はチャーハンご主人さまのリクエストご飯は炊いてくれましたていっても計って押すだけピ~ヒャラ~♪玉ねぎ、エリンギ、ハム、卵豚バラ肉で角煮を作ろうと思ってたけど卵が多くあったのでちょっとアレンジまずは少量のあぶらで豚バラを焼きつけました特にブ熱い外側の脂身を念入りに・いっぱい脂が出てきたので肉だけを鍋に入れてゆで卵も入れます醤油とお酒と砂糖水をひたひたになるように入れました落し蓋をして沸騰し...

  • メバルから揚げ

    週初めメバルっていう魚を頂きました会社の同僚が釣ってきたらしくおすそ分けでした「高知じゃ釣れん魚で。普段は食べれんで」「どうやって食べたらえいの?」「骨が多いき、唐揚げがえいで」「唐揚げ?ガシラ (カサゴとも言うらしい) みたいに?」「そうそう」「アタシやったことない。骨まで柔らこぅ出来るろか?」「はじめは中火の弱めでじっくり揚げて最後に高温でカラッと揚げたらえい」同じく調理が不安な同僚とふぅん、でき...

  • おひさんのプリン

    今日は祝日昨日の水曜を代わりに出勤しようと思ってたけど急に用事かできて休みましたちょうど3月までに有給休暇を消化しなければならないこともあって連休にしました もちろんご主人さまは普通に仕事用事は妹と一緒に行動終わった後に野市町の「おひさん」へ行くことにしました妹が香南市の香南カーニバルチケットをまだ使い切っていないとのこと(チケットは¥7.000-分を¥3.000-で手に入れたやつ)この2月末が期限というので...

  • 海老ケチャップ炒め?

    昨夜はエビエビチリっていうのがどういうのかはちゃんと知らないうちのは海老ケチャップ煮かないつも適当なのでうまくできないエビ料理背ワタもろくに取らないけど夕べのエビは黒々と目立ってたので爪楊枝でチマチマと取り除きました反対の腹ワタも太かったのでそれも除けてたら思わく時間がとられた ご主人さまハラヘリで待ってます片栗粉をまぶし混ぜて多めの油でなんちゃって油通し玉ねぎと人参も、同じくなんちゃって油通し玉...

  • 儲けちゅうで!

    前に妹からもらったおやつの画像があったのでUPすぐ混ぜてガッツいたのではじめを撮るの忘れたベリーのとろとろブランマンジェ?主に牛乳と生クリーム「レシピを教えて」と言い続けてる私好みのスウィーツごちそうさん!昨日は東京新聞杯ご主人さまが見事的中!18通り購入3連複でも万馬券の荒れレースご主人さま、今年の馬券購入の半分近くを蓄えたカタチ?いいなぁ最近は1頭軸3連複がお気に入りのよう(軸馬が3着内に入ればい...

  • ピーマンバハンーグ

    最近、ご主人さまが気に入ってご飯のお供に鮭フレークを食べてます初めに買ってきたフレークが安くて美味しかったことがきっかけですが今食べてるヤツがすごい不味い「ほんとにおいしゅうないねぇ」と毎朝ブツブツとにかくパッサパサそして味もいまいちちょっと塩気が無さすぎてシラった鮭フレークにこんなに差があるとは思わなかった同じヤツを買ったと思ったけど違ったのかしらゆうべはハンバーグピーマンハンバーグほんとはピー...

  • 丸亀製麺うどん

    休日に丸亀製麺さんでうどんランチかけうどん¥300-とかき揚げ¥140-ネギとショウガをたっぷりと・丸亀製麺さん、久しぶりなんとまだ3回目くらい最初はオーダーのやり方がわからなくオドオド今回はバッチリと思ったけど・・・最初に何にするか注文してうどんをもらったあと次に揚げ物のトッピングやご飯ものを自分で取るんですよねうんうんところがその中間の所に別の、たとえばトロロとかのトッピングを書いてある紙がありました...

  • 沖うるめ買ってきました

    少し前からご主人さまが「沖うるめを買いに行きたい!」とずっと言ってました大好物!TVで紹介されたのをたまたま見たらしかった家からは場所的にちょっと遠い高知市みませ桂浜に近い町なかなか行ける時がなかったけどやっと土曜日行くことに・・「みませ」っていうところは生まれてこのかた行ったことがないナビ頼み今は便利だわしかしナビは王道しか案内しないなじみの近道を通るたびぐるぐる考えてました目当てのお店はこんなと...

  • 化粧水が行方不明

    先日、ドラッグストアで数点買い物をしたときレジで「あ、これはサンプル品です」と言われましたそれは安価な化粧水安物でいい人それでもどれにしようかと悩んであれこれ手に取りこんがらがってサンプル品をカゴにいれてしまったよう「す、すみませ~ん」ひと騒動起こして持参した袋に入れてそそくさ出てきましたやれやれおっちょこちょいにも困ったもんだそれから帰宅するとその化粧水がどこにも見当たらないえーーーっ車の中を2...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、olive☆さんをフォローしませんか?

ハンドル名
olive☆さん
ブログタイトル
高知の暮らし ナチュラル生活
フォロー
高知の暮らし ナチュラル生活

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用