難波里奈さん監修の純喫茶のミニチュアが可愛くて集めています。 と言っても様々な場所を探しても売っていないので不本意ながらメルカリにて。 左からピノキオ(板橋大山)、タカセ(池袋)、YOU(東銀座)YOU以外行ったことがなくいつか行きたいと思っている場所です。ミニチュアのクリームソーダがプレミア価格になっていてとても手に入れることが出来ず。未だにお店で売っていないかチェックの日々です。 楽天で大人買いも考えましたが、これを買ってもコンプリートは出来ないみたい。♩自宅で純喫茶♩ ♩難波里奈さんの本♩ バナーをクリック頂ければ 私のROOMに飛ぶので是非遊びに来て下さい♩ 応援クリックよろしくお願い…
息子の14歳の誕生日でした。何食べたい?と聞くと必ず肉!と答えるので たまプラーザの壱語屋を予約し家族で行ってきました。この界隈では美味しくて リーズナブルなお店ですが、お会計で目玉が飛び出るくらい食べてくれました。 恐るべし、中2の食欲! 甘い物が得意でないのでシャインマスカットを用意しましたが、せっかくなので ベルグの4月でそれぞれ好みのケーキを買って帰りました♩ 先日息子の学校の3者面談でした。友人関係も授業態度も申し分ないとお褒めの言葉を 頂き、小学校時代では考えられないくらいの成長ぶりにとても感慨深いものが ありました´◡` プレゼントは自宅でできるカラオケマイクにしました♩ 私も試…
駒澤大学駅と三軒茶屋駅の間にopenした覚王山フルーツ大福弁才天の大福を ちょうど近くで用事があったのでお土産に買って帰りました。 マスカットと梨と無花果を購入しました。カット用の紐もついてくるので不器用な私 でも無事カット出来ました。良い果物を使っているので間違いなしの美味しさですが ちょっと高いかな。自宅用ではなくお土産には喜ばれて良いのかもしれません。 また同じく上馬の環七と246の交差点のそばにあるBOTEROへ。 名物のハンバーグカレーを頂きましたが、肉汁溢れるハンバーグでスパイスも効いて いるのでハンバーグだけでも満足度高いです。 カレーもマイルドでお肉とマッチして、リピートしたい…
田園都市線のたまプラーザにあるAhhn Bakersへ。 11時頃伺ったのですが、お目当てのスコーンはもちろん他もほぼ売り切れ。 購入したマフィンとキャロットケーキもしっとりして美味しかったです。 イートインもできるそうなので次は朝食かねて朝一で行ってみようと思います。 駅近に出来たラテグラフィックへ。この街に引っ越して1年。 初めて出来た趣味の合う友人と行ってきました。町田や海老名のお店同様、 相変わらず味は良いけれどボリュームが控えめです。 家族向けではなく友人とランチに丁度良いかな。 席と席の間が離れていてオープンエアで居心地良いです。 しかしもう師走。毎年言っている気がするけれど1年が…
少し前になりますが、代々木八幡のヨヨナムへ。 以前、渋谷のAreでもここの和え麺が頂けると教えてくれた友人たちに連れて行って もらいました。本場ヨヨナムの和え麺は初です! 平日でもopenしてすぐ満席になるくらい人気なお店です。 ボリュームいっぱいですが野菜がたっぷりなので罪悪感がありません。そして癖になる 美味しさ♡他のメニューも気になりますが次もまた同じ物を頼んでしまうんだろうな。 帰りにまたしてもテコナベーグルワークスでお土産を購入。基本ベーグルは得意では ないのですがここのは何度もリピートしたくなる美味しさです。 新宿へ移動し伊勢丹へ。ネットで眺めていたファッションや雑貨などの本物が見…
「ブログリーダー」を活用して、ha--iさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。