【スペシャルオレンジ御蔵島ガイドサービス開催ドルフィンスイムツアーについて】2025年シーズンの当店開催ドルフィンスイムツアーは、4月18(金)~11月15(土)の毎日開催となります。「村営御蔵荘」または「村営バンガロー」のご予約が自己手配にて確定さ
【スペシャルオレンジ御蔵島ガイドサービス開催ドルフィンスイムツアーについて】2025年シーズンの当店開催ドルフィンスイムツアーは、4月18(金)~11月15(土)の毎日開催となります。「村営御蔵荘」または「村営バンガロー」のご予約が自己手配にて確定さ
4/25 いっとき弱まり、すぐさま。スペシャルオレンジブログ記事「ドルフィンスイムいつがオススメ?」4/25(金)先週末の4/19(土)、20(日)とついに2025シーズンの初ツアーを迎え営業を開始しました。平日数日のお休みを経て今日からまたツアー再開予定だ
4/18 桟橋まわり、ひどく荒れて。スペシャルオレンジブログ記事「ドルフィンスイムいつがオススメ?」4/18(金)風も、潮位もあった朝は東海汽船が欠航となり潮位の引いたお昼に着岸したものの結局、夕方まで終日風が強いまま。風上の西側の海域が荒れてい
4/17 「が」急展開。 スペシャルオレンジブログ記事「ドルフィンスイムいつがオススメ?」4/17(木)明日4/18の予報と風向き、風速満潮、干潮時刻などほとんど変わらない今日。満潮の朝は、東海汽船が欠航となり大きく潮位が引いたお昼のみ着岸するも桟橋半
4/16 開幕戦、中止が決定。スペシャルオレンジブログ記事「ドルフィンスイムいつがオススメ?」4/16(水)今日は、ここ最近の中でも、ド派手な大時化海っぺりで車のドアを開けると風にもっていかれそうになるような暴風と見事なまでの大波、白波が見渡す限り。
4/15 ピカピカの&3日後。スペシャルオレンジブログ記事「ドルフィンスイムいつがオススメ?」4/15(火)2025シーズンの営業開始が目前に迫り準備作業も最終仕上げ。船底の赤いペンキフジツボなどの付着を防ぎボートの燃費を良くする船底塗料もバチっと
4/11 明日の「予報」と「予想」スペシャルオレンジブログ記事「ドルフィンスイムいつがオススメ?」4/11(金)毎年この時期になると御蔵島島民界隈のブログやSNSで「桜のパッチが」「緑に白のパッチ」皆、口々にパッチ、パッチと言い出します。緑の山肌に、オ
御蔵荘ってどんな宿②~共用施設編~スペシャルオレンジブログ記事「ドルフィンスイムいつがオススメ?」御蔵荘ってどんな宿?スペシャルオレンジのドルフィンスイムツアーは村営御蔵荘or村営バンガローにご宿泊のお客様を対象としています。ですが、御蔵荘
4/5 観光客の方の姿、戻る春。~スペシャルオレンジブログ記事「ドルフィンスイムいつがオススメ?」4/5(土)4月、新しい年度が始まりました。3月は、御蔵島を離れる人のお見送りばかりですが「ようこそ御蔵島へ」の横断幕がこの春新たに御蔵島のメンバー入り
御蔵荘ってどんな宿?①~客室編~スペシャルオレンジブログ記事「ドルフィンスイムいつがオススメ?」御蔵荘ってどんな宿?スペシャルオレンジのドルフィンスイムツアーは村営御蔵荘or村営バンガローにご宿泊のお客様を対象としています。ですが、御蔵荘に
3/29 凪ずの3月。スペシャルオレンジブログ記事「ドルフィンスイムいつがオススメ?」3/29(土)卒園、卒業、進学お仕事の任期が終わり、離任などなどこの春、御蔵島から旅立つ方々のお見送りラッシュが続いた今週。「○○くーん!!」「○○せんせいー!
3/21 海荒れ模様、時々クジラ。スペシャルオレンジブログ記事「ドルフィンスイムいつがオススメ?」3/21(土)昨日のお昼はポコっと予想外の着岸があったくらいで東海汽船も欠航が続き3月15日以降は、条例でドルフィンスイムが解禁になってはいますが連
3/18 明日からまた時化続き。スペシャルオレンジブログ記事「ドルフィンスイムいつがオススメ?」あさって3/20(木)は村営御蔵荘6月ご宿泊分の抽選ご予約申込受付開始日です。受付期間は3/20(木)~3/25(火)の23:59迄で「御蔵荘抽選申込フォーム(御蔵荘公
3/15 ドルフィンスイム解禁日。スペシャルオレンジブログ記事「ドルフィンスイムいつがオススメ?」2025/3/15(土)今日3月15日は、条例で定められた御蔵島のドルフィンスイム可能期間の解禁日つまり「条例上」のシーズンイン。ですが、今日の御蔵島は生憎の雨
3/8 いちご新聞。スペシャルオレンジブログ記事「ドルフィンスイムいつがオススメ?」2025/3/8(土)3月頭には一瞬、春ちらついたけど・・・やっぱ冬寒さも少し逆戻り、天候も崩れがちそんな日が多かった今週。※写真は今日ではなく、村が濃霧に包まれた水曜
3/4 雨風とアンパンマンポテト。スペシャルオレンジブログ記事「ドルフィンスイムいつがオススメ?」2025/3/4(火)3月に入り、急に春らしくなったかと思えば今夜は関東でも雪!?御蔵島も今週は、天候の悪い日が続き昨日も一時は豪雨があり今日も雨風の一日
3/1 御蔵に戻り&バンガロー5月分。スペシャルオレンジブログ記事「ドルフィンスイムいつがオススメ?」2025/3/1(土)冬の長期出島(しゅっとう:島から外出する事)から御蔵に戻り、約1週間が経ちました。欠航がデフォルトくらい船が着かない海大荒れ、真
2/22 ホテル雅叙園東京。スペシャルオレンジブログ記事「ドルフィンスイムいつがオススメ?」2025/2/22(土)親族の体調不良で冬の北海道帰省が想定外に長期化していた私でしたがなんとか諸々ひと段落し雪の北海道から東京に戻ってきました。この長期帰
2/18 村営御蔵荘5月分抽選ご予約スペシャルオレンジブログ記事「ドルフィンスイムいつがオススメ?」2025/2/18(火)今月に入ってから親族の体調面でアクシデントに次ぐアクシデントがあり前回のブログ更新から、火曜も土曜も何度も更新が滞りに滞りましたが(
2/1 冬はライオン&モンゴルストロ?スペシャルオレンジブログ記事「ドルフィンスイムいつがオススメ?」2025/2/1(土)年明けから少々アクシデント発生で対応に追われ中、忙しないオフシーズンとなっている私。またまたブログ更新も滞りました(汗)一方、船
1/18 船舶免許の更新で。スペシャルオレンジブログ記事「ドルフィンスイムいつがオススメ?」2025/1/18(土)コロナ禍の数年間も挟んだりで数年ぶりに私の地元北海道を訪れた船長の夫。滞在期間が数日間だったので寒さに打ちひしがれているうちにあっという
2025/1/14 今年も宜しくお願いします!!スペシャルオレンジブログ記事「ドルフィンスイムいつがオススメ?」2025/1/14(火)奇跡の9連休とも称されたお正月休みも明けて再び通常運転の日々ですね。我が家は、新年早々アクシデント発生この冬は毎週火土ブロ
12/31 皆様、良いお年を!!スペシャルオレンジブログ記事「ドルフィンスイムいつがオススメ?」12/31(火)今年も残すところ、1時間程。(現在23:00)御蔵に残って仕事をしていた船長の夫も昨日出島(シュットウ:島から外出)し夫も今年は内地で年越しを迎
12/28 氷点下の冷ミルク。スペシャルオレンジブログ記事「ドルフィンスイムいつがオススメ?」12/28(土)奇跡の9連休なんて言われている今年の年末年始。昨日でお仕事納めだった方が多いのでしょうか。皆様、今年も一年お疲れ様でした。相変わらず、
12/24 塩くじら。 スペシャルオレンジブログ記事「ドルフィンスイムいつがオススメ?」12/24(火)御蔵島では、クジラの目撃情報があると登録者にメールが流れるクジラMLなるものがあり先日から北海道に帰省中の私は時折流れる、そのクジラMLでおぉ、今日
12/17 出島(しゅっとう)ラッシュ。スペシャルオレンジブログ記事「ドルフィンスイムいつがオススメ?」12/17(火)大半が時化もしくは大時化で東海汽船もめっきり着かない冬本番。昨日(12/16)も相変わらずの荒れっぷりと東海汽船の全便欠航が続きヘリコ
12/14 今週は、ザトウが沢山。スペシャルオレンジブログ記事「ドルフィンスイムいつがオススメ?」12/14(土)ここのところ、お出かけ前で何かとバタバタしていたり今日も日中、用事があったりで海を見たのは、暗い時間になってから。海をゆっくり眺めていな
12/10 「何日か」であっても。スペシャルオレンジブログ記事「ドルフィンスイムいつがオススメ?」12/10(火)冬はこんなもん、そう思いつつも本当に時化ばかりの日々の中今週は何日か、東海汽船や貨物船が着岸出来そうな予報が出ています。1週間のうち
12/7 久々に見る、イルカ。スペシャルオレンジブログ記事「ドルフィンスイムいつがオススメ?」12/7(土)「イルカの見える丘」まで来ました今日のウォーキング。そう言えば、オフシーズンになってからこうしてウォーキングついでに海を見たりもしているけれ
12/3 冬支度とカメ報告会。スペシャルオレンジブログ記事「ドルフィンスイムいつがオススメ?」12/3(火)時化や大時化がデフォルトとなり東海汽船も欠航、欠航、欠航の中、たまに着岸できる日があるそんな具合の日々となる冬の日々。ここ二日間は、東海汽船
11/30 まさに冬到来。スペシャルオレンジブログ記事「ドルフィンスイムいつがオススメ?」11/30(土)連日、西風ビュービュー吹き荒れて東海汽船も食料品など載せた貨物船もとてもじゃないけど着くような海でなし。今週も水曜以降、一度も船着かずまさに冬到
11/26 順調に。スペシャルオレンジブログ記事「ドルフィンスイムいつがオススメ?」11/26(火)海にも出ない、イルカにも会わないニュースも刺激もめっきり減るそれが毎年の御蔵の冬だからとこの冬はブログ更新を火曜と土曜の週2回にしてみた次第ですが順
11/23 冬へ駆け足。スペシャルオレンジブログ記事「ドルフィンスイムいつがオススメ?」11/23(土)11月15日で今シーズンの営業を終え約1週間が過ぎようとしています。例年と比べ、陸も海も比較的温かなままで「極寒」レベルに達しないままフィニッシュを迎
11/19 冬期のブログ更新、火と土。スペシャルオレンジブログ記事「ドルフィンスイムいつがオススメ?」11/19(火)今月15日で無事に2024シーズンの営業が終わりその後、オレンジ号も港に陸揚げ。港の係留ロープも綺麗に整えいよいよ、オフシーズン感。
11/16 2024シーズン営業終了のお知らせ。スペシャルオレンジブログ記事「ドルフィンスイムいつがオススメ?」11/16(土)改めまして、昨日11/15をもちまして2024シーズンの営業を終了致しました。ご来島頂きましたお客様にもそして天候、海況に恵まれず残念
11/15 シーズン最終日。スペシャルオレンジブログ記事「ドルフィンスイムいつがオススメ?」11/15(金)ついに2024シーズン最終日。予報上の風速だけで言えば前日、さらには前々日の方がよほど時化予報ではあるものの風向きが、逃げ場なし。東側半周の中程
11/14 いないかのようにいられた時。スペシャルオレンジブログ記事「ドルフィンスイムいつがオススメ?」11/14(木)前日が一日ひどく時化たあと特に午前中は、時化が残る可能性が高く東海汽船の着岸やドルフィンスイムが心配でしたが無事、お客様もご到着さ
【スペシャルオレンジ御蔵島ガイドサービス開催ドルフィンスイムツアーについて】2024年シーズンのご予約は受付終了となりました。海と天候に恵まれてご来島頂く事が出来たお客様、台風や海況不良によりご来島頂く事が叶わなかったお客様、全ての皆様に心からの御礼を
11/12 山&海はラスト3日。スペシャルオレンジブログ記事「ドルフィンスイムいつがオススメ?」11/12(火)シーズン中、時化や台風などでツアーが中止にならなければ基本的に「海」にいる毎日ですが今日は「山」にいました。御蔵の山を案内する時のガイド資
11/10 今日が「裏」なら、明日「表」スペシャルオレンジブログ記事「ドルフィンスイムいつがオススメ?」11/10(日)風速12mの強風が吹いていても・・・東海汽船は着岸出来たり(うねりは結構来てますが)村前の海が凪・・・に見えたりする南東の風向き。
11/8 昨日とは逆で。スペシャルオレンジブログ記事「ドルフィンスイムいつがオススメ?」11/8(金)「欠航するなんて思ってなかった」という人が多かったのに、全便欠航の昨日。そんな昨日とは逆でそもそも北東の風が強く吹く予報の中朝昼ともに東海汽船が着
11/7 玄人な、全便欠航。スペシャルオレンジブログ記事「ドルフィンスイムいつがオススメ?」11/7(木)今日は、ピンポイントな御蔵の風速だけならさほど強風という訳でもなく何なら凪予報くらいに思っていた人も少なくなかったのではないでしょうか。実際
11/5 出港3分、2時間貸切。スペシャルオレンジブログ記事「ドルフィンスイムいつがオススメ?」11/5(火)7:00出発の早朝出港。東はうねりが大きく、西側へ。出港3分、イルカを発見し、滝前まで。そこから2時間、群れ貸切。他のポイントにもイルカがいた
11/4 久々のツアー。スペシャルオレンジブログ記事「ドルフィンスイムいつがオススメ?」11/4(月)10月半ばを過ぎた辺りからいよいよ海況不安定な秋の終わり感。ツアー中止が相次いだのちのちょっぴり久々のツアーです。11月に入り、流石に海から一度上が
11/3 明日、ツアー再開予定。スペシャルオレンジブログ記事「ドルフィンスイムいつがオススメ?」11/3(日)予報に偽りなしのなかなかにひどい北東の大時化。東海汽船は昨日のうちにこちらの航路の三島(三宅、御蔵、八丈)全て欠航が決まっていたので、客船
11/2 明日は、三宅、御蔵、八丈すべて。スペシャルオレンジブログ記事「ドルフィンスイムいつがオススメ?」11/2(土)昨日、台風21号のうねりが桟橋をザバ流し東海汽船も着かなくなってスタートを切った11月。引き続き台風21号のうねりも止まず南から南
11/1 うねり到達、全便欠航。スペシャルオレンジブログ記事「ドルフィンスイムいつがオススメ?」11/1(金)台風21号のうねりがついに、桟橋にも到達しました。桟橋の西側からは、21号のうねり東側からは、落ち着くどころか昨日より、ひどくなった北東のうね
10/31 立ち入り禁止。スペシャルオレンジブログ記事「ドルフィンスイムいつがオススメ?」10/31(木)北東の風、最も強かった朝連日のうねりもある上、大潮の満潮東海汽船が欠航しました。それでも風速10m程ですが朝より風速が少し落ちる予報だった昼は島民
10/30 ギリギリ続き&台風21号。スペシャルオレンジブログ記事「ドルフィンスイムいつがオススメ?」10/30(水)連日、風上の東側の海域がひどく時化うねりも次々東から西へ。東海汽船は、ギリギリ着いたり、欠航したり。今日は朝が欠航となりました。写真は
10/28 朝船欠航。スペシャルオレンジブログ記事「ドルフィンスイムいつがオススメ?」10/28(月)南西から西の悪い風向きで風速10m前後の強い風が吹き朝の東海汽船が欠航しました。お昼も欠航した場合明日も大時化、厳しい予報のため島からは出られなそう。
10/27 複合的な要素。スペシャルオレンジブログ記事「ドルフィンスイムいつがオススメ?」10/27(日)前日時点の予報よりは、少し緩んだものの午前中は波浪注意報のまま。時間が経つにつれて白波も消えてはいきましたがうねりは残っている模様。東海汽船
10/26 全ての交通が欠航。スペシャルオレンジブログ記事「ドルフィンスイムいつがオススメ?」10/26(土)交通手段は船とヘリ、の御蔵島今日は、朝昼ともに東海汽船が欠航し雨や視界不良に弱いヘリも欠航。島のに出入りできる全ての交通が遮断された雨時化。
10/25 時化の勢いこのままに。スペシャルオレンジブログ記事「ドルフィンスイムいつがオススメ?」10/25(金)朝から北東の風強く吹き午前中のうちに大時化へと加速する予報だった今日。予報の風向きと数値通りなら東海汽船の就航は厳しく特に、お昼は無理
10/24「秋の海」とは。スペシャルオレンジブログ記事「ドルフィンスイムいつがオススメ?」10/24(木)船長仲間とも「もう秋の海だね」と話すことが多くなりました。船長達が話す「秋の海」とは風速が弱い、凪予報でも実際に海に出ると、予報以上に風が強か
10/23 二日連続&明日、あさって。スペシャルオレンジブログ記事「ドルフィンスイムいつがオススメ?」10/23(水)お昼頃、昨日に引き続き二日連続で村からザトウクジラが確認されました。第一発見者から情報をもらい直前まで、クジラの位置を観察し続けてもら
10/22 この秋初、ザトウクジラ。スペシャルオレンジブログ記事「ドルフィンスイムいつがオススメ?」10/22(火)お昼前の11:00台に、この秋初クジラメールが流れ(島内でクジラが確認されると、情報が流れるML)桟橋から数百メートルとのこと。車で駆けつけた
10/21 明日はまだ高波。スペシャルオレンジブログ記事「ドルフィンスイムいつがオススメ?」10/21(月)下手な台風より壊滅的に時化た昨日昨日がひど過ぎただけという感じで風速が大幅に落ちた今日も大時化予報が時化予報と言える程度になっただけ。東海汽
【スペシャルオレンジ御蔵島ガイドサービス開催ドルフィンスイムツアーについて】2024年シーズンの当店開催ドルフィンスイムツアーは、4月1(月)~11月15(金)までの毎日開催となります。「村営御蔵荘」または「村営バンガロー」にご宿泊のお客様がご参加の対
10/19 明日は猛烈な時化で。スペシャルオレンジブログ記事「ドルフィンスイムいつがオススメ?」10/19(土)明日が猛烈な時化のため船長仲間のボート数隻とともにオレンジ号も陸揚げの朝。今日でも、お昼の東海汽船まで桟橋が持つかどうか心配な状況でお昼
10/18 うねり、やっぱりかなり。スペシャルオレンジブログ記事「ドルフィンスイムいつがオススメ?」10/18(金)今朝は、海上の混雑が少ない早朝を狙って出港しました。風下の西側半周は良い凪でしたがイルカの姿はなく、東側半周へ。一瞬、ここ数日の中
10/17 真夏の光景、10月に。スペシャルオレンジブログ記事「ドルフィンスイムいつがオススメ?」10/17(木)御蔵に通い慣れた常連さんが御蔵島が初めてというお客様と一緒にご来島。今日初回のエントリーは黒崎沖島随一の透明度を誇るポイントとは言え1
10/16 更新講習&明朝は雨?スペシャルオレンジブログ記事「ドルフィンスイムいつがオススメ?」10/16(水)今日は、ドルフィンスイム船の船長や水中ガイドの必須資格東京都自然ガイドの資格更新講習でした。座学あり、写真のような実地訓練あり船長も私も受
10/15 解除になるも、相当。スペシャルオレンジブログ記事「ドルフィンスイムいつがオススメ?」10/15(火)数日の時化挟み、ツアー再開何日も続いた波浪注意報も解除されルール上は、島を一周できるように。それでも、この数日間の時化の影響は残り桟橋を流
10/14 明日、やっと解除か。スペシャルオレンジブログ記事「ドルフィンスイムいつがオススメ?」10/14(月)これでも、多少予報が良くなっての北東~東の風が9m,10m一日を通して強い風。実際にはもっと吹いている感じでここ数日の中では村の前は最も時化て
10/13 海で、寒いと感じるように。スペシャルオレンジブログ記事「ドルフィンスイムいつがオススメ?」10/13(日)平均して風速10m~11mの強風予報。風向きを「北東」としていたり「東北東」としていたり予報各社で少しズレがありました。昨日より風が強まり
10/12 波浪注意報、今日も。スペシャルオレンジブログ記事「ドルフィンスイムいつがオススメ?」10/12(土)時間が経てば経つ程、強風となる予報できる限り、そうなる前にと今朝は早朝出港でした。出港してしばらく進むと、大雨に見舞われ寒い、冷たい、視界
10/10 「残るだろう」の騒ぎじゃない。スペシャルオレンジブログ記事「ドルフィンスイムいつがオススメ?」10/11(金)昨日からピークの台風19号の、北東のうねり。今日も前半戦は、大なり小なり「残るだろう」とは思っていましたが残るだろうの騒ぎじゃない
10/10 うねりピーク、明日は?スペシャルオレンジブログ記事「ドルフィンスイムいつがオススメ?」10/10(木)二日連続の大時化で海は白波だらけ。風の音がヒューヒューと鳴り止まず海辺でカメラを構えるも風で煽られ、手が揺れ、身体揺れ。東海汽船も
10/9 大時化、全便欠航 スペシャルオレンジブログ記事「ドルフィンスイムいつがオススメ?」10/9(水)怪しい予報で心配されながらも昨日までは着岸できていた東海汽船も今日は朝から全便欠航の御蔵島。予報通りの大時化で遠目にもはっきりわかる、ひどい
10/8 再開4日で、また時化。スペシャルオレンジブログ記事「ドルフィンスイムいつがオススメ?」10/8(火)何日も前から、予報が怪しかった今日お客様のお帰りの東海汽船が欠航してしまう心配もあったのでヘリの予約を取られてのご来島だったお客様。結果
10/7 台風や低気圧、いないのに。スペシャルオレンジブログ記事「ドルフィンスイムいつがオススメ?」10/7(月)午前中までは凪予報の今日昨日から引き続きのリピーターさんに島のガイド仲間とそのお友達イルカ調査員のメンバーで賑やかに、時化前の海を行き
10/6 分かれていた予報。スペシャルオレンジブログ記事「ドルフィンスイムいつがオススメ?」10/6(日)各社で予報が分かれていた今日。良い方の予報は「まずまずの凪」悪い方の予報は「時化寸前」でした。朝、風は強めに吹いていてどうやら悪い方が当たって
10/5 なかなかの良い凪。スペシャルオレンジブログ記事「ドルフィンスイムいつがオススメ?」10/5(土)土曜日とあって、お客様で賑やか満席のオレンジ号。前日よりも風はだいぶ弱まり海況が安定しやすいとは言い難い10月のこの時期としてはなかなかの良
10/4 終日、かなり厳しい海況。スペシャルオレンジブログ記事「ドルフィンスイムいつがオススメ?」10/4(金)9月後半からずっと時化が続きなんと2週間以上ぶりの出港。写真のような凪の海域が今日は、東側半周の半分のみと非常に狭くその他の海域はほぼ全
10/2 小さな低気圧のせい?スペシャルオレンジブログ記事「ドルフィンスイムいつがオススメ?」10/2(水)台風17号の直撃の翌日とは言え今日は、島民やイルカ船の船長でも「朝から東海汽船も着岸できるのでは?」と予想していた人が多かったかと思いますが東
9/30 明日は直撃。スペシャルオレンジブログ記事「ドルフィンスイムいつがオススメ?」9/30(月)蓋を開けて見ると昨日の時点より風速も波高も予報が悪くなっていた今日。それでも、昨日の倍の風や波とかいう訳ではない・・・にも関わらずやはり、台
9/29 17号は来る、でも。スペシャルオレンジブログ記事「ドルフィンスイムいつがオススメ?」9/29(日)9月後半は時化続けたまま・・・明日で9月も終わりますね。今日は、島では敬老祝賀会が行われました。お祭りの半被姿の保育園児がお神輿の時に唄う「木遣
9/28 欠航問題、隣合わせ。スペシャルオレンジブログ記事「ドルフィンスイムいつがオススメ?」9/28(土)ここ数日の中では風速が強めながら、多少マシ。東海汽船も朝も昼も着岸は出来ましたが桟橋を横から見ると北東のうねりが桟橋に迫っています。今
9/27 中止続く&17号は直撃?スペシャルオレンジブログ記事「ドルフィンスイムいつがオススメ?」9/27(金)予報通り、午前中は特に、激しく降る。午前中ほど激しくなくともその後も雨が降ったり止んだりで一日雨がち。時化予報ですが桟橋や村前は風下
9/26 今週末、変わる、分かれる。スペシャルオレンジブログ記事「ドルフィンスイムいつがオススメ?」9/26(木)昨日と比べ、格段に風弱まったものの写真ではわかりにくいですが午前中はまだ北東のうねりが大きく東海汽船は朝から何とか着岸したものの今にも
9/25 御蔵荘でお弁当屋さん開始。スペシャルオレンジブログ記事「ドルフィンスイムいつがオススメ?」9/25(水)お昼ご飯が付かない宿が多い御蔵島村営御蔵荘で予約制、水曜限定のようですがお弁当屋さん「mare mare(マーレマーレ)」がオープン!!とのことで
9/24 御蔵も津波注意報。スペシャルオレンジブログ記事「ドルフィンスイムいつがオススメ?」9/24(火)八丈島の南に位置する鳥島近海の地震で御蔵にも津波注意報の午前中。珍しくちゃんと御蔵もテレビに映りました。津波と関係なく今日も大時化が続
9/23 週末予報、コロコロ。スペシャルオレンジブログ記事「ドルフィンスイムいつがオススメ?」9/23(月)三連休最終日の今日は遠くから見ても、はっきりわかる誰がどう見ても、といった北東の大時化となりました。朝も昼もかなり厳しい状況と情報流れ
9/22 全便欠航&何連休?スペシャルオレンジブログ記事「ドルフィンスイムいつがオススメ?」9/22(日)前回の3連休明けから時化とツアー中止が続いていますが今日はここのところの中でもひと際、ド派手な大時化となり東海汽船も全便欠航の御蔵島です。
9/20 時化、続いています。スペシャルオレンジブログ記事「ドルフィンスイムいつがオススメ?」9/21(土)先の連休頃から1週間以上ブログ更新が滞ってしまいました(汗)2周連続で週末が連休の9月。1回目の連休は、村の前はベタ凪島の裏側は、台風13号の
9/16 苦節三日!! スペシャルオレンジブログ記事「ドルフィンスイムいつがオススメ?」9/16(月)9月最初の三連休の最終日台風13号からの凄まじいうねりに苦しんだ三日間、苦節三日!!うねりのピークも、風の強さも前日の峠を越えて。まだしっかり海は
9/15 運命の分かれ道。スペシャルオレンジブログ記事「ドルフィンスイムいつがオススメ?」9/15(日)東へ進んでも、西へ進んでも桟橋や港から、しばらくの間はベタ凪。それを過ぎると進めば進むほど台風13号からの凄まじいうねりが打ち寄せているという海況
9/14 苦行&ハンドウに遭遇。スペシャルオレンジブログ記事「ドルフィンスイムいつがオススメ?」9/14(土)台風13号のうねりのピークが近づきうねりの大きさが前日までとは比にならず。直接御蔵に来た台風でなくとも台風が接近したり、遠ざかった時に
9/13 やっと、また、初めて。 スペシャルオレンジブログ記事「ドルフィンスイムいつがオススメ?」9/13(金)連休突入前の金曜日一日、午前も午後もお客様のメンバー変わらずで二組のリピーターさん達と海へ出ました。西側半周の横塚根船長の夫がいつ
9/12 風無し、うねりあり。 スペシャルオレンジブログ記事「ドルフィンスイムいつがオススメ?」9/12(木)今日も風無し、良い凪です。イルカ達が近場にいた昨日は西側半周白滝まででしたが少し足をのばして御前まで。殆どの皆様が、ご滞在中3回目となっ
9/11 ラストスパート、夏。スペシャルオレンジブログ記事「ドルフィンスイムいつがオススメ?」9/11(水)昨日より、さらに風弱まってほぼ無風、晴れのベタ凪。気温も水温も、30度前後をまだ保ち夏の海が続いている今週です。まだ少し凪予報が続いてくれ
9/10 南郷沖、20分越え。スペシャルオレンジブログ記事「ドルフィンスイムいつがオススメ?」9/10(火)良い凪予報が続いている今週黒潮の端っこの流れが島に当たり潮流が速くなっていることが影響してか風速の割には、ガチャガチャと波立ったりで波酔い、船
9/9 お昼、天候が急変。スペシャルオレンジブログ記事「ドルフィンスイムいつがオススメ?」9/9(月)朝の東海汽船ご到着時桟橋に虹がかかるところからスタートした一日。今日は、リピーターさんが2組。午前中は西側の大田浦に随分多くのイルカ達が集
9/8 今日のハイライト。スペシャルオレンジブログ記事「ドルフィンスイムいつがオススメ?」9/8(日)早朝出港の大田浦、イルカ達は捕食モード。魚が動くと、それを追ってイルカが動きイルカが動くとオオミズナギドリが「魚はあそこか」と、それに追随。オオ
9/7 気温30度、水温29度。スペシャルオレンジブログ記事「ドルフィンスイムいつがオススメ?」9/7(土)この土日は、御蔵島の住民健診。内地からいらっしゃるスタッフの方々が宿泊され、おそらく御蔵荘がいっぱい?週末は本来、最も混雑しやすい曜日ですがこ
9/6 東側の熱低から?スペシャルオレンジブログ記事「ドルフィンスイムいつがオススメ?」9/6(金)良い凪予報の早朝出港ど平日ながら、今日も賑やかな満席。海っ面は穏やかながら一体何から来ている?東側の熱低から?前日にはなかった謎のうねりが浅瀬に
9/5 にじ。スペシャルオレンジブログ記事「ドルフィンスイムいつがオススメ?」9/5(木)昨日と同様、風が強かった朝は東海汽船も「厳しい条件付き」での着岸。東側の海域は、今日も見るからに白波。ここのところ、雨がちなお天気で天候が不安定なのです
9/4 強風注意報、半周。スペシャルオレンジブログ記事「ドルフィンスイムいつがオススメ?」9/4(水)予報通り、朝から強風で時化。村から見える東側の海や、桟橋まわりも強風と潮の流れで、白波、高波。風の吹き始め、海の荒れ始めでギリギリでしたが、出港
9/3 台風明け、今日から再開。スペシャルオレンジブログ記事「ドルフィンスイムいつがオススメ?」9/3(火)台風10号の影響が長丁場となり1週間以上ツアー中止が続きましたが今日からやっとツアー再開です!!年に何度もいらして下さるリピーターさんシ
9/2 空模様、不安定。スペシャルオレンジブログ記事「ドルフィンスイムいつがオススメ?」9/2(月)台風後、昨日から着岸し始めた東海汽船。今日も朝昼ともに着岸しましたが南西の風が強めに吹き海はまだザワザワとしている模様。天候が不安定で一日
「ブログリーダー」を活用して、御蔵島スペシャルオレンジさんをフォローしませんか?
【スペシャルオレンジ御蔵島ガイドサービス開催ドルフィンスイムツアーについて】2025年シーズンの当店開催ドルフィンスイムツアーは、4月18(金)~11月15(土)の毎日開催となります。「村営御蔵荘」または「村営バンガロー」のご予約が自己手配にて確定さ
4/25 いっとき弱まり、すぐさま。スペシャルオレンジブログ記事「ドルフィンスイムいつがオススメ?」4/25(金)先週末の4/19(土)、20(日)とついに2025シーズンの初ツアーを迎え営業を開始しました。平日数日のお休みを経て今日からまたツアー再開予定だ
4/18 桟橋まわり、ひどく荒れて。スペシャルオレンジブログ記事「ドルフィンスイムいつがオススメ?」4/18(金)風も、潮位もあった朝は東海汽船が欠航となり潮位の引いたお昼に着岸したものの結局、夕方まで終日風が強いまま。風上の西側の海域が荒れてい
4/17 「が」急展開。 スペシャルオレンジブログ記事「ドルフィンスイムいつがオススメ?」4/17(木)明日4/18の予報と風向き、風速満潮、干潮時刻などほとんど変わらない今日。満潮の朝は、東海汽船が欠航となり大きく潮位が引いたお昼のみ着岸するも桟橋半
4/16 開幕戦、中止が決定。スペシャルオレンジブログ記事「ドルフィンスイムいつがオススメ?」4/16(水)今日は、ここ最近の中でも、ド派手な大時化海っぺりで車のドアを開けると風にもっていかれそうになるような暴風と見事なまでの大波、白波が見渡す限り。
4/15 ピカピカの&3日後。スペシャルオレンジブログ記事「ドルフィンスイムいつがオススメ?」4/15(火)2025シーズンの営業開始が目前に迫り準備作業も最終仕上げ。船底の赤いペンキフジツボなどの付着を防ぎボートの燃費を良くする船底塗料もバチっと
4/11 明日の「予報」と「予想」スペシャルオレンジブログ記事「ドルフィンスイムいつがオススメ?」4/11(金)毎年この時期になると御蔵島島民界隈のブログやSNSで「桜のパッチが」「緑に白のパッチ」皆、口々にパッチ、パッチと言い出します。緑の山肌に、オ
御蔵荘ってどんな宿②~共用施設編~スペシャルオレンジブログ記事「ドルフィンスイムいつがオススメ?」御蔵荘ってどんな宿?スペシャルオレンジのドルフィンスイムツアーは村営御蔵荘or村営バンガローにご宿泊のお客様を対象としています。ですが、御蔵荘
4/5 観光客の方の姿、戻る春。~スペシャルオレンジブログ記事「ドルフィンスイムいつがオススメ?」4/5(土)4月、新しい年度が始まりました。3月は、御蔵島を離れる人のお見送りばかりですが「ようこそ御蔵島へ」の横断幕がこの春新たに御蔵島のメンバー入り
御蔵荘ってどんな宿?①~客室編~スペシャルオレンジブログ記事「ドルフィンスイムいつがオススメ?」御蔵荘ってどんな宿?スペシャルオレンジのドルフィンスイムツアーは村営御蔵荘or村営バンガローにご宿泊のお客様を対象としています。ですが、御蔵荘に
3/29 凪ずの3月。スペシャルオレンジブログ記事「ドルフィンスイムいつがオススメ?」3/29(土)卒園、卒業、進学お仕事の任期が終わり、離任などなどこの春、御蔵島から旅立つ方々のお見送りラッシュが続いた今週。「○○くーん!!」「○○せんせいー!
3/21 海荒れ模様、時々クジラ。スペシャルオレンジブログ記事「ドルフィンスイムいつがオススメ?」3/21(土)昨日のお昼はポコっと予想外の着岸があったくらいで東海汽船も欠航が続き3月15日以降は、条例でドルフィンスイムが解禁になってはいますが連
3/18 明日からまた時化続き。スペシャルオレンジブログ記事「ドルフィンスイムいつがオススメ?」あさって3/20(木)は村営御蔵荘6月ご宿泊分の抽選ご予約申込受付開始日です。受付期間は3/20(木)~3/25(火)の23:59迄で「御蔵荘抽選申込フォーム(御蔵荘公
3/15 ドルフィンスイム解禁日。スペシャルオレンジブログ記事「ドルフィンスイムいつがオススメ?」2025/3/15(土)今日3月15日は、条例で定められた御蔵島のドルフィンスイム可能期間の解禁日つまり「条例上」のシーズンイン。ですが、今日の御蔵島は生憎の雨
3/8 いちご新聞。スペシャルオレンジブログ記事「ドルフィンスイムいつがオススメ?」2025/3/8(土)3月頭には一瞬、春ちらついたけど・・・やっぱ冬寒さも少し逆戻り、天候も崩れがちそんな日が多かった今週。※写真は今日ではなく、村が濃霧に包まれた水曜
3/4 雨風とアンパンマンポテト。スペシャルオレンジブログ記事「ドルフィンスイムいつがオススメ?」2025/3/4(火)3月に入り、急に春らしくなったかと思えば今夜は関東でも雪!?御蔵島も今週は、天候の悪い日が続き昨日も一時は豪雨があり今日も雨風の一日
3/1 御蔵に戻り&バンガロー5月分。スペシャルオレンジブログ記事「ドルフィンスイムいつがオススメ?」2025/3/1(土)冬の長期出島(しゅっとう:島から外出する事)から御蔵に戻り、約1週間が経ちました。欠航がデフォルトくらい船が着かない海大荒れ、真
2/22 ホテル雅叙園東京。スペシャルオレンジブログ記事「ドルフィンスイムいつがオススメ?」2025/2/22(土)親族の体調不良で冬の北海道帰省が想定外に長期化していた私でしたがなんとか諸々ひと段落し雪の北海道から東京に戻ってきました。この長期帰
2/18 村営御蔵荘5月分抽選ご予約スペシャルオレンジブログ記事「ドルフィンスイムいつがオススメ?」2025/2/18(火)今月に入ってから親族の体調面でアクシデントに次ぐアクシデントがあり前回のブログ更新から、火曜も土曜も何度も更新が滞りに滞りましたが(
2/1 冬はライオン&モンゴルストロ?スペシャルオレンジブログ記事「ドルフィンスイムいつがオススメ?」2025/2/1(土)年明けから少々アクシデント発生で対応に追われ中、忙しないオフシーズンとなっている私。またまたブログ更新も滞りました(汗)一方、船
2024/4/27 波の中。スペシャルオレンジブログ記事「ドルフィンスイムいつがオススメ?」2024/4/27(土)この金、土、日の中で最も風が出る予報の今日。風下の西側の穏やかなエリアで泳ぎたかったのですが、それは叶わずイルカ達を探し、風上の東側半周へ。
2024/4/26 明日は、GWは。スペシャルオレンジブログ記事「ドルフィンスイムいつがオススメ?」2024/4/26(金)昨日の海況が悪すぎて朝は欠航も想定していましたが東海汽船、朝から着岸してくれました。連休前の最後の平日今日はまだ観光客の方、少なめの印象
2024/4/25 明日は打って変わって。スペシャルオレンジブログ記事「ドルフィンスイムいつがオススメ?」2024/4/25(木)同じくらいの風速の時化でも昨日は、村前や桟橋が荒れにくい東寄りの風向き。今日はその反対で、村前や桟橋が目に見えて荒れる西風。
2024/4/23 明日は雨時化の嵐。スペシャルオレンジブログ記事「ドルフィンスイムいつがオススメ?」2024/4/23(火)土、日、月と、先の週末のツアーは土→東海汽船が着岸出来ず、中止日→朝の東海汽船欠航、午後出港のみ月→予報危うく、朝船帰り海況厳しく、
2024/4/22 朝船帰り。スペシャルオレンジブログ記事「ドルフィンスイムいつがオススメ?」2024/4/22(月)今日は、朝、風向き悪くないが時化お昼頃からは風向きも悪いものに変わって時化予報。お昼の着岸を待つのはリスキーということでお帰りのお客様には
2024/4/21 ダブルシスターズ。スペシャルオレンジブログ記事「ドルフィンスイムいつがオススメ?」2024/4/21(日)前日は東海汽船全便欠航。しぶというねりで、今日も朝船が欠航。お昼になんとか、お客様ご到着されました。常連さんシスターズが2組のダブル!!
2024/4/20 うねりおさまらず、全便欠航。スペシャルオレンジブログ記事「ドルフィンスイムいつがオススメ?」2024/4/20(土)昨日のブログにも書いた低気圧の影響うねりがここ数日悪さをしています。風速予報がさほど悪くない時間帯でもうねりおさまらず見る
【スペシャルオレンジ御蔵島ガイドサービス開催ドルフィンスイムツアーについて】2024年シーズンの当店開催ドルフィンスイムツアーは、4月1(月)~11月15(金)までの毎日開催となります。「村営御蔵荘」または「村営バンガロー」にご宿泊のお客様がご参加の対
2024/4/19 発達した低気圧。スペシャルオレンジブログ記事「ドルフィンスイムいつがオススメ?」2024/4/19(金)明日からツアー再開なのですが昨夜から八丈島のさらに南側を通過の低気圧が、発達。心配されていたうねりが西から東から桟橋に迫り朝こそ何と
2024/4/15 次のツアーは。スペシャルオレンジブログ記事「ドルフィンスイムいつがオススメ?」2024/4/15(月)先週からガイドの私が諸用で内地に出ておりツアーは、しばしのお休み中。次回ツアーは今週末の4/20(土)から再開を予定しています。御蔵に残っ
2024/4/10 御蔵らしい4月。スペシャルオレンジブログ記事「ドルフィンスイムいつがオススメ?」2024/4/10(水)土日で今シーズン初ツアーが開催できた後は激しい大雨の日が続き、今日やっと晴れ。強風にも負けず早々と、空に鯉のぼりが泳ぐ御蔵らしい4月の
2024/4/7 帰れなくなる~!!スペシャルオレンジブログ記事「ドルフィンスイムいつがオススメ?」2024/4/7(日)時間帯によっては晴れ間もあった昨日とは違い曇りの今日は、防寒カッパが手放せず。厳しい寒さとの戦いです。穏やかな風下半周からイルカ
4/6 2024シーズン初ツアー。スペシャルオレンジブログ記事「ドルフィンスイムいつがオススメ?」2024/4/6(土)2024シーズンの初ツアー開催を迎えお客様のお迎えの朝。時化に時化た今年の3月4月に入っても、海況不良が続き・・・本来は4/4(木)が初ツアーで
2024/3/27 欠航の嵐で。スペシャルオレンジブログ記事「ドルフィンスイムいつがオススメ?」2024/3/27(水)3月も末、今週は別れの季節でこの春離任される学校の先生方など御蔵島を旅立つ人や春休みで出島(島から外出)したい島民など移動の需要がピークの
2024/3/23 スペシャルオレンジブログ記事「ドルフィンスイムいつがオススメ?」2024/3/23(土)昨日は、御蔵も、八丈も欠航で東京に引き返しとなった橘丸。今日はやっと着岸したのですが落ち着いたのも束の間お昼頃からは海況悪化し、天候も悪化お昼は「か
2024/3/21 御蔵荘6月分抽選予約。スペシャルオレンジブログ記事「ドルフィンスイムいつがオススメ?」2024/3/21(木)村営御蔵荘6月ご宿泊分の抽選予約受付が御蔵荘でFAXにて開始されております。申込〆切は週明けの3/25(月)までです。→宿&交通のご予約
2024/3/15 条例上、シーズン開始。スペシャルオレンジブログ記事「ドルフィンスイムいつがオススメ?」2024/3/15(金)御蔵島でドルフィンスイムが出来るのは条例で3/15~11/15までの期間と定められているので今日3月15日は、ドルフインスイム解禁日。とは
2024/3/4 みずもの。スペシャルオレンジブログ記事「ドルフィンスイムいつがオススメ?」2024/3/4(月)3月に入りましたが毎日、強風吹き荒れて大時化の日々が続いています。当然、東海汽船や貨物船も欠航が続いていて、今日で8日目。冬のこの時期は毎年
2024/2/29 バンガロー5月分予約開始!!スペシャルオレンジブログ記事「ドルフィンスイムいつがオススメ?」2024/2/29(木)明日3/1(金)は村営バンガロー5月ご宿泊分予約受付開始日です!!ご予約は8:30~スタート御蔵島観光協会へお電話にてご予約くだ
2024/2/26 パンフ。スペシャルオレンジブログ記事「ドルフィンスイムいつがオススメ?」2024/2/26(月)連日、雨ばかり、天気悪し。東海汽船は欠航したり、着いたりでしたが海も時化模様が続いた三連休が終わりました。風吹けば、体感温度も下がり温かい