chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
いそがばまわれ https://blog.goo.ne.jp/luby2006

回り道な人生は豊かだと思う。大人からはじめたバレエ、ヴァイオリン、編み物、英語を愛して生活しています

Lubyです。バレエ、ヴァイオリン、編み物、英語、考えてみるとコツコツやることが好きみたい。イラストロジックやナンプレも好きで、これも同じような傾向....。最近、新しいことを始めようと思っていたら「えっ、まだ増やすの?」と言われました。フランス語をやってみたいのですが........。

Luby
フォロー
住所
高知市
出身
未設定
ブログ村参加

2009/02/24

arrow_drop_down
  • 急に高血圧

    昨日は朝からちょっと変で血圧測ったら158/85って出てびっくりそれが一向に下がる様子を見せないばかりかとうとう174/92を記録したのでしたさすがに病院じゃないところでこの数値は出たことがないので以前処方されて残っているアムロジピン2.5mgを内服1時間後に140/82まで下がり後頭部痛も消えた今日は正常125/75に戻ってます実は一昨日の夜左太ももの後ろからふくらはぎまで筋肉痛というかつった感じになっててどうしたのかな?マグネシウム不足かしらって思ってたもしかしてどこかに小さな血栓でも詰まっていたのかしらストレスが無いとは言えない状況だけどストレスでここまで血圧が上昇しちゃダメだよね急に涼しくなったし自律神経がびっくりおかしくなっているかもしれないけどねとりあえずしばらくは毎日血圧測って気をつけますぽ...急に高血圧

  • まだ半袖

    10月が終わろうとしていて朝晩涼しくはなったけどでもまだ半袖です変な季節だね夏がすごく長くなった私は冬が好きなんだけどその好きな冬に向かう前のひんやりした秋も好きさすがにそろそろ半袖は終わりかなぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村まだ半袖

  • 意見を合わせるって難しいね

    意見を合わせるって難しい💦数人でもそれぞれ思いがあって丁寧にやろうとすればするほど意見の擦り合わせって難しいと実感中本質的なところをしっかり合わせたらあとはザクっと進んだ方がいいかもそれにしても確定しかけた時に欄外の人にかき乱されるとは忖度すべきか押し通すか難しいですねぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村意見を合わせるって難しいね

  • ハンバーグ

    久しぶりに合挽ミンチを買ったハンバーグ作るの簡単だったわぁ最近は細切れのお肉を包丁で切ってミンチにしていたのでミンチになってるって簡単ただミンチは脂が多いのでパン粉を多めに入れたりしていつもとはちょっと違ったけどねもう少し赤身が多いミンチを売ってくれたらいいのになぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村ハンバーグ

  • 唐辛子のピクルス

    道の駅で買って青唐辛子と赤唐辛子をピクルスにしましたハラペーニョのピクルスを作りたかったのですがこれはハラペーニョではないのでどうでしょうか食べられないほどか美味しくできるかわからないけど見た目は綺麗美味しく出来たらいいんだけどなワクワクしながら待ちますぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村唐辛子のピクルス

  • さっきまでオンライン会議でした

    世界中で集まるオンライン会議日本は朝5:00からでした朝から頭の中は英語数ヶ月ごとに開かれる会議だけど参加者も多いから聞いておくことが大切で日本人は私しかいなくて毎回頑張ってるさて朝の支度しなくっちゃぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村さっきまでオンライン会議でした

  • 豆苗が育ってた

    先週木曜日に購入して袋の上を切って水を入れ替えておいて土日に出張で帰って来たらこんなに成長してたとりあえず倍増収穫して本日食べようなんで2段階になってるのかわからないけど上だけ切ったら下はまだ伸びるのかなまあ全部切って炒めて食べようかなぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村豆苗が育ってた

  • にんじんしりしり

    にんじんが安くて1kg198円だったなんてことかしらというわけでたっぷり使ってまずはにんじんしりしり私はにんじんだけが好きでも玉ねぎやツナ卵も入れるってこの間テレビ見て知ったので今度やってみますぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村にんじんしりしり

  • 赤唐辛子青唐辛子

    トイレ休憩の道の駅で赤唐辛子と青唐辛子を買いました生の唐辛子あまり売って無いからね柚子の季節だったら柚子胡椒を作りたいけどちょっと早いのでハラペーニョのピクルスを作ってみようと思って上手くできるといいな赤と緑を入れて作るとクリスマスみたいで可愛いのではないかなぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村赤唐辛子青唐辛子

  • カキフライ定食

    昨日の夕ご飯はホテルから一番近いお食事処のカキフライ定食ホテルに泊まっている人は5%offで食べられる生ビール半額サービスもあるのだけど私は飲まないカキフライ5個をゆっくり食べましたご飯を小にするのを忘れてて普通量で来たのですが食べちゃったそのかわりもう他のものは全く食べられず同僚はデザート買いにコンビニに行ってたけど私はホテルに戻ったお腹がぽんぽこりんになりましたぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村カキフライ定食

  • 本日の仕事終了

    本日の仕事終了良く働いた明日も働くよというわけで今からホテルに向かいます明日も頑張ろうぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村本日の仕事終了

  • 出張

    今日から一泊で高知県内出張ですいつものように西の方に行きます県内の出張は今年度これで最後やったという訳で頑張って仕事してきますぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村出張

  • トルティーヤ揚げてみた

    普通はいろんなものをラップするトルティーヤ揚げるとどうなるかやってみたちょっと泡が出たあとすぐ静かになって色付いたのをみて上げる感想はちょっとあっさりした塩味のパイみたいだった案外塩がたくさんが入ってるんだなもそろそろ賞味期限が来ると思うので食べ切るアイディア探し中ですぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村トルティーヤ揚げてみた

  • 種なし柿

    種なしの柿だそうです歯応えが柔らかめの柿だった柔らかい柿が好きな人にはいいかも私はぽりぽり硬い柿が好きなのですぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村種なし柿

  • 選挙に行って来た

    日曜日に投票に行けないので本日投票に行って来ました小さな部屋で1区と2区のどちらでも投票できるようになってて2回投票用紙をもらうんだけどわけわからん流れになってていっぱい人が来たら間違う人出るだろうってちょっとだけ心配だったよ投票箱も並んで2つあるしとりあえず無事投票終わってやるべきことやったって思う世界に誇れる日本であって欲しいと心から願ういい国はみんなで作らないとねぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村選挙に行って来た

  • タコ刺身

    広島にいた頃は動いてるタコを買って来て茹でて食べていましたが高知に来て滅多に食べないタコ久しぶりで美味しかったタコの吸盤だけもコリコリして美味しかったたまにはタコの刺身いいですねぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村タコ刺身

  • 土佐巻き

    鰹のタタキが入ってますが生のにんにくスライスも入ってて高知だと感じるお寿司ガツンとする味ですカツオって高知以外でも食べられているけど生のにんにくスライスを食べると高知だって感じるぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村土佐巻き

  • はんぺんを焼いてみた

    小さく丸いはんぺんが4個入って売られてておでんに入れたら美味しいだろうけどまだ大根が出回って無いからもうちょっと待とうと思ってた同じように考えている人が多いのかあまり売れてなくて値引シールが貼られてて袋の裏を見たらそのまま食べてもトーストしても美味しいと書いてあったもともとあんまりはんぺんに馴染みがないのだけどトーストして食べてみようと思って購入なんとふわふわ美味しい朝ごはんのおかずにちょうどいいかも次にスーパーに行ったらまた買いますぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村はんぺんを焼いてみた

  • 最中でした

    職場のお土産で頂いた可愛い開けたら最中でした餡がぎっしり詰まってて美味しかった私って最中が好きなんだって改めて気がつきましたぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村最中でした

  • しらす丼

    幾つかの鉢植えを差し上げたらプレゼントに頂いたしらすとちりめんじゃこ有名なお店らしい初めて頂くこんなにたっぷり乗せていいのかというぐらい乗せてみたこのままで美味しくてお醤油も何もかけず頂いたこれまでにしらすを食べたことは何度もあってでもこれは今までのとは違ってて全く魚くさい味がしなくて美味しいこれまで食べた中で一番美味しい贅沢だわぁって思いながら傷む前に食べ切ろうと山盛り食べていますぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村しらす丼

  • こっちを食べてみた

    2本焼いたバナナケーキのこっちを自分で食べてみることにしましたレーズンを欲張って入れたのでレーズンのブランデーが強くてバナナはややかすむとはいえケーキとしては美味しかったのでもう一方の方をプレゼントにしましたバナナケーキってわかるかなぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村こっちを食べてみた

  • 久しぶりのバナナケーキ

    バナナがあったので久しぶりにバナナケーキを焼きましたバナナだけにしようと思ったけどブランデー漬けのレーズンも投入綺麗に焼けた片方食べてみて美味しかったらもう一方はプレゼントにしますぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村久しぶりのバナナケーキ

  • ミニカレーとミニ麻婆丼

    お茶碗一杯分のご飯を半分に分けてミニカレーとミニ麻婆丼ですそこにラタトゥイユインド料理中華料理フランス料理の融合ってわけわからんちょこっとずつ残っててもうそろそろ全部食べた方がいいよねって事でこんなご飯もまあありですぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村ミニカレーとミニ麻婆丼

  • 満席でした

    昨日は始発便と最終便に乗って大阪を日帰りしたのですが行きも帰りも満席でしたさすが秋早くに航空券買ってて良かったそして久しぶりの伊丹空港はいろいろ綺麗になってて初めての空港って感じでした万博を考えてのことなのかと改めて気づいたとはいえ高知からのプロペラ機の場合到着したらてくてく歩くのは今までと一緒まあそこは変わらないかぁぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村満席でした

  • ミックスジュース

    初めての大阪のミックスジュースお勧めされて飲んでみたよ懐かしい感じさて仕事も終わったので高知に帰りますミックスジュース

  • 今日は大阪です

    今日は日帰りで大阪に行ってきます朝一番の飛行個で行って最終便で帰って来る飛行機に乗っている時間は45分セールの時に航空券を買ったので往復で12680円まあお仕事の一つなので交通費は出して頂けるのですが安い方がいいよねというわけで行ってきますぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村今日は大阪です

  • 牛肉のカレー

    久しぶりに牛肉でカレーを作りましたいつもはスペアリブなど豚肉が多かったので牛肉は久しぶりそして今回はたまたま手に入れた生の唐辛子を使ったあとはすりおろしのりんごも入れた水とココナッツミルクも入れてコリアンダークミンパプリカターメリックカルダモンのスパイス入れたかなり美味しいカレーになったのですが一番は生の唐辛子のおかげかもいつもは乾燥唐辛子だけど生のフレッシュな味が全く違うことに気がついてちょっと幸せを感じておりますぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村牛肉のカレー

  • きび砂糖で作ったプリンです

    三國さんのレシピのプリンカラメルがちょっと焦げた大人の味のカラメルになってしまったけどまあそれはそれで美味しかったので良いきび砂糖が濃いのとカラメルが緩かったせいでプリンの色が濃くなってしまったけどなめらかで美味しく出来た次はカラメルが課題ですねぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村きび砂糖で作ったプリンです

  • 麻婆豆腐

    麻婆豆腐作る時いつもと違う中華ペーストを自分の冷蔵庫で発見し今回はそれも加えてみました麻辣醤独特の香辛料の香りがして奥深い麻婆豆腐が出来ましたそれにしても私はいつこの香辛料を買ったのかな多分スーパーのワゴンセールでよくわからないまま購入したのでは無いかと思いますぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村麻婆豆腐

  • かき卵汁を添えた

    ネギがあれば良かったのに無かったでも大きめのお椀にたっぷりのかき卵汁は美味しいこれも秋って感じですぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村かき卵汁を添えた

  • あさりごはん

    あさりのむき身が売られていて思わず購入して炊き込みご飯にしました秋になったなぁと感じていますご飯が美味しい季節にななりましたぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村あさりごはん

  • ピーマン炒め

    緑に赤いのが1つ入ったピーマンの袋を全部刻んでピーマン炒め炒めると量が減るでもしっかり炒めると甘いのでしっかり炒めてちょとお醤油をかけた後黒胡麻のすりごまをかけて和えた白胡麻にすべきだったかもでもこの胡麻の風味が美味しくてお弁当にはぴったりであっという間に食べ切ってしまいましたぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村ピーマン炒め

  • こんな芋けんぴも

    あられかと思ったけど芋けんぴでした細い芋けんぴを小さく刻んで立方体に固めたって感じを想像して貰ったらいいちょっと硬めだけど口に入れやすいのはいい噛んでいるとああ芋けんぴですねってなりますぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村こんな芋けんぴも

  • ゆずジャムとバナナを添えて

    パンケーキにゆずジャムとバナナを添えてみましたいつもはメープルシロップだけだったりしますがバナナ美味しい最近バナナを食べる量が増えてます一時期よりパンを食べる頻度が上がってそうなるとバナナを一緒に食べることが増えたからかなシュガースポットが出た時が一番バナナの美味しい時で最近そこを逃さなくなりましたぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村ゆずジャムとバナナを添えて

  • 久しぶりにトビウオの刺身です

    高知に来て美味しいなと知ったトビウオのお刺身久しぶりにお魚屋さんに並んでてちょっと嬉しい天然ハマチのお刺身とトビウオのお刺身は高知ならではの贅沢かもしれないですねぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村久しぶりにトビウオの刺身です

  • カレーうどん

    普通の焼きうどんを作る予定でしたが冷蔵庫に瓶のカレーペースト発見使わなきゃ冷蔵庫の瓶類を全部使い切るのが目標なの今度から瓶類を眺めてそれを使う料理を考えるという決め方をしてみようぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村カレーうどん

  • オクトパスグミ

    タコだって蜘蛛みたいだけどタコをお菓子にするなんてどこの国❓って思ったらスペインだったスペイン人はタコ食べるよね海産物たくさん食べる国だからなんとなく日本と近い国のイメージですぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村オクトパスグミ

  • パスタ

    パスタにチーズたっぷり乗せるこのパスタは太いのですが実はマカロニみたいに穴が開いてるにんにくたっぷり入れたトマトソースベースが絡んで美味しかったそしてトマトソースにはチーズがよく合うよねぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村パスタ

  • 火傷は綺麗に治った

    先日餃子を焼いている時に油が散って火傷をした右手首ですがほぼ綺麗に治った火傷をしたのは9月22日2週間ではまだ治ってなかったけど治った色素沈着したら嫌だと思ったけどそれも無かった良かった皮膚が薄くなって火傷はしやすい治りにくいので火傷しないように気をつけますぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村火傷は綺麗に治った

  • イタリアン中華おじや

    玉ねぎスライスに生姜の中華そばスープの素を入れてそこにイタリアの粒々のパスタを入れて煮込み溶き卵を入れた食べる前に黒胡椒をカリカリふりかけるリゾットぽいスープだけど生姜の味が中華溶き卵が入っているの中華っぽい適当に作ったけど美味しかったのでこれは生姜スープの素が無くなるまでに多分また作る瓶に入った生姜のすりおろしにいろいろ香辛料も入っててこれは自分で作るのは無理なんだけどワゴンセールで買ったものでもう売って無いのでどこかで出会わなければさよならの味なんだよねぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村イタリアン中華おじや

  • ノーベル賞って後からなんだよな

    ノーベル賞受賞者が順番に決まっている選ばれると思っていなかった研究者がびっくりしてたインターネットも電話も繋がらないモーテルに泊まってたということはそういう暮らしのなかにいるんだってこと研究を始めた時はなんだ?と言われたと思うそう言われても黙々と頑張ってその一歩からその後に続く人がいろんな発見や発展をして行くのだけど最初の人の凄さをほとんどの人はわからないということずいぶん時間が経って初めてその大切さがわかるだからノーベル賞受賞する時ってきっとやっとわかってくれたって感じなのじゃないかと思う後からなら誰でもわかるんだけどそうじゃなくてそれを頑張っているその時その凄さがわかりたいって思ってしまうんだぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村ノーベル賞って後からなんだよな

  • 資源ごみ大型ゴミ出した

    今朝は早起きして大型ゴミ資源ごみたくさん出しました紙ごみが多いこれで終わったとは思わないけど今月分はやり切った今日は普通の燃えるゴミの日でもあったので燃えるゴミもいろいろ出したとはいえまだまだありそうなゴミたちシンプルに生活しようとしているけどいつのまにかたくさんになっているものたちとここで一度リセットですねさあ来月の資源ごみの日に向けてまだまだ整理を続けますぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村資源ごみ大型ゴミ出した

  • 片付けすると散らかる

    片付けすると部屋は散らかる出して仕分けしてそこに積み上がるんだなものが増えたような気がするそしてここを乗り越えれば片付くのだけどその手前で終了してしまうという弱い私とりあえずいろんなものを袋に入れたり袋を残していてそれを全部捨てたら多分かなりスッキリするような気がするぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村片付けすると散らかる

  • 今日は片付けをします

    明日は月一回の資源ごみ大型ゴミの日いろいろ整理中で本などの紙ごみがある缶や瓶もあるなんとなく残していたものを整理しているのですがそういう中途半端なものがたくさんあって毎月出すことになりそうシンプルに生活していたアメリカ生活を思い出したら今はものがありすぎです思い切って整理しているところですぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村今日は片付けをします

  • オンライン研修会終了

    今日はオンライン研修会がありましたオンラインが発達して平日に研修会だの会議だの入ることが増えた便利でもあるけど回数増えるとしんどいねオンラインは雑談が無いのでサクサク進むけど人とのコミュニケーションがあまり取れず仲良くなるのはなかなか難しいですねぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村オンライン研修会終了

  • 目玉焼き乗せご飯

    卵かけご飯よりちょっと火の入った卵が好きで目玉焼き乗せご飯ですカリカリになるほど焼いたあと一瞬ひっくり返して両面焼いた目玉焼き箸で切ったら黄身が少し流れ出るこのぐらいの黄身が好きだしカリカリ白身も好き私は卵の白身が好きなので目玉焼きが好きだなぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村目玉焼き乗せご飯

  • スペアリブカレー

    インドカレーを圧力鍋で作ったのですが日本のカレーのようにとろみがついていないのでしゃぶしゃぶですまあ若干水が多すぎたのもありますがパプリカを入れた甘味が増しました玉ねぎ多めも良いですね今回はココナッツオイルで野菜を炒めたのも甘味が増した理由かもぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村スペアリブカレー

  • おしゃれなパッケージ

    おしゃれなパッケージに入ったお菓子フィグ好きはワクワク箱を開けましたしっとりした洋酒の味がするお菓子パッケージといいなんか贅沢なお菓子でしたぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村おしゃれなパッケージ

  • いつもの手帳購入

    モレスキンの手帳を買いました1月始まりの2025年度版ですもうこの手帳を使い始めて15年にはなるのでこれ以外に変える気にならない円安のせいかだんだん値上がりしてかなりの値段になったけど1年間ずーっと持って使うので必要経費と思っています別冊ノートが付かなくなったけどこれまでで差し替えて使わなかった新品がいくつもあるのでそれを数年ごとに使えばいいかなと手帳を変えると新たな気分になるるしそれが1月で仕事としては途中なんだけど気持ちを変えるのには1月はいいのですぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村いつもの手帳購入

  • 焼肉ブリトー

    トルティーヤでブリトーご飯豚肉を焼肉の味つけにしてみました美味しいこれは邪道なのかアリなのかトルティーヤって野菜たっぷりが美味しいと気づいたところですぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村焼肉ブリトー

  • 仕事終わった

    昨日今日の2日の仕事終了流石にちょっと疲れたいつもなら金曜日に振替休日取るけどいろいろあって金曜日からの3連続だったからかな涼しくはなってきたけそれでも昼間30℃だったし人と喋るし遠くの部屋まで行ったり来たりで今日は1階と2階なのにエレベーター使っちゃったというわけで明日はお休みですぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村仕事終わった

  • 栗きんとん

    岐阜中津川の栗きんとん頂きましたこれまでにも頂いたことはあるけどものすごく久しぶりこんなに品よく美味しいとは以前食べたのとは違うお店のものなのかもしれないのだけどこの栗きんとん本当に美味しかったですぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村栗きんとん

  • 秋の装い

    今日も明日も仕事ですが服装を考える季節になりました七部袖のシャツ登場そろそろ靴も冬っぽくしていいかなでもまだブーツは早いよねいつも同じ服を着まわしているのでまた出てきたかってぐらいですがそろそろ長袖登場基本的にはニットが好きで昔は丸首が好きでしたが今はVネックが好きな私ですぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村秋の装い

  • 窓全開気持ちよかった

    窓全開で寝ましたただいま気温20℃布団に入ったり出たりしながら気持ちよく寝たそのうち全開は無理になるだろうからあと数日かなこのひんやりいいですねぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村窓全開気持ちよかった

  • 今年初の新高梨

    少しお値段は高いけどただいま高知県人としては地産地消も考えて新高梨を購入もと広島県人としては梨といえば鳥取の二十世紀梨だった二十世紀梨じゃ無い梨を食べた時茶色の皮でじゃりっとした食感とかびっくりした思い出があるけど高知に住んでからは梨といえば新高梨甘くて美味しかったですぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村今年初の新高梨

  • トルティーヤを食べる

    ものすご〜く久しぶりのトルティーヤですアメリカを思い出すなぁサルサもワカモレも無いけどとりあえずハラベーニョ乗せればそれなりになるトマトは小さく切るべきだったそしてデザート柚子ジャム入れて巻いてみたまあこれも無くはないけどやっぱりトルティーヤはデザートより肉や野菜がよく合うね一番入れたいと思ったのはパクチーですねぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村トルティーヤを食べる

  • 涼しくなったけど湿度が高いです

    やっと朝晩涼しくなりましたもう10月なので昔だったら衣替えですがまだまだ半袖の気温で秋になったとはまだ思えないぐらいです高知は雨が降ったり止んだりの1日で気温は心地よいぐらいだけどでも雨なので湿度が高いエアコンつけて除湿しようかとも思ったけどなんとなくそれは勿体無くて窓を開けて過ごしてる台湾に留まっている台風がどうなるのか心配ですがそれがどこかに行ったらグッと秋になるのかな気持ちのいい秋を楽しめるといいなぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村涼しくなったけど湿度が高いです

  • 麻婆豆腐丼

    うちでは麻婆豆腐を作るとご飯かうどんにかけて食べるのですが普通は別に盛るのかなよく考えてみると中華料理のお店ってあんまり行った事がない多分人生で行った事がある回数数える事が出来そうなぐらいそしてその中で麻婆豆腐って案外お店では食べてないことに気づき麻婆豆腐って家庭料理なのかなとも思ったほど私の麻婆豆腐は陳健一さんのレシピですぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村麻婆豆腐丼

  • ラッシー

    最近ラッシーにハマってるヨーグルトと牛乳とお砂糖を入れてミキサーかけてレモン汁の代わりに柚子酢入れるこれが簡単で美味しい最近ちょっとラッシーにハマってますぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村ラッシー

  • もうしばらくいまのスマホを使おう

    スマホの買い替えを検討していたけどもうしばらく使うことにしてケースの方買っちゃったケースって言ったってただの透明なケースですただいま私のスマホはiPhone8iPhone16が出たので買い換えようかと思ったけどもうちょっと使おうかなとそれでちょっと壊れてたケースの方を買い替えたこのスマホでさえ十分に使って無いのでiPhoneSEでもいいことに気がついてそれならこれをもうちょっと使おうかなとぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村もうしばらくいまのスマホを使おう

  • 笹団子

    笹団子を買ってみました笹の香りがとってもいいお餅の中に餡子が入ってて美味しかったでも喉に詰まりそうなほどだったのでお年寄りは度々お茶を飲みながら気をつけて食べる必要があるわ日本人はこの笹の香りがとても美味しそうに感じるけど外国の人だったら美味しそうと思うのだろうかぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村笹団子

  • 1合だけ鍋で炊くと

    直径23cmの鍋で1合だけご飯を炊いて見ましたこんな底の方にちょっとあるだけでも途中で吹きこぼれそうになるこれだけでも炊きムラが出たので今回はかき混ぜなかったけどやっぱり最初の強火の時かき混ぜてもいいねおこげができる寸前で阻止したけど少しだけ鍋の底にこびりついたためそれはちょっと残念鍋でご飯もうちょっと調整中ですぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村1合だけ鍋で炊くと

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Lubyさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Lubyさん
ブログタイトル
いそがばまわれ
フォロー
いそがばまわれ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用