(2025年1月:北九州市民球場) 2-1と1点リードの3回が終わったところで、突然の激しい雷雨による中断。65分後に再開となるも、5回に同点に追い付かれ…
千葉ロッテマリーンズの応援&観戦ブログです。たまに旅行記も更新。(シーズン中はほぼ毎日更新、シーズンオフは不定期更新になります)
できる限り球場へ足を運び、自分で観たことや感じたことをそのまま書いてます。 マリンはもちろん、ビジター遠征やイースタン・リーグ、石垣島キャンプまで追っかけます。 カメラ/写真撮影が好きなので写真多めです。(特別な断りがない限り、使用している写真は自分で撮影したものです) 旅やグルメも好きなので、試合のない日は旅行記を更新することもあります。
|
https://twitter.com/shirokuro_4 |
---|---|
![]() |
https://www.instagram.com/shiro.kuro_4 |
鬼門・札幌。手も足も出ない敗戦で今シーズン6戦全敗…★札幌ドーム【2019.5.30 vs.F】
(2018年5月:メットライフドーム) 手も足も出ない敗戦というのはいういう試合のことを言うのでしょうか。 先発・種市投手が序盤からファイターズ打線につか…
守り切れなかった3度の勝ち越し。リリーフ陣に試練の時★札幌ドーム【2019.5.29 vs.F】
(2019年3月:横浜スタジアム) 初回1アウトから大地選手の完璧なソロホームランで今日も先制したマリーンズ。先発・岩下投手も好投を見せファイターズ打線を…
9回表、香月一也のヒットでよし!いける!と思ったが…★札幌ドーム【2019.5.28 vs.F】
(2019年5月3日:ジャイアンツ球場) 試合序盤に攻撃のリズムを掴んだマリーンズ。2回に井上選手の8号ソロホームランで先制すると、3回にはスタメン復帰で…
イ・デウンのKBO先発登板に1日遅れで立ち会えず…☆ktウィズパーク観戦記【2019.5.11】
※【スウォン旅行記③】の続きになります。 ホテルで小一時間ほど休憩をとってからやって来たのはこちら!徒歩15分ほどのところにあるKBO(韓国プロ野球リーグ)・…
止まらない清田!11安打8得点で石川50勝☆ZOZOマリン観戦記【2019.5.26 vs.H】
昨日に引き続いて真夏日となった日曜日。なかなか波に乗れない角中選手と、昨日の試合で自打球を受けて交代した荻野貴司選手の名前がないスタメンとなりました。 先…
清田4試合連続弾は、大興奮の逆転ツーラン!☆ZOZOマリン観戦記【2019.5.25 vs.H】
昨晩のショッキングな敗戦から一夜明けた土曜日。昨日まで2連敗で再び借金生活となってしまいましたが、今日勝って5割に戻したいところです。 先発・ボルシンガー…
清田の同点弾に歓喜した直後、勝ち越される…★ZOZOマリン観戦記【2019.5.24 vs.H】
仕事を終えてマリンに到着したのは3回表の1アウトの場面。直前までiPhoneで観ていた時には0-1だったのに、席に着くまでに0-3になってました。 先発・…
広大な水原華城。東北空心墩から巨大な八達門までを散策する☆スウォン旅行記③【2019.5.12】
※【スウォン旅行記②】の続きになります。 大きな円形の外観が特徴的なこちらの建物は「東北空心墩」と呼ばれ、城郭の周囲や緊急時の敵の様子を探るためのもので、この…
2点リードの9回2アウトからの逆転サヨナラ負け…★京セラドーム【2019.5.22 vs.B】
(2019年3月:東京ドーム) 2点ビハインドの6回、清田選手がライトポール直撃のソロホームランを放ちます!昨日の試合では逆転のスリーランが飛び出しましたが…
同点の9回表、岡のツーベースから打者一巡で4得点!☆京セラドーム【2019.5.21 vs.B】
(2019年3月:東京ドーム) 4-4の同点で迎えた9回表の攻撃。マウンドに上がった百戦錬磨の増井投手から、先頭の岡選手がツーベース!無失点に抑えて当然の立…
城壁で囲まれた李氏朝鮮時代の街。世界遺産・水原華城を歩く☆スウォン旅行記②【2019.5.11】
※【スウォン旅行記①】の続きになります。 昼食を終えたあとはいよいよ世界遺産・ 水原華城(スウォンファソン) の散策をスタート!食事の前に通った 長安門 の前…
レアード同点弾&勝ち越し弾もまたも逆転負け★ZOZOマリン観戦記【2019.5.19 vs.E】
1勝1敗でカード勝ち越しを掛けた今日の試合。イーグルスとは0.5ゲーム差だけに負けると順位が入れ替わってしまうという、大事な一戦となりました。 試合が動い…
荻野3安打3打点、ボルシン好投も逆転負け…★ZOZOマリン観戦記【2019.5.18 vs.E】
早いもので今シーズンの40試合目を迎えたマリーンズ。開幕直後はどうなるものかと心配も多かったですが、気が付けば貯金2つでパ・リーグ2位とまずまずの位置に付けて…
大地のグラスラに大興奮!二木好投で貯金2!☆ZOZOマリン観戦記【2019.5.17 vs.E】
平日なのに18時ちょうどにプレーボールという謎日程。そのため仕事を終えてマリンに到着した時には2点のリードで、ちょうど5回裏の攻撃が始まるところでした。 …
不思議な魔術を呼び込んだ、6回裏の逆転劇!☆ZOZOマリン観戦記【2019.5.16 vs.B】
2点ビハインドの4回、井上選手の右方向へのソロホームランを海浜幕張駅からのシャトルバスの中で見届け、マリンへ到着したのは5回裏。かなり早いペースで試合が進んで…
荻野貴司、4打数3安打でパ・リーグ首位打者タイ!★ZOZOマリン【2019.5.15 vs.B】
(2018年6月:ZOZOマリンスタジアム) 涌井投手が7回2失点の好投。ロースコアの投手戦は8回からのリリーフ勝負となりましたが、8回に勝ち越されるとチ…
ソウルから水原(スウォン)へ。名物のスウォンカルビを堪能☆スウォン旅行記①【2019.5.11】
10連休が終わって最初の休日となる5月11日から1泊2日で、韓国・水原(スウォン) へ旅行してきました。今回が通算6回目の韓国への旅となりますが、スウォンへ行…
(2019年5月5日:ZOZOマリンスタジアム) 個人的に入団当初からずっと応援している荻野貴司選手。今シーズンは出遅れてしまいましたが、それでもここまで…
4点差からの逆転劇で石川ようやく今シーズン初勝利☆ヤフオクドーム【2019.5.12 vs.H】
(2018年5月:メットライフドーム)昨日に引き続いてリアルタイムで試合展開を追うことができず、ハイライトと試合経過だけ確認したのみですが、 0-4のビハイ…
ようやく出た角中の通算1000本安打!おめでとう★ヤフオクドーム【2019.5.11 vs.H】
(2018年5月:メットライフドーム) 諸事情で今日はリアルタイムで試合展開を追うことができず。先ほどようやくダイジェストだけ確認したのですが、昨日打ち過…
13安打9得点!4連勝で貯金1、ついに2位タイに☆ヤフオクドーム【2019.5.10 vs.H】
(2018年5月:メットライフドーム) 大宮での激戦を制して一夜明けての福岡。移動の疲れもある中での試合となりましたが、蓋を開けてみれば序盤からあれよあれよ…
高濱、今シーズン初打席は試合を決めるタイムリー☆県営大宮公園野球場【2019.5.9 vs.L】
(2019年3月:ZOZOマリンスタジアム) 先発・岩下投手が試合を作るピッチングを見せた序盤、吉田選手・三木選手といった普段は控えの選手によるタイムリー…
レアード12号ソロ&13号グラスラで大勝☆前橋・上毛新聞敷島球場【2019.5.8 vs.L】
(2019年3月:横浜スタジアム) 群馬県前橋市の上毛新聞敷島球場で行われた今日のライオンズ戦。これまで6戦して5敗1分けとまだ勝ち星が相手なだけに、正直…
福浦さん今シーズン初出場にスタンドが沸く!★ジャイアンツ球場観戦記【2019.5.3 vs.G】
5月3日(金)、京セラドームでの第3戦が行われたこの日はイースタン・リーグのジャイアンツ球場へ。この球場は開場時間が試合開始の3時間前なのですが、その開場30…
岡とレアード、古巣から勝利を呼ぶホームラン!★ZOZOマリン観戦記【2019.5.6 vs.F】
早いもので10連休も最終日!ファイターズとのカード第3戦は大地選手が2番で中村選手が6番に下がり、岡選手がスタメンで起用されるというオーダーになりました。 …
レアード10号飛び出すも、石川またも勝てず…★ZOZOマリン観戦記【2019.5.5 vs.F】
子どもの日の今日は藤岡選手に代わって三木選手がショートでスタメンに入るというオーダー。昨年からずっと出場機会に恵まれなかった三木選手にとっては大きなチャンスと…
荻野貴司の3ベースから生まれた8回裏の逆転劇☆ZOZOマリン観戦記【2019.5.4 vs.F】
10連休も終盤を迎え、仙台・大阪遠征から千葉へ帰って来たマリーンズ。12時30分を過ぎた頃から結構な雨が降ってきましたが、試合開始30分前にはすっかり晴れ間が…
今日も光ったチェン・グァンユウ2回無失点の好リリーフ★京セラドーム【2019.5.3 vs.B】
(2018年4月:ファイターズスタジアム) このカード1勝1敗で迎えた第3戦は打線がブレーキに。特に送りバントのミスや走塁での判断ミスが目立ち、自らチャン…
岩下7回1失点の好投も10回の攻防で力尽き連勝止まる★京セラドーム【2019.5.2 vs.B】
(2018年4月:ファイターズスタジアム) 先発・岩下投手は7イニングを投げて被安打3の失点1と文句なしの内容!球数も少なく、しっかりと試合を作ってくれま…
大地の打球が右中間を破った瞬間に確信した4連勝!☆京セラドーム【2019.5.1 vs.B】
(2018年5月:メットライフドーム) まずは涌井投手!完封した前回同様に今日も安定感のあるピッチングで7イニングを無失点に抑える好投!序盤に田村選手が盗…
岡田幸文さんのコーチ姿を見届けた連休初日の龍ヶ崎☆たつのこスタジアム観戦記【2019.4.27】
10連休初日となる4月27日(土)。マリーンズは仙台・楽天生命パークでの3連戦の初戦を迎えた日でしたが、この日は茨城県龍ヶ崎市にある たつのこスタジアム へや…
「ブログリーダー」を活用して、take_4さんをフォローしませんか?
(2025年1月:北九州市民球場) 2-1と1点リードの3回が終わったところで、突然の激しい雷雨による中断。65分後に再開となるも、5回に同点に追い付かれ…
(2025年6月:ZOZOマリンスタジアム) 先発・サモンズ投手は5回までエラーによる1失点と好投を見せるも、打線が援護できず。それでもまだ5回まではどち…
(2025年6月:ZOZOマリンスタジアム) 今日1軍に登録されたばかりの上田希由翔選手が2回に2点タイムリー。幸先よく先制点を奪い、今日はいい流れでいけ…
※【沖縄本島旅行記②】の続きになります。 沖縄市から再び車を走らせること40分、恩納村にある 琉球村 へやって来ました。 こちらは沖縄の昔ながらの古民家や…
1敗1分けで迎えたカード3戦目。ズルズルと借金を増やさないためにも、今日は勝って締めたいところです。 先発は小島投手。2アウトから長谷川選手にソロホームラ…
涼しい気温の中で始まった今日のナイトゲーム。昨日が長い試合だっただけに、今日はすっきりと短い時間で勝利を収めたいところでした。 しかし先発・種市投手がいき…
今年も始まった BLACK SUMMER WEEK 。今日のマリン到着は3回裏1アウトの場面でした。 ここから山本大斗選手がセンターへのヒットを放つと、2…
(2024年8月:ZOZOマリンスタジアム) ここまで76試合を消化したマリーンズ。30勝46敗の借金16で最下位独走中という状態ですが、果たしてその内訳…
昨日は延長戦で敗れたマリーンズ。今日は何とか流れを変えて欲しいところでした。 しかし先発・石川柊太投手が初回にノーアウト満塁のピンチを招くと、レイエス選手…
今日のマリン到着は4回表1アウトの場面。1点を追いかける展開でした。 「小野の熱血ペペロンうどん」いただきました。たっぷりのベーコンにガーリックが効いて…
※【沖縄本島旅行記①】の続きになります。 那覇滞在3日目。朝8時30分にホテルをチェックアウトし、最寄りの旭橋駅からゆいレールで移動です。 那覇市内の移動…
(2025年5月:ZOZOマリンスタジアム) 2回にソト選手のソロホームランで先制点を奪ったマリーンズ。勢いそのままに3回には満塁のチャンスを作りますが、…
(2025年5月:ZOZOマリンスタジアム) 初回に山本大斗選手のツーランで先制したマリーンズ。4回にも山本大斗選手の2打席連続となるソロホームランで3点…
(2025年6月:ZOZOマリンスタジアム) いよいよ2025年シーズンの折り返しを迎えたマリーンズ。しかし初回に種市投手が3本のホームランを浴びて5失点…
(2025年4月:ZOZOマリンスタジアム) 昨日の仙台でのイーグルス戦で、今シーズン143試合中71試合を消化したマリーンズ。次の試合が72試合目となり…
(2025年5月:ベルーナドーム) 先発2試合目となる木村優人投手。3回にドタバタもあり1点を失いますが、まずは5回までを最少失点に抑えます。 すると6回…
(2025年3月:東京ドーム) 目先の大きな目標となる最下位脱出のためには負けられない、5位/6位の直接対決。初回のピンチで渡邊佳明選手の打球を藤原選手が…
2025年6月某日夕方、羽田空港からの便で 那覇空港 に到着。空港からはいつものゆいレールに乗っての移動です。 ゆいレールを県庁前駅で降り、国際通り を歩…
17時開始の日曜ナイター。今日のマリンは暑さが和らぎ、心地よい観戦環境でのプレーボールとなりました。 先発・田中晴也投手は今日も力強いピッチングを披露して…
今日の声出しは1軍に戻ってきたポランコ選手。スタンドのファンも一緒に盛り上がってました。 前日はショッキングな敗戦を喫したマリーンズ。簡単に連敗するわけ…
今日は今シーズン3度目となるマリンでのイースタン。到着したのは2回裏、3点リードの場面でした。 市立和歌山高校では松川選手とバッテリーを組んでいたベイスタ…
(2023年5月:PayPayドーム) 初回に3連打、更には2回にポランコ選手のソロホームランで2点のリードを奪ったマリーンズ。直後に同点に追い付かれるも…
(2023年5月:PayPayドーム) 昨日は見事な逆転勝利を収めたマリーンズ。しかし今日はホークス先発・有原投手の前に6回まで無失点に抑え込まれてしまい…
(2024年4月:エスコンフィールド) 7.0ゲーム差で迎えた首位・ホークスとの3連戦の初戦。3回と4回に1点づつを奪われて2点を追い掛ける展開となります…
今日もマリン到着は5回裏、先頭の藤原選手の打席の場面。初回にソト選手の犠牲フライで先制点を奪うも、先発・田中晴也投手がその後4点を奪われてしまいました。 …
(2024年7月:ZOZOマリンスタジアム) 今日は諸事情で、リアルタイムではほとんど試合経過を追うことができず。唯一、少しだけDAZNを開いた時に、運良…
今日のマリン到着は5回裏が始まったところ。高部選手のタイムリー内野安打で1点リードの場面でした。 先発は小島投手。2回には1アウト満塁のピンチを迎えるも…
この日も前日に引き続いてとなるバッティングパレス相石スタジアムひらつかへ。連日の30度超えのため、この日も試合開始まで陽の当らないところで避難してました。抹茶…
(2024年6月:ZOZOマリンスタジアム) 今日は何と言っても初回の攻撃!先頭の髙部選手から9番の藤原選手までで、藤岡選手のフォアボールを挟んでノーアウ…
今日のマリン到着は3回裏が始まるところ。初回に2本のホームランで奪われた3点を追い掛ける場面でした。 その3回裏には藤原選手がセンターへのヒット。好調さを…
この日はイースタン・リーグの観戦で バッティングパレス相石スタジアムひらつか へ。前回来たのが2016年5月だったので、何と8年振りの訪問となりました。ちなみ…
(2024年6月:ZOZOマリンスタジアム) 2回に藤原選手のタイムリースリーベースと岡選手の犠牲フライであっさりと2点を奪ったマリーンズ。5回にも藤岡選…
(2024年5月:ZOZOマリンスタジアム) 3回に2点を奪われたマリーンズ。直後の4回には佐藤都志也選手のタイムリーで1点を奪うも、7回には2番手・坂本…
(2024年6月:ZOZOマリンスタジアム) 7回までにソト選手の2本のタイムリーとポランコ選手のタイムリーで4点を奪ったマリーンズ。先発・小島投手も6…
仕事を終えて向かったマリンでのイースタン・リーグ観戦。到着したのは2点ビハインドの3回表、ノーアウト1,2塁の場面でした。 先発・木村投手は2回3失点で既…
(2024年4月:エスコンフィールド) 1点を追い掛ける5回に小川選手が逆転の2点タイムリー!エスコンの負の連鎖を昨日の勝利で破ったか、中盤での逆転劇にテ…
(2024年5月:明治神宮野球場) 2回に佐藤都志也選手のスリーランで先制したマリーンズ。しかし3回には先発・田中晴也投手がレイエス選手のグランドスラムを…
(2024年5月:ジャイアンツ球場) 143試合中72試合目、シーズンの折り返しとなる今日のゲーム。2回に髙部選手のソロホームランで先制点を奪うと、序盤の…
(2021年5月:ZOZOマリンスタジアム) びっくりするニュースが飛び込んできました! 2019年から2022年シーズンにかけてマリーンズに在籍し、強打…
(2024年5月:明治神宮野球場) 143試合で行われるペナントレース。昨日までに71試合を消化しましたので、エスコンフィールドでの初戦が72試合目となり…