chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
俳諧師 前北かおる http://maekitakaoru.blog100.fc2.com/

「夏潮」所属の俳人。平成23年5月、第一句集『ラフマニノフ』を上梓。惜春の心ラフマニノフの歌

初めての俳句(俳句の作り方)、1998年以降の句帳の清書、句集鑑賞、吟行記、旅行記、ゴルフ、小林研一郎、読売日響を中心にオーケストラ鑑賞記などなど。

前北かおる
フォロー
住所
八千代市
出身
島根県
ブログ村参加

2010/05/23

arrow_drop_down
  • 枇杷の会、添削教室用句会。

    今日は、横浜で枇杷の会、オンラインで添削教室用句会がありました。 注文の多き娘や薔薇の花※今月23、24回目、今年52、53回目。...

  • ウマ吟行会。

    今日は、府中競馬場でウマ吟行会に参加しました。おそらく20年以上ぶりに競馬場で馬券を買いました。日差しも風も気持ち良い一日てした。 ペガサスとなるべく風の光るなり※今月22回目、今年51回目。...

  • 言語文化。

    今日も授業の句会がありました。 葉を広げ囀りの木となりにけり※今月21回目、今年50回目。...

  • 言語文化、文学特論(は)。

    今日も、授業の句会がありました。 花つつじ日ねもすドレミファソラシド※今月19、20回目、今年48、49回目。...

  • 言語文化、文学特論(は)。

    今日は、授業の句会が2つありました。 若芝や九時の形に腕伸ばし※今月17、18回目、今年46、47回目。...

  • 土筆

    土筆(つくし)、つくづくし、つくし摘む(つくしつむ)...

  • 「一葦」第249号。

    「一葦」第249号を送っていただきました。ありがとうございました。同人作品から10句、紹介させていただきます。 めづらしくねむたき昼も師走かな 細谷喨々 ラジコンカー落葉溜りへ突進す 中根美保 石蕗の花夫を遠しと思ふ日も 鈴木智子 ストッキングに畳つめたし七五三 加藤裕志 揚げたての天麩羅がきて走り蕎麦 宮澤進 セーターにぐうと鳴る腹かくしたる 前田恵美 玄関に廊下に柿の熟...

  • 大宮ゴルフコース。

    昨日は、薄暮で大宮ゴルフコースに行ってきました。フェアウェイの木をどう避けるか、スリリングでした。スコアは、ハーフで47でした。...

  • 言語文化、働き方改革吟行会。

    今日は、授業で3回、オンラインで1回の句会がありました。 蝶々の日に弾かるる白さかな※今月13、14、15、16回目、今年42、43、44、45回目。...

  • 読響第661回名曲。

    マエストロ・コバケンの「巨人」。カッコウの声に始まる愉しいメロディを基調に、自然讃歌という趣の演奏でした。ヴァイオリンの高音やハープのアクセントの輝かしさも良かったですし、開放的な響きには圧倒されました。春たけなわの今日、一期一会の音楽でした。...

  • 「架け橋」No.47。

    「架け橋」No.47をいただきました。ありがとうございます。二ノ宮一雄主宰の作品から3句紹介します。 父逝きし歳にとどけり梅真白 早春を視力弱れる妻の言ふ 探梅行まだ追つてくる犬の声...

  • 文学特論(は)、夏潮WEB句会、お試し句会。

    今日は、句会のトリプルヘッダーでした。 食べてすぐ連れてこられし春の芝※今月10、11、12回目、今年39、40、41回目。...

  • 本井英主宰近詠鑑賞。「夏潮」2023年4月号

    いつの頃よりか姉にもお年玉 「お年玉」が季題で冬。弟である作者が、もう長いことお正月に姉にお年玉を渡しているのです。その習慣は、いつ頃からのことだったかと感慨深く思われたという俳句です。金回りの良い弟と、弟からのお年玉を受け取っている姉という関係性が想像力を刺激します。弟はまだ現役で姉はリタイヤしているとか、夫を亡くして一人住まいとか、そんな事情が思い浮かびます。そして、姉と弟という関係性がど...

  • 響句会。

    今日は、放課後の句会がありました。 プレハブに吹奏楽部諸葛菜※今月9回目、今年38回目。...

  • 八千代句会。

    オンラインで八千代句会がありました。 てのひらの画面の灯る春の雨※今月8回目、今年37回目。...

  • 芝桜

    芝桜(しばざくら)...

  • 『俳壇』5月号。

    『俳壇』5月号に、「十二か月添削教室」を掲載していただいております。...

  • 文学特論(は)。

    新年度、選択授業の句会が始まりました。今年は2クラスです。 暖き膝を抱へて芝の上※今月7回目、今年36回目。...

  • 椿

    椿(つばき)、山椿(やまつばき)、藪椿(やぶつばき)、白椿(しろつばき)、乙女椿(おとめつばき=をとめつばき)、八重椿(やえつばき=やへつばき)、落椿(おちつばき)、玉椿(たまつばき)...

  • 「沖」4月号。

    「沖」4月号を送っていただきました。ありがとうございます。能村研三主宰、森岡正作副主宰の作品から1句ずつ紹介させていただきます。 春遠し山へ轍のいく筋も 能村研三 川底を覗き見る癖春浅し 森岡正作...

  • 令和四年秋興帖、補遺。

    「-BLOG俳句新空間-」第201号の「令和四年秋興帖、補遺」に3句、載せていただきました。http://haiku-new-space-haikucho.blogspot.com/2023/04/blog-post.html...

  • 千葉ロッテ・東北楽天、第2回戦。

    姫君の出番があって、マリスタに行ってきました。応援の甲斐あって大勝でしたが、姫君の出迎えで2本のホームランを見逃したのが残念でした。...

  • アジサシの会。

    アジサシの会がありました。 置き去りのスマホの鳴りて春の昼※今月6回目、今年35回目。...

  • 働き方改革吟行会。

    今日は、働き方改革吟行会に参加しました。シンガポールに赴任される大俳人様を送別しました。 あたたかき料理を届け花の宵※今月5回目、今年34回目。...

  • 「3月の投句箱」。

    日本伝統俳句協会のWeb投句箱、3月の結果が発表になりました。皆様、ご投句ありがとうございました。4月のお題は「日永」です。https://haiku.jp/tsukuru/16784/...

  • 夏潮WEB句会、夏潮池袋句会。

    オンラインで夏潮WEB句会、リアルで夏潮池袋句会がありました。 閉校の日まで一年花杏※今月3、4回目、今年32、33回目。...

  • 『神保町に銀漢亭があったころ』。

    『神保町に銀漢亭があったころ』(2023年3月、北辰社刊)が届きました。懐かしの銀漢亭の思い出満載の一冊です。私も83番目に登場させていただきました。そんなに昔のことでもないですが、あんなに活動的に過ごせていたことが信じられません。...

  • 葛西臨海水族園。

    小君と水族館に行ってきました。春休みで賑わっていました。...

  • 八千代句会。

    久々に自宅で八千代句会を行いました。 芝桜見えてきたりし畑の道※今月2回目、今年31回目。...

  • 添削教室用句会。

    オンラインで添削教室用句会を行いました。 この花の里に生まれし探検家※今月1回目、今年30回目。...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、前北かおるさんをフォローしませんか?

ハンドル名
前北かおるさん
ブログタイトル
俳諧師 前北かおる
フォロー
俳諧師 前北かおる

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用