chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
おやじカウンセラーの夢ゆめ日記 http://counselingbox1960.seesaa.net/

おやじ産業カウンセラーが遊びや仕事の日々を綴った日記です。

イバラの道を突き進む、愛知県豊田市在住の、おやじ産業カウンセラーです。せっかく、この世に生を受けたのですから、自分らしい人生を歩んでゆこうと日々生活しています。カウンセリングの勉強や遊びなど、そんな日常の、頑張ったり、頑張らなかったり、の出来事を思いつくままに綴った日記です。

おやじカウンセラー
フォロー
住所
豊田市
出身
豊田市
ブログ村参加

2009/10/21

arrow_drop_down
  • 豊かな暮らし

    昨日の土曜日はずっと雨だったので、ドライブがてら長野県の温泉に行き、のんびり過ごしました。 今日の日曜日はいつもの自然道をウォーキングしましたが、湿度が高く汗びっしょりになりました。(;'∀') これからの蒸し暑い梅雨の季節はとても苦手ですが、できるだけ運動で汗をかいて体調を整えようと思います。 先日、車の税金、バイクの税金を支払いました。 どちらも複数台を所有しているし、今月は車の車検もあり、バイクのタイヤ交換もしたので結構な出費です。 世間ではコメ価格の高騰や、消費税の減税をするとかしないとか、毎日話題になっています。 私も普段料理をする..

  • 悩みの種

    暦では今日がGWの最終日ですが、私の地元、豊田市は今日から仕事の会社が多いようです。 それでも10日間の長期連休だったりするんですよね。 昨日はそんな大企業に勤める友人二人を誘って、自然道ウォーキングを楽しんできました(^^♪ 二人とも私より若いもののすでに再雇用の身ですが、さすがは天下の大企業だけあって、中小零細企業の方が羨ましくなるような給料をもらっているはずです。(笑) 久しぶりの会話は専ら健康問題とお金や年金の話、いつ仕事を辞めて辞めた後どう過ごすのか、等々。 健康と仕事を辞めてからどう過ごすのかは、お金に余裕があるなしに関わらず、皆が悩むことなの..

  • それぞれの暮らし

    飛び石連休のGWですが、天気もまずまずで気持ちよく遊んでいます。 先日は久しぶりにスーパーカブ号で、奥三河の山道を楽しんできました。 愛知と長野、静岡のちょうど境目あたりですが、かなりの秘境です。 知る人ぞ知る「夏焼トンネル&夏焼集落」など面白いところがたくさんあります。 秘境の廃村を少しだけ探検しました。 以前は集落があって人が暮らしていたんですね。 なかなかの難所です。(笑) 山奥の喫茶店でアイスコーヒーで一服。 こんな山奥でもそこで生活している人がいるんですね。 ..

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、おやじカウンセラーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
おやじカウンセラーさん
ブログタイトル
おやじカウンセラーの夢ゆめ日記
フォロー
おやじカウンセラーの夢ゆめ日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用