chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
あなた本意の家づくり~釧路の建築設計事務所 設計処櫻のブログ https://sakura-design.hatenablog.com/

「お仕事」ときどき「猫」ときどき「面白いこと」 釧路の家づくり「なんか分んないけどモヤモヤする」と感じた時にはぜひご相談ください 。

実際の家づくりを実況記事としてUPしています。良いことだけではなく、問題点も対処方法も包み隠さず綴ると共に、良い家づくりには欠かせない良いコミュニケーションの取りかた、人間関係の大切さなども載せています^^

さくら
フォロー
住所
釧路町
出身
釧路市
ブログ村参加

2009/09/05

arrow_drop_down
  • 家を建てる、売る。

    家を建てる。のお手伝いをしているワタシ。 そんなワタシが住んでいるのは、築45年になる木造2階建ての家。 亡き父が47歳の時に建てた家だ。 工務店を営んでいた父は、きっとモデルハウス的に建てたのだと思う。 ガタはきているが、そこそこお金がかかったであろう造りの我が家だ。 そんな家に少しづつ手をかけながら住んでいる。 といっても、たいした手入れもできず…なのだが。 玄関ホール ワタシの仕事は設計事務所の建築士なので、最近ではリフォームも多くなってはいるものの、新しく建てるものの設計が主な業務。ようは、その建物の現在と未来をつくっている。 そんな業務をしながら、片やワタシの住む家は「売る」「解体す…

  • 上半期の締めくくり

    今週のお題「上半期ふりかえり」 今年も半年が過ぎようとしている。 毎年のことだけれど、早い。 というか、年々そのスピードが速くなる。 ような気がするお年ごろ? 断捨離をしたお正月休みが昨日のよう(笑) 仕事を振り返ってみると、そこそこ(けっこう?)忙しかった。 建築コストが上がっているからか、ぱっぱと決まるということは 少ないから、確認申請はほんの少し。 ただ、プランを提案する回数はハンパない。という感じ。 戸建住宅の新築が伸び悩んでいる中、違う分野に力を入れる 施工会社もあり、色んなプランニングを提出しました。 さて、種まきが多かった分、後半に期待!・・・できるのだろうか?(笑) というか、…

  • 8日目のコロナ

    庭のツツジも花を落とした6月初旬。 6月1日に発症し、3日に感染が発覚したコロナ…。 そう、とうとう、ワタシの根拠のない「感染しない自信」は 木っ端みじんに打ち砕かれてしまった。 物心ついてからインフルエンザに罹ったことがないワタシ。 この5年くらい風邪もひかず、微熱も出さなかったワタシ。 それでも、コロナには感染するらしい(笑) 熱は37℃台だし、少しのどが痛かったけれど鼻水も咳も大したことがなく 味覚異常も嗅覚異常もひどい頭痛も全く無く 普通の軽い風邪?という感じではあるものの 倦怠感と言うか虚脱感がハンパなく なんだかナマケモノになった気分が数日続いた(笑) それでも、仕事場はひとりなの…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、さくらさんをフォローしませんか?

ハンドル名
さくらさん
ブログタイトル
あなた本意の家づくり~釧路の建築設計事務所 設計処櫻のブログ
フォロー
あなた本意の家づくり~釧路の建築設計事務所 設計処櫻のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用