chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • ランニング中の血糖値の変動をリブレで確認してみた

    以前の記事で自分はランニングで頻繁に低血糖(ハンガーノック)を起こすと書きました。低血糖になるのは決まってポイント練習のみ、30kmジョグや3時間走ではほぼ起こりません。しかしポイント練習中に起こすわけではなくポイント練習後のダウンジョグで発症します。症状としては頭が少しぼんやりしだして、視界が少し狭くなり、なんだか脚に力が入りづらく、足取りがおぼつかない感じで何とかキロ6分ペースぐらいで走っています。...

  • Freestyle リブレを市民ランナーが使ってみた使用感と説明

     ●リブレには腕に着けるセンサーと読み取るリーダーがあります。センサーは14日間使用可能で14日経過すると読み取り不可となります。●2023年3月に一部のセンサーに数値が高く出る不具合があり自主回収のお知らせがありました。ロット番号も記載されているので4月以降は販売されている事はないと思いますが購入後は念のために確認してください。●センサー単体はアマゾンで6,850円前後です。リーダーはNFC(おサイフケータイ)...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、KATOさんをフォローしませんか?

ハンドル名
KATOさん
ブログタイトル
I'm just running!
フォロー
I'm just running!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用