chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
TIAN
フォロー
住所
太白区
出身
熊本県
ブログ村参加

2009/11/14

arrow_drop_down
  • 国立科学博物館

    週末に小旅行にいってきました。 とにかく、熱くて、大変でした。 朝早起きして、南仙台駅へ、仙台駅で切符トラブルがあり、ぎりぎり新幹線へ乗り換え (わかりにくいよ)。 なので、水も変えず、しかも、今回やまびこってことで2時間ほど水無し、食いもの無し 、つらかったが、途中小山って駅で3分停車で、なんとか水だけ購入。 上野到着です。 アメ横で、中華たべるつもりだったけど、外で食べるのは無理ってことで 荷物をロッカーにぶち込み、ウェンディーズで朝食。 駅から、博物館へ歩いて、いくだけでスタミナを奪われます。 地球館へ向かいます。 けっこう、いろんなエリアに恐竜の骨格模型があり、チビたちは大興奮 9時半から2時過ぎまでいました。 フロアがかなりあるので、歩きが多い。疲れます。 それでも、チビたちが喜んだので、OKです。 この時点で、翌日、動物園へいく..

  • プライムサイコロペッパーステーキ&バラエティフライ定食@ジョイフル

    ジョイフルまだ食べたことあいシリーズ プライムサイコロペッパーステーキ こんなものなだろうな。これなら、あと200円出して、ワイルドステーキたべたほうがいいかな。 バラエティフライ定食 揚げ物攻撃はきつくなってきたことを痛感 どちらも、もう食べない。

  • UFO(袋焼きそば)とヒラメのなめろう茶漬け

    となりの人から、でかいひらめをもらった。 年配(だが、元気)の夫婦が住んでいるが、近所に息子たちが住んでいる様子で 頻繁に車があふれているので、自由に止めていいですよといってる。 チビたちもしっかり慣れて、どんどん、垣根(低い)を超えて、入っていく。 物あげたり、もらったりしているが、今回は最大のもの、このまま焼く、煮るできないサイズ 新鮮なので、刺身にしたかったが、5枚にいたところで、包丁と技術問題があることであきらめて なめろうにした。適当だが、すごくうまい。 残った分hがお茶漬け。これもうまい。 話はかわり、好きな物の中に袋焼きそばがある。特に日清のやつが好きで 海外にいた時は、仲がよくなかったおきゃくにお土産きかれたら、焼きそばでというくらい。 最近は値上がりで、袋めんのほうが、生麺より高くなっている。 でも、ちょっと違う。あの味が好き。 そんな中、..

  • 竹屋 (そば)

    茂庭にある蕎麦屋さん。 前々から気になっていたが、微妙に遠い。 今日は、自動運転放置時間があったので、ついにいってみた。 すごくなやんで、Bセットと山形のそばはゲソ天がスタンダードとケンミンショーでいってたので 注文。 あんまり内容よくみなかった。そばが少なかった。天丼メインのほうだった。 間違った。 そばもゲソ天もうまい。 11時オープンで11時10分ごろいったけど、結構人がいた。 たべおわるころには、待ち(11時45分くらい)もいた。 そばメインでもう一度いこう。

  • かた焼きそば:大阪王将南吉成店

    かた焼きそばが好き でも、あんまりないんだよな。 リンガーハットもモール内にしかないし。 リンガーハットのほうがおいしいです。

  • 道脇くんとはま寿司のイカメンチ(関係はない)

    道脇くんのプロ初ゴールで鳥栖に延長で勝って、ご機嫌なのですが、 主力の故障+暑さ+日程のきつさでリーグ戦心配です。 天皇杯ホームでできるみたいで、盛り上がるといいな。(いけないけど) 山形アウェー戦なんとか、いけないか考え中です。 でも、あまり活躍すると、また引き抜かれちゃう。でも、日本を代表する選手になって 欲しければ、それもよしとしないとなど、妄想してますが。 こういう妄想も楽しいわけです。 昨年の主力を引き抜かれ、下位予想が多かった中、健闘しているとは思います。 でも、去年のことがあるから、もっと上へとも思っちゃう。 昨日は知り合いが来て、秋保のおはぎが食べたいといので、空港へ送る前に 連れて行った。途中事故渋滞に巻き込まれ、昼抜きで、おはぎを買って、空港へ 送ったあとの飯、何にしようか迷ったが、熱かったので、回転寿司へ 一人でくるのも、久しぶり(子供のお..

  • 桂花ラーメンカップと迷子

    コンビニに桂花ラーメンのカップがあったので買ってみた。 なんか定期的に販売される感じする。 悪くはないけど、ちょっと寂しいよなぁ。 今週末はどこにもいかなかった。 買い物にはいったけど、本当に疲れる。 下のチビは初の迷子になった。 イオンモールで俺が一人でマイナポイントを受け取りに機械にいった間に ユニクロで行方不明に。 上のチビがいたのに、ちょっと目を離した間らしい。 焦って、探しまくるが、見当たらない。インフォメーションにいくしかないと思い 走る。 名前(まだ言えない)とか服とか、正確などを聞かれて、説明がほぼ終わりかけに お姉さんがあっといったので、振り向くと、別のお姉さんと下のチビが なんと、2階(ユニクロは1階)で発見されたらしい。 泣いてなく。俺をみてニコニコで。拍子抜け。ただエスカレータかエレベータを使って 2階に上がったと思うとちょっと..

  • スペシャルそばセット(ざる大盛+エビ天丼) 十割そば会 仙台吉成店

    徐々に昼間熱くなってきました。 そもそも、冷たいものスキなので、冷やし系てべる機会が増えてきました。 そうはいっても、そば、うどん、冷やし中華、冷麺くらいしかない。 その店も会社そばにはあまりない。 そばだとここになるかな。 まぁおいしいです。 うどんも結構距離ある。このエリアのいわゆるラーメン屋にほとんど冷やしがない。 町中華か、幸楽苑的な店(大型チェーン)、ファミレスしかないんだぁ。

  • とんこつラーメン らーめん山小屋(中野新橋)と東京出張

    東京出張、昔からの知り合いの会社へ さほど、金銭的(会社)のつながりの強いわけではないけど、定期的に顔を合わせていた 営業課長(元技術)と営業部長とはよく知った中なので、まぁのんびりと実験 実験結果はイマイチに終わったけど、まぁこういうもんだよねという感じ 久々に展示会以外での東京、ビッグサイトへ向かうと東京から新橋へすぐ乗り換えするが 今日は丸の内線だし、一度外へでた。 東京駅と富士山はなんどでも、写真撮っちゃう。田舎ものだから。 お仕事は中野新橋、お昼に連れられていったラーメン屋 刻みチャーシュー丼ととんこつラーメンのセットを注文 九州的なものは期待していませんでしたが、やはりそうでした。 たべた後に、新宿なら桂花ラーメンいけばよかったとちょっと思ったけど、時間なし このみではないけど、こういうのもありだろうなという感じでした。

  • めんたいもちチーズ茶わん蒸し(はま寿司)と庭作業と豚キムチ

    週末は奥さんがまた庭作業をした。 朝からホームセンターにいって、敷石(?:大きなタイル)を買って それを設置。 日曜日はガーデンゲートの塗装(買ったやつがダメージ仕上げみたいな感じでよくなかった) 下のチビが遊びたがるから、どっちかが子守しなくちゃいけない。 つかれた。 ホームセンター帰りにお昼前だったので、回転寿司へ ネットでちらっとみためんたいもちチーズ茶わん蒸したべたいなと思ったが、この時点で くら寿司だと思ってた。ホームセンターから一番近いのははま寿司、チビに聞いたら、はま寿司に いくらしい。 で、座り、タブレットみたら、なんだあるじゃん。はま寿司だったのか。と 想像通りの味です。これはまずくはならんだろという組み合わせ ペンキ塗りは意外と時間がかかりほぼ4-5時間かかった。 基本週末家で、ごはん食べるときは、自分が作る。めんどくさいときは 外食..

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、TIANさんをフォローしませんか?

ハンドル名
TIANさん
ブログタイトル
たどり着いたら仙台
フォロー
たどり着いたら仙台

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用