5日の土曜日の朝に書いています。昨日は2回目の「大阪・関西万博」に行ってきました。前回と同じく三宮から14:15発の神姫バスで会場に向かいましたが、関西電力神戸支店ビルの壁に万博の表示がありました。さすが関西電力ですね。約40分で万博会場西ゲートに着いたので入場は午後3時でした。万博会場は、昨日も最高気温が35℃くらいじゃなかったのかな。まず最初に西口ゲートに近いパソナ館へ行ったけど、予約した人だけが入場できて予約なしでは入場できませんでした。前回の時より入場者数はだいぶ多かったようようで、日陰になる大屋根リンクの下は人がいっぱいでした。人気のあるイタリヤ館やオランダ館など長蛇の列ができていました。イタリヤ館に入りたかったけど4時間待ちとのことで、とても並ぶ気がしませんでした。この日最初に入ったのはルーマ...2回目「大阪・関西万博」へ・・・