chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 一年ぶりの温泉

    Googleフォトが10年前の今日の写真を写し出す。祭壇😔10年前は金曜日。そして母親の通夜の日だった。夜は温泉。割引券の期限が今月末。ほぼ一年ぶりの天空の湯。大きな鏡で改めて見たお腹のキズは、、、目立つ😑先客三人、あとから一人でほぼ貸し切り😁一年ぶりの温泉

  • 市川三郷のあじさい

    少し前にコスプレイヤーの方が居たそうで孫は残念がっていました(^_^;)ここも大きな花がいっぱい。あじさいに囲まれます。竹と紫陽花、他にはないですよね。仕上げは道の駅とよとみのトマトととうもろこしソフト市川三郷のあじさい

  • 妙法寺のあじさい

    富士川町の小室山妙法寺のあじさい祭に行ってきました。昨年、一昨年は中止。なので前回は2020年、お祭りの後に伺ってます。この時季、バレーの大会だったんですよね。25日、昨年優勝旗を返還した大会でした。一年早いです。妙法寺境内一面のあじさいは約1万株だそうです。でかけたのが遅くなったためキッチンカーのみでよさこい踊り・和太鼓演奏には間に合いませんでした。協力金として大人のみ300円を納めました。一昨年、かなりの手入れをしたそうですが、今年沢山の花を楽しめました。花が大きかったです。管理をされている方々の成果ですね。妙法寺のあじさい

  • ドローンショー

    富士山世界遺産登録10周年と富士河口湖町の合併20周年を記念して、大石公園において400機のドローンショーを見てきました。https://www.youtube.com/watch?v=shb89dndi_M近すぎて全体を写せず(^_^;)ぶぅ~んって音も凄かったです。ドローンショー

  • 命日

    母の命日。10年前、バレーの大会を休み人形を遣って阿波踊りしました。この時すでにあと数日の宣告。そして、秋には国民文化祭。忘れられない年です。命日の前日にお墓参り。掃除をして道の駅で思いがけず購入できた桔梗を飾ることが出来ました。命日

  • 第49回自主公演

    あつぎひがし座の公演に行ってきました。あつぎひがし座は東高校のOBと高校生が遣い手となる座です。来年度は商業高校と統合となりますが人形浄瑠璃部は存続するそうです。46回は中止、47回は観客のいない配信公演、48回はまだ県外に出るとことが怖かったので遠慮しました。49回、あらかじめ申し込みでの指定席。自分の状況をお知らせし、出入り口近くをお願いしましたが、今日は心配した体調も良く、公演中にトイレに行くことなく最後まで見ることができました。撮影禁止なので演目の画像はありません(^^;)市長、教育長の挨拶三番叟今年7人の新入生が入部。先駆けで相互入部が可能になったため両校合同チームとしての披露です。伝統芸能に7人もの若者が興味をもってくれたことに座は違えど感動しました。主遣いは3年生。左を三年生と1年生が交代、...第49回自主公演

  • 人形総会

    決算、昨年度も持出にならず済みました。活動がほぼできない状態だったのですが。今年度は二つの助成を受けられそうです。これにより、公演の際に他の座から借りているかしらと幕が製作できます。10月の県からの公演依頼は「団子売り」、定期公演は「吉窪美人鏡(国文祭バージョン)」に仮決定。体力がなくなってますので美人鏡の親鸞の人形、重くて持ち続けられるか心配(^_^;)年明け、またリニア館で公演を出来そうです。平日の公演依頼はやめてもらいたい・・・人形総会

  • ジビエラーメン

    日曜、地区の草刈り二時間疲れてたので昼はジビエの幟が気になっていたラーメンやさんへ。鹿肉の醤油ラーメンと猪肉のミニ丼鹿肉と猪肉の食べ比べ餃子旨かった😀孫は猪より鹿の方が好きみたい。ジビエラーメン

  • くまさんカフェ

    先日、閉店してしまったと思っていたカフェ、、、営業していました。土日のみでお休みになる日もあります。別の仕事先でコロナが流行ってしまい、カフェを一時的に閉めていたそう。ちょっと値段上がりましたが相変わらず豪華です。ハンバーグカレー歯医者さんの後なのにイチゴクレープとイチゴパフェお店の子と遊びたくてほどんど爺のお腹へ。お店の子に遊んでもらって二時間後、喉が渇いたとプリンとタピオカ黒糖ミルククリーム乗せ(^_^;)くまさんカフェ

  • 結婚式

    姪の結婚式のため横浜へ。そうそうに談合坂SAで休憩、、、、、レモンケーキフラベチーノ(^_^;)中央道から圏央道、そして東名。このルートは初めて。改めて高所恐怖症だと実感。道の先に見えるのが空ってダメです((+_+))ここまで何台に追い越されたのやら。車を軽に替えて初めて知った横風での揺れ。台風のせいで風が強い。初めての海老名SA。美味しそうなものいっぱい。行きなので何も買わず何も食べず。前泊のホテルは新横浜駅の隣。ひさびさに新幹線を見ました。孫、"リニア?"新幹線は見たことないけどリニア(リニア館)は見たことのある田舎の子です。髪飾りを忘れたことに気付き、近くの百均・アクセサリーショップで調達。↓に似たものは手に入らず・横浜まで来て、孫のリクエストで仕方なくM。セット4種類頼んだらポテトでいっぱい。朝ご...結婚式

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、人形遣いさんをフォローしませんか?

ハンドル名
人形遣いさん
ブログタイトル
ささの子通信
フォロー
ささの子通信

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用