chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
あなた本意の家づくり~釧路の建築設計事務所 設計処櫻のブログ https://sakura-design.hatenablog.com/

「お仕事」ときどき「猫」ときどき「面白いこと」 釧路の家づくり「なんか分んないけどモヤモヤする」と感じた時にはぜひご相談ください 。

実際の家づくりを実況記事としてUPしています。良いことだけではなく、問題点も対処方法も包み隠さず綴ると共に、良い家づくりには欠かせない良いコミュニケーションの取りかた、人間関係の大切さなども載せています^^

さくら
フォロー
住所
釧路町
出身
釧路市
ブログ村参加

2009/09/05

arrow_drop_down
  • 桜のつぎは躑躅

    毎年、櫻の庭のツツジは手前から咲いていきます。 手前が ムラサキツツジ(なのかな?) 真ん中が 濃いピンクのヨドガワツツジ(だと思う~) 奥が 朱色が鮮やかな ヤマツツジ いつもは順番に咲いていくのですが、今年は間隔が短く 三種類が綺麗に並びました。 うちのツツジたちは、ここ数年、殆ど手入れをしていないので ほぼ自然のままの姿だと思います(笑) 日も長くなり、朝も早くから明るくなる季節の到来。 日に日に暖かくなっている・・・ような気がします。 今日は寒くてストーブ付けてますけどね、それもまた釧路らしい(笑) 仕事は忙しく、追いまくられてこんな時間。 さてと、日にちが変わらないうちに帰りましょう…

  • やっておいてよかったこと と KANBA-HOUSE

    ゴールデンウィークも過ぎ 櫻の桜も少しずつ散り始めました。 思えば5か月前…こんな記事を書きました。 sakura-design.hatenablog.com この記事で書いたゴールデンウィークは何かと忙しい…はビンゴで 今までにないほど仕事をしていた連休でした。 ホント、お正月に断捨離をやっておいて良かったと思う今日この頃。 今年はスタートが遅かったというか、いつもなら2~3月に 始まるような仕事が4~5月に集中した感じ。 昨年から継続している仕事も諸事情で順調とは言えず… そういったものが、まとめて来週中の申請を目指しているので とても気忙しく、PCの前に座っている時間も長くなる。 ストレ…

  • 5月5日満開🌸

    5月5日こどもの日 櫻の桜満開となりました🌸 桜前線最終到達地、釧路で咲く ソメイヨシノです。 今年は昨年よりも少しピンクのような気がします。 7年程前にホーマックで2000円くらいで買ったソメイヨシノの小さな木。 今では2階の屋根に届きそうなくらい大きくなりました。 昨年はたくさんの実をつけて…種がとれました。 夫がその種を育てていて、今は高さ15~20cmくらいまで 育った苗が数本あります。櫻の桜の子供たち。 そのお話は、また今度。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、さくらさんをフォローしませんか?

ハンドル名
さくらさん
ブログタイトル
あなた本意の家づくり~釧路の建築設計事務所 設計処櫻のブログ
フォロー
あなた本意の家づくり~釧路の建築設計事務所 設計処櫻のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用