chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
これ旨いのか? https://etigoya13.exblog.jp/

食べたい!飲みたい!これ旨いのか?と思ったときだけ作って更新ブログ。だから不味いこともあるかも。

せっかくロシアへ住んでいることだし、周りはロシア人だけしかいないわけだし美味しそうなものは作って食べてみたい!飲んでみたい!!と思って作ってみるブログ。

越後屋
フォロー
住所
ロシア
出身
文京区
ブログ村参加

2010/06/06

arrow_drop_down
  • 在宅勤務のお昼 30日目 トマトとなまり節のパスタ

    今日のお昼。 6月に入って出入り多く在宅勤務の少ない連れ合い。 今日か明日出社すると昨日話していたものの、いつまでたっても今日在宅なのか言わない。 お昼...

  • 揚げ麩でがっつり

    元々は昨日の夕食予定だったものが、遅い時間の献立じゃないと今日のお昼に回ったもの。 お昼にしてよかったわ。 がっつりご飯すぎて夕方まで散歩をしないと消費...

  • 鰹の黄身醤油漬けうどん

    夕食が遅めだった今日、とりあえずさっぱりいただけるものという希望だけ浮かんでいたんで冷やしうどんがまず決まる。 さて上に乗せる具は何にしようかと冷凍在庫...

  • 梅仕事第7・8弾仕込み

    ポケットマルシェで見つけて買ってみた露茜(つゆあかね)という果肉が赤い梅が届いたので梅サワーを仕込みました。 保存瓶が足りなくなってきたので小分けに作る...

  • お初の味と初物

    お昼前に毎週水曜日限定の買い物から戻る途中、弁当販売もする肉屋のケース内に新しい惣菜発見。 柚子味好きなのよ〜と買ったのは柚子風味切り干し大根。 お初の...

  • 困ったらカレーに

    昨日歩きすぎて寝落ちるほど疲れているのがまだ取れていないのか、あんまりお昼の献立が浮かばない。 とりあえず豚粗挽き肉を解凍したのにまだ思い浮かばない。汗...

  • 金目鯛の塩麹漬け実山椒マリネ

    引き続き在宅勤務になるからと定期券を先月末で解約したら急に出社が多くなり出張も入り始めた連れ合い。 そうなると働き方改革もなんのその、また遅い帰宅に戻っ...

  • カニを買ってみる

    今週は一人ご飯のお昼なのえ有り合わせで。 器の選択を間違えててんこ盛りになってしまいましたが、今日は冷やしラーメン。 麺は一人分ですちゃんと。 上にたっ...

  • 梅仕事第5・6弾仕込み

    梅仕事第5弾は仕込日が少し前ですが、コニャック使用の梅酒。 洋酒を扱うお店で悩みに悩んで買ったもの。 こちらはじっくり熟成させたいと思います。 まだ蓋を...

  • 炒り豆腐好き

    ひとりごはんの夕食は買い物せずに済むものをと炒り豆腐。 野菜は冷蔵庫の在庫から、挽肉もあるけれど今日はもっと軽くと鮭節を2掴みほど。 優しい味わいで満足...

  • 塩漬け鰊はやっぱり自家製

    魚屋へ買い物へ行った時にピッカピッカの鰊と目が合う。 前回漬け込みに失敗して1匹ダメにしてしまっていたので今回は無駄にしないように作業を進めて今日の夕食...

  • カリフラワーの漬物仕上がる

    6月8日に漬け込んだカリフラワーでКапуста по-грузински со свеклой(カプースタ ポ グルジンスキー ソ スビョークライ/グ...

  • 野菜ワシワシ

    今日のお昼はまたアルゴビ。 今回は水分をいい具合に飛ばし切れて好みの仕上がりに。 カリフラワーを増量したから食べ応えも満点です。 カリフラワー堪能しまし...

  • 梅仕事第3・4弾仕込み

    梅仕第3弾は砂糖漬け。 青梅、まだ一応近所で買えますが、そろそろ終わりに近づいてきているようなのでギリギリです。 今日も買い物で立ち寄った八百屋で「今年...

  • 熱々からさっぱりまで

    連れ合い出社日のため、今日は一人ご飯で在庫整理お昼。 うどん1玉、冷凍在庫のБелый гриб(ベールィグリブ/白きのこ:ヤマドリダケ)の塩煮をようや...

  • 久しぶりにアルゴビ

    カリフラワーで作ってみたかった保存食も仕込んだので安心して残りのカリフラワーを料理に使えると準備したのはアルゴビ。 カリフラワーと馬鈴薯は箱買いしたので...

  • カリフラワーでКапуста по-грузински со свеклойを仕込む

    前回春キャベツで仕込んで塩味は強く付き、食感は柔らかすぎで思い描く仕上がりとは違ったКапуста по-грузински со свеклой(カプ...

  • 漬物展開スープと黒パン

    昨日から展開料理に使い始めたКапуста по-грузински со свеклой(カプースタ ポ グルジンスキー ソ スビョークライ/グルジア...

  • 漬かりすぎのグルジア風キャベツを展開する

    今日のお昼は1ヶ月以上前に仕込んだКапуста по-грузински со свеклой(カプースタ ポ グルジンスキー ソ スビョークライ/グ...

  • 梅仕事第2弾仕込み

    スポーツ飲料がわりに酢の物に寿司酢がわりにと重宝する梅サワー。 今年もまず1瓶目をしこみました。 今日仕込んだの林檎酢と氷砂糖と岩塩のもの。 岩塩を加え...

  • 小梅でポタポタ漬け、干し始める

    ちょっと明日の天気が心配ですが、昨日の夜から先日塩水漬けにしておいたパープルクィーンを干し始めました。 ざるに広げるときの感触は柔らかくてふっくら。 こ...

  • 在宅勤務のお昼 28日目 ナガラミ届く

    今日はナガラミが午前中に届くと連絡が来ていたのでお昼はナガラミのご飯と決めていました。 炊き込もうか思案した結果、バターと大蒜で香ばしく炒めたものを混ぜ...

  • 在宅勤務のお昼 27日目

    今日は在庫の野菜や乾物の消費をすべくけの汁を。 出汁兼具の昆布と干し椎茸が本当にいい仕事をしてくれると思う。 根曲がり竹ももちろん加えて。 うんやっぱり...

  • 在宅勤務のお昼 26日目

    5月より在宅日数は減るものの、6月も引き続き在宅勤務となった連れ合い。 おかげでお昼にしっかり、夜軽くが続けていけそうです。 今日は根曲がり竹と野菜の炒...

  • 今年の山椒の実仕事 2020

    昨年の少量仕込みが使いやすかったので、今年も少量仕込み。 下が醤油麹漬けで上が薄口醤油漬け。 醤油麹の方はしばらくは毎日かき混ぜるけれど、醤油漬けは放置...

  • 新生姜と揚げのご飯と今日の根曲がり竹

    新生姜が手頃な値段になってきたので、今年お初の生姜ご飯。 新生姜と揚げを細かく刻んで炊き込みます。 この時期の楽しみ♪ みずみずしい新生姜は清々しい気分...

  • にしゆたかでДраники с грибами♪

    ポケットマルシェで根曲がり竹と同じ日に雲仙からにしゆたかが箱で届きました。 芋ラーの私は在庫の芋がなくなると不安で仕方ない。 もちろん近所の八百屋で馬鈴...

  • 在宅勤務のお昼 25日目

    今日は入っている商業施設が休業中だった眼鏡店が再開したので眼精疲労が時々酷くなっていたので、調整もしてもらいようやっと本来ある位置に落ち着きスッキリ。 ...

  • ルバーブ入りCrazy Cake

    朝起きて冷凍ルバーブを煮ておいたものを使い切りたいとケーキを焼きました。 Crazy Cakeの作り方で水分をルバーブを煮たものに変えて。 元のレシピよ...

  • なんかいつもより美味しい

    Квашеная свекла(クヴァシュナヤ スビョークラ/発酵ビーツ)がいい具合に乳酸発酵して酸味も出てきたので夕食はБорщ(ボルシィ/ウクライナ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、越後屋さんをフォローしませんか?

ハンドル名
越後屋さん
ブログタイトル
これ旨いのか?
フォロー
これ旨いのか?

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用