chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Maryam´s HP日記&掲示板 https://plaza.rakuten.co.jp/maryam0511/

言葉のマジックをどこまで行使できるか?そんな想いで、Tehranより言葉を綴っています。

言葉は事の端であり、言霊でもある。物事の端っこを示す場合もあれば、物事のど真ん中(霊)を示す場合もある。しかもそれが相反していないところが言葉のマジック。言葉の持つそんな力に私は魅了されています。

Maryam F D(Maryam Hiro)
フォロー
住所
イラン
出身
未設定
ブログ村参加

2009/09/18

arrow_drop_down
  • 二卵性双子の曲

    この二つの曲は良く似ていて、先生は 一緒に弾くとよい と仰ってました。 こちらからどうぞ どちらもイランではよく知られてる名曲なんですが、唄わない私は本当に混同します。歌詞を追えばメロディを間違えない

  • 短いけどカッコいい曲

    今日の一曲は2分半弱の短い曲、しかも二回繰り返している。 この曲には♭シ と ミのコロン(4分の1レに近い音)が使われているけれど、セタールの調弦ドをラ♭にして弾いている。 先生のお父上(師匠)はここで合わせ

  • Jan-e MARYAM

    昨日アップした曲と数日前から練習していたのは、イランの国民的歌曲 Jan-e Maryam(ジャネ マリヤム)。 このサイトの名の由来はこの曲であります。(二分弱) こちらからどうぞ

  • 最近練習していたセタール曲

    やっと ヴォーカルが歌い出して曲が終わるところまで行き着いた~。 ちょっと長くて3:30強。 前半は変化なくつまらないかもしれません。 この曲には シのコロン (シより四分の一だけドに近い音)、ミのコロン (四分

  • 《Always》と現在進行形あるいは現在形

    【always】 《Always》を現在進行形と一緒に使うと、しょっちゅう、頻繁にという意味、多くの場合 too often (too という言葉はマイナスの意味、否定的な意味を含む場合に使用される語)という意味合いが加わる。

  • Present Continuous のあまり知られていない用法

    《現在進行形》 現在進行形は 1 行為中の行動や動作を述べるときに使う。 2 また 行程半ばの物事、しかし話しているその時、その場で実際には、なされていないことにも使える。 事務所に戻らないといけないな。

  • Direct And Indirect Objects

    最近忙しく更新が滞っている。 なかなか時間がとれないけれど、最近は英文法書をチョロチョロ読み返している。 ↑の書籍は英語で説明されている文法書で練習問題もテストもある。日本に来てからいろいろな英語の本

  • 音の描く世界

    ここのところだいぶ気温が上がって来た。台所で炊事していると息切れがする。お水を飲むようにしている。イランの夏に慣れてしまったのか去年も来日してから体調不調だったので気を付けようと思う。 明日はようやく

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Maryam F D(Maryam Hiro)さんをフォローしませんか?

ハンドル名
Maryam F D(Maryam Hiro)さん
ブログタイトル
Maryam´s HP日記&掲示板
フォロー
Maryam´s HP日記&掲示板

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用