chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • サラグレース(青山店)でのスペシャルイベント (カメラレッスン)

    2023年7月26日(水)インスタを見ていたら、開催日2日ぐらいまえの素敵なイベントの募集を発見!!!!!いちかばちか!!!私には珍しく(???)即申込をしてみました~~~~まさか、行けるととは思っていなかったのですが・・・・参加することができました~~~~^^こいけさとみ先生とCooMie(くぅみー)先生のコラボイベントがサラグレース青山店で開催されました。ラッキーなことに午前の部に急遽参加することができました...

  • トラペソイド(trapezoid) フラワーアレンジメント

    2023年7月25日(火)時はすでにかなり過ぎました~~~~~この日のフラワーアレンジメントのレッスンは新しい造形。その名も「trapezoid」=トラペソイド日本語では「台形」という意味です。台形 という型をイメージしながらのお花を活かしたアレンジです。しかし~~~~この日の花材はユリが2種(デツポウユリとプライムプレミアムブロンド)とマグノリアです。暑い夏! お花が少しでも長く楽しめるように・・でも、アレンジの...

  • 鑑定アイスティー市場 ~紅茶教室~

    2023年7月23日(日)この日の紅茶教室のレッスンは久しぶりに飲み比べの講座でした~~~何の飲み比べかというと・・・タイトルにある通り!アイスティー !!!!! 主に現在市販されているペットボトル(無糖)のアイスティーの飲み比べです・・・私の中の固定観念??に・・・市販されているアイスティーは美味しくない! というのがあり・・・どれだけの飲み比べをするのか・・・・ちょっと恐怖!はい!目の前に置かれたラ...

  • Bouquet de Photo (by LIVING PHOTO) 台湾花布/客家花布

    2023年7月21日(金)7月度のBouquet de Photoのレッスンは「台湾」がテーマでした。写真撮影は堅めで色彩を落としシャープに撮影します。(LIVING PHOTOレッスンの技法設定があります)台湾人の98%は漢民族だそうです。古い歴史から台湾の方は親日家の方が多いですよね・・・私もその昔、大学を卒業したばかりで就職した小さな会社の社長様が台湾との取引で親しくなられた会社のお子様が日本に留学され、学校のないときには勉強の...

  • 書籍で伝える英国菓子の魅力 (小関由美先生) ~紅茶教室~

    2023年7月9日(日)この日の紅茶教室の講座は小関由美先生の講座でした・・小関由美先生は今年の4月25日に「マツコの知らない世界」に出演され、今大人気のスコーンをご紹介されていました。フリーランスライター・エディターでアンティークビジネスもされている小関由美先生は今までに何十冊と本を出版されています。英国のお菓子や食べもの、アンティークにまつわる書籍です。この日の講座は小関由美先生の書籍から英国菓子に至...

  • ひまわりの花束

    2023年7月8日(土)この日はみ~んなでひまわり・・いつものように大撮影大会も行われ・・・・KさんスペシャルのTシャツコラボ???撮影も・・・今回は漫画「天使なんかじゃない」の翠ちゃん~~~(わからない人にはわからない・・・私も全く知りませんでした~~~)今回は写真撮影のためのお供として、ぶどうもお願いしました~ちょっと露出の設定がよくわからず・・・ 暗めでの撮影も・・・明るい背景もよいよね~私の最初の...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、reekunさんをフォローしませんか?

ハンドル名
reekunさん
ブログタイトル
紅茶と花と楽しい食事
フォロー
紅茶と花と楽しい食事

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用