chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
さいとうの食卓 猫と乾杯 https://ameblo.jp/wasyokuha-tanosii/

毎日の食卓の備忘録。酒菜が中心、ごはんのおともが最近の楽しみになりつつあります。

ワイン日本酒が好きですが、焼酎も食卓に・・・50代を感じる家飲みをエンジョイし始めました。酒菜に苦戦中です。猫と遊んで、介護生活もエンジョイ。時々、リカちゃんの服作り。

斎藤しまねこ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2009/04/08

arrow_drop_down
  • 由井野菜園 焼き芋

    カワトクキューブⅡ前に金曜日 由井野菜園が焼き芋と干しいもを売りに来ています。母が、テレビでみて、食べたそうにしていたから、焼き芋を買って帰りました。甘くてト…

  • セブンイレブン 赤坂視線半纏監修麻婆チャーハン

    まだまだ寒い盛岡冷えに対する防御は怠らないぞと、貼るカイロ尽くしに風よけパンツで過ごしました。葱、ニンニク、生姜、リンゴも足して・・・つくろうって思ったのが、…

  • 栗蟹とタラの芽

    再び カフェojaccoに行ってみる。 昨日、ぶらついたのが凍みて・・・復活できなかった。右ひざ裏が痛く眠りが浅い夜を過ごした私。一回冷えると堪える間欠性跛行…

  • 再び カフェojaccoに行ってみる。

    通院検査日 せっかく矢巾まで来たので、ぶらぶらしている。実は、一番寒波がきつかった日が当初の検査予定日でしたが、間欠性跛行の問題で一か月先に変更してもらっての…

  • 糠漬け再び、猫が癒しの日々。

    朝ご飯鯖みりんです。最近、ぬか漬け、復活しました。きっかけは、漫画。「どうぞごじゆうに」いのうえさきこ 50歳独身、製菓メーカー総務勤務 桃田さんは、 形見分…

  • 焼酎「日は昇る」と黒毛和牛

    今日の暇つぶし「米粉蒸しパンを作る」。ココアパウダーのアニキ分を使いたいので、黒糖、くるみ、カボチャの種。バレンタインデーというので家族チョコ。現金稼いできて…

  • (ホタテ)稚貝の貝汁

    「からだシフト 糖質コントロール 皿うどん」で、海鮮皿うどん鶏手羽中稚貝の汁「からだシフト 糖質コントロール 皿うどん」は便利で美味しいけど化学調味料、添加物…

  • 「サントリーPSB糖質ゼロ」を 飲んでみた。

    「サントリーPSB糖質ゼロ」 飲んでみたくてベルプラスワンで買物。買い食い飲み。気を使わなくて良いから好き。 近隣に惣菜屋さんが、もっとあるといいなあ。 私が…

  • Treflodで、コーヒーダックワーズを。

    treflod(トレフロード)去年の秋ころ、開店してしていたそう。私「ここ前、何のお店でしたっけ?」お店のかた「新聞屋さんだったみたいです」そっか・・・通院帰…

  • ロブフォートンズで、ベトナムビール

    盛岡横丁フロアにある「ロブフォートンズ」此処は、昼から夜営業まで通しで、しかも定休日が無いみたい。スタッフが多いから可能らしいです。高度経済成長目覚ましいとい…

  • リストランテクマガイで、ランチワイン。

    晴れ間の隙間で、映画館通りへ。さほど 降り積もって凍った雪は、溶けていません。リストランテクマガイへ。此処は、スペイン料理。前回は、テイクアウトでしたから、少…

  • 米粉蒸しパン

    あさ 高菜ごはん サバみりんひる あるもの。昨晩の残り物や お弁当と似たり寄ったりにトマトとか足したかんじで 電気もガスも高いから、ストーブの熱で調理してみる…

  • 初午いなり寿司と米粉

    初午いなり寿司をこさえて昼夜に食べました。 最近、老体をいたわろうと思い【脱小麦粉】→【国産米粉】にしようかと。今は国産小麦粉を使っていますが、在庫分を使い終…

  • 立春、すしの山留にいく。

    節分 山留の恵方巻弁当ふくふくをいただきました。翌日 昼間の気温が零下を脱したので、お酒が飲みたかったので出かけました。映画館通りの埋設ロードヒーティング・・…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、斎藤しまねこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
斎藤しまねこさん
ブログタイトル
さいとうの食卓 猫と乾杯
フォロー
さいとうの食卓 猫と乾杯

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用