今週平日のランチタイムにログイン🍜 森本店に来るのは久しぶりですが、8番の店舗の中では老舗になりますね。 駐車場内で店舗の位置は変わりましたが、森本育ちの私は…
機械加工業を営んでおります🔧 金沢在住🏠 一期一会を大切に🙏 #神社仏閣 #自転車 #石川 #金沢 #加賀 #能登 #北陸 #自然 #登山 #グルメ #空 #日本酒 #花
#神社仏閣 #自転車 #石川 #金沢 #加賀 #能登 #北陸 #自然 #登山 #グルメ #空 #日本酒 #花 #製造業 #機械加工 #climbing #bicycle #gourmet #nature #japan
期間限定 辛旨ちゃんぽんらーめん@8番らーめん 森本店(^^)
今週平日のランチタイムにログイン🍜 森本店に来るのは久しぶりですが、8番の店舗の中では老舗になりますね。 駐車場内で店舗の位置は変わりましたが、森本育ちの私は…
はまい!@はま寿司 金沢神谷内店(2023.11.15)(^^)
今週平日のランチタイムにログイン🍣 「はま寿司のにっぽん旨ねた祭り」開催中(画像は公式HPから抜粋) いただいたのは、 期間限定 厳選まぐろ中とろ🍣 …
スシローぜ@スシロー 東大阪みくりや店(2023.11.07)(^^)
先週は1泊で大阪出張🚈 写真は2日目の朝の移動中の一コマ👣 一日目は金沢から京都までサンダーバードからの、近鉄と京阪を利用し枚方へ🚃 大阪のスタッフに迎…
フリカエルコト一昨日📅 加能🦀香箱🦀解禁に合わせての晩酌🍶 原料米は山田錦の父親に当たる酒造好適米“渡船2号”を40%まで精米し、アルコール分は1…
ご当地ラーメン巡(めぐる)@金沢市堀川町にて8周年記念の鴨白湯をいただく(^^)
フリカエルコト 11月第1土曜日📅 石川県立美術館で開催されている日本伝統工芸展 金沢展を嫁さんと拝観👀 毎年、素晴ら…
フリカエルコト 10月上旬のある日の晩酌🍶 バタバタしているうちに気が付けば10月も今日で終わりとは💦 原料米:兵庫県産愛船206号(別名:兵…
中國料理 開口笑@羽咋市千代町で、本格中華をいただく(๑´ڡ`๑)
フリカエルコト 9月第2週の日曜日✨ 天気が良かったので、 ジム吉で加賀國と能登國の境界線上の海岸に立ち寄り砂浜で浄化~🌊 時間は13時半⌚ 嫁…
フリカエルコト 9月上旬のある日の晩酌🍶 原料米:山形県産 酒未来100% 精米歩合:50% アルコール分:16度ザ・冩樂な味わいなんだけど、…
創業50周年記念祝賀会に出席@ホテル日航金沢(2023.10.06)(^^)
フリカエルコト 先週の金曜日の夕方😊 同業会社さんの創業50周年記念祝賀会に出席のため、ホテル日航金沢さんへログイン👣 大宴会場“鶴の間”にて、盛大…
能登路 純米吟醸 ひやおろし 無濾過生詰原酒@久世酒造店(^^)
先月の晩酌🍶 原料米:自社米 精米歩合:60% アルコール分:17度 日本酒度:+6.2ライトに近いミディアムボディで、硬水仕込みの久世さんら…
中越地方の名物、へぎそばを久々に食らう@小嶋屋総本店 長岡喜多町店(^^)
フリカエルコト 7月の暑さ真っ盛りの日🔥 導入予定の機械設備の立会に、9時に金沢を出発し新潟県長岡市へ🚙 道中、 名立谷浜SAにて、トイレ休憩🚻 長…
しゃぶしゃぶ・加賀料理 かなざわ石亭@金沢市広坂にて会席料理をいただく(^^)
毎月12日に開催される某会合の定例会 いつもは日本料理 つば甚さんで開催されることが多いのですが、今月の幹事のチョイスは石亭さん✨ 前回着たのはいつだっただろ…
今日のランチタイムにログイン🍣 「はま寿司 牡蠣と秋の旨ねた祭り 第2弾」(画像は公式HPから抜粋) いただいたのは、 第2弾の紅鮭いくらつつみ✨ 小粒…
フリカエルコト 今月上旬のある日の晩酌🍶 原料米:兵庫県産 辨慶100% 精米歩合:50% アルコール分:16度辯慶(べんけい)は山田錦が現れる…
はまい!@はま寿司 金沢神谷内店(2023.9.15)(^^)
先週の三連休前、仕事が終わってからのディナータイムにログイン🍣 「はま寿司 牡蠣と秋の旨ねた祭り」開催中(画像は公式HPから抜粋) いただいたのは、 …
寿司 美満寿(みます)@津幡町加賀爪で、上寿司一半をいただく(^^)
フリカエルコト 7月下旬📅 大阪営業所の新規スタッフの最終面接後に、これから頑張ってくれ💪との思いを伝え、ランチタイムにログイン🍣 いただいたのは、 …
そば処 くらみつ@津幡町倉見で、福井県産の4種類の蕎麦を食らう(^^)
フリカエルコト 先月はお盆明けの土曜日 事前予約からのログイン🙏 あっという間に満席に💦 いただいたのは、 福井 大野奥越在来種→荒挽…
今月初め頃の晩酌🍶 原料米:兵庫県播州産山田錦100% 精米歩合:60% アルコール分:15度✨口に含むと唾がわーっと溢れ出てくる播州一献特有のジュ…
期間限定 野菜トマトらーめんの野菜増し@なんでやろ8番 津幡店(^^)
今日のお昼にログイン🍜 今日は一択🍜 やさとま🍅🍜 福井のブランド🍅越のルビーを使用した期間限定ですが、はや10年目なんですね~初年度から食べてないかも🤔…
スシローぜ@スシロー 金沢駅西店(2023.09.03)(^^)
今月3日、遅めのランチタイムに嫁さんとログイン🍣 世界の海からこだわりネタ祭 開催中 いただいたのは、 期間限定 フリーマントル沖 びんとろ@わたくし🍣…
主計町 鮨 むかい川@金沢市は主計町茶屋街の町家でいただく絶品すし(後編)(^^)
フリカエルコト 2023.08上旬📝 金沢三茶屋街の一つ、主計町(かずえまち)茶屋街にあるお寿司屋さん🍣 前編はこちら🍣 『主計町 鮨 むかい川@金沢市は主…
主計町 鮨 むかい川@金沢市は主計町茶屋街の町家でいただく絶品すし(前編)(^^)
フリカエルコト 2023.08上旬📝 ディナータイムに超久々のログイン😊金沢三茶屋街の一つ、主計町(かずえまち)茶屋街にあるお寿司屋さん🍣…
お盆の時の晩酌🙏 原料米:五百万石100% 精米歩合:50% アルコール分:16度會津宮泉の限定酒👍貴醸酒らしい濃醇な甘さながらも嫌味のない品…
金沢で最も歴史ある料理屋さん つば甚@2023年8月の定例会(^^)後編
毎月12日に開催される某会合の定例会 創業1752年のつば甚さんですが、2023年3月15日発売のレストランガイド『ゴ・エ・ミヨ2023』にて、3トックを獲得…
金沢で最も歴史ある料理屋さん つば甚@2023年8月の定例会(^^)前編
毎月12日に開催される某会合の定例会 創業1752年のつば甚さんですが、2023年3月15日発売のレストランガイド『ゴ・エ・ミヨ2023』にて、3トックを獲得…
Seafood&OysterBar Salt@金沢市片町にあるオイスターバー(^^)
フリカエルコト 7月下旬📅 牡蠣とシーフードをメインとしたレストランバー ソルトさんにお初のログイン🦪🐟🦐🦑🐚主にフレンチの手法を取り入れた料理は牡蠣以外…
冩樂 純米吟醸 播州 山田錦 2022BY@宮泉銘醸(^^)
今月上旬のある日の晩酌🍶 原料米:兵庫県産 山田錦100% 精米歩合:50% アルコール分:16度 久しぶりに冩楽の山田錦を飲んだけど、やっぱ…
お盆のランチタイムに軽めの一杯@ジョリーパスタ 七尾店(^^)
お盆休みが終わり、今日からシュッキンデー💦4日間のお盆休み初日は、 つば甚さんで定例会🍶 2日目は仕事の長男を除き、七尾へお墓参りからの、 ランチタイム…
期間限定 能登豚Lカツカレーを食らう@チャンピオンカレー 津幡店(^^)
今週平日のランチタイムに華麗にログイン笑 目的は、おつ🍛の身体が欲している、 期間限定の能登豚Lカツ🍛🐽 待つことしばし、 福神漬けをオンして、 …
はまい!@はま寿司 金沢神谷内店(2023.8.上旬)(^^)
あっという間の8月になりましたね💦 ブログネタは貯まる一方、なかなか記事を作成する時間がない日々となっております💧 最近は、 毎朝4時台に起きて、5時頃から…
はまい!@はま寿司 金沢神谷内店(2023.7.24)(^^)
昨日のディナータイムに嫁さんとログイン🍣 「はま寿司の大切り大とろびんちょうと夏のスタミナ祭り」開催中(画像は公式HPから抜粋) こちらもありましたが…
ラ・クロシェット@羽咋市柳田町で、地産地消のフレンチをいただく(2023.06後編)(^^)
6月下旬のランチタイムにログイン ミシュランガイド北陸2021で一つ星&グリーンスター獲得👑ゴ・エ・ミヨ2023年日本版にて3トック獲得👑 いただいたのは夏の…
ラ・クロシェット@羽咋市柳田町で、地産地消のフレンチをいただく(2023.06前編)(^^)
6月下旬のランチタイムにログイン ミシュランガイド北陸2021で一つ星&グリーンスター獲得👑ゴ・エ・ミヨ2023年日本版にて3トック獲得👑 完全予約制で…
スシローぜ@スシロー 金沢駅西店(2023.07.08)(^^)
昨日のランチタイムに嫁さんとログイン🍣 “にっぽんの海からうまいもん祭”開催中🍣 嫁さんとシェアしながらいただいたのは、 期間限定 国産生ほたて@嫁…
フリカエルコト 今月初めの晩酌🍶 原料米:北海道産酒造好適米“彗星”100% 精米歩合:50% アルコール分:16% 一般的な田酒よりも香りは穏…
金沢で最も歴史ある料理屋さん つば甚@2023年6月の定例会(^^)後編
毎月12日に開催される某会合の定例会 創業1752年のつば甚さんですが、2023年3月15日発売のレストランガイド『ゴ・エ・ミヨ2023』にて、3トックを獲得…
ここ2年間の価格推移は…”野菜味噌バターらーめん(野菜増し)@8番らーめん 津幡店(^^)”
先週平日のランチタイムにログイン🍜 いただいたのは、 石川県民のソウルフード、8番にてマイ注文率ナンバーワンの野菜味噌バターらーめん(野菜増し)🍜 ブ…
金沢で最も歴史ある料理屋さん つば甚@2023年6月の定例会(^^)前編
毎月12日に開催される某会合の定例会 創業1752年のつば甚さんですが、2023年3月15日発売のレストランガイド『ゴ・エ・ミヨ2023』にて、3トックを獲得…
久々のブログ記事は、5月の家飲み🏡🍶 原料米:フクノハナ 精米歩合:60% アルコール:15%✨ 発酵中のもろみを荒ごしし瓶詰めされ…
スシローぜ@スシロー 金沢駅西店(2023.06.16)(^^)
平日ランチタイムにお一人様でのログイン😊 “年に一度の別格まぐろ祭”開催中🍣 いただいたのは、 天然インド鮪赤身🍣 ねっとりした身にしっかり…
そば処 くらみつ@津幡町倉見で、極太~中細打ちまで数種類のお蕎麦をいただく(^^)
フリカエルコト 今月上旬📝 前回の感動訪問から、約4カ月ぶりのログイン🙏 待つことしばし、嫁さんとシェアしていただいたのは、 …
先週の関西出張、二日目🏨 前夜の一人焼肉のブログはこちら📝 『なにわホルモン宋@JR森ノ宮駅近くの焼肉屋さん(^^)』先週は木曜日から一泊で関西出張。 …
先週は木曜日から一泊で関西出張。 今回は滋賀などの寄り道がなかったため、サンダーバードにて🚈 大阪営業所の最寄り駅までスタッフに迎えに来てもらい、八尾の…
ホテル日航金沢で、某組合の総会からの懇親会(2023.05.26)(^^)
フリカエルコト 5月の最終金曜日の夕方📅 金沢駅から歩いて日航さんへ👣 百万石まつりスタートのちょうど1週間前でした👀 某組合の総会が無事に終了し、 …
大衆割烹 山長さんにて季節を感じる料理をいただいてからの、おでんゑびすさんへ(^^)
フリカエルコト センゲツチュウジュン📝 大阪営業所のスタッフと産展での展示商談会終了からの、 お初のログイン👣 金沢駅から武蔵方面に歩いて…
田酒 秋田酒こまち 四割五分 純米大吟醸@西田酒造店(^^)
フリカエルコト 今年3月中旬のある日の晩酌🍶 原料米:秋田酒こまち 精米歩合:45% アルコール分:16%50%精米のしっかりした旨みと。4…
金沢で最も歴史ある料理屋さん つば甚@2023年5月の定例会(^^)後編
毎月12日に開催される某会合の定例会 創業1752年のつば甚さんですが、2023年3月15日発売のレストランガイド『ゴ・エ・ミヨ2023』にて、3トックを獲得…
金沢で最も歴史ある料理屋さん つば甚@2023年5月の定例会(^^)前編
毎月12日に開催される某会合の定例会 創業1752年のつば甚さんですが、2023年3月15日発売のレストランガイド『ゴ・エ・ミヨ2023』にて、3トックを獲得…
フリカエルコト 今年3月のある日の晩酌🍶 今年3月に糸魚川まで飲み遠征に行った際に、ⓈKaku-Uchiさんで購入🍶 飲み遠征のブログはこちら📝 『阿…
はまい!@はま寿司 金沢神谷内店(2023.5.某日)(^^)
先週平日のランチタイムにログイン🍣 「はま寿司の九州旨ねた祭り」開催中 いただいたのは、 期間限定 九州産大切り羽がつお🐟 貼り紙の画像のように艶…
226半兵衛@かほく市若緑にて、うまうま手打蕎麦を食らう(๑´ڡ`๑)
今年2月のオープンから、なかなかタイミングが合わずに行けずじまいだったものの、 GW最終日のランチタイムにお初のログイン🙏 場所はかほく市の山間の集落の中…
ラ・クロシェット@羽咋市柳田町で、地産地消のフレンチをいただく(2023.05後編)(^^)
GWのランチタイムに何度目かのログイン ミシュランガイド北陸2021で一つ星&グリーンスター獲得👑ゴ・エ・ミヨ2023年日本版にて3トック獲得👑 前編から…
スシローぜ@スシロー 金沢駅西店(2023.05.13)(^^)
先週土曜日の14時過ぎに、嫁さんとログイン🍣 スシロー名物!!!三貫盛祭🍣🍣🍣開催中 嫁さんとシェアしながらいただいたのは、 真い…
フリカエルコト 今年1月下旬のある日の晩酌🍶 精米歩合:55% アルコール分:16度✨ 山廃特有の軽めの品の良い酸と、程よい旨味で後味は軽くまとまっ…
ラ・クロシェット@羽咋市柳田町で、地産地消のフレンチをいただく(2023.05前編)(^^)
今年のGWは3日からの5連休でしたが、5日午後2時42分頃、能登地方を震源とする最大震度6強の地震がありました。亡くなられた方のご冥福をお祈りするとともに、被…
GWの休みは3日からスタートからの、はや中日😅 金沢の観光スポットはすんごい人人人なので、北陸圏内で人混みを避けて過ごしております🚙 さて本題📝今年1月…
名物の“塩だしおろしそば”をいただく@蕎麦Dining 一福(^^)
フリカエルコト コトシノ3ガツ📅 ふくい工芸舎さん( @fukui_kougeisha )で開催されていた片山氏( @tsukiminokiyora…
一昨日の昼は嫁さんと、 前回来たのがいつだったか🤔思い出せないぐらい久々のくら寿司さんにランチタイムの遅い時間にログイン🍣 旬の極み 極上とろと肉フ…
はまい!@はま寿司 金沢神谷内店(2023.4.某日)(^^)
今週平日のディナータイムに嫁さんとログイン😊 「はま寿司 春のうまさ満開祭り」開催中 みなみまぐろ中とろ🍣 赤身に近い中とろでした🍣 期間限…
【ふるさと納税】犬のおやつ・歯固めに!エゾシカ角 約8cm×1本 小型犬用@北海道白老町(^^)
【ふるさと納税】犬のおやつ・歯固めに!エゾシカ角 約8cm×1本(小型犬用)犬 ペット 小型犬 おもちゃ おやつ 歯固め エゾシカ ドッグガム 北海…
糸魚川ジオステーション ジオパル@JR糸魚川駅1階アルプス口(^^)
フリカエルコト センゲツチュウジュン📅 糸魚川飲み遠征の際にログイン✨ この番組を観て知りました📺 友近・礼二の妄想トレイン|BS日テレ「妄想があれ…
阿吽(AUN)@糸魚川市横町にて、絶品料理とやばい日本酒をいただく(後編)(^^)
フリカエルコト センゲツチュウジュン📅 同業の後輩、やっさん( @yasu14206 )と、1年ちょい振りに糸魚川まで飲み遠征に🚅の後編📝 前編は…
阿吽@糸魚川市横町にて、絶品料理とやばい日本酒をいただく(前編)(^^)
フリカエルコト センゲツチュウジュン📅 同業の後輩、やっさん( @yasu14206 )と、1年ちょい振りに糸魚川まで飲み遠征に🚅 前回のブログはこ…
今月のある日の晩酌🌸 原料米:長生米(自社米)100% 精米歩合:60% 日本酒度:+8.0 アルコール分:17度✨酒蔵地下から湧き出る硬水…
フリカエルコト 先々週末のランチライムに数年振りのログイン🍜 いただいたのは、 お決まりの、ねぎ味噌ラーメン🍜 嫁さんは味噌ラーメンでした🍜 私…
和彩 しもたに@金沢市安江町にて、地物の魚介をいただく(^^)
フリカエルコト センゲツジョウジュン🎎岡山の友人“にいさん”が北関東での長期出張を終え、帰りに金沢へお立ち寄り😊 実に数年ぶりの再会、でも久しぶり感…
フリカエルコト 昨年12月の家飲み🍶 秋田の銘酒✨ 原料米:秋田県産改良信交 精米歩合:55% アルコール度数:15% 日本酒度:+3 酸度:1…
フリカエルコト 昨年12月の家飲み🍶 秋田の銘酒✨ 香りは穏やかながらもジューシーな酸味とキリッとしたキレ✨ めちゃまいう~でしたから~👍 …
今週平日、午前の仕事おつ🍛からのランチタイムにログイン🍛 いただいたのは、 期間限定 春牡蠣フライカレー🍛🦪 追加でヒレカツをトッピング…
金沢で最も歴史ある料理屋さん つば甚@2023年3月の定例会(^^)後編
毎月12日に開催される某会合の定例会 創業1752年のつば甚さんですが、2023年3月15日発売のレストランガイド『ゴ・エ・ミヨ2023』にて、3トックを獲得…
金沢で最も歴史ある料理屋さん つば甚@2023年3月の定例会(^^)前編
毎月12日に開催される某会合の定例会 創業1752年のつば甚さんですが、2023年3月15日発売のレストランガイド『ゴ・エ・ミヨ2023』にて、3トックを獲得…
アタチ ココ🐾 アタチのダンボのような耳は、狭い穴の中に入ってアナグマを追いかけても耳を塞いでくれるから砂が入ったりしないの🐶 でもね、ご飯を食べる時…
スシローぜ@スシロー 金沢駅西店(2023.03.下旬)(^^)
フリカエルコト数日前、平日ランチタイムにログイン🍣 食べて納得!得皿祭 開催中 いただいたのは、 天然本鮪ねぎとろ包み🍣 濃厚な旨味でまいう~✨ …
田酒 特別純米酒 生酒 2022年 新酒@西田酒造店(^^)
フリカエルコト 昨年11月下旬のある日の晩酌🍶 精米歩合:55% アルコール分:16度ピチピチとした僅かなガス感が心地よく、新酒らしい新鮮な米の…
今月上旬に我が家にやってきた新しい家族です🐾❤ わんこ🐶にするか…にゃんこ😺にするか…でも飼うと大変だしなあ…なんてここ数年悩んでおりましたが…
はまい!@はま寿司 金沢神谷内店(2023.3.某日)(^^)
今週某日のランチタイムにログイン😊 「はま寿司の春をさきどり!旬ねた祭り」開催中🎉 いただいたのは、 期間限定 静岡県産一本釣り七上かつお🍣 臭み…
スシローぜ@スシロー 金沢有松店(2023.02.26)(^^)
先月の最終の日曜日、金沢市窪の田鶴酒店さんにてお酒を購入後、嫁さんと昼の部にログイン🍣 いただいたのは、 期間限定 大とろ🍣 120円なら納得…
”◆次回展示会のお知らせ:片山裕二陶展””を観に、ふくい工芸舎へ(^^)
昨年、越前秋季陶芸祭へ行った際に一目で気に入った片山氏の作品の個展が、ふくい工芸舎で開催されたということで急遽、先週の土曜日に嫁さんと観に行ってき…
昨年のお江戸出張時に東京駅で購入🍱 自宅へのオミヤをみんなでシェア🙏チキン弁当は上皇陛下が大好きな駅弁ということで有名ですね🍱商…
氷見 すしのや@氷見市柳田にて、うまうまな寿司をいただく(^^)
フリカエルコト 先週の土曜日📝 身体リセットに嫁さんと氷見の西川先生のところへ🚙 気孔矯正術による身体リセット完了からの、 前々から気になってい…
辛味噌タンメン 野菜マシ@味噌専門 麺屋大河 金澤タンメン(^^)
フリカエルコト 先月初めの平日ランチタイムにログイン🍜 いただいたのは、 辛味噌タンメン 野菜マシ🍜 野菜マシ…
七本鎗 純米 14度原酒(火入れ) 数量限定@冨田酒造(^^)
フリカエルコト 昨年10月のある日の晩酌🍶 出張時のスキマ時間に、長浜市の酒店“はしもとや”さんにて購入🍶原料米:滋賀県産 玉栄100%…
今月の銘柄豚(2023年2月) くちどけ加藤ポークをいただく@金沢かつぞう 本店(^^)
先週某日のディナータイムにログイン🐽 私がいただいたのは、 くちどけ加藤ポーク✨リブロースかつ定食@今月の銘柄豚🐽 くちどけと謳っている…
割烹 お富@七尾市中島町にて、旬の能登牡蠣と天然うなぎをいただく(^^)
フルカエルコト 今月の第一土曜日 先日の会合の際に田鶴浜の同業の社長から、お富さんの能登牡蠣の天ぷらが絶品と聞いて、嫁さんとランチタイムに…
はまい!@はま寿司 金沢神谷内店(2023.2.某日)今月二度目^^;
今週平日のディナータイムに嫁さんとログイン🍣 はま寿司の夜の部はお初です笑 「のどぐろと北海道・東北まつり」開催中 いただいたのは、 期間限定 …
フリカエルコト 昨年11月のある日の晩酌🍶 出張時のスキマ時間に、長浜市の酒店“はしもとや”さんにて購入🍶 原料米:滋賀県産山田錦 精米歩合:6…
フリカエルコト 昨年12月の関西出張二日目、北陸の天候が大荒れ☃🌀で、サンダーバードが朝から運休🚃💧 一日目の記事はこちら📝 『ふぐ道楽 ふぐ…
ホテル日航金沢で、某組合の新年会(2023.02.10)(^^)
フリカエルコト 2月10日📅 金沢駅から👣 日航さんにログイン🏨 この新年会も3年振りの開催でした👏 パレットオードブル✨・…
ふぐ道楽 ふぐ好@大阪市鶴見区放出にて、うまうまふぐコースをいただく(^^)
フリカエルコト⏲昨年12月の関西出張一日目の夜✨ この日のお昼ご飯のブログはこちら🍜 『但馬ラーメン 春日森店@京都府宇治市にて、から揚げ定食をいただく(…
そば処 くらみつ@河北郡津幡町倉見で、四種類の激ウマ蕎麦をいただく(^^)
トキヲモドスコト 約1カ月前⏲ なかなかお店の営業日とのタイミングが合わずに行けなかったものの、 ようやく念願叶い、嫁さんとお初のログイン🙏 ミシ…
12月下旬のある日の晩酌🍶 精米歩合:40% アルコール分:16度品の良い吟醸香🌺🐽 田酒らしい美味さの中に山廃の旨味が絶妙で、まさに極…
はまい!@はま寿司 金沢神谷内店(2023.2.某日)(^^)
今週某日のランチタイムにログイン😊 「天然まぐろ中とろと冬の絶品祭り」開催中(画像は公式HPから拝借) いただいたのは、 期間限定 天然まぐろ中とろ�…
8番らーめんのLINE公式アカウントに、8%引きクーポンが届いたのを見て、 お昼は8番らーめん津幡店にログイン🍜 期間限定の野菜牛もつ煮らーめんを食べ…
居酒屋 波道@JR奈良駅から徒歩3分のカウンター居酒屋(^^)
先月中旬の取引先への新年挨拶回り一日目の午後、米原市の取引先から天理市の取引先へ🚙 この日のミッションを終え、奈良市内のホテルにチェックイン後からの、 …
本まぐろと地酒 なな家@米原駅西口近くの居酒屋さんで大間のマグロを食らう(^^)
先月の取引先への新年挨拶回り一日目、長浜~彦根の取引先を廻りランチタイムにログイン✨ 数ある平日(火~金曜日)限定ランチメニューの中からチョイスし…
ホテル日航金沢で会合後は、おでん黒百合さんでプチ二次会(^^)
今週月曜日、某取引先の協力会の三年ぶりの総会&新年懇親会に参加のため、 夕刻、ホテル日航金沢にログイン🏨 総会が終了し、 懇親会のスタート✨ …
日本料理 つば甚@2023年1月の新年会は、にし茶屋の金沢芸妓さんの舞を観ながら(^^)後編
毎月12日に開催される某会合ですが、今月は新年会 前編はこちら 『日本料理 つば甚@2023年1月の新年会は、にし茶屋の金沢芸妓さんの舞を観ながら(^^)前…
去年の大晦日、年の〆の晩酌✨ 一昨年の大晦日は弐を飲んでいました笑うっすらめのおりが絡んだしぼりたての生酒🍶初しぼりならではのフレッシュ感…
日本料理 つば甚@2023年1月の新年会は、にし茶屋の金沢芸妓さんの舞を観ながら(^^)前編
毎月12日に開催される某会合ですが、今月は新年会 この会の新年会は、 にし茶屋の金沢芸妓さんの芸を楽しみながらとなっています👘 付出と八寸�…
田酒 NEW YEARボトル2023 純米吟醸 生酒@西田酒造店(^^)
元旦にいただきました🙏 ぐい呑みは、越前焼 月見清楽の片山氏の作品✨ 元スペイン料理人が、自分の料理に合う器を作りたいとの思いで作陶を始められたそ…
「ブログリーダー」を活用して、ヨッシーMODENAさんをフォローしませんか?
今週平日のランチタイムにログイン🍜 森本店に来るのは久しぶりですが、8番の店舗の中では老舗になりますね。 駐車場内で店舗の位置は変わりましたが、森本育ちの私は…
今週平日のランチタイムにログイン🍣 「はま寿司のにっぽん旨ねた祭り」開催中(画像は公式HPから抜粋) いただいたのは、 期間限定 厳選まぐろ中とろ🍣 …
先週は1泊で大阪出張🚈 写真は2日目の朝の移動中の一コマ👣 一日目は金沢から京都までサンダーバードからの、近鉄と京阪を利用し枚方へ🚃 大阪のスタッフに迎…
フリカエルコト一昨日📅 加能🦀香箱🦀解禁に合わせての晩酌🍶 原料米は山田錦の父親に当たる酒造好適米“渡船2号”を40%まで精米し、アルコール分は1…
フリカエルコト 11月第1土曜日📅 石川県立美術館で開催されている日本伝統工芸展 金沢展を嫁さんと拝観👀 毎年、素晴ら…
フリカエルコト 10月上旬のある日の晩酌🍶 バタバタしているうちに気が付けば10月も今日で終わりとは💦 原料米:兵庫県産愛船206号(別名:兵…
フリカエルコト 9月第2週の日曜日✨ 天気が良かったので、 ジム吉で加賀國と能登國の境界線上の海岸に立ち寄り砂浜で浄化~🌊 時間は13時半⌚ 嫁…
フリカエルコト 9月上旬のある日の晩酌🍶 原料米:山形県産 酒未来100% 精米歩合:50% アルコール分:16度ザ・冩樂な味わいなんだけど、…
フリカエルコト 先週の金曜日の夕方😊 同業会社さんの創業50周年記念祝賀会に出席のため、ホテル日航金沢さんへログイン👣 大宴会場“鶴の間”にて、盛大…
先月の晩酌🍶 原料米:自社米 精米歩合:60% アルコール分:17度 日本酒度:+6.2ライトに近いミディアムボディで、硬水仕込みの久世さんら…
フリカエルコト 7月の暑さ真っ盛りの日🔥 導入予定の機械設備の立会に、9時に金沢を出発し新潟県長岡市へ🚙 道中、 名立谷浜SAにて、トイレ休憩🚻 長…
毎月12日に開催される某会合の定例会 いつもは日本料理 つば甚さんで開催されることが多いのですが、今月の幹事のチョイスは石亭さん✨ 前回着たのはいつだっただろ…
今日のランチタイムにログイン🍣 「はま寿司 牡蠣と秋の旨ねた祭り 第2弾」(画像は公式HPから抜粋) いただいたのは、 第2弾の紅鮭いくらつつみ✨ 小粒…
フリカエルコト 今月上旬のある日の晩酌🍶 原料米:兵庫県産 辨慶100% 精米歩合:50% アルコール分:16度辯慶(べんけい)は山田錦が現れる…
先週の三連休前、仕事が終わってからのディナータイムにログイン🍣 「はま寿司 牡蠣と秋の旨ねた祭り」開催中(画像は公式HPから抜粋) いただいたのは、 …
フリカエルコト 7月下旬📅 大阪営業所の新規スタッフの最終面接後に、これから頑張ってくれ💪との思いを伝え、ランチタイムにログイン🍣 いただいたのは、 …
フリカエルコト 先月はお盆明けの土曜日 事前予約からのログイン🙏 あっという間に満席に💦 いただいたのは、 福井 大野奥越在来種→荒挽…
今月初め頃の晩酌🍶 原料米:兵庫県播州産山田錦100% 精米歩合:60% アルコール分:15度✨口に含むと唾がわーっと溢れ出てくる播州一献特有のジュ…
今日のお昼にログイン🍜 今日は一択🍜 やさとま🍅🍜 福井のブランド🍅越のルビーを使用した期間限定ですが、はや10年目なんですね~初年度から食べてないかも🤔…
今月3日、遅めのランチタイムに嫁さんとログイン🍣 世界の海からこだわりネタ祭 開催中 いただいたのは、 期間限定 フリーマントル沖 びんとろ@わたくし🍣…
通称“きゃ”さんに10月中旬のランチタイムに久々のログイン🙏 いただいたのは、 きゃさんの看板メニュー、薄口醤油の方の“らーめん”�…
平日のランチタイムにログイン🍣 「はま寿司の九州・瀬戸内まつり」開催中 いただいたのは、 期間限定 鹿児島県産藁焼き鰹たたき🐟藁焼きの風味は感じられ…
今月のある日の晩酌🍶 原料米:華想い100% 精米歩合:50% アルコール分:16度🍶 “山田錦”と青森県産酒造好適米“華吹雪”を掛け合わ…
サカノボルコト先月の中頃のランチタイムにログイン🍜 一番乗りでした笑 今回は未食の貝出汁らぁ麺と決めていたものの醤油か塩かで微妙に悩み…
先週の中日🍁 金沢でビジネス商談会があり、大阪のスタッフ2名が5月以来の来沢🚙 こちらに来たら必ず美味しいものを食べさせてあげたい…今回もどこへ行くか色…
今月のある日の晩酌✨ 原料米:兵庫県産 山田穂100%🍚 精米歩合:50% アルコール分:16度✨久々に飲んだ宮泉でしたが、さすがのバランス感で…
毎月12日に開催される某会合の定例会 先月は出張と重なり欠席🙏 今月は久々の担当幹事でしたので、前日からのお江戸入りから昼過ぎに金沢に戻る🚅 前編はこちら…
毎月12日に開催される某会合の定例会 先月は出張と重なりDNS🙏 今回は久々の担当幹事😅 講演を金沢工大の教授にお願いして、1時間の講演会からの、 …
今日のお昼にログイン🍜 席について真っ先に目についたのが👀 新登場の期間限定メニュー とんこつ白湯らーめん👀 残念ながら、明日から💧 というわけ…
原料米:山田錦 精米歩合:65% アルコール度:18度 酒母:速醸 うんうん😊やはり見事にしっかり菊姫👸 最近はあらためて菊姫の濃醇旨口な味わい…
加能ガニ(石川県産ズワイガニ)が解禁となり、今週から地物が食べられます🦀 オスの加能ガニは漁期が3月20日まであるのですが、メスの香箱ガニは、さらなる資源保…
先月中旬の晩酌にて🍶 出張時の打合せの合間に“近江の地酒 はしもとや”さんにて購入👛 原料米:滋賀県産 山田錦100% 精米歩合 55%…
先週の平日ランチタイムにログイン😊 ひがし茶屋街の入り口から入って直ぐのところにある、創業から50年以上続く老舗の焼き鳥屋さん🏮 ランチは親子丼の…
先月下旬の某組合理事会懇親会にてお初のログイン✨ いただいたのは、 コース料理✨ あずき貝🐚銀杏🍁子持ち鮎🐟 造り盛り合わせ🐟🐚🦐 …
今週平日のランチタイムにログイン🍣 「はま寿司 秋のとろ祭り」開催中 いただいたのは、 期間限定 大切りびんちょうまぐろ大とろ🍣 ネタの形が微妙なが…
先月下旬のある日の晩酌🍶 原料米:自社米(長生米)100% 精米歩合:60% アルコール分:18度✨蔵元の地下水から湧き出る硬水仕込みのひや…
先週末に久し振りに来社された愛知からのお客さんのおもてなしにログイン🙏 いただいたのは、 刺身定食🥢 ブリ(フクラギかな)・白身・サワラ(カジ…
先月中旬の関西出張二日目、お昼過ぎに大阪から米原駅まで戻り🚅 ランチタイムにお初のログイン✨ いただいたのは、 平日限定の“本まぐろ ちらし…
今月のある日の晩酌🍶 出張時の打合せの合間に“近江の地酒 はしもとや”さんにて購入👛 原料米:滋賀県産 山田錦100% 精米歩合:59% ア…
先々週は、約2年半ぶりの大阪出張🚙🚅 初日は6軒の取引先を廻り、程良い疲れと充実感で自分へのご褒美に向かった先は、 森ノ宮駅から徒歩1分のところにある…