chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
おやじカウンセラーの夢ゆめ日記 http://counselingbox1960.seesaa.net/

おやじ産業カウンセラーが遊びや仕事の日々を綴った日記です。

イバラの道を突き進む、愛知県豊田市在住の、おやじ産業カウンセラーです。せっかく、この世に生を受けたのですから、自分らしい人生を歩んでゆこうと日々生活しています。カウンセリングの勉強や遊びなど、そんな日常の、頑張ったり、頑張らなかったり、の出来事を思いつくままに綴った日記です。

おやじカウンセラー
フォロー
住所
豊田市
出身
豊田市
ブログ村参加

2009/10/21

arrow_drop_down
  • やって後悔やらずに後悔

    今日は名古屋に出向いて仕事関係の協議会に参加しました。 公共交通機関(電車)の利用は1年半以上ぶりです。 普段の移動はほぼ100%マイカーであとは趣味でバイクに乗る生活。 ましてや名古屋に行く用事などめったにありませんが、都会暮らしのほうが歩くことが多いと実感しました。 今年から新しい仕事に就いてパソコン教室にも通い始めました。 といっても特段に前向きな気持ちやチャレンジ精神からの行動ではなく、多少の好奇心と、何となくの成り行きや必要に迫られてのこと。 私自身は「思い立ったらまずは行動してみよう」というようなタイプではありません。 ..

  • 道草人生

    今月の半ばで65歳の誕生日を迎えました。 小さな苺のショートケーキでお祝いです。 お祝い事やイベントに興味がない私なので、これぐらいで十分です。 それでも何とか無事に65歳まで生きてこられたというのは、有難いことだなあという気持ちはあります。 実母は42歳で亡くなっているので、どうしても人生の運不運ということも思ってしまいます。 今年から新しい職場で新しい仕事をしていますが、これがなかなか、けっこう、すこぶる苦労しています。(笑) ある程度苦労することは、予想通りといえばそれまでですが、何事もやってみないとわからないものですねー。 ..

  • 65歳の手習い

    先週末は今年一番の寒波到来ということで、西三河の平野部でも少し雪が降りました。 土曜日にいつもの山道を歩きましたが、いつもとは景色が違って良い気分転換になりました。 年明けから新しい仕事に就いていますが、予想通りというかそれ以上というか、なかなか苦労しています。 仕事そのものの難しさや、新しい環境に慣れるのが大変なのはもちろんですが、やはり64歳(もうすぐ65歳)という年齢で、新しいことにチャレンジするのは、簡単ではないことを実感しています。 昨年末まで3年半ほど続けていた仕事はハローワークの相談員でした。 今の仕事も就労支援という括りでは同じです..

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、おやじカウンセラーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
おやじカウンセラーさん
ブログタイトル
おやじカウンセラーの夢ゆめ日記
フォロー
おやじカウンセラーの夢ゆめ日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用