今冬最強の寒波到来、こんなに寒ければ諏訪湖の御神渡りにならないかしら。と期待するが、明けの海宣言の後なので、報道もない。あと4、5日すれば暖かさに向かうだろうね。昨日は、臼田文化センターの展示解説会に夫と共に参加です。講師は上原美次先生郷土史研究家です。「龍岡城竣工図を少人数でじっくり見る」ということで、8日間、1日2回定員6名の本当に少人数です。というのも発見された竣工図がガラスケースの中から出せないし、そこに書かれた字も傍に寄らなければ読めないから・・・・・なんでしょうね。臼田は佐久市に合併する前は臼田町だったこともあり、私としては過去の歴史に触れる機会はそうは多くありませんでした。夫が仕事で観光課に移動になった際、市内の観光場所といわれる所を巡りました。その時以来です。龍岡城というのは五稜郭なのです...臼田、龍岡城五稜郭の竣工図展示解説会に参加して